23/06/16(金)10:06:53 中学校... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/16(金)10:06:53 No.1068016803
中学校のころ不審者が学校に入ってきたらドアの前に軽く机寄せて窓際に逃げておいて 「いざドアぶち破ってきたらみんなで椅子と机を犯人が動かなくなるまで投げましょう」って習ったんだけど今思うとすげえ事教えられてたなってなった 効果的だし代案もないし机と椅子って質量を投げつけるのは合理的なんだけどなんか微妙に釈然としなかった
1 23/06/16(金)10:08:48 No.1068017185
ニュースで学校での不審者対策訓練だと椅子を構えて体当たりしてた
2 23/06/16(金)10:09:10 No.1068017261
みんなで投げたら机同士がぶつかって不審者に当たらないんじゃないか
3 23/06/16(金)10:10:09 No.1068017416
>ニュースで学校での不審者対策訓練だと椅子を構えて体当たりしてた 机の天板って角度つければ拳銃弾貫通できないくらい頑丈って言うし刺股とかがない緊急事態なら結構有効的な気がする
4 23/06/16(金)10:10:18 No.1068017440
全米ライフル協会「生徒が銃を持っていれば助かった」
5 23/06/16(金)10:10:47 No.1068017540
それで不審者が大けがでもしたら正当防衛で通るのだろうか
6 23/06/16(金)10:12:07 No.1068017789
>それで不審者が大けがでもしたら正当防衛で通るのだろうか どのみち不審者だ見つけ次第殺るぞ!
7 23/06/16(金)10:14:05 No.1068018145
>それで不審者が大けがでもしたら正当防衛で通るのだろうか 一対多人数の正当防衛の話じゃなくて申し訳ないんだけど 正当防衛の基本は武器と本人の能力が対等かそれ以下の武器で立ち向かうことで成立するから ナイフの大人VS机の子供だと間違いなく子供側に正当防衛が成立すると思う ただ相手がナイフ落として怪我してる状況でも投げ続けたら過剰防衛になるだろうけど生徒全員に前科負わせるってのは考えにくいしそもそも犯人が悪いだろうってなって有耶無耶になると思う
8 23/06/16(金)10:14:46 No.1068018273
オラ!机と一緒にいつのものか分からないカチカチのコッペパンも食らえ!
9 23/06/16(金)10:14:53 No.1068018303
>それで不審者が大けがでもしたら正当防衛で通るのだろうか まあ不審者扱いのまま教室までたどり着くようなら危険人物扱いは妥当だと思う
10 23/06/16(金)10:15:35 No.1068018435
>オラ!机と一緒にいつのものか分からないまだら模様のみかんも食らえ!
11 23/06/16(金)10:16:12 No.1068018546
強盗ならぶっ殺しても割とセーフなんだけどこの手の不審者はなぁ 多分適当に許してくれるとは思うけど
12 23/06/16(金)10:16:48 No.1068018666
えーただ今学校内に不審者が侵入したとの報告がありました 全校生徒は速やかに避難せずに闘えッッ!!!
13 23/06/16(金)10:17:04 No.1068018709
我ながらなんで不審者の立場でものを考えるのかがよく分からない
14 23/06/16(金)10:17:09 No.1068018725
母校は机や椅子が飛んで来るのが割と日常茶飯事だったよ あれは不審者対応訓練を生徒間で自発的にやってたんだな
15 23/06/16(金)10:17:22 No.1068018762
やばい奴来たらその辺のもの使って立ち向かえってのは間違ってなさそうだけどやり方間違って友達怪我させるとかが少し怖いな
16 23/06/16(金)10:19:42 No.1068019142
>我ながらなんで不審者の立場でものを考えるのかがよく分からない それ以外手段がないから仕方ないんだけど ミンチになった死体みたくないなって…
17 23/06/16(金)10:19:50 No.1068019164
>我ながらなんで不審者の立場でものを考えるのかがよく分からない 自分が中学校の教室に居るとこ想像したら何をしてるか 机に向かって先生の授業受けてるか? ドアの辺りに立ってて生徒と先生に不審な目で見られてないか?
18 23/06/16(金)10:20:56 No.1068019374
>えーただ今学校内に不審者が侵入したとの報告がありました >全校生徒は速やかに避難せずに闘えッッ!!! 考えてみればまずは避難すべきであって 戦うというのは避難すらできないときだからなりふり構ってらんねえと言うのは十分正当な理由になりそうだ
19 23/06/16(金)10:22:41 No.1068019676
人間が繁栄した理由が投擲能力の高さにあるって話あるけど 多少軽いものでもたくさんの人が一斉に物投げてきたらなんだかんだ強いよね
20 23/06/16(金)10:23:23 No.1068019809
>人間が繁栄した理由が投擲能力の高さにあるって話あるけど 別の建物の屋上から石投げるんだよね
21 23/06/16(金)10:24:10 No.1068019920
椅子や机みたいな軽くて便利な防御アイテムって家庭には意外とないな...
22 23/06/16(金)10:24:28 No.1068019977
逃げられそうに無いなら戦えってのはアメリカの校内乱射の対策でも言われてたと思う
23 23/06/16(金)10:24:54 No.1068020044
>>人間が繁栄した理由が投擲能力の高さにあるって話あるけど >別の建物の屋上から石投げるんだよね お前鉄で出来てるんじゃないか?
24 23/06/16(金)10:25:09 No.1068020091
>我ながらなんで不審者の立場でものを考えるのかがよく分からない 不審者とはいえ人間だからちょっと落ち着くと椅子投げられて動かなくなるまで当てられるの痛いだろうなぁって思っちゃうの仕方ないと思う 関係ないけど癇癪持ちで何かと椅子振り回していた小川くん元気にしてるかな…
25 23/06/16(金)10:25:31 No.1068020154
画像の最近買ったから開いたらビビった
26 23/06/16(金)10:25:34 No.1068020158
>逃げられそうに無いなら戦えってのはアメリカの校内乱射の対策でも言われてたと思う 殺されるの待つより殺した方がタイパいいしな
27 23/06/16(金)10:26:00 No.1068020239
避難って結構難しいと思う 不審者が廊下うろついてるところでゾロゾロ歩いてカチ合わせたら大惨事だし… アメリカとかだととにかく隠れろ声を出すなみたいな教えになってるんだっけ
28 23/06/16(金)10:26:28 No.1068020311
>画像の最近買ったから開いたらビビった この手の椅子って個人でも普通に買えるのか…
29 23/06/16(金)10:27:33 No.1068020490
>不審者とはいえ人間だからちょっと落ち着くと椅子投げられて動かなくなるまで当てられるの痛いだろうなぁって思っちゃうの仕方ないと思う 意識がないなら苦しまなかったはずである
30 23/06/16(金)10:28:37 No.1068020660
生徒に害するつもりなら生徒に害される覚悟もしてるよなぁ!
31 23/06/16(金)10:29:49 No.1068020858
不審者でも武器持ってなくて攻撃もして来なかったら先に攻撃するの不味いよなって思ったけどスレ文はドアぶち破って来たら、だから流石ちゃんとしてるな
32 23/06/16(金)10:30:30 No.1068020973
不審者への攻撃手段としては最も合理的ではあると思う ただ例えば教育実習生とか用務員の人みたいな普段会わない人を不審者と誤認して大事故起こしそうな危険があるので 普通はただ逃げろという指導をするんじゃないか
33 23/06/16(金)10:31:40 No.1068021168
多分先に不審者が構内を彷徨いてます的な放送がある前提なんだろうな
34 23/06/16(金)10:31:48 No.1068021189
>避難って結構難しいと思う >不審者が廊下うろついてるところでゾロゾロ歩いてカチ合わせたら大惨事だし… >アメリカとかだととにかく隠れろ声を出すなみたいな教えになってるんだっけ run, hide, fightとされてる 安全なところまで逃げられるならまず逃げて、ダメそうなら隠れて、本当に追い詰められたら戦う
35 23/06/16(金)10:32:32 No.1068021319
最近のスクールシューティングは撃つのも子供だから隠れるのがあんまり効果的じゃないんだ 訓練でどこに隠れるか知ってるから
36 23/06/16(金)10:33:17 No.1068021450
バリケード突破してるんだからその不審者強いぞ
37 23/06/16(金)10:33:44 No.1068021510
>バリケード突破してるんだからその不審者強いぞ よく考えたらバリケード突破して危害加えようとしてるなら遠慮する必要ないわな
38 23/06/16(金)10:33:51 No.1068021536
せいぜいナイフぐらいだろうからそれなら机や椅子ぶん投げるほうが遥かに強いわな
39 23/06/16(金)10:34:59 No.1068021736
机が一撃胴体に当たるだけでも多分行動不能になりそう あとは動かなくなるまで投げる投げる投げる!
40 23/06/16(金)10:34:59 No.1068021737
不審者もナイフ捨てて椅子と机に持ち変えるんじゃないか
41 23/06/16(金)10:35:07 No.1068021760
学校とかに設置してあるトゲ無しのサスマタも後でなんか言われたらやだし…感あるよね あれ押しつけられてもU字部分がとっても握りやすい構造してるから意味ないんだって
42 23/06/16(金)10:36:19 No.1068021992
>不審者もナイフ捨てて椅子と机に持ち変えるんじゃないか 少子化とはいえ1vs20くらいはあるだろうし多少被害は出るだろうけど勝てそうじゃない?
43 23/06/16(金)10:36:35 No.1068022035
サスマタは振りかぶって殴るものらしいぞ
44 23/06/16(金)10:36:54 No.1068022101
30人ぐらいの不審者が椅子持って襲ってきた時は逃げた方がいいか
45 23/06/16(金)10:37:29 No.1068022205
>30人ぐらいの不審者が椅子持って襲ってきた時は逃げた方がいいか 逃げられなかったとしたら?
46 23/06/16(金)10:37:40 No.1068022244
>不審者もナイフ捨てて椅子と机に持ち変えるんじゃないか 奇しくも同じ構えだ
47 23/06/16(金)10:37:49 No.1068022277
>>バリケード突破してるんだからその不審者強いぞ >よく考えたらバリケード突破して危害加えようとしてるなら遠慮する必要ないわな 明確な害意があるってことだもんな そこまでじゃなかったらバリケードあったら退散するしな
48 23/06/16(金)10:38:19 No.1068022357
>>30人ぐらいの不審者が椅子持って襲ってきた時は逃げた方がいいか >逃げられなかったとしたら? 逃げるふりして幕末ゲッターチェンジでござる
49 23/06/16(金)10:40:17 No.1068022700
不審者が突入してきたときのため ドアに黒板消しトラップを仕掛けておこう
50 23/06/16(金)10:40:34 No.1068022775
クラスメイトの中に不審者が紛れ込んでたらどうしよう…
51 23/06/16(金)10:41:10 No.1068022887
>不審者が突入してきたときのため >ドアに黒板消しトラップを仕掛けておこう フィクションでしか見かけないバケツトラップが火を吹くときが
52 23/06/16(金)10:41:32 No.1068022970
>クラスメイトの中に不審者が紛れ込んでたらどうしよう… (俺だ…)
53 23/06/16(金)10:42:40 No.1068023174
ナイフ振り回して暴れるやつを不審者って呼ぶの 拉致目的で北朝鮮から来た船を不審船って呼んでたのに似てるな
54 23/06/16(金)10:43:12 No.1068023258
(ウチの父ちゃんが椅子でボッコボコにされてる…)
55 23/06/16(金)10:44:05 No.1068023415
そもそも最初は教師が対処しようとするだろうしそれ乗り越えて教室に来てるって事は既にろくでもない事になってる可能性が高い…
56 23/06/16(金)10:44:58 No.1068023570
不審者が大谷とかハーランドみたいなのだったら無理だよね
57 23/06/16(金)10:45:20 No.1068023636
ゾンビが来た時のシュミレーションも大事だな…
58 23/06/16(金)10:46:51 No.1068023934
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
59 23/06/16(金)10:49:21 No.1068024432
>ナイフ振り回して暴れるやつを不審者って呼ぶの >拉致目的で北朝鮮から来た船を不審船って呼んでたのに似てるな 違いがよく分からないからレスの意図もよく分からない
60 23/06/16(金)10:50:09 No.1068024591
相手も無抵抗の子供相手だから狙って襲い掛かる訳だし 抵抗なり反撃なりして気勢をそぐのは効果的なんだろうか
61 23/06/16(金)10:51:58 No.1068024921
俺は抜いだばかりの女子生徒のパンツに弱いので投げつけられたら死んでしまうぞ
62 23/06/16(金)10:52:11 No.1068024967
そこは極めて特殊な学級で生徒全員戦闘訓練受けててなんらかの武器を携帯しており不審者涙目 1話目の導入はこれでいこう
63 23/06/16(金)10:55:48 No.1068025666
机の足で四方からアタックすれば制圧できるのか
64 23/06/16(金)10:56:56 No.1068025895
>1686880011789.png 形状的には効果的に思えるから後はパワーだ…
65 23/06/16(金)10:57:20 No.1068026005
子供の頃ふざけて椅子振り回しあったりしたけどよく考えたらめちゃめちゃあぶねぇな
66 23/06/16(金)10:59:36 No.1068026432
小学校の時喧嘩で熱くなって机持ち上げたけど(あっこれは流石にダメな奴だ)となってそのまま降ろしたな…
67 23/06/16(金)11:01:25 No.1068026783
子供には坊さんブザーよりも 長物でも持たせた方がいいんだろうか
68 23/06/16(金)11:02:01 No.1068026887
>子供には坊さんブザーよりも 般若心経でも流れてくるのか?
69 23/06/16(金)11:02:14 No.1068026935
不審者が一人死ぬ 大勢の子供が無事 比べようあるまいな?
70 23/06/16(金)11:02:38 No.1068027022
>坊さんブザー これください
71 23/06/16(金)11:03:42 No.1068027216
あまりにも隙だらけや…
72 23/06/16(金)11:04:03 No.1068027293
教室に軍隊入ってきたらどうしよう
73 23/06/16(金)11:04:23 No.1068027354
>坊さんブザー ポクポクポク チーン
74 23/06/16(金)11:04:27 No.1068027367
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
75 23/06/16(金)11:05:29 No.1068027554
蛍光灯を割って武器にするとか…
76 23/06/16(金)11:09:18 No.1068028279
椅子の脚ラムアタック!
77 23/06/16(金)11:09:52 No.1068028375
黒板振り回したら強そう
78 23/06/16(金)11:10:56 No.1068028550
>黒板振り回したら強そう 化け物…
79 23/06/16(金)11:16:23 No.1068029569
でも黒板振り回せる奴は黒板振り回さなくても勝てるか…
80 23/06/16(金)11:27:00 No.1068031910
最近の学校に侵入した不審者のケースっていうと 長野で知的障害者が生徒にお茶ぶっかけたケースと 大阪で偽装ナンバー付けたヤク中の車が突っ込んだケースがあるな 椅子で撃退出来るかな…
81 23/06/16(金)11:33:31 No.1068033310
>それで不審者が大けがでもしたら正当防衛で通るのだろうか いいだろ?未成年だぜ?
82 23/06/16(金)11:34:36 No.1068033545
>サスマタは振りかぶって殴るものらしいぞ 押さえつけるのは倒れた後が正解っぽい
83 23/06/16(金)11:36:12 No.1068033864
>((((((((((((((あまりにも隙だらけや…))))))))))))))
84 23/06/16(金)11:38:31 No.1068034330
教室入られたらもう半数以上は逃げられない状況だしな
85 23/06/16(金)11:45:46 No.1068035858
スムーズに避難できないのは大量の机と椅子のせいだから犯人側に投げれば退路もできるということ
86 23/06/16(金)11:54:56 No.1068038074
教室の出入り口が2つあるのは防犯面でも理にかなっているのか
87 23/06/16(金)12:20:50 No.1068044941
校内に不当に入れば机椅子動かなくなるまで投げられても マユゲを油性ペンで描かれてもしかたないんだ