虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/16(金)09:30:40 食料っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/16(金)09:30:40 No.1068010765

食料ってどうしてる?

1 23/06/16(金)09:31:05 No.1068010829

食べてる

2 23/06/16(金)09:32:07 No.1068010984

畑に植えてる

3 23/06/16(金)09:32:11 No.1068010995

農家に売る

4 23/06/16(金)09:32:43 No.1068011108

>食べてる つまんね

5 23/06/16(金)09:34:07 No.1068011320

そこら中にケーキ敷きつめてる

6 23/06/16(金)09:34:44 No.1068011423

最初は焼いたジャガイモ 動物飼育順調に進んだら牛肉or鶏肉 最後は村人から金の人参 にステップアップしてく

7 23/06/16(金)09:35:14 No.1068011512

溶岩一瞬出してその場で焼き肉作ってる

8 23/06/16(金)09:37:34 No.1068011908

エンチャ本狙い釣りしてると魚が大量に余る 俺はどうすればいいんだ

9 23/06/16(金)09:37:52 No.1068011964

ずーっとイモ食ってる

10 23/06/16(金)09:38:35 No.1068012077

序盤村を見つけたらみんな小麦の束掠奪するよね

11 23/06/16(金)09:39:56 No.1068012298

クワの良さが分かる小麦の束いいよね

12 23/06/16(金)09:40:13 No.1068012350

最速で小麦畑作る

13 23/06/16(金)09:40:17 No.1068012358

鶏飼ってると羽と卵が余るんだよな

14 23/06/16(金)09:41:13 No.1068012504

>溶岩一瞬出してその場で焼き肉作ってる 熔岩に接するのって生肉→消滅って1ステップ処理じゃないのか…

15 23/06/16(金)09:43:45 No.1068012899

>>溶岩一瞬出してその場で焼き肉作ってる >熔岩に接するのって生肉→消滅って1ステップ処理じゃないのか… 多分屠殺も兼ねてるよ…

16 23/06/16(金)09:44:21 No.1068012996

生魚焼くだけでエメラルド要求してくる漁師

17 23/06/16(金)09:45:05 No.1068013134

エンチャントファイヤの剣でそのへんの牛狩ってたら勝手に集まるよね

18 23/06/16(金)09:45:34 No.1068013211

火属性エンチャ剣で牛殺すと焼肉ドロップしたような気がする 記憶違いかもしれない

19 23/06/16(金)09:46:29 No.1068013374

気づくと手持ちに入ってるリンゴとかスイートベリーとかみたいなやつを優先して消費する

20 23/06/16(金)09:48:27 No.1068013681

火属性弓で牛射殺してステーキはよくやるけど剣でやったことないな

21 23/06/16(金)09:49:02 No.1068013787

炎上中に死ねばOK

22 23/06/16(金)09:49:42 No.1068013880

緊急時の回復手段としての役割を求めると最低ラインがステーキになる

23 23/06/16(金)09:49:59 No.1068013937

>火属性弓で牛射殺してステーキはよくやるけど剣でやったことないな 矢調達するのめどいしなぁ…ステーキ剣あると便利

24 23/06/16(金)09:50:00 No.1068013944

豚肉や羊肉って食べる機会ある…?

25 23/06/16(金)09:50:36 No.1068014088

地下でちょっと長丁場の作業する時苗木とと水と牛持っていったりはしたなぁ

26 23/06/16(金)09:51:02 No.1068014158

>豚肉や羊肉って食べる機会ある…? 牛が見つからない時に食う

27 23/06/16(金)09:51:31 No.1068014256

>豚肉や羊肉って食べる機会ある…? ベット作ったり豚に乗ったりしない人?

28 23/06/16(金)09:51:43 No.1068014302

鳥や羊の方がよく見つかる時あるしな…

29 23/06/16(金)09:52:16 No.1068014381

すんなりと村が見つかると食事がパンと牛肉or金ニンジンになっちゃう

30 23/06/16(金)09:52:30 No.1068014420

食べ物全部食べるの実績解除するために一度は食べる 解除できたことない

31 23/06/16(金)09:52:54 No.1068014501

>熔岩に接するのって生肉→消滅って1ステップ処理じゃないのか… 溶岩出して一瞬で回収すれば炎上した牛ができるから燃えてるうちに殺して焼肉にする 火打石でもできる

32 23/06/16(金)09:53:27 No.1068014615

焼き豚はネザー探索のお供だぞ

33 23/06/16(金)09:54:01 No.1068014712

インベントリが溢れるからあまり複数種類の肉を持ち歩けない

34 23/06/16(金)09:54:17 No.1068014757

もっと料理のレパートリーが欲しいな

35 23/06/16(金)09:54:54 No.1068014851

襲ってくるホグリン殺してたら勝手に焼き豚溜まるよね

36 23/06/16(金)09:55:18 No.1068014915

肉とパンあるからそろそろサンドみたいなの作って欲しい

37 23/06/16(金)09:55:35 No.1068014957

さすがにウサギ肉を食べる機会はそんなにない

38 23/06/16(金)09:56:33 No.1068015099

装置系がシミュ距離4想定されてるからと脳死で4にしてたけど作物や木が育たなすぎてストックが無い序盤のうちがキツい 軌道に乗るまでは上げておくのも手かコレ

39 23/06/16(金)09:56:41 No.1068015120

自動化という意味じゃ鶏だし革の為なら牛だし トラップ作ったんなら豚だな…

40 23/06/16(金)09:56:52 No.1068015140

ネザーに住んでるのに燃える連中は処しやすくていい

41 23/06/16(金)09:57:53 No.1068015322

何回同じ本文で立てるの?

42 23/06/16(金)09:58:14 No.1068015379

>自動化という意味じゃ鶏だし革の為なら牛だし >トラップ作ったんなら豚だな… 焼いた後が一番美味そうなのは羊肉なんだよなぁ

43 23/06/16(金)09:58:42 No.1068015450

パンから小麦エサの牛羊まできた 革使うから牛肉で当分良いなってなった

44 23/06/16(金)09:58:59 No.1068015495

地下掘ってたら石炭で手持ちが溢れてた頃は火剣でステーキになるの鬱陶しかったけど今は燃料の節約になってありがたい

45 23/06/16(金)09:59:46 No.1068015600

パンプキンケーキって結構ありなんだな パンプキンもエメラルド交換でよくお世話になるから育ててるしサトウキビもいっぱい取れる卵も同じく

46 23/06/16(金)10:00:55 No.1068015762

>焼いた後が一番美味そうなのは羊肉なんだよなぁ でもまああれマトンだし……

47 23/06/16(金)10:01:22 No.1068015856

さっさとエンチャ作りたいし本棚のためにも牛は積極的に狩りたい

48 23/06/16(金)10:02:10 No.1068015969

俺は焼き豚が一番美味そうに見える ネザー最高!

49 23/06/16(金)10:04:14 No.1068016340

腐豚トラップ作って装備品焼きつつジョッキーの肉を焼く

50 23/06/16(金)10:04:30 No.1068016381

かつては重宝されたメロンもすっかり趣味枠だな

51 23/06/16(金)10:04:43 No.1068016412

>さすがにウサギ肉を食べる機会はそんなにない 砂漠スタートで生活すると砂漠の村に無限に転がってるウサギ肉で食いつないだりするけどさなからいだな…

52 23/06/16(金)10:04:59 No.1068016461

子牛子羊で違う肉が出るべきなのか

53 23/06/16(金)10:05:30 No.1068016545

ステーキが最強だと思ってたんだけど金のニンジン派がいるのってなんでなんだろう? 交易で手に入るから?

54 23/06/16(金)10:05:46 No.1068016595

>パンプキンケーキって結構ありなんだな 牛焼き機はこまめに餌やらないといけないのが面倒で…畑のスペースが必要なのと鶏がうるさいけど定期的にまとめて収穫して作れるパンプキンケーキの方がいいなってなってる

55 23/06/16(金)10:05:53 No.1068016618

焼き豚とステーキって回復量は一緒じゃなかった?

56 23/06/16(金)10:06:15 No.1068016687

困ったらパン!

57 23/06/16(金)10:07:00 No.1068016822

農業するとめっちゃ食料余る

58 23/06/16(金)10:07:18 No.1068016881

焼くのがめんどくさい…

59 23/06/16(金)10:07:45 No.1068016969

>ステーキが最強だと思ってたんだけど金のニンジン派がいるのってなんでなんだろう? >交易で手に入るから? 安いし腹持ちがいい

60 23/06/16(金)10:08:01 No.1068017025

>農業するとめっちゃ食料余る 余るようになったら交易するのだ

61 23/06/16(金)10:08:01 No.1068017026

>豚肉や羊肉って食べる機会ある…? 豚肉はホグリントラップ組んだら滅茶苦茶有能 羊肉はハサミ作れない序盤にひつじをころころした時だけかな…

62 23/06/16(金)10:08:43 No.1068017173

>ステーキが最強だと思ってたんだけど金のニンジン派がいるのってなんでなんだろう 隠し満腹度が高いからかなり効率がいい食べ物なんだ金にんじん

63 23/06/16(金)10:09:07 No.1068017247

金ニンジンをたくさん積んでネザーに行くと事故るというジンクスがある

64 23/06/16(金)10:10:12 No.1068017427

金ニンジンのために金鉱石探すと意外と見つからねえってなる 普段なら大量に湧くのに

65 23/06/16(金)10:10:48 No.1068017543

キャッツがウサギの足やら皮やらを持ってきてくれるけどお肉はくれない…

66 23/06/16(金)10:11:16 No.1068017640

パンプキンケーキは比較的簡単に作れる自動装置で材料が大量に集まるから好き でも焼き鳥装置普通に作れる人には多分必要無いだろう…

67 23/06/16(金)10:12:20 No.1068017833

農耕で人口が爆発したのがよくわかる

68 23/06/16(金)10:12:30 No.1068017864

>金ニンジンのために金鉱石探すと意外と見つからねえってなる >普段なら大量に湧くのに 交易のほうが早いぞ! あとゾン豚トラップ使うとか

69 23/06/16(金)10:12:36 No.1068017882

>隠し満腹度が高いからかなり効率がいい食べ物なんだ金にんじん こういう数値があるのか 単に満腹具合だとステーキのほうが上じゃんって思ってたよ…

70 23/06/16(金)10:12:37 No.1068017889

高級な料理ならなんかバフ付くとかならいいけど ずっとポテトでいいじゃんってなる

71 23/06/16(金)10:14:35 No.1068018235

ネザーで残骸探してるときに金塊いっぱい余るから使うのもまああり

72 23/06/16(金)10:14:38 No.1068018243

ウサギシチューみたいに食材いっぱい使う料理好きだけど作る機会はほぼない マルチで食料係とかやるときにたまに作る

73 23/06/16(金)10:14:46 No.1068018275

総合力かなり高いよねイモ

74 23/06/16(金)10:16:01 No.1068018507

>ずっとポテトでいいじゃんってなる まあ焼くのがネックの人もいるし…

75 23/06/16(金)10:17:06 No.1068018720

卵が気軽に食えればあちこちのチェストに貯まってたりしないのに

76 23/06/16(金)10:17:50 No.1068018846

隠し満腹度の概念はmod入れてやっと理解した

77 23/06/16(金)10:18:10 No.1068018903

値下げした交易場作ってからは金人参が多いかな あとは皮収穫の副産物の牛ステーキとか

78 23/06/16(金)10:18:10 No.1068018905

大釜に卵入れてゆで卵とか作れたらいいのにって常々思ってる

79 23/06/16(金)10:18:13 No.1068018917

>ウサギシチューみたいに食材いっぱい使う料理好きだけど作る機会はほぼない >マルチで食料係とかやるときにたまに作る 現実でも自分だけの飯と人のために作るってなると意識違うからな…

80 23/06/16(金)10:18:13 No.1068018919

隠し満腹度が広まる前はチートだ何だ叩かれてた時期があったな金人参ユーザー

81 23/06/16(金)10:18:55 No.1068019032

>卵が気軽に食えればあちこちのチェストに貯まってたりしないのに 卵は投げれるせいか1スタック16個なのが悪い

82 23/06/16(金)10:19:06 No.1068019055

>卵が気軽に食えればあちこちのチェストに貯まってたりしないのに そこでランタン用に育ててるカボチャと紙用に育ててるサトウキビの余りを使ってな…

83 23/06/16(金)10:21:36 No.1068019480

>卵は投げれるせいか1スタック16個なのが悪い 毎回思うけど投げれるもの→16上限ってなんか理由でもあんのか…?

84 23/06/16(金)10:21:49 No.1068019512

書き込みをした人によって削除されました

85 23/06/16(金)10:23:06 No.1068019754

いいよねかぼちゃのパイ…毎回ワールド作るたびに養鶏場とかぼちゃ畑の間にサトウキビ収穫機置いた生産工場作るわ

86 23/06/16(金)10:24:21 No.1068019956

大した手間じゃないしパイもパンもケーキも焼く工程入れてほしい って思うときある

87 23/06/16(金)10:25:55 No.1068020225

>総合力かなり高いよねイモ ゴミさえ出なければ最高なんだが…

88 23/06/16(金)10:26:30 No.1068020319

パイやパンとかケーキは焼くように慣れば生産自動化できないかなぁ

89 23/06/16(金)10:28:38 No.1068020664

10年近く用途が追加されない毒じゃが…

90 23/06/16(金)10:28:57 No.1068020714

自動釣り機作ってからは鱈と鮭焼いて食ってる

91 23/06/16(金)10:29:24 No.1068020786

キノコ牛の汁飲んでる

92 23/06/16(金)10:29:34 No.1068020817

ポテトはライフ回復用には心許ないんだよな… お腹いっぱいで食べられない状況になる

93 23/06/16(金)10:31:05 No.1068021066

>10年近く用途が追加されない毒じゃが… 毒ジャガは存在価値が無いものなんだと子供に教える情操教育なんだろう

94 23/06/16(金)10:31:15 No.1068021102

昆布…

95 23/06/16(金)10:31:18 No.1068021111

>ゴミさえ出なければ最高なんだが… 村人は青じゃが拾わないから村人という装置で収穫するとゴミ出ないでじゃがいもだけ集められるよ

96 23/06/16(金)10:32:23 No.1068021291

>昆布… 燃料としての用途が注目されがちだけどあいつ食えるんだったな…

97 23/06/16(金)10:33:18 No.1068021452

ずっと釣りしてると鞍がチェストを圧迫する

98 23/06/16(金)10:34:18 No.1068021609

>高級な料理ならなんかバフ付くとかならいいけど >ずっとポテトでいいじゃんってなる あったよ金のリンゴ!

99 23/06/16(金)10:34:42 No.1068021671

卵用に回収機構作ってみたけどなんで動くかわかってないからなんで機能しないかもわからん…

100 23/06/16(金)10:35:42 No.1068021868

>燃料としての用途が注目されがちだけどあいつ食えるんだったな… あれ食料として生産してる奴どれだけいるんだろうか…

101 23/06/16(金)10:35:46 No.1068021877

パンプキン畑とサトウキビ畑はあるから卵をなんとかしてみるか…

102 23/06/16(金)10:36:19 No.1068021988

探検するとお宝のはずのダイヤとか金の鞍が嵩張って邪魔になってくる

103 23/06/16(金)10:36:38 No.1068022042

あんまり使われないレシピ 蜂蜜から砂糖変換

104 23/06/16(金)10:37:35 No.1068022226

お腹減らないから大丈夫

105 23/06/16(金)10:37:39 No.1068022241

俺が知ってる卵の回収装置で思い浮かべると 機能しない理由はホッパーの向きが間違ってて チェストに繋がってないくらいしか思いつかん

106 23/06/16(金)10:39:00 No.1068022473

>卵用に回収機構作ってみたけどなんで動くかわかってないからなんで機能しないかもわからん… 卵の回収機構ってホッパー直置きかホッパートロッコ周回かくらいだよね

107 23/06/16(金)10:40:37 No.1068022781

骨粉さえあれば量産性能は最強じゃないだろうか昆布

108 23/06/16(金)10:42:07 No.1068023075

>卵の回収機構ってホッパー直置きかホッパートロッコ周回かくらいだよね 水で流してもいいけどそれするならホッパーに鳥詰めりゃいいでしょとはなるね

109 23/06/16(金)10:43:26 No.1068023300

ガーディアントラップの処理層に焚き火を設置してあると焼きタラが溜まること溜まること

110 23/06/16(金)10:43:30 No.1068023311

>あんまり使われないレシピ >蜂蜜から砂糖変換 サトウキビ殴るだけでいいのにわざわざはちみつから錬成する意味がなさすぎる…

111 23/06/16(金)10:43:41 No.1068023344

あー直置きで良いのか… ついでに投げ機能とか色々組み込んだやつ作っててトロッコの周回時間設定用らしい機構が機能しなくなってた まぁせっかくだからもうちょい理解しようと思う マイクラむずかしい

112 23/06/16(金)10:46:45 No.1068023922

正方形の部屋の真ん中に回収用のホッパーがぽつんとあるだけの部屋にニワトリを入れて 外側から中心に向けて水流を置くだけの玉子回収機しか作った事ないや… トロッコ使うのとかあるのか…

113 23/06/16(金)10:46:46 No.1068023925

赤石装置は楽しいからな… 見てくれよこの12ケタのパスワードで開く扉!(デカ過ぎてまともな家に設置できない)

114 23/06/16(金)10:47:21 No.1068024045

イカや馬も食えそうなのに何も落とさないんだよな

115 23/06/16(金)10:51:24 No.1068024813

やっぱり誰も畑作ったとかの話しないのが終わってるなビートルート

116 23/06/16(金)10:52:26 No.1068025006

>やっぱり誰も畑作ったとかの話しないのが終わってるなビートルート 取引用とか景観のために作るときあるけど自分では使わん

117 23/06/16(金)10:52:35 No.1068025031

鍛冶型複製にダイヤ大量に使うのなっとくいかねえーーーー

118 23/06/16(金)10:53:01 No.1068025110

>やっぱり誰も畑作ったとかの話しないのが終わってるなビートルート 使い道が無いわけじゃないけど他のでいいよねになる劣化作物だからしゃーないのだ… 骨粉すらランダム成長とか舐めてんのか

119 23/06/16(金)10:53:23 No.1068025181

馬鎧はなんでスタックできないんだろ…あれ耐久とかあったっけ

120 23/06/16(金)10:53:39 No.1068025231

自宅傍には全作物の畑作るから作ってるよビートルート 取引にしか使ってないけど

121 23/06/16(金)10:54:03 No.1068025311

ジャガイモやニンジンって種ないのが作物として強いと思う そういやあいつら幸運乗るの?

122 23/06/16(金)10:54:14 No.1068025357

ボルシチはいいと思うけどジャガイモとかあればそれすらもいらなくなる

123 23/06/16(金)10:54:49 No.1068025460

ビートルートが黒か茶色に生まれていれば今頃モテモテさ!HAHAHA!

124 23/06/16(金)10:55:42 No.1068025642

>ボルシチはいいと思うけどジャガイモとかあればそれすらもいらなくなる ロールプレイとかにはいいけど常用する気にはなれない

125 23/06/16(金)10:55:53 No.1068025685

スニッファーは食えるんかのう?

126 23/06/16(金)10:55:53 No.1068025687

ジャガイモはわかるけどなんでニンジン直接植えて増えるんだよ…

127 23/06/16(金)10:56:14 No.1068025755

うちは村人を事故死させない方針だから農民がビートルート取引してたら畑作る事あるし…

128 23/06/16(金)10:57:01 No.1068025922

ニンジンってたしか切った頭植えると生えてこなかった?

129 23/06/16(金)10:57:47 No.1068026098

>うちは村人を事故死させない方針だから農民がビートルート取引してたら畑作る事あるし… 1度も取引してない村人ならコンポスター置き直せば取引変わるぞ?

130 23/06/16(金)10:58:48 No.1068026271

き…キノコシチュー

131 23/06/16(金)11:00:55 No.1068026677

>1度も取引してない村人ならコンポスター置き直せば取引変わるぞ? 言われてみれば… まあそこまでビートルート忌避する理由もないからよしとしておこう

132 23/06/16(金)11:01:27 No.1068026789

>き…キノコシチュー 序盤だとありがたいよね

133 23/06/16(金)11:04:40 No.1068027397

キノコシチューは調理済みのをスタック出来たら天下とれたかもしれん

134 23/06/16(金)11:04:46 No.1068027423

ビートルートスープはなんでビートルート6個も使うんだ 出先で作るにしてもいちいち作業台置くのめどい

135 23/06/16(金)11:05:34 No.1068027570

>サトウキビ殴るだけでいいのにわざわざはちみつから錬成する意味がなさすぎる… サトウキビ作れないがハチは活動するって環境があればアリだったかもしれんけどそういう環境無いもんな…

136 23/06/16(金)11:07:02 No.1068027856

ケーキの仕様なんなんだよ…

137 23/06/16(金)11:08:08 No.1068028064

蜂蜜とハニカム回収装置作ったけどもうそんなに蜂蜜いらんよ…ってなる 蜂蜜部屋でも作るか?

138 23/06/16(金)11:14:15 No.1068029179

オシッコルームが作れるぞ

139 23/06/16(金)11:14:24 No.1068029216

ハチミツで回復ポーション強化出来たら良いのに

140 23/06/16(金)11:15:29 No.1068029408

序盤は羊毛集めの副産物を焚き火で焼いて食って中盤以降は革集めてたら勝手にステーキと焼豚まみれになるからそればっか食ってるな 金ニンジンって量産体制整えるのに結構手間だし難易度ハード以外のマルチなんかだといまいちふんだんにとは行かない印象ある

141 23/06/16(金)11:16:03 No.1068029516

オシッコルーム!?

142 23/06/16(金)11:17:40 No.1068029841

>蜂蜜とハニカム回収装置作ったけどもうそんなに蜂蜜いらんよ…ってなる >蜂蜜部屋でも作るか? ハニカムは銅ブロック建築する時にめっちゃ使った ハチミツはブロックにして建築の時の仮置き用として使ってたな

143 23/06/16(金)11:19:08 No.1068030150

ハニカムはハニカムで銅メッキしようと思うと大量に必要でつらい

144 23/06/16(金)11:22:04 No.1068030854

>オシッコルームが作れるぞ オレンジ色のハチミツブロックで満たされた部屋だろうか…

145 23/06/16(金)11:25:13 No.1068031522

普段はポテト食ってて遠出する時は牛肉持ってく

146 23/06/16(金)11:26:00 No.1068031707

銅ももっと使い道増えるといいな

147 23/06/16(金)11:32:15 No.1068033037

ブラシできた! もっと消耗性高いもの作らせろや!

148 23/06/16(金)11:35:54 No.1068033806

たった今耐久力III付きフルダイヤで無敵だと勘違いした「」ティーブが背後にいたクリーパー先生に爆殺された ゾンビ化治療のためハードモードでゾンビを誘導している最中の不幸な事故だった

149 23/06/16(金)11:36:52 No.1068034007

でも銅でもレール作りたいとか赤石の代わりにエネルギー伝達する銅線とか欲しいわけでもないだろう?

150 23/06/16(金)11:38:10 No.1068034264

銅はそれこそ鍛冶型の複製とかに同ブロック使うとかでもよかった

151 23/06/16(金)11:39:54 No.1068034598

RSワイヤーと干渉なしで空中這わせられる銅線とかあったら絶対使うけど…

152 23/06/16(金)11:40:26 No.1068034717

銅装備とかツールが作れるだけでもいいのだが…

153 23/06/16(金)11:42:55 No.1068035232

>オレンジ色のハチミツブロックで満たされた部屋だろうか… 茶色テラコッタとネザー金鉱石も添えたい

154 23/06/16(金)11:48:28 No.1068036515

>でも銅でもレール作りたいとか赤石の代わりにエネルギー伝達する銅線とか欲しいわけでもないだろう? 宙にエネルギー伝えられる銅線とかあったら欲しい 銅ゴーレムはあの仕様のままなら別に…

155 23/06/16(金)11:50:17 No.1068036974

ひたすらパンかじってる

156 23/06/16(金)11:51:27 No.1068037255

「」って1人でマイクラやってるの?

157 23/06/16(金)11:51:50 No.1068037325

ようやく天空トラップの1層目出来てまあとりあえず仮可動させるかと思ったら 思った以上にボロボロモンスター落ちてきてびっくりしたこれで十分ジャン2層目以降作ったらいったいどうなってしまうというんだ…! あと大昔に作った押し出し式巨大天空トラップタワーよりもコスパ良くてちょっとグぬぬってる

158 23/06/16(金)11:56:00 No.1068038346

>「」って1人でマイクラやってるの? そうだが?

159 23/06/16(金)11:56:36 No.1068038482

ゾンビ治療した農民5人ほど用意すれば金ニンジンに一生困らない

160 23/06/16(金)12:00:42 No.1068039521

統合版はきらめきスイカの抽選率高い

161 23/06/16(金)12:04:04 No.1068040281

自動焼き鳥生成機から焼き鳥収穫してるよ 命の輝きを頂いている

↑Top