虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/16(金)08:28:13 スタン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/16(金)08:28:13 No.1068000543

スタンド名──『ショット・キーNo.1』 右手の一部が岩となっており、 逆の左手でつかんだ物体を その右手の岩に瞬間移動させることができる。 たとえば、針金をつかんだら針金が出る。 左手でガソリンに触れたら、岩からガソリンが出る。 スタンド名──『ショット・キーNo.2』 サッカーボールのような「バッグ」の中にいる毒ガススタンド。 射程距離は、このボールのようなバッグから20cm程である。

1 23/06/16(金)08:35:28 No.1068001649

弱すぎる…と思ったけど左手で人間の頭掴んで瞬間移動させたら即死させられたりするのかな それを実現できるほどの距離まで近付けるスタンドパワーが無いかもしれんけど

2 23/06/16(金)08:36:05 No.1068001749

エイフェックス兄弟とかそんな名前

3 23/06/16(金)08:36:52 No.1068001878

No.1はそれでも応用がありそうだがNo.2はどうしようもない…

4 23/06/16(金)08:38:21 No.1068002124

>No.1はそれでも応用がありそうだがNo.2はどうしようもない… 逆に毒ガス利用されて死んでるしな

5 23/06/16(金)08:38:47 No.1068002185

バッグに突っ込んでガスを瞬間移動させても20センチか…

6 23/06/16(金)08:38:55 No.1068002207

20cm!?2mとかじゃなく!?

7 23/06/16(金)08:39:42 No.1068002323

右手切り落として投擲武器として使うか

8 23/06/16(金)08:39:57 No.1068002366

>20cm!?2mとかじゃなく!? 自分が死にそうだから駄目

9 23/06/16(金)08:41:56 No.1068002738

毒ガスはなんかもう適当に危険物持ち歩いてた方がマシなレベル

10 23/06/16(金)08:42:04 No.1068002758

毒ガスは自分にも影響あるのにボールテクニックで被害が及ばないようにしてるっていう無駄な頑張りも笑いを誘う

11 23/06/16(金)08:42:04 No.1068002760

こいつ等より多分銃持った人間のが強い

12 23/06/16(金)08:43:20 No.1068002969

ただのバッグなら弾力なさそうでボールのように取り扱うのもかなり労力食うだろうな

13 23/06/16(金)08:43:39 No.1068003032

人間への殺意だけで構成されてるようなスタンドばっかの岩人間における癒し枠

14 23/06/16(金)08:44:30 No.1068003150

>こいつ等より多分銃持った人間のが強い 日本とか銃禁止の環境だと割とそういう奴も多いと思う

15 23/06/16(金)08:45:14 No.1068003259

劇中だと金網を掴んで針金を触手みたいに伸ばしてたのでNo.1の方は持ち運ぶ物次第で割と嫌なスタンドになると思う いやでもやっぱリーチ短いよな…

16 23/06/16(金)08:45:15 No.1068003266

imgは世界最大のエイフェックス兄弟ファンサイト

17 23/06/16(金)08:46:50 No.1068003514

銃持った人間の方が強ない?みたいなスタンド使いはまあそこそこいるし…

18 23/06/16(金)08:47:30 No.1068003613

もうちょっと本体のフィジカル鍛えないと… 素手で仗世文にボコボコにされてるようじゃちょっと…

19 23/06/16(金)08:50:06 No.1068004018

ここで前に見た「クソザコサッカー兄弟」って身も蓋もない呼び方好き

20 23/06/16(金)08:51:41 No.1068004274

8部はこの兄弟と車のおばちゃんが大人気すぎる…

21 23/06/16(金)08:52:27 No.1068004379

だからなんだすぎる能力

22 23/06/16(金)08:53:28 No.1068004546

毒ガスは殺意オンリーで汎用性皆無では?

23 23/06/16(金)08:53:33 No.1068004564

種族単位で人間アンチな岩人間のくせに人間の生み出した文化のサッカー大好きなの何なの?

24 23/06/16(金)08:55:32 No.1068004874

価値観が違うから共存できないと考えてるだけで別に敵対してるってわけでもないぞ

25 23/06/16(金)08:55:56 No.1068004937

ジョジョってハズレ能力でも極めれば強力な能力に成長していくみたいな描写があるけどこいつらももう少し頑張れば強くなれたのだろうか

26 23/06/16(金)08:57:43 No.1068005241

戦闘にしか使えない上でその戦闘力もショボいって全スタンドで見ても屈指の弱さだと思う こいつと比べたらどんなショボい能力でも人型してるってだけでアドバンテージになるし

27 23/06/16(金)08:57:59 No.1068005283

act2とかそういうレベルで変化したらワンチャンあるかもしれないけど現状の能力ではどこをどう伸ばしてもとてもとても…

28 23/06/16(金)08:58:33 No.1068005383

それ銃使ったほうが強くない?ってスタンドは三部からエボニーデビルとか居るし…

29 23/06/16(金)08:59:04 No.1068005474

>8部はこの兄弟と車のおばちゃんが大人気すぎる… ビタミンおじさんも好きだよ

30 23/06/16(金)09:00:06 No.1068005670

パープルヘイズが強すぎて反省した結果

31 23/06/16(金)09:00:21 No.1068005718

>弱すぎる…と思ったけど左手で人間の頭掴んで瞬間移動させたら即死させられたりするのかな >それを実現できるほどの距離まで近付けるスタンドパワーが無いかもしれんけど 「人間の頭掴んで」までいけるなら戦闘型のスタンドは大体相手を殺せるので 日常生活に使えない分色々な面で下位互換だよね

32 23/06/16(金)09:00:22 No.1068005723

>戦闘にしか使えない上でその戦闘力もショボいって全スタンドで見ても屈指の弱さだと思う >こいつと比べたらどんなショボい能力でも人型してるってだけでアドバンテージになるし 背中見られたら死ぬやつに比べたらまあ…

33 23/06/16(金)09:00:48 No.1068005800

こいつが登場回自体が主人公強い!って読者に訴える場面だから 康穂達が苦戦してる前回と合わせて見る話

34 23/06/16(金)09:01:46 No.1068005960

こいつらの何がすごいって回想でも一方的にボコられて終わりならとこ 他の岩人間は回想でちょっとはフォローとか親しみ持たせてくるのに

35 23/06/16(金)09:02:04 No.1068006012

ジョナサンが人の頭掴んだらそのまま握りつぶせそう

36 23/06/16(金)09:04:22 No.1068006451

マジシャンズレッドとか今思うとおかしい位強いよな…どんな火力だあれ…

37 23/06/16(金)09:09:05 No.1068007224

何も包まずに言うと噛ませ以外の何者でもないからなこいつら

38 23/06/16(金)09:09:28 No.1068007285

>マジシャンズレッドとか今思うとおかしい位強いよな…どんな火力だあれ… 生まれながらのスタンド使いでまだ若いのに占い師として数多くの人生経験を積んできた人間とただの一般人を比較するのも酷ではある

39 23/06/16(金)09:10:08 No.1068007397

>生まれながらのスタンド使いでまだ若いのに占い師として数多くの人生経験を積んできた人間とただの一般人を比較するのも酷ではある 一般人というにはロカカカ栽培に関わってる裏の人間なんですよねこいつら…

40 23/06/16(金)09:12:23 No.1068007761

裏稼業やってるくせに警察に無駄に絡んだりしてやたら目立ってるのもダメだと思う 他のみんなは人間社会に馴染むためにそれなりの地位キープしてんだぞ

41 23/06/16(金)09:13:30 No.1068007935

No.1は味方のサブキャラならちょっと活躍させてもらえそう

42 23/06/16(金)09:15:09 No.1068008212

ダモカングループで一番弱い

43 23/06/16(金)09:16:01 No.1068008362

>ダモカングループで一番弱い 8部総合で見てもぶっちぎりだろうになんて優しい言い方をするんだ

44 23/06/16(金)09:18:45 No.1068008832

>>ダモカングループで一番弱い >8部総合で見てもぶっちぎりだろうになんて優しい言い方をするんだ ファンファンファンがいるからぶっちぎりかと言われると少し怪しい

45 23/06/16(金)09:20:12 No.1068009055

>No.1は味方のサブキャラならちょっと活躍させてもらえそう 能力が弱い分面白いバトルしてくれそうだよね 味方に回ったら最終的に成長して強くなりそうだけど

46 23/06/16(金)09:21:21 No.1068009250

ちんこワープさせてイラマチオさせるだけの№1

47 23/06/16(金)09:21:29 No.1068009269

ファンファンファンはまどろっこしいけど強いかはともかく汎用性は低くないからなぁ…

48 23/06/16(金)09:22:16 No.1068009412

かかとが伸びるのよりは幾分使い道があると思うが…

49 23/06/16(金)09:22:29 No.1068009450

>>>ダモカングループで一番弱い >>8部総合で見てもぶっちぎりだろうになんて優しい言い方をするんだ >ファンファンファンがいるからぶっちぎりかと言われると少し怪しい あいつは再登場して常敏追い詰めてたからそこまで弱い印象がない

50 23/06/16(金)09:22:33 No.1068009463

マイクOが廃れたら流行ると思ってるキャラ

51 23/06/16(金)09:23:09 No.1068009553

>ファンファンファンはまどろっこしいけど強いかはともかく汎用性は低くないからなぁ… 相手を傷つけた後相手の真上に移動しなきゃいけないのあまりにも面倒臭くて汎用性クソ低くねえかな… 本編だと2回とも仕込み前提で起動してたわけだし

52 23/06/16(金)09:23:37 No.1068009625

恥知らずじゃない方の5部小説にNO1の完全上位互換いたな

53 23/06/16(金)09:24:46 No.1068009812

>恥知らずじゃない方の5部小説にNO1の完全上位互換いたな あれは交換するだけで操作はできないから完全ってほどでもなくないか あっちの方が絶対使い勝手良さそうなのはさておき

54 23/06/16(金)09:25:35 No.1068009950

>かかとが伸びるのよりは幾分使い道があると思うが… あれなんか知らんけど壁歩きとかもできるし単純にパワー強いから8部のパワー型少ない環境だとかなり強くないか

55 23/06/16(金)09:26:51 No.1068010154

かかとが伸びるやつは射程数mで物理的に脳破壊できるくらいの殺傷力もあるから普通にNo.2より強いと思う 壁登りもできる(壁はボロボロになる)

56 23/06/16(金)09:29:14 No.1068010544

成長したらホットパンツみたいに色々やれるはず

57 23/06/16(金)09:33:10 No.1068011169

銃弾を左手で受け止めて右手で発射するとかできたらカッコ良さそう

58 23/06/16(金)09:34:15 No.1068011342

同じ毒系のスタンドでもアーバンゲリラはあんなに強敵だったのに

59 23/06/16(金)09:34:34 No.1068011401

>かかとが伸びるのよりは幾分使い道があると思うが… ハイヒールがコンクリや岩貫通するような威力になる時点でもう殺傷力については勝てねぇ

60 23/06/16(金)09:37:17 No.1068011873

>>ファンファンファンはまどろっこしいけど強いかはともかく汎用性は低くないからなぁ… >相手を傷つけた後相手の真上に移動しなきゃいけないのあまりにも面倒臭くて汎用性クソ低くねえかな… >本編だと2回とも仕込み前提で起動してたわけだし 汎用性はあれだけどハメたら強いし…

61 23/06/16(金)09:39:32 No.1068012228

>>>ファンファンファンはまどろっこしいけど強いかはともかく汎用性は低くないからなぁ… >>相手を傷つけた後相手の真上に移動しなきゃいけないのあまりにも面倒臭くて汎用性クソ低くねえかな… >>本編だと2回とも仕込み前提で起動してたわけだし >汎用性はあれだけどハメたら強いし… ハメて弱いスタンドがまずレアだよ

62 23/06/16(金)09:40:07 No.1068012328

>マイクOが廃れたら流行ると思ってるキャラ 真ん中にマイクOを入れてトリオにしたらバランス良さそう

63 23/06/16(金)09:40:50 No.1068012440

まだこいつらの下にラブラブデラックスがいることを忘れてない?

64 23/06/16(金)09:42:21 No.1068012700

>まだこいつらの下にラブラブデラックスがいることを忘れてない? あれは「」からしたら夢のスタンドだから

65 23/06/16(金)09:42:34 No.1068012731

>ハメて弱いスタンドがまずレアだよ スレ画だってすいませんそのボール拾ってくださいで即死だしな…

66 23/06/16(金)09:43:54 No.1068012921

>まだこいつらの下にラブラブデラックスがいることを忘れてない? ラブラブデラックスは毛生やして金儲けできるけど貴様は?

67 23/06/16(金)09:44:50 No.1068013089

>>まだこいつらの下にラブラブデラックスがいることを忘れてない? >ラブラブデラックスは毛生やして金儲けできるけど貴様は? No.1は泥棒とかするのに大活躍だと思う 毒ガスは知らん

68 23/06/16(金)09:53:04 No.1068014535

№2はサッカーボールはスタンドじゃないから警察から職質食らうってもうギャグでしかない

69 23/06/16(金)10:02:41 No.1068016076

6部とリオンは普通にナイフでも持って刺した方が強いようなスタンドが多い 夜露のとかも弱過ぎる

70 23/06/16(金)10:06:38 No.1068016759

弟のスタンドが殺意しか無いのに弱すぎる…

71 23/06/16(金)10:07:40 No.1068016950

小説版に似たような能力者いた

72 23/06/16(金)10:08:04 No.1068017032

大念寺山愛唱が強すぎる

73 23/06/16(金)10:08:50 No.1068017195

夜露は能力としては面白いし殺意も高いんだけど 触らないと発動しない上に射程距離短めなのがな 岩人間ボディ前提の能力すぎる

74 23/06/16(金)10:09:45 No.1068017359

>岩人間ボディ前提の能力すぎる 本体に擬態能力がないと本体ボコられて終わるからな…

75 23/06/16(金)10:09:53 No.1068017381

>夜露は能力としては面白いし殺意も高いんだけど >触らないと発動しない上に射程距離短めなのがな >岩人間ボディ前提の能力すぎる でもあれ栗とか集めて能力解除すれば栗食べ放題だし岩人間のスタンドの中で一番欲しいまであると思う

76 23/06/16(金)10:10:45 No.1068017532

こいつらも目からラップ出るのかな

77 23/06/16(金)10:11:54 No.1068017753

東方家で一番強いのは3ベクトル操るやつかな 嫁入りで東方の血統じゃないのに何なんだあの嫁

78 23/06/16(金)10:12:08 No.1068017798

夜露のは少し離れるだけで能力解除ってのがあまりにも弱過ぎる… 苦戦してたのは仗助が意地張って逃げなかったからだけだし

79 23/06/16(金)10:12:22 No.1068017837

>でもあれ栗とか集めて能力解除すれば栗食べ放題だし岩人間のスタンドの中で一番欲しいまであると思う 鉱山夫とかになって鉱石とか石油とか指定して能力発動したら大金持ちになれるな

80 23/06/16(金)10:12:25 No.1068017849

まあ岩人間の能力あんま欲しくないのばっかだけど スタンド手に入れてやることが栗食べ放題って…

81 23/06/16(金)10:13:05 No.1068017961

>まあ岩人間の能力あんま欲しくないのばっかだけど >スタンド手に入れてやることが栗食べ放題って… 栗はモノの喩えだけど固体のものなら大体何でも集められるだろアレ 普通に欲しいわ

82 23/06/16(金)10:13:54 No.1068018116

ちょっとしたハーベストみたいなことできると考えたらたしかに欲しいかもしれない

83 23/06/16(金)10:14:48 No.1068018284

疑似ハーヴェストとして見るには範囲が狭すぎるかな

84 23/06/16(金)10:15:10 No.1068018357

死ぬほど目立つから栗食べ放題とか金集めやっても普通に捕まると思う

85 23/06/16(金)10:16:12 No.1068018549

>東方家で一番強いのは3ベクトル操るやつかな >嫁入りで東方の血統じゃないのに何なんだあの嫁 むしろ東方の血統が弱いのでは?

86 23/06/16(金)10:17:19 No.1068018754

つるぎの能力はクソ強いでしょ 仗助にも勝ってるし

87 23/06/16(金)10:17:41 No.1068018824

血が吹き出してる人間の形した岩が崩れるの見て何だフィギアかですませる町だし…

88 23/06/16(金)10:19:52 No.1068019169

結局8部で一番応用性ありそうと言うかほしい能力って常敏のナットキングコールだと思う ロクに活用してなかったけど

89 23/06/16(金)10:21:13 No.1068019417

一番欲しいのはワンダーオブUじゃない?お金稼いでくれるし本体が小物でも問答無用に強い

90 23/06/16(金)10:23:44 No.1068019863

強いだけで便利ではない

91 23/06/16(金)10:24:14 No.1068019931

>一番欲しいのはワンダーオブUじゃない?お金稼いでくれるし本体が小物でも問答無用に強い アレって透龍に医学の心得があるからああなってるんだと思ってたけどその辺の一般人があの能力得ても院長出てくるのかな…

92 23/06/16(金)10:24:51 No.1068020040

八部はなんかやたらショボいか一度発動すると後は一定ルーチンに従って稼働し続けるだけみたいなのが多くて 俺が手に入れたらこう活用するぜみたいな妄想の余地少なめ

93 23/06/16(金)10:25:06 No.1068020080

鳩ちゃんの能力弱いって言われがちだけどダモカンへの引導の渡し方がオシャレすぎて弱いって評価を下しかねる 足が伸びるだけであんなにカッコイイのずるい

94 23/06/16(金)10:25:47 No.1068020203

かかとが伸びるだけのスタンドとか何なの…

95 23/06/16(金)10:26:29 No.1068020312

>鳩ちゃんの能力弱いって言われがちだけどダモカンへの引導の渡し方がオシャレすぎて弱いって評価を下しかねる オシャレなのとクソ弱いのは両立するだろ

96 23/06/16(金)10:29:42 No.1068020842

>あれなんか知らんけど壁歩きとかもできるし単純にパワー強いから8部のパワー型少ない環境だとかなり強くないか 踵刺してるだけだから壁歩き出来るのあれ鳩ねーちゃんのシンプルなフィジカルの強さだよな… モデルだから体幹凄いのかな…

97 23/06/16(金)10:30:49 No.1068021029

踵刺すだけで壁歩きできるのはフィジカルとかの問題じゃなくない!?

98 23/06/16(金)10:34:09 No.1068021581

ウォーキングハート踵何メートル伸びるんだっかなって調べてみたら4mで笑った 多分近距離パワータイプだし瞬間的に伸び縮みする蹴り飛んでくるの怖すぎる

99 23/06/16(金)10:34:46 No.1068021684

>踵刺すだけで壁歩きできるのはフィジカルとかの問題じゃなくない!? 踵で支えて後はフィジカルで頑張るんだ!いけるいける!

100 23/06/16(金)10:35:53 No.1068021901

>ウォーキングハート踵何メートル伸びるんだっかなって調べてみたら4mで笑った >多分近距離パワータイプだし瞬間的に伸び縮みする蹴り飛んでくるの怖すぎる 踵しか伸びないから大ぶりな攻撃しかできないけど暴力で解決できるスタンドが少ない8部だと普通に脅威だよな…

101 23/06/16(金)10:36:28 No.1068022012

>踵刺すだけで壁歩きできるのはフィジカルとかの問題じゃなくない!? 鳩ちゃんはモデルやってるからな

102 23/06/16(金)10:38:14 No.1068022339

ウォーキングハートはご丁寧にかかとが硬質化して伸びる 靴履いてたら靴のヒールごと伸びるって説明されてるのがだいぶ面白い

103 23/06/16(金)10:38:42 No.1068022422

スレ画はなんかスタンド使ってない定助の普通の格闘でボコられてたような

104 23/06/16(金)10:40:41 No.1068022789

>かかとが伸びるだけのスタンドとか何なの… スタプラも精密動作性ってのはあるけど時止めに目覚めなかったら指伸びるだけだったし…

105 23/06/16(金)10:41:20 No.1068022924

なんつーか後期の部になるほど敵の能力が「状況や展開から逆算して決めた」感が強くなる…

106 23/06/16(金)10:42:58 No.1068023218

岩人間の頭余裕でぶち抜ける硬度だもんなあ まあ外壁貫いてるんだからそりゃそれくらいは余裕か…

107 23/06/16(金)10:43:13 No.1068023261

>>踵刺すだけで壁歩きできるのはフィジカルとかの問題じゃなくない!? >鳩ちゃんはモデルやってるからな 蒼井晶というアサシンみたいな読モを知ってるから納得するしかない…

108 23/06/16(金)10:43:28 No.1068023304

ウォーキングハートは言われてるほど弱くはねえだろと思うがそれはそれとしてお互いの能力がバレた後のヨーイドンだと普通にダモカンに負けるんだろうな感はある どんな攻撃が来るのか分かってれば吉良にやったように五円玉防御とかもできるんだし

109 23/06/16(金)10:46:42 No.1068023914

ウォーキングハートはビジョンが戦えるのかどうか…

110 23/06/16(金)10:46:58 No.1068023950

エイペックス兄弟久々に見た

111 23/06/16(金)10:47:53 No.1068024158

>ウォーキングハートはビジョンが戦えるのかどうか… 人型のビジョンがある以上はあれで何もできないってことはなさそうだけどね

112 23/06/16(金)10:50:43 No.1068024692

でもダモカンの態度だと鳩ちゃん解かせてもその後かかとだった部分がものすごい勢いで飛んできてそのまま死ぬと思う

113 23/06/16(金)10:51:08 No.1068024766

そんな都合のいい毒薬なんだよって言われると困るけど No.2の能力って最悪スタンドじゃなくてそういったものでも成立するよな…

114 23/06/16(金)10:52:08 No.1068024951

>でもダモカンの態度だと鳩ちゃん解かせてもその後かかとだった部分がものすごい勢いで飛んできてそのまま死ぬと思う 基本的に油断しないのに鳩ちゃんへは露骨に舐めてるからな…

115 23/06/16(金)10:57:36 No.1068026066

下手な岩人間スタンドより岩動物の能力の方がよっぽどスタンドっぽい

116 23/06/16(金)11:04:39 No.1068027394

かかと以外の部位それこそ指とか硬質化して4m伸びるとかだったら滅茶苦茶脅威的な能力だよな だからかかとだけってちょっと面白おかしい制限かけたのかもしれないが結局戦ったのダモカン戦だけだったな…

117 23/06/16(金)11:08:40 No.1068028153

やっぱモデルってすげーんだな…

118 23/06/16(金)11:10:53 No.1068028543

わざわざ作中に出さないだけでカスみたいなスタンドの方が圧倒的に多そう

↑Top