ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/06/16(金)08:23:38 No.1067999754
ばーぜ殿ー!そろそろ向かいますぞー!ばーぜ殿ー!(ズドン)
1 23/06/16(金)08:24:58 No.1067999994
こいつもばーぜキチなのか…
2 23/06/16(金)08:31:33 No.1068001052
ばーぜちゃんは私が守護りますわ
3 23/06/16(金)08:32:04 No.1068001133
ば こ 嫌
4 23/06/16(金)08:33:31 No.1068001347
どっちもばーぜと無関係なんだよねひどくない?
5 23/06/16(金)08:36:10 No.1068001762
>どっちもばーぜと無関係なんだよねひどくない? 妹実装された地球陣営FAでまだ月に抵抗できそうなのばーぜ位だっけ?
6 23/06/16(金)08:36:17 No.1068001780
マガツキはマスターの前では雌だよ
7 23/06/16(金)08:37:22 No.1068001954
崩天はよく考えたら相手ゼルフィカールくらいしかまともに戦ってねえ
8 23/06/16(金)08:37:30 No.1068001984
ほーちゃんですよ~❤️
9 23/06/16(金)08:38:14 No.1068002100
>こいつもばーぜキチなのか… ニーサンの方で決戦兵器であるゼルフィカールナイトエッジ(バーゼラルドの重装型みたいの)で敵基地向かったら出てきて返り討ちにしただけだよ
10 23/06/16(金)08:38:19 No.1068002112
ズドン!!
11 23/06/16(金)08:38:52 No.1068002198
>ほーちゃんですよ~❤ 旦那ァ…騙されちゃいけませんぜ…
12 23/06/16(金)08:39:07 No.1068002239
返り討ちっていうか崩天一体なんとか倒したら量産されてました展開だったような そしてレイファルクスで戦争が終わる
13 23/06/16(金)08:41:28 No.1068002632
ホーデンさんて確か月拠点守る不動の門番的立場だったはず…
14 23/06/16(金)08:41:56 No.1068002739
そもそもこの時代の地球は機体よりもパイロットで対抗してた時期だから…
15 23/06/16(金)08:42:01 No.1068002751
>返り討ちっていうか崩天一体なんとか倒したら ほーてんじゃないよただのマガツキだよ
16 23/06/16(金)08:42:57 No.1068002903
>返り討ちっていうか崩天一体なんとか倒したら量産されてました展開だったような いや一体も倒せてないはず 倒せねぇのにただの装備バリエだから普通に量産されてもおかしくねぇってだけで
17 23/06/16(金)08:43:48 No.1068003053
>そもそもこの時代の地球は機体よりもパイロットで対抗してた時期だから… ぶっちゃけオタク特有の逆張りストーリーだしな…
18 23/06/16(金)08:44:10 No.1068003102
じゃあなんでばーぜに?
19 23/06/16(金)08:44:21 No.1068003132
>>こいつもばーぜキチなのか… >ニーサンの方で決戦兵器であるゼルフィカールナイトエッジ(バーゼラルドの重装型みたいの)で敵基地向かったら出てきて返り討ちにしただけだよ あいつ
20 23/06/16(金)08:44:55 No.1068003207
この笑顔と黒髪ショートがずるい かわいい
21 23/06/16(金)08:45:40 No.1068003338
>じゃあなんでばーぜに? 友達がばーぜの魅力を熱く語る どれどれと見たら噂にたがわぬ否噂以上の美少女がそこにいた んんんんんんんんn~!!!!!!拙者の武者震いが止まりませんぞ!!!!1!!!!1!!!
22 23/06/16(金)08:45:43 No.1068003346
レイファルクスはおそらく最後のFA:Gになるんだろうな
23 23/06/16(金)08:46:17 No.1068003436
>レイファルクスはおそらく最後のFA:Gになるんだろうな 価格高騰でそもそも出せなくなるか前のと比べてしょぼ…ってなってそう
24 23/06/16(金)08:47:21 No.1068003593
あの頃おもしろおかしく一緒に居たスティレットと轟雷はもういない 今隣に居るのはコイツとドゥルガー…
25 23/06/16(金)08:47:27 No.1068003608
やっぱクソだね月陣営はー
26 23/06/16(金)08:48:24 No.1068003755
量産型フレズヴェルグという一生キット化されないであろう謎機体
27 23/06/16(金)08:49:52 No.1068003976
>この笑顔と黒髪ショートがずるい >かわいい 後はためき折り返しできる帯ずるい ほしい
28 23/06/16(金)08:51:32 No.1068004248
>あの頃おもしろおかしく一緒に居たスティレットと轟雷はもういない >今隣に居るのはコイツとドゥルガー… コイツらがお互い牽制し合っている間にマスターの1番になる らくしょーだね!
29 23/06/16(金)08:52:28 No.1068004380
一方その頃金剛お姉さんは倉庫で燻っていた
30 23/06/16(金)08:54:17 No.1068004671
>コイツらがお互い牽制し合っている間にマスターの1番になる マガツキドゥルガーフレズはなんなら3人で下着姿でマスターのベッドにいるとかやる
31 23/06/16(金)08:55:03 No.1068004797
一応最終決戦に参加してるはずのスティレット小隊
32 23/06/16(金)08:56:08 No.1068004965
マガツキは笑顔も恥じらいも似合うからひたすらにえっちなことしたいです…
33 23/06/16(金)08:56:42 No.1068005048
ごーらいも宇宙戦仕様に換装したらいいんじゃない?
34 23/06/16(金)08:57:48 No.1068005251
>ぶっちゃけオタク特有の逆張りストーリーだしな… 地球の上層部がめっちゃ見た目にこだわってるのがメタすぎる…
35 23/06/16(金)08:57:50 No.1068005256
>ごーらいも宇宙戦仕様に換装したらいいんじゃない? (レールガンだけ剥ぎ取られるの図)
36 23/06/16(金)08:57:54 No.1068005267
>>コイツらがお互い牽制し合っている間にマスターの1番になる >マガツキドゥルガーフレズはなんなら3人で下着姿でマスターのベッドにいるとかやる フレズだけ意味がわかってないといいですね
37 23/06/16(金)08:58:29 No.1068005368
>>そもそもこの時代の地球は機体よりもパイロットで対抗してた時期だから… >ぶっちゃけオタク特有の逆張りストーリーだしな… でも俺てるつい狙撃型の頭悪いエピソード大好きだよ
38 23/06/16(金)08:59:44 No.1068005599
レイファルクスがフレーム持ち特攻兵器すぎてヤバかったのって 今後の商品展開的にも別のタイプのフレームを出すためだったのかな… 特にそういうこともなくフレーム使った機体でなんか大会やってるけど
39 23/06/16(金)08:59:47 No.1068005612
>>ぶっちゃけオタク特有の逆張りストーリーだしな… >地球の上層部がめっちゃ見た目にこだわってるのがメタすぎる… なんなら人型ダメよ設定と人型弱い設定やってガチガチに獣型強いってやったりヒロイックかつ人型のブイトールが使いにくい設定やったにも関わらず1番爆売れしたのブイトールっていうのとかやったり懲りない
40 23/06/16(金)09:00:35 No.1068005765
>レイファルクスがフレーム持ち特攻兵器すぎてヤバかったのって >今後の商品展開的にも別のタイプのフレームを出すためだったのかな… >特にそういうこともなくフレーム使った機体でなんか大会やってるけど なんやかんやあって解決しました!(2期フレームアームズ組が売れなかったから)はちょっとあまりにも酷い衰退
41 23/06/16(金)09:00:37 No.1068005770
全員新品未開封でわかってないけどノリノリなのがフレズ わかってて恥じらってるのがマガツキ わかってて積極的なのがドゥルガーみたいなイメージ
42 23/06/16(金)09:04:45 No.1068006521
アリスギアのコラボだと謎技術で飛んでるごーらい
43 23/06/16(金)09:06:52 No.1068006884
第一部完!第二部混迷編!ってカオスになっていくバックストーリーだけ語られてたまに思い出したように新作出して実は他の沼(主にヘキサギア)に繋がってましたってことにしてもいい私たちはキャンバスみたいな切り上げ方はシリーズを続けつつ話の区切りとしてはいいと思う
44 23/06/16(金)09:15:18 No.1068008239
>マガツキドゥルガーフレズはなんなら3人で下着姿でマスターのベッドにいるとかやる ばーぜコイツらきらい!!!
45 23/06/16(金)09:16:20 No.1068008407
月陣営はそろそろ褐色の子出してもいいと思う
46 23/06/16(金)09:16:22 No.1068008411
ばーぜちゃんも呼んで一緒に気持ちよくなりますわ!
47 23/06/16(金)09:16:49 No.1068008483
>アリスギアのコラボだと謎技術で飛んでるごーらい 普通のキャラが着れるコスプレ衣装だとちゃんとブースターで飛んでてごーらい本体はブースターじゃないの怖いよね…
48 23/06/16(金)09:16:52 No.1068008496
FAGってそんなストーリーあったんだ…アニメでしか知らんかった
49 23/06/16(金)09:17:07 No.1068008550
>月陣営はそろそろ褐色の子出してもいいと思う フレズルフスは?
50 23/06/16(金)09:17:41 No.1068008651
>FAGってそんなストーリーあったんだ…アニメでしか知らんかった そんなラブコメエロゲー世界が!?
51 23/06/16(金)09:19:19 No.1068008902
>FAGってそんなストーリーあったんだ…アニメでしか知らんかった ガールのメインストーリーはアニメとかスピンオフ準拠でいいと思うよ フレームアームズ自体はブキヤオリジナルロボット物だからプラモのインストに書いてあったりするよ メイン主人公っぽい苦労人とかどんな機体も乗りこなすトラブルメーカーとか振り回される真面目くんとかいるよ
52 23/06/16(金)09:20:05 No.1068009033
>フレズルフスは? もってる ビキニルフスはエレメンタルフェアリーと水着交換した
53 23/06/16(金)09:22:37 No.1068009479
FA:Gアニメの時にどっかのあらすじ紹介がFAになってるのあったよね
54 23/06/16(金)09:26:53 No.1068010164
フレームアームズは通常機には機体解説とその機体が稼働してたあたりの軽い戦況が記載されてて派生機にはネームドパイロットとその機体の活躍って形でストーリーを展開だったね
55 23/06/16(金)09:27:15 No.1068010224
ビキニルフスは再販欲しい アギト付きだからレティシアリュウビとのセットじゃないと難しいのかな
56 23/06/16(金)09:27:34 No.1068010272
アニメからはすっかり手を引いてしまった
57 23/06/16(金)09:28:28 No.1068010415
FAファイトレディーゴーのその後の進捗はどうなんですか…
58 23/06/16(金)09:28:32 No.1068010425
実際にバーゼ追い回してたのはドゥルガーじゃなくてツヴァイの方だし厳密に言えばNEだし更に言えば中身カトラスだからバーゼですらないんだけど何回言っても覚えてもらえないぞ!
59 23/06/16(金)09:29:54 No.1068010639
フェアリー買えなかったのが本当につらい
60 23/06/16(金)09:31:07 No.1068010835
ガールにカトラスいないしネタとして定着しちゃってる以上本人が来ないとわかってても上書きされないんじゃないかな
61 23/06/16(金)09:31:19 No.1068010868
>実際にバーゼ追い回してたのはドゥルガーじゃなくてツヴァイの方だし厳密に言えばNEだし更に言えば中身カトラスだからバーゼですらないんだけど何回言っても覚えてもらえないぞ! つまり…本来追い回されるのはばーぜのコスプレしたエマちゃん先輩ということだね?
62 23/06/16(金)09:32:12 No.1068011000
>ガールにカトラスいないし それをいったらツヴァイすらいないんだよ!とか言ってたらツヴァイ発表されたんだよ!
63 23/06/16(金)09:40:51 No.1068012444
ゼルフィになっても構造古いままだったからなーFAガールのバーゼ
64 23/06/16(金)09:43:22 No.1068012840
じゃあゼルフィも股の位置がおかしいのか
65 23/06/16(金)09:43:51 No.1068012911
ブキヤのキットはカラバリであんま直してくれないのが欠点だなぁ
66 23/06/16(金)09:46:14 No.1068013322
ワイバーンちゃんがいれば…
67 23/06/16(金)09:47:59 No.1068013601
ばーぜはもうメガミが本家みたいになってるような…
68 23/06/16(金)09:52:07 No.1068014355
>ばーぜはもうメガミが本家みたいになってるような… アニメで見せた幼い姿が焼き付いたやつが多すぎた
69 23/06/16(金)09:58:18 No.1068015388
>ブキヤのキットはカラバリであんま直してくれないのが欠点だなぁ 新しく金型作るより安い!ってノリで 今までのランナーもそのまんま全部つめこんで パーツの余剰が大量に出るレイキャシールとかのころに比べたら…
70 23/06/16(金)10:00:18 No.1068015667
>>ばーぜはもうメガミが本家みたいになってるような… >アニメで見せた幼い姿が焼き付いたやつが多すぎた ググって比較画像見たけど たしかにメガミばーぜと比べると 誰ですかこのスタイルのいいクール美少女は…ってなるなこれ…
71 23/06/16(金)10:01:20 No.1068015848
でもクール美少女路線のバーゼさん好きなんだ
72 23/06/16(金)10:02:45 No.1068016096
初期FAGはみんなまっ平らだからロリ化しても違ク感なかったな…
73 23/06/16(金)10:03:09 No.1068016169
まあFAGばーぜがめちゃくちゃ売れたからこそのアニメでの美味しいキャラ枠ってのもあるしね
74 23/06/16(金)10:05:33 No.1068016559
そういや轟雷やスティレットの後継最新機はいないのか?
75 23/06/16(金)10:06:16 No.1068016690
>でもクール美少女路線のバーゼさん好きなんだ FA目線でのその後のこと考えるとキャラの路線としてはこっちのはずなんだよね… なんか天才幼児になってそっちがしっくりきちゃったけど
76 23/06/16(金)10:07:47 No.1068016972
轟雷改正式仕様!
77 23/06/16(金)10:08:03 No.1068017031
>そういや轟雷やスティレットの後継最新機はいないのか? 轟雷改を逆輸入した轟雷はあるけど スティレットXF3はいないな…
78 23/06/16(金)10:10:43 No.1068017526
寡黙クールなバーゼラルドがドゥルガーに犯されるのは悲壮感しかないけどばーぜこいつきらーいならギャグで済むし…
79 23/06/16(金)10:16:15 No.1068018555
ドゥルIIじゃないけど厄介レズみたいな顔をしたドゥルIが悪いよなぁ…
80 23/06/16(金)10:30:55 No.1068021046
>なんやかんやあって解決しました!(2期フレームアームズ組が売れなかったから)はちょっとあまりにも酷い衰退 ガールに軒を貸して母屋を取られた結果
81 23/06/16(金)10:32:57 No.1068021393
>アニメからはすっかり手を引いてしまった まあ一番の理由は アニメ やらなくても売れるようになったから そしてオリジナルアニメ自体の賞味期限が短くなりすぎた
82 23/06/16(金)10:32:58 No.1068021394
いやだって急に止まるんだもんFA
83 23/06/16(金)10:36:40 No.1068022053
>いやだって急に止まるんだもんFA やはりレイファルクスか…!
84 23/06/16(金)10:37:39 No.1068022240
>いやだって急に止まるんだもんFA プロデューサーの趣味でガワラさん呼んできて好きにやらかした結果じゃないか
85 23/06/16(金)10:42:23 No.1068023122
ガフのリソース占有を許すな
86 23/06/16(金)10:42:55 No.1068023213
正確にはトルースに粘着だもんなドゥルガーⅡ
87 23/06/16(金)10:43:06 No.1068023239
レイファルクスでたたむのかなって止まり方してまた急に再開したイメージだ
88 23/06/16(金)10:54:49 No.1068025461
看板オリジナルシリーズではあるけど ゾイドとかDスタイルとかも止まってるし 売れてるもんに注力するのは正しい
89 23/06/16(金)10:57:44 No.1068026086
>ゾイドとかDスタイルとかも止まってるし ゾイドはレドラー出たしケーニッヒ出るしサラマンダー決まったし絶好調じゃねぇかよ
90 23/06/16(金)10:58:40 No.1068026245
>轟雷改を逆輸入した轟雷はあるけど >スティレットXF3はいないな… 元々スーパースティレットいるからね…
91 23/06/16(金)11:02:00 No.1068026883
>ゾイドはレドラー出たしケーニッヒ出るしサラマンダー決まったし絶好調じゃねぇかよ 知らんかった…すまない
92 23/06/16(金)11:11:25 No.1068028632
月面決戦以降の機体の強さがどうなってるのかよく知らない
93 23/06/16(金)11:13:26 No.1068029018
知らないのに止まってるとか適当言ったのかよ!
94 23/06/16(金)11:14:11 No.1068029172
FAはフレームアーキテクトの新型出して 調整はされてるけどさすがにもう構造がキツイ