23/06/16(金)06:35:02 凄いな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/16(金)06:35:02 No.1067987845
凄いなこれ…なんでこんな不評なんだ PS版は人気なのに
1 23/06/16(金)06:36:28 No.1067987926
>PS版は人気なのに いや?
2 23/06/16(金)06:36:35 No.1067987934
レビュー見たら?
3 23/06/16(金)06:36:45 No.1067987942
ガンダムIP人質に取られてるだけだぜ!
4 23/06/16(金)06:37:06 No.1067987970
クソがクソがってブツブツ言いながらやるゲームだぞ
5 23/06/16(金)06:37:13 No.1067987976
これくらいしかロボゲーがないんじゃ!
6 23/06/16(金)06:37:42 No.1067988003
マッチしても初心者狩りしてくるPSから移動してきた先輩方がいるので楽しくない マッチしない
7 23/06/16(金)06:38:10 No.1067988034
やるならガンオンだよね
8 23/06/16(金)06:38:38 No.1067988055
>凄いなこれ…なんでこんな不評なんだ >PS版は人気なのに わかってて言ってそう
9 23/06/16(金)06:38:46 No.1067988063
味方ガチャ~って嘆きながらプレイするゲームだろこの手の類は
10 23/06/16(金)06:39:15 No.1067988097
アンチの立てたスレと言おうと思ったけどアンチしかいなさそうだから ファンの立てたスレだなこれ
11 23/06/16(金)06:39:56 No.1067988144
>アンチの立てたスレと言おうと思ったけどアンチしかいなさそうだから >ファンの立てたスレだなこれ そりゃ全肯定ファンばっかならこうはなってないからな!
12 23/06/16(金)06:40:14 No.1067988161
金儲けだけはできてるので売上上位だ
13 23/06/16(金)06:40:28 No.1067988167
なんか評価見るに日本の企業ってあまりにも技術力低くないか 海外ゲームじゃ到底ありえないミスばっかりしてる気がするんだけど 何が違うんだ
14 23/06/16(金)06:40:58 No.1067988195
>クソがクソがってブツブツ言いながらやるゲームだぞ まずゲームにすらなってない!マッチまで行けない
15 23/06/16(金)06:41:04 No.1067988201
今時初動で接続ですら不具合出しまくるなんてそれだけでデカい低評価みたいなもんだろ
16 23/06/16(金)06:41:17 No.1067988214
初心者狩り対策何もしようとしないの凄いよね
17 23/06/16(金)06:42:51 No.1067988312
レビューはプレイした人しかできないからこれだけレビューついてるってことはみんな期待してたってことなんだよな
18 23/06/16(金)06:43:40 No.1067988359
まともにプレイできないのに何でサービス始めたんです?
19 23/06/16(金)06:45:33 No.1067988450
>これくらいしかロボゲーがないんじゃ! それで思い出したけどオーバーウォッチガンダムってどうなったの?
20 23/06/16(金)06:46:34 No.1067988523
steamで配信するって聞いた時大丈夫何だろうか…?って不安になったなあ…
21 23/06/16(金)06:46:35 No.1067988525
>なんか評価見るに日本の企業ってあまりにも技術力低くないか >海外ゲームじゃ到底ありえないミスばっかりしてる気がするんだけど >何が違うんだ 値段
22 23/06/16(金)06:49:31 No.1067988692
マッチしないって何だ…
23 23/06/16(金)06:49:31 No.1067988695
>ガンダムIP人質に取られてるだけだぜ! 皆被害者なのか…
24 23/06/16(金)06:50:15 No.1067988737
>マッチしても初心者狩りしてくるPSから移動してきた先輩方がいるので楽しくない >マッチしない 遊べても地獄遊べなくても地獄!
25 23/06/16(金)06:52:36 No.1067988881
最低限チーターと初心者狩りさえ無くなれば楽しめるかもしれんけども…って感じ
26 23/06/16(金)06:54:17 No.1067988979
>マッチしないって何だ… お疲れ様でした。
27 23/06/16(金)06:54:28 No.1067988987
お疲れ様オンラインだぞ
28 23/06/16(金)06:54:28 No.1067988988
無料ガチャ引いてそれで引き当てたMSの3Dビューワーとして見るのが正解ではないのか?!
29 23/06/16(金)06:55:08 No.1067989034
>無料ガチャ引いてそれで引き当てたMSの3Dビューワーとして見るのが正解ではないのか?! それは苦肉の策としての楽しみ方でどう考えても正規の遊び方ではないよね…
30 23/06/16(金)06:55:56 No.1067989083
全然マッチしないすぐ部屋から蹴り出される
31 23/06/16(金)06:56:01 No.1067989091
ガンダムゲーは地雷を踏み抜いてなお進む覚悟が必要って古の教えを思い出した
32 23/06/16(金)06:56:12 No.1067989102
機体のモデリング以外に褒められる点がまるでない
33 23/06/16(金)06:56:36 No.1067989118
大企業なのになぜこんな貧弱サーバー?
34 23/06/16(金)06:56:46 No.1067989134
steam版はゲーム内容以前の問題だから…
35 23/06/16(金)06:58:24 No.1067989229
ゲームの面白さじゃなくてサーバーがヘボなだけで不評になってる
36 23/06/16(金)06:58:53 No.1067989270
ゲーム自体は味方ガチャ要素強いけど面白いよ ただマッチング検索で速攻弾かれたり定員埋まっても接続障害でキャンセルくらったりでテンポ損ねる事がちょくちょくあるのがよくない
37 23/06/16(金)07:03:02 No.1067989567
テンキーにショートカット振り分けられないからだいぶゴミ なんで2とかにはできるのに他は無理なんだよ
38 23/06/16(金)07:04:11 No.1067989652
残ってる人はもうクソクソいいながらも離れられない人たちだと思ってる
39 23/06/16(金)07:04:32 No.1067989676
>大企業なのになぜこんな貧弱サーバー? サーバ維持費ケチりたいんじゃねぇか?
40 23/06/16(金)07:04:41 No.1067989689
マッチ問題解決すればそれでいいよ
41 23/06/16(金)07:05:08 No.1067989732
マッチング自体はするけど4回くらいエラー起こして画面戻される必要がある マッチングしても好きな機体使えなさそうだと回線切ってリセットする奴がいる
42 23/06/16(金)07:07:54 No.1067989961
こういうのガンダム系ソーシャルゲームって運営初期に目玉になりそうなMS使い切って わりとしょうもない知名度のMSが性能盛られて闊歩するイメージある
43 23/06/16(金)07:08:24 No.1067990011
>機体のモデリング以外に褒められる点がまるでない まずクライアント自体がクソ重い UIが最適化されてないのでマウス使ってのメニュー操作ができない マッチング前にやたら弾かれるのでマッチできない(いわゆるお疲れ様でした。現象) 無事揃っても機体チェックタイムが始まって有識者が駄目と判断したら出撃出来ない 出撃出来たとしてもこのご時世にP2P方式だからめちゃくちゃラグい上に回線が全員不安定でワープしたり切断が起きたりする 放置しながらチャット荒らしする味方への対処方法がない上に結構な頻度でそういう奴が出てくる チーターが透明になって撃ってきたりする 戦闘中にクランサーバーは現在使えませんだのなんだの表記出してきてそのまま切断させてきた挙句ペナルティ与えてくる 回線もチーターも問題なくて奇跡的にまともな戦場だったとしてもD帯とは思えない転生者的なPS版経験者の数で勝敗が決まる(新規プレイヤーは役に立たない) 今はトークンってガチャ券的なものばら撒いてるけど基本はガチャ一回300円なのに機体だけじゃなくて武器が出てくる、しかも射撃武器と格闘武器が別枠だからMSの割合は1/3しかない そもそもベースキャンプの存在意義が不明
44 23/06/16(金)07:09:19 No.1067990075
サーバー以前の問題というかP2Pなのか…
45 23/06/16(金)07:09:42 No.1067990118
あいつ お疲れ…
46 23/06/16(金)07:10:18 No.1067990169
チーターにはまだ会ったことないなあ
47 23/06/16(金)07:10:28 No.1067990186
真面目に遊んだ結果ダメだったというのが伝わってくるな…
48 23/06/16(金)07:10:45 No.1067990210
Steamの評価で圧倒的不評なの初めて見た…
49 23/06/16(金)07:11:05 No.1067990239
PS版楽しくやってる身としてはsteam配信でゲームが盛り上がったらいいなあ…なんて考えてたがちょっとキツそうだな…
50 23/06/16(金)07:12:14 No.1067990337
こいつまともにマッチングしないんじゃなかったっけ…
51 23/06/16(金)07:12:31 No.1067990365
ゲーム部分はPS版で煮詰められてる分ちゃんとやれば面白いよ ゴールデンタイムはそれ以前のおつかれさまでした。オンラインだよ…
52 23/06/16(金)07:12:57 No.1067990406
>チーターにはまだ会ったことないなあ 俺はガンキャノン2にずっと撃たれてたことがあった どうやらよろけない高火力武器を透明化してずっと撃ったりするのが流行りみたい キルを譲れば気付かれないのもあるみたい 最後の方で撃破されて初めて透明化してたことに気がついたから相当悪質
53 23/06/16(金)07:14:11 No.1067990505
つまるところ遊びたかったらPS版やった方がいいのか
54 23/06/16(金)07:14:11 No.1067990507
零式ってやつにずっと撃たれてたな俺 後で調べたら連射効く奴なんだーと思って納得しようとしたけどいくらなんでも何十発も撃てるものか…?と不思議に思ってる動画撮っときゃよかった
55 23/06/16(金)07:14:32 No.1067990537
さすがにマッチングは少しずつマシになってきてるよ それでもまだおつかれさまでしただけど
56 23/06/16(金)07:14:43 No.1067990562
でもガンダムのゲームで一番売れてるんでしょ
57 23/06/16(金)07:14:52 No.1067990577
戦闘中に切断させてくるの酷いよね ベースキャンプの人数多すぎるかなんかで切断されたことあるわ
58 23/06/16(金)07:15:02 No.1067990599
>でもガンダムのゲームで一番売れてるんでしょ >ガンダムIP人質に取られてるだけだぜ!
59 23/06/16(金)07:15:39 No.1067990664
クラン機能制限はいいけど失敗通知出すんじゃねえ
60 23/06/16(金)07:15:39 No.1067990665
>PS版楽しくやってる身としてはsteam配信でゲームが盛り上がったらいいなあ…なんて考えてたがちょっとキツそうだな… むしろ完全に向かい風だよ
61 23/06/16(金)07:16:45 No.1067990777
どんなに辛くともこのゲームをプレイしなければならない…それだけの魅力がある…と思う
62 23/06/16(金)07:16:50 No.1067990792
>そもそもベースキャンプの存在意義が不明 運営の問題と開発の問題とユーザーの問題全てあるんかい
63 23/06/16(金)07:17:00 No.1067990819
>どんなに辛くともこのゲームをプレイしなければならない…それだけの魅力がある…と思う ガンダムIP
64 23/06/16(金)07:17:27 No.1067990854
PS版も最初の頃はそんな感じだったな
65 23/06/16(金)07:17:50 No.1067990882
>PS版も最初の頃はそんな感じだったな ここまで酷くはねえよ 少なくともチーターは居なかったし
66 23/06/16(金)07:18:04 No.1067990903
今になってPC版出すとは思わなかった
67 23/06/16(金)07:18:53 No.1067990974
>ガンダムIP ちくしょう…!ガンダムを人質にしやがって…
68 23/06/16(金)07:19:06 No.1067990993
圧倒的に不評なのに金落としてくれるガノタのおかげ
69 23/06/16(金)07:19:18 No.1067991011
ガンダムファンの中でもゲームに手を出す人って結構…うん
70 23/06/16(金)07:19:23 No.1067991020
マウスエイム楽しいからやってるけどまあこれPS版でバトオペやってた奴以外はやらねえだろってゲームになってると思う 初心者狩りになってるな…って感じる事多いしベースキャンプの挙動なんかガクガクするしラグがPS以上に酷いし…
71 23/06/16(金)07:19:37 No.1067991044
人質言うけど別に遊ばなきゃいいだけでは?
72 23/06/16(金)07:19:37 No.1067991045
>ちくしょう…!ガンダムを人質にしやがって… 他にも色々あるし別にこれやらんでも…
73 23/06/16(金)07:20:12 No.1067991102
圧倒的不評でも儲かるから許すが…
74 23/06/16(金)07:20:18 No.1067991112
>人質言うけど別に遊ばなきゃいいだけでは? ではお題館様 自分の手で操作できるスタークジェガンを使えるゲームをお出し下さい
75 23/06/16(金)07:21:00 No.1067991181
一応言っておくと無課金でもぜんぜん遊べるよ でも新機体の魅力に抗えないプレイヤーがたくさん居るんだ…
76 23/06/16(金)07:21:06 No.1067991193
初心者狩り酷いよね ここでも割と平然とやってる人多いけど
77 23/06/16(金)07:21:21 No.1067991221
>圧倒的不評でも儲かるから許すが… ???
78 23/06/16(金)07:21:37 No.1067991246
間違いなく言えるのは不評なのでサービス終了します!は無いと言えるところ 売れてるもん
79 23/06/16(金)07:22:07 No.1067991286
売上二位だぜ!
80 23/06/16(金)07:22:30 No.1067991317
機体にこだわらず環境で戦える機体を使うってだけなら無課金でもトークン余るくらい でもこのゲームする以上好きな機体使いたいしな…
81 23/06/16(金)07:22:40 No.1067991342
なんとあのストリートファイター6に次いで2位です! 因みにストリートファイターは非常に好評ですね
82 23/06/16(金)07:22:53 No.1067991370
令和の時代にこんなP2Wの極北みたいなスタイルで儲けられるモンなんだなぁ…
83 23/06/16(金)07:23:19 No.1067991418
50vs50ぐらいにしたら責任能力が分散して楽しくやれるゲームになるんじゃない?
84 23/06/16(金)07:23:24 No.1067991427
ジェガンが毎回環境を破壊するゲーム
85 23/06/16(金)07:23:35 No.1067991447
>なんとあのストリートファイター6に次いで2位です! >因みにストリートファイターは非常に好評ですね まず圧倒的不評自体が珍しいんだぜ その上で売上2位ってほとんど見ないぜ
86 23/06/16(金)07:23:51 No.1067991469
ガンエボはゲーム性に問題感じる事が多かったけどPC版バトオペはそれ以前だなってなる 人どれくらいいるか分かんねえけどもうちょっとマッチングまともにしてやらないと初心者定着しねえだろこのゲーム…
87 23/06/16(金)07:24:01 No.1067991486
レビュー1万超えてて圧倒的不評はマジでレアだぞ
88 23/06/16(金)07:24:12 No.1067991508
>令和の時代にこんなP2Wの極北みたいなスタイルで儲けられるモンなんだなぁ… アジアのユーザー以外と気にしない 課金したら有利になるのは当たり前じゃないの?とか言っちゃう
89 23/06/16(金)07:24:27 No.1067991533
まあ…売れてるってことは今のままでいいだろう…ってことにならない?
90 23/06/16(金)07:24:50 No.1067991585
>令和の時代にこんなP2Wの極北みたいなスタイルで儲けられるモンなんだなぁ… P2Wじゃないぞこれ
91 23/06/16(金)07:24:59 No.1067991604
>ジェガンが毎回環境を破壊するゲーム ジェガンD型!スタークジェガン!コンロイジェガン!ジェダ! PC版に来てないやつもまだいるとはいえジェガン派生かなり暴れてるな…
92 23/06/16(金)07:25:14 No.1067991622
>まあ…売れてるってことは今のままでいいだろう…ってことにならない? 左様 チーターもずっと蓄積武器振り回してるだろうな
93 23/06/16(金)07:25:21 No.1067991633
>まあ…売れてるってことは今のままでいいだろう…ってことにならない? 普通はならねえんだな だが!バンナムは普通じゃねえ!
94 23/06/16(金)07:25:34 No.1067991655
強い機体引いても先ず基礎出来てないと絶対勝てないからな…
95 23/06/16(金)07:25:36 No.1067991659
>>令和の時代にこんなP2Wの極北みたいなスタイルで儲けられるモンなんだなぁ… >P2Wじゃないぞこれ 600においで
96 23/06/16(金)07:26:07 No.1067991718
相方ガチャが強い方が勝つ
97 23/06/16(金)07:26:26 No.1067991758
>強い機体引いても先ず基礎出来てないと絶対勝てないからな… でも先輩方は強い機体分かってる上に動きも完璧で素晴らしいですよ 俺らいる意味まるで無い
98 23/06/16(金)07:26:36 No.1067991776
>>>令和の時代にこんなP2Wの極北みたいなスタイルで儲けられるモンなんだなぁ… >>P2Wじゃないぞこれ >600においで コスト制だから他コストに逃げれるってのはあるから…
99 23/06/16(金)07:28:01 No.1067991923
>>強い機体引いても先ず基礎出来てないと絶対勝てないからな… >でも先輩方は強い機体分かってる上に動きも完璧で素晴らしいですよ >俺らいる意味まるで無い バズでよろけ取るとか 相手のコンボカットするだけでだいぶ変わるぞ
100 23/06/16(金)07:28:02 No.1067991925
>>強い機体引いても先ず基礎出来てないと絶対勝てないからな… >でも先輩方は強い機体分かってる上に動きも完璧で素晴らしいですよ >俺らいる意味まるで無い これが基礎だ分かったか!ってドヤ顔するD-C帯にあるまじき戦闘スタイル見せつけられておー凄いですねーってなるだけだからなんとも 敵でも味方でもいて欲しくないです
101 23/06/16(金)07:28:07 No.1067991933
>どんなに辛くともこのゲームをプレイしなければならない…それだけの魅力がある…と思う 毎週新機体追加は凄いし味方ガチャはまあチーム対戦ゲームならどこでもあることだしね
102 23/06/16(金)07:28:18 No.1067991950
いっても基本の動きなんてひるみ取って殴って逃げるだけだろ
103 23/06/16(金)07:28:21 No.1067991957
圧倒的不評もほぼマッチング関連で不評だな… 試合自体はそれなりに面白いんだが
104 23/06/16(金)07:28:35 No.1067991986
ちょっと触ったけどマッチングしなさすぎて消しちゃった
105 23/06/16(金)07:29:06 No.1067992038
ほんとガンダムブランドすげぇなって思う
106 23/06/16(金)07:29:17 No.1067992057
>これが基礎だ分かったか!ってドヤ顔するD-C帯にあるまじき戦闘スタイル見せつけられておー凄いですねーってなるだけだからなんとも >敵でも味方でもいて欲しくないです 君もいて欲しくないって思われてるよ
107 23/06/16(金)07:29:33 No.1067992087
>50vs50ぐらいにしたら責任能力が分散して楽しくやれるゲームになるんじゃない? 重くてプレイできなくなると思う
108 23/06/16(金)07:29:45 No.1067992116
>相手のコンボカットするだけでだいぶ変わるぞ そういう話してるんじゃない そもそもそういう転生してる奴が多い方が勝つゲームになってる 大体格闘してる時にバズーカ撃っても止まるやつと止まらん奴がいるだろ分かんねえよそんなもん
109 23/06/16(金)07:29:56 No.1067992132
>ほんとガンダムブランドすげぇなって思う ガンオンがあそこまで持ったのは本当にガンダムIPのおかげだと思う あそこまでパクリゲーでやれてるのすげえよ
110 23/06/16(金)07:30:12 No.1067992170
>>これが基礎だ分かったか!ってドヤ顔するD-C帯にあるまじき戦闘スタイル見せつけられておー凄いですねーってなるだけだからなんとも >>敵でも味方でもいて欲しくないです >君もいて欲しくないって思われてるよ そりゃ新人だからな…
111 23/06/16(金)07:30:43 No.1067992215
>>相手のコンボカットするだけでだいぶ変わるぞ >そういう話してるんじゃない >そもそもそういう転生してる奴が多い方が勝つゲームになってる >大体格闘してる時にバズーカ撃っても止まるやつと止まらん奴がいるだろ分かんねえよそんなもん そういうの分からん人はやらん方がいいよこのゲーム 「分かる人」向けのゲームだから
112 23/06/16(金)07:30:51 No.1067992240
>>相手のコンボカットするだけでだいぶ変わるぞ >そういう話してるんじゃない >そもそもそういう転生してる奴が多い方が勝つゲームになってる >大体格闘してる時にバズーカ撃っても止まるやつと止まらん奴がいるだろ分かんねえよそんなもん 大体止まるから…特に汎用なら
113 23/06/16(金)07:30:57 No.1067992250
いっちゃ悪いけどvPゲーで向上心皆無のやつは初心者狩りとか無関係にボコられて終わりだよ 勝ちたきゃ調べるのが普通
114 23/06/16(金)07:31:05 No.1067992264
>これが基礎だ分かったか!ってドヤ顔するD-C帯にあるまじき戦闘スタイル見せつけられておー凄いですねーってなるだけだからなんとも >敵でも味方でもいて欲しくないです 味方にはいて欲しい 敵にはいらない
115 23/06/16(金)07:31:33 No.1067992316
新人なんて要らんってのはみんな思ってるだろ… 新規プレイヤー歓迎してくれる人なんて誰もいないぞ いや敵にいて養分にはなって欲しいかな
116 23/06/16(金)07:31:44 No.1067992335
おつかれさまでしたマッチングに失敗しましたおつかれさまでしたおつかれさまでしたおつかれさまでしたおつかれさまでしたマッチングに失敗しましたおつかれさまでした
117 23/06/16(金)07:31:44 No.1067992336
>いっちゃ悪いけどvPゲーで向上心皆無のやつは初心者狩りとか無関係にボコられて終わりだよ >勝ちたきゃ調べるのが普通 練習しようにも末期環境という意味なんだ
118 23/06/16(金)07:31:55 No.1067992358
>「分かる人」向けのゲームだから いくらなんでも雑過ぎる…!
119 23/06/16(金)07:32:12 No.1067992385
マッチしようとして即弾かれてキャンプに戻されるのはまだマシで メンバー待機中で10~12で増えたり減ったりし続けた挙句結局揃わずに解散とかなるとマジで萎える
120 23/06/16(金)07:32:26 No.1067992411
>ほんとガンダムブランドすげぇなって思う ガンダムゲーならなんでも売れるかというとそうではないのでこのゲームの魅力はちゃんとある MSを動かしてる感じはよくできてるよ
121 23/06/16(金)07:32:42 No.1067992437
まずPC版から始めましたって人に向かって新人はどっか行けと言う事自体間違ってるんですよね そんなに腕前あるならPS版で遊んでてくれ…機体も揃ってるだろ…
122 23/06/16(金)07:32:46 No.1067992445
格闘は基本射撃で止めた方がいいけどシチュエーション次第だし… 自分の射撃武装と格闘判定と距離と人数差次第でタックルとか格闘のが良かったりするし…
123 23/06/16(金)07:32:51 No.1067992452
>練習しようにも末期環境という意味なんだ これひどいよな 基本からおぼえようにもマッチが基本300からしかないおかげで落ち着いてバズ格を覚える暇もないのバカだと思う
124 23/06/16(金)07:32:58 No.1067992465
腕前レイプが嫌ならカスタムマッチの初心者部屋とか行けば?
125 23/06/16(金)07:33:14 No.1067992495
調べろってのはそうなんだけどゲーム内で細かい仕様の説明無いのもね…
126 23/06/16(金)07:33:26 No.1067992516
>そういう話してるんじゃない >そもそもそういう転生してる奴が多い方が勝つゲームになってる >大体格闘してる時にバズーカ撃っても止まるやつと止まらん奴がいるだろ分かんねえよそんなもん たくさんプレイしてる奴が強いというごく当たり前の話でしかない 強い奴は早めに上に上がるからしばらく待ってればいい
127 23/06/16(金)07:33:37 No.1067992533
>練習しようにも末期環境という意味なんだ PSプレイヤーだってそこまで暇じゃないからキミがボコられてる相手はここ2週間ばかしで練習して脱初心者したプレイヤーも混じってるよ このゲーム反射神経なんてほぼ要求されなくて動画一本見るだけの知識でも差がつくから
128 23/06/16(金)07:33:40 No.1067992542
末期環境とか関係ないぞ 全員スタートライン一緒だろうがセンスある人はすぐに強くなるし
129 23/06/16(金)07:33:47 No.1067992553
削除依頼によって隔離されました >まずPC版から始めましたって人に向かって新人はどっか行けと言う事自体間違ってるんですよね >そんなに腕前あるならPS版で遊んでてくれ…機体も揃ってるだろ… いやだよお前らみたいな新人食えるの気分爽快だし CS戻ったら同じレートでやるわけだからめんどくさいじゃん
130 23/06/16(金)07:34:23 No.1067992619
PC版からはじめて上手い人にもPS勢がーって言い訳するのって話
131 23/06/16(金)07:34:27 No.1067992624
>マッチしようとして即弾かれてキャンプに戻されるのはまだマシで >メンバー待機中で10~12で増えたり減ったりし続けた挙句結局揃わずに解散とかなるとマジで萎える これ最近なんかで見たなと思ったらドラゴンボールのオンゲだ
132 23/06/16(金)07:34:59 No.1067992683
>末期環境とか関係ないぞ >全員スタートライン一緒だろうがセンスある人はすぐに強くなるし このゲームはスタートライン一緒じゃないので比較しないでいただきたく… 言ってて思ったけどやっぱ新参プレイヤーは求められてない感じだな
133 23/06/16(金)07:35:26 No.1067992740
>>いっちゃ悪いけどvPゲーで向上心皆無のやつは初心者狩りとか無関係にボコられて終わりだよ >>勝ちたきゃ調べるのが普通 >練習しようにも末期環境という意味なんだ まあ初狩したい連中移住してるっぽいのはあるからなあ クイックいけって行ってもそこが初狩の温床でした!ってのはあるから
134 23/06/16(金)07:35:38 No.1067992764
ずーと11人で止まった挙句解散になるのなんなんだろうね
135 23/06/16(金)07:35:41 No.1067992768
弱い奴はいらないは何処でもそうだよ 会社でも役立たずは要らない 社会はそう出来てる
136 23/06/16(金)07:35:44 No.1067992772
>>そんなに腕前あるならPS版で遊んでてくれ…機体も揃ってるだろ… >いやだよお前らみたいな新人食えるの気分爽快だし >CS戻ったら同じレートでやるわけだからめんどくさいじゃん 1人でやってんじゃねえのこれ わざとらしすぎる
137 23/06/16(金)07:36:10 No.1067992815
>>>そんなに腕前あるならPS版で遊んでてくれ…機体も揃ってるだろ… >>いやだよお前らみたいな新人食えるの気分爽快だし >>CS戻ったら同じレートでやるわけだからめんどくさいじゃん >1人でやってんじゃねえのこれ >わざとらしすぎる 初狩りめっちゃ多いからこんなもんじゃねえの
138 23/06/16(金)07:37:01 No.1067992895
>このゲームはスタートライン一緒じゃないので比較しないでいただきたく… >言ってて思ったけどやっぱ新参プレイヤーは求められてない感じだな 新規だからって言い訳してないでフリーモードで練習するとか動画見て勉強するとかすればいいのでは
139 23/06/16(金)07:37:09 No.1067992912
ぶっちゃけ圧倒的不評になってるんだから相応の理由あるわと思うわ マッチしても勉強してないお前がいるから負けましたみたいなノリでチャットで荒らしたりFFしてきたりする奴多すぎ
140 23/06/16(金)07:37:09 No.1067992914
個人的にはAOZの機体いっぱい作ってくれてるから100点
141 23/06/16(金)07:37:11 No.1067992919
うまい奴はとっとと上に行くけど最初期に新人集められないと今後に響くんだよな
142 23/06/16(金)07:37:51 No.1067992984
マイナーすぎるMS実装するから100点でいいと思う
143 23/06/16(金)07:37:58 No.1067992995
民度もサーバーも最低だよ
144 23/06/16(金)07:38:15 No.1067993027
そもそもPSだってクソみたいな味方引いて負けるとかよくあることだし…
145 23/06/16(金)07:38:31 No.1067993062
>ぶっちゃけ圧倒的不評になってるんだから相応の理由あるわと思うわ >マッチしても勉強してないお前がいるから負けましたみたいなノリでチャットで荒らしたりFFしてきたりする奴多すぎ 主にマッチングしないって理由だろ ゲーム自体の売り上げはいいし長年続いてるゲームだし
146 23/06/16(金)07:38:33 No.1067993063
>民度もサーバーも最低だよ これが聞きたかった
147 23/06/16(金)07:38:39 No.1067993074
キャンプでうろうろするゲーム
148 <a href="mailto:みんなのおかげだ!">23/06/16(金)07:38:41</a> [みんなのおかげだ!] No.1067993078
みんなのおかげだ!
149 23/06/16(金)07:39:13 No.1067993126
対人ゲーの民度?日本人はまだまともだよ?
150 23/06/16(金)07:39:22 No.1067993140
似たような流れになったアケゲーの家庭用版知ってるから不評可視化してくれてるだけいいなとすら思える
151 23/06/16(金)07:39:53 No.1067993203
ベースキャンプの要素けっこう好き
152 23/06/16(金)07:40:33 No.1067993268
勝利者などいない
153 23/06/16(金)07:41:04 No.1067993332
試合の愚痴なんか贅沢な方でそもそも試合が始まらないんだ
154 23/06/16(金)07:41:17 No.1067993356
民度でいうならチートすぐ使う中国人があふれてるsteamがやべえだろ 対戦ゲームをPCでやることが間違い
155 23/06/16(金)07:41:31 No.1067993393
>ベースキャンプの要素けっこう好き 重いんだよぉ! 無駄に同期させようとするから悲惨なことに…
156 23/06/16(金)07:41:54 No.1067993453
>試合の愚痴なんか贅沢な方でそもそも試合が始まらないんだ 不評なのも結局これよね
157 23/06/16(金)07:42:29 No.1067993526
チャットが何言っても大体煽りになってしまうので開幕のよろしくと終わった後のお疲れ様しか言えねえ! 何かガンダムのゲーム大体こんな感じだな…
158 23/06/16(金)07:42:44 No.1067993556
マッチするPS版なら賛否両論ぐらいにはなるよ
159 23/06/16(金)07:43:20 No.1067993617
>うまい奴はとっとと上に行くけど最初期に新人集められないと今後に響くんだよな このスレ見る限りとっとと上に行ってないみたいだけど……
160 23/06/16(金)07:43:43 No.1067993663
>>うまい奴はとっとと上に行くけど最初期に新人集められないと今後に響くんだよな >このスレ見る限りとっとと上に行ってないみたいだけど…… マッチしないからレート上げることもできないからな…
161 23/06/16(金)07:44:04 No.1067993696
>そもそもPSだってクソみたいな味方引いて負けるとかよくあることだし… エースマッチで開幕拠点爆破に来た敵を見た時は痺れたよ…相手チーム可哀想だった…
162 23/06/16(金)07:44:46 No.1067993787
好きな機体でブンドドという需要には意外と合ってない なぜなら弱い機体じゃボコられる一方だから
163 23/06/16(金)07:45:02 No.1067993823
どうせ対策できないだろうからどんなチートが出てくるか楽しみにしてた節はある ゲロビ垂れ流しながら空中大回転とかすんのかなって思ってた
164 23/06/16(金)07:45:08 No.1067993837
>>うまい奴はとっとと上に行くけど最初期に新人集められないと今後に響くんだよな >このスレ見る限りとっとと上に行ってないみたいだけど…… >マッチしないからレート上げることもできないからな… うまい奴同士でもぶつかるから上がったり下がったりでどうしても即上ランクとかできないんだよ
165 23/06/16(金)07:46:11 No.1067993975
>>令和の時代にこんなP2Wの極北みたいなスタイルで儲けられるモンなんだなぁ… >アジアのユーザー以外と気にしない >課金したら有利になるのは当たり前じゃないの?とか言っちゃう と言うか課金しても別にたいして強くならねえよなこのゲーム 好きな機体使えるかどうかでそれも無料トークン集めてれば星4確定で手に入るし
166 23/06/16(金)07:46:18 No.1067993994
Steamだと手軽に捨て垢無限生成ってわけにはいかんからなるべくバレないようにチートしてるんだろ
167 23/06/16(金)07:47:04 No.1067994083
機体と装備が同じガチャな上に装備も共通じゃなくて機体別なのエグい
168 23/06/16(金)07:47:18 No.1067994116
>どうせ対策できないだろうからどんなチートが出てくるか楽しみにしてた節はある >ゲロビ垂れ流しながら空中大回転とかすんのかなって思ってた ザクバズーカ乱射してる動画は見たな
169 23/06/16(金)07:48:42 No.1067994299
PS5買うのが一番課金する意味ある
170 23/06/16(金)07:49:31 No.1067994416
機体厳選とか全然見ないわ そもそも機体厳選とかPSの方でもクソ野郎じゃん
171 23/06/16(金)07:49:58 No.1067994477
>機体と装備が同じガチャな上に装備も共通じゃなくて機体別なのエグい 武器が別物になってるになってる奴の方が強化される可能性あるからむしろメリットだ 共通で持てる奴は影響範囲広過ぎて手が出せないからな
172 23/06/16(金)07:50:25 No.1067994538
言うて昨日のアプデでマッチング失敗率や強制離脱率が大幅に下がったよ 大不評の結果サーバー負荷がアホみたいに下がって快適なだけの可能性もあるから今日の夜次第だけど
173 23/06/16(金)07:50:25 No.1067994540
どれだけ座学してもマッチングが成立しないのと成立しても試す暇がないので末期です
174 23/06/16(金)07:50:35 No.1067994563
強襲4とかで出そうなときは出てくるな だいたい両者押し通ってどうにもならない試合になることがほとんどだ
175 23/06/16(金)07:51:30 No.1067994690
ありとあらゆる意味で新規可哀想だな…
176 23/06/16(金)07:52:11 No.1067994770
まともにマッチングしないから初心者はプレイ経験すら積めないしそれで仕様調べて色々試せは酷かなって…
177 23/06/16(金)07:52:23 No.1067994800
っていうか向上心持て見たいに言うけど長年ゲームやってるやつと知識量違うんだから無理言うなよと
178 23/06/16(金)07:52:55 No.1067994867
>機体厳選とか全然見ないわ >そもそも機体厳選とかPSの方でもクソ野郎じゃん いやいや…psは普通に機体厳選あるし… どっちかっていうと地雷を足切りする面が強いが このゲーム強いやつがいるチームより弱い奴がいないチームのが強いからな…
179 23/06/16(金)07:53:08 No.1067994900
>っていうか向上心持て見たいに言うけど長年ゲームやってるやつと知識量違うんだから無理言うなよと 俺たちはそうしてきたんだからお前に出来ないはずはないという古参からのありがたいご提言
180 23/06/16(金)07:53:10 No.1067994905
>ありとあらゆる意味で新規可哀想だな… でも無印サービス開始してから10年以上かけてユーザーフレンドリーに改修されて来たって意味では新規が一番楽しめるよ 勉強しない新規がボロカスに殺されるのはどのゲームも一緒だし
181 23/06/16(金)07:53:28 No.1067994944
課金機体がクソ強くて無料落ちするタイミングでナーフしてきたイメージしかないな
182 23/06/16(金)07:53:39 No.1067994968
>強襲4とかで出そうなときは出てくるな >だいたい両者押し通ってどうにもならない試合になることがほとんどだ クイックならあえて全員強襲とかやりたい なかなかならんけど
183 23/06/16(金)07:54:06 No.1067995039
>っていうか向上心持て見たいに言うけど長年ゲームやってるやつと知識量違うんだから無理言うなよと それはそれと言っておくことがある コスト割れ機体とマシンガン主兵装の機体は使うなよ!
184 23/06/16(金)07:54:18 No.1067995063
先週は金曜の夜のサーバー負荷に耐えられなくてもう何もかも死んでいたけど今日平気だったらワンチャンどうにかなるよ 今日の夜ダメだったら多分死ぬよ
185 23/06/16(金)07:54:23 No.1067995082
>勉強しない新規がボロカスに殺されるのはどのゲームも一緒だし 勉強しないって言っても自機はともかく相手の機体が千差万別すぎて何か分からんし塗装されると更に分からんしスキルも一から十まで覚えろって話なら無理だぜ
186 23/06/16(金)07:55:09 No.1067995180
>>っていうか向上心持て見たいに言うけど長年ゲームやってるやつと知識量違うんだから無理言うなよと >俺たちはそうしてきたんだからお前に出来ないはずはないという古参からのありがたいご提言 マッチングしないのはともかく基礎自体はそんな難しいもんでもないししばらくやれば身に付くもんだよ と言うか古参新規で対立煽りしてない?
187 23/06/16(金)07:55:26 No.1067995223
受付嬢のお疲れ様でしたを聞き続けるゲームから改善されたのか
188 23/06/16(金)07:55:45 No.1067995271
>勉強しないって言っても自機はともかく相手の機体が千差万別すぎて何か分からんし塗装されると更に分からんしスキルも一から十まで覚えろって話なら無理だぜ そういうロボ対人ネトゲすでにあったなぁって あれはアセンブルまであるからさらに地獄だった
189 23/06/16(金)07:55:56 No.1067995311
>>勉強しない新規がボロカスに殺されるのはどのゲームも一緒だし >勉強しないって言っても自機はともかく相手の機体が千差万別すぎて何か分からんし塗装されると更に分からんしスキルも一から十まで覚えろって話なら無理だぜ まあ言っても緊急の有無マニュみたいなよろけ軽減の有無ダメコンの有無強噴の有無あたり覚えときゃいいし…
190 23/06/16(金)07:56:09 No.1067995339
>っていうか向上心持て見たいに言うけど長年ゲームやってるやつと知識量違うんだから無理言うなよと 相手がバズでよろけるかわかんないとか言われたらそりゃ調べるしかないとしか言えんよ よろけ軽減する奴を全部挙げるわけにもいかないしコストも使ってる機体もわかんねえから具体的な話すら出来ないって
191 23/06/16(金)07:56:12 No.1067995345
そもそもコスト割れで参加できるの意味わからないよね たぶん持ってない人も参加できるようになんだろうけどじゃな各コスト帯常設でもしとけばいいのに
192 23/06/16(金)07:56:31 No.1067995380
低評価でも売れれば勝ちだ
193 23/06/16(金)07:57:06 No.1067995462
藤井聡太だって自分より遥かに場数踏んでるプロ相手に勝ち進んだんだ やればできる
194 23/06/16(金)07:57:06 No.1067995464
>勉強しないって言っても自機はともかく相手の機体が千差万別すぎて何か分からんし塗装されると更に分からんしスキルも一から十まで覚えろって話なら無理だぜ よく見る機体は限られるからそのへん覚えとくだけでいい 後は自分で使ってればこいつはこんな感じってのはわかってくる
195 23/06/16(金)07:57:22 No.1067995508
無料でやらせてやってんだから文句言うな!ってスタッフが思ってそう
196 23/06/16(金)07:57:24 No.1067995514
とりあえずバズ格覚えて蓄積よろけの概念と枚数有利の大事さを覚えて… 転生者の相手にはそれでも全然足りんけど
197 23/06/16(金)07:57:27 No.1067995522
スキル多すぎる云々はコスト別の仕様みたいなもんだしその中で操作の簡単な機体もあるんだから文句にもなってないぞ 600コスト以上環境がガチだと地獄になってる?まぁ…うn…
198 23/06/16(金)07:57:57 No.1067995576
コストも300から700まであるから誰が何処から出てくるとかもわからん… キャノン付いてるのに汎用とか強襲だったりするし覚えろって簡単に言うけどさぁ
199 23/06/16(金)07:58:15 No.1067995625
>たぶん持ってない人も参加できるようになんだろうけどじゃな各コスト帯常設でもしとけばいいのに そんなことしたら人が足りなくなってマッチングしなくなるだろ
200 23/06/16(金)07:59:00 No.1067995728
>無料でやらせてやってんだから文句言うな!ってスタッフが思ってそう 妄想で文句言ってんな
201 23/06/16(金)07:59:04 No.1067995736
>低評価でも売れれば勝ちだ 失う信用を考えたら…バンナムにそんなもんなかったか…無敵だな
202 23/06/16(金)07:59:06 No.1067995745
>スキル多すぎる云々はコスト別の仕様みたいなもんだしその中で操作の簡単な機体もあるんだから文句にもなってないぞ >600コスト以上環境がガチだと地獄になってる?まぁ…うn… じゃあその操作が簡単な機体に乗ったとして 相手がわからんのだ 自分のはまぁそりゃ調べるから分かるけど…
203 23/06/16(金)07:59:39 No.1067995820
>コストも300から700まであるから誰が何処から出てくるとかもわからん… >キャノン付いてるのに汎用とか強襲だったりするし覚えろって簡単に言うけどさぁ ガンキャノンのくせに汎用!?なんで!?
204 23/06/16(金)07:59:58 No.1067995858
>低評価でも売れれば勝ちだ ゲハカスキメェ
205 23/06/16(金)08:00:18 No.1067995910
Steam版来て始めてみたけどマジで相手の機体がわからん… 強襲は支援を狙うべきなのはわかったけどどれが支援だ!?
206 23/06/16(金)08:00:54 No.1067995999
ジムⅢパワードとか初見で見たら発狂しそう
207 23/06/16(金)08:01:17 No.1067996056
>Steam版来て始めてみたけどマジで相手の機体がわからん… >強襲は支援を狙うべきなのはわかったけどどれが支援だ!? 見りゃ分かるだろ シルエットで覚えるんだよ てか分からんなら強襲乗るな機体判別は基礎だぞ
208 23/06/16(金)08:01:20 No.1067996063
>コストも300から700まであるから誰が何処から出てくるとかもわからん… >キャノン付いてるのに汎用とか強襲だったりするし覚えろって簡単に言うけどさぁ 別に全部に出る必要はないので550以下ばかり出てもいい
209 23/06/16(金)08:01:42 No.1067996130
足が遅くてなんか長もの抱えてたり抱えてなかったりして強襲が照準するとADVANTAGEって出るやつ!
210 23/06/16(金)08:01:53 No.1067996171
>失う信用を考えたら…バンナムにそんなもんなかったか…無敵だな バンナム叩きたいだけか
211 23/06/16(金)08:02:03 No.1067996191
まず出撃が安定しないから出て覚えてって言われても困る…
212 23/06/16(金)08:02:14 No.1067996226
>>勉強しない新規がボロカスに殺されるのはどのゲームも一緒だし >勉強しないって言っても自機はともかく相手の機体が千差万別すぎて何か分からんし塗装されると更に分からんしスキルも一から十まで覚えろって話なら無理だぜ ぶっちゃけそんな全部一々覚えてないし見分け付いてないよ 戦闘中にあこいつこんな事出来るんだで動き変える
213 23/06/16(金)08:02:53 No.1067996314
バンナムのゲームって良くも悪くもこういうゲームしか作らない
214 23/06/16(金)08:02:55 No.1067996326
>じゃあその操作が簡単な機体に乗ったとして >相手がわからんのだ >自分のはまぁそりゃ調べるから分かるけど… ガチを意識するならコスト帯の環境機の数機は調べりゃすぐ出てくるから覚えろとしか言えん ある程度の相性不利は連携でどうにでもなる部類だからまず基礎的な立ち回りを覚えるのが一番大事 と言うか極論言えばよろけ継続周りの読み合いさえ覚えればあとはじゃんけんで終わる
215 23/06/16(金)08:02:55 No.1067996328
みんな時間かけて慣れていったやつだから新規への導線とかないんやな
216 23/06/16(金)08:03:01 No.1067996342
>ジムⅢパワードとか初見で見たら発狂しそう よしタックルしたな!もらった! なんでタックルしてくるの!?!?!?
217 23/06/16(金)08:03:22 No.1067996406
>Steam版来て始めてみたけどマジで相手の機体がわからん… >強襲は支援を狙うべきなのはわかったけどどれが支援だ!? だいたい後ろの方にいて弾撃ってくるやつ 攻撃する時にサイトの色で有利不利わかるよ
218 23/06/16(金)08:03:45 No.1067996476
緊急回避2回とかタックル2回とか凄い理不尽に見えるけど彼らは一応代わりに大切な何かを奪われてるから…
219 23/06/16(金)08:04:23 No.1067996581
キャノンもデカいライフルも持ってない支援は大体シルエット独特だから…
220 23/06/16(金)08:04:52 No.1067996662
PS勢だけど零式のタックル二連滅茶苦茶忘れて投げ倒される
221 23/06/16(金)08:05:15 No.1067996725
ガチャ更新で来たブロッサムは観測すれば相手がどれかわかるから初心者はバイナウ!!!
222 23/06/16(金)08:05:16 No.1067996732
>Steam版来て始めてみたけどマジで相手の機体がわからん… >強襲は支援を狙うべきなのはわかったけどどれが支援だ!? 後ろで球打ってるやつ狙え または適当に動く敵に弾当てて火力出たやつしばけ
223 23/06/16(金)08:05:23 No.1067996749
支援で前線出てくるやつはあまりいないしな… たまに突撃してくるタンク妙に強いぞ
224 23/06/16(金)08:05:27 No.1067996760
マッチ不安定で場数踏めないのは仕方ないけど知識と立ち回りがものを言うゲームなんで勝ちたいなら勉強してねとしか…
225 23/06/16(金)08:05:43 No.1067996804
すちむー版の機体は少ないの?
226 23/06/16(金)08:06:18 No.1067996904
>すちむー版の機体は少ないの? 開始から多すぎて困る
227 23/06/16(金)08:06:31 No.1067996931
逆に新規がいきなりすべての機体についてチュートリアル受けたらいつまでも終わらなくて嫌になるだろ ゲームやるうちに段々覚えるんだからそれでいいと思うけどなんで最初からなんでもわからないとクソゲー!みたいな感じなのかね
228 23/06/16(金)08:06:37 No.1067996947
ガンダムは好きだけど早く実績コンプして引退したいと思ってる
229 23/06/16(金)08:06:40 No.1067996955
と言うかスキル回りの知識が必須な機体は本当にごく一部だけだし基本的に立ち回りが8割だよ 連携して囲んで殴れ
230 23/06/16(金)08:06:52 No.1067996987
>すちむー版の機体は少ないの? PC版はPS版の後追いになるから向こうと比べるとちょっと少ない それを踏まえて多すぎてよくわからんことになってる
231 23/06/16(金)08:07:37 No.1067997104
>ガンダムは好きだけど早く実績コンプして引退したいと思ってる ???
232 23/06/16(金)08:08:10 No.1067997181
お疲れマッチングで離れた新規がどれくらい戻ってくるかが最大の問題
233 23/06/16(金)08:08:11 No.1067997183
そもそもまともにゲームがやれないんだよなぁ マジで新規はキツイと思う
234 23/06/16(金)08:08:12 No.1067997186
>Steam版来て始めてみたけどマジで相手の機体がわからん… >強襲は支援を狙うべきなのはわかったけどどれが支援だ!? 基本レーダーで遠くに居て動きが遅い奴 一応照準合わせれば有利不利の表示出る
235 23/06/16(金)08:08:20 No.1067997207
それはそれとしてチュートリアルはもうちょっと細かく説明しろ 変形とかアトラスの浮くやつとかなんなんだよ
236 23/06/16(金)08:08:25 No.1067997224
今ステルス機が中コスト帯に溢れてるからそいつが強い弱いに限らず初心者向けではない
237 23/06/16(金)08:08:39 No.1067997252
おそらくR型ザクが最もR型っぽく戦えるゲーム
238 23/06/16(金)08:08:51 No.1067997283
とりあえずヤスの初心者向け動画見たら?
239 23/06/16(金)08:09:31 No.1067997360
単独行動してる支援とか殺してくださいって言ってるようなもんだぜ!
240 23/06/16(金)08:09:32 No.1067997367
CFの機体がお手軽に手に入るからブラホワが溢れていてヤバい
241 23/06/16(金)08:09:39 No.1067997385
>攻撃する時にサイトの色で有利不利わかるよ こういう細かい説明とかエスマのセオリーみたいたのは初心者訓練に入れておけばいいのにと思ってる
242 23/06/16(金)08:09:39 No.1067997386
兵種は本当になんとなくあいつ汎用だ支援だ強襲だとわかるようになる それがわからない内はマジで初心者も初心者 対戦ゲーなんだから始めたてはボロクソにやられるのは当然だろ PS版だってあまり意識されなかっただけでリリース当初はバトオペ1の連中が暴れてたはず
243 23/06/16(金)08:09:42 No.1067997396
>今ステルス機が中コスト帯に溢れてるからそいつが強い弱いに限らず初心者向けではない 低コストにも準高コストにもいるだろ…!
244 23/06/16(金)08:10:06 No.1067997466
カードゲームでも格闘ゲームでもFPSでも色々覚えていかなきゃならんのは同じだし そこに文句言うのはよくわからん… 一番楽しいときだと思うけど
245 23/06/16(金)08:10:32 No.1067997545
>今ステルス機が中コスト帯に溢れてるからそいつが強い弱いに限らず初心者向けではない ジェダ乗るか…ってなるけど そうか…引くところからか…
246 23/06/16(金)08:11:01 No.1067997622
ゲーム開始の関係上グフフTBが2日しかピックアップされなかったの笑った
247 23/06/16(金)08:11:04 No.1067997632
>単独行動してる支援とか殺してくださいって言ってるようなもんだぜ! 強襲機を頼む!強襲機を頼む!強襲機を頼む!さすがだ!皆のおかげだ!
248 23/06/16(金)08:11:17 No.1067997674
アイコンあるけど頭の形ほぼ一緒な上人によってはカラー変えてるからマジで覚えて判別しろは無茶だよ 俺もよくジム系ザク系の色別機体に誤認させるために色変えるし
249 23/06/16(金)08:11:39 No.1067997739
>逆に新規がいきなりすべての機体についてチュートリアル受けたらいつまでも終わらなくて嫌になるだろ >ゲームやるうちに段々覚えるんだからそれでいいと思うけどなんで最初からなんでもわからないとクソゲー!みたいな感じなのかね チーターと転生者が悪い
250 23/06/16(金)08:11:39 No.1067997740
照準が青になれば射程内というのは聞いてたけど相性も表示されてたのか… 言われないと気付けないこと多すぎないこのゲーム?
251 23/06/16(金)08:11:50 No.1067997773
なんかブーストで前進してくるのは強襲だと思えばいい うわっ支援が突っ込んできた
252 23/06/16(金)08:12:33 No.1067997892
開始時はなんでPSとクロスマッチじゃないんだと言われてたけどそうじゃなくてよかったな そもそも技術的に無理だろというのは置いといて
253 23/06/16(金)08:12:34 No.1067997897
チュートリアルも後付けだからな…
254 23/06/16(金)08:13:11 No.1067998000
チーターは言われるほど見かけない わかるほど大胆な奴がいないだけかもしれないけど
255 23/06/16(金)08:13:28 No.1067998052
>アイコンあるけど頭の形ほぼ一緒な上人によってはカラー変えてるからマジで覚えて判別しろは無茶だよ >俺もよくジム系ザク系の色別機体に誤認させるために色変えるし だからこうやってレティクルの色と立ち回りとダメージで判別してもらう マップによって支援が開幕行きがちポイントとか存在してるしそれ読んで動くとか初心者おすすめかも
256 23/06/16(金)08:13:41 No.1067998083
>照準が青になれば射程内というのは聞いてたけど相性も表示されてたのか… >言われないと気付けないこと多すぎないこのゲーム? 俺はプレイして3年ぐらいでそれ知ったけど結局そんなもん意識してない 位置取りと動き見ればわかるんだ
257 23/06/16(金)08:13:41 No.1067998085
ゼクツヴァイを使いたい人は闇鍋から引かなきゃならない苦行
258 23/06/16(金)08:13:44 No.1067998097
ハマーンキュベレイカラーのキュベレイMkⅡとかいるもんな… 三股サーベルですぐに分かるっちゃ分かるけどこの逆パターンだと判別が難しい…
259 23/06/16(金)08:14:48 No.1067998278
1年くらいやってないけどリバウ型落ちって聞いて正気を疑ってる
260 23/06/16(金)08:15:13 No.1067998355
>開始時はなんでPSとクロスマッチじゃないんだと言われてたけどそうじゃなくてよかったな >そもそも技術的に無理だろというのは置いといて 正直PC版のボロクソなマッチングに巻き込まれても困る… PS版もリリース当初酷かったけど話聞く限りあれより酷いし
261 23/06/16(金)08:15:26 No.1067998393
囲んでたたくが1番良い戦術だもんなこのゲーム
262 23/06/16(金)08:15:49 No.1067998455
ヘイズル知らなすぎてどの兵種かわからん 支援の機動力じゃないのに支援な奴だけはわかる
263 23/06/16(金)08:15:50 No.1067998461
夜とかになると明確にマッチしようにもお疲れ様でした!で戻される回数増えるのどうにかならんのかこれ サーバーが弱いんじゃなくてあなた方の回線が問題ですとか言いながら30トークン配ってる辺り絶対サーバーが原因なのわかってるだろ
264 23/06/16(金)08:15:55 No.1067998471
>囲んでたたくが1番良い戦術だもんなこのゲーム 現実もそうである
265 23/06/16(金)08:16:12 No.1067998523
>囲んでたたくが1番良い戦術だもんなこのゲーム 基本的に2vs1で勝てるゲームじゃない 基本的には
266 23/06/16(金)08:16:20 No.1067998542
>囲んでたたくが1番良い戦術だもんなこのゲーム 延々とサッカーされてても困るんだが…
267 23/06/16(金)08:16:31 No.1067998579
>開始時はなんでPSとクロスマッチじゃないんだと言われてたけどそうじゃなくてよかったな >そもそも技術的に無理だろというのは置いといて コントローラーでマウスAIMに対抗しろとかアホいうな!
268 23/06/16(金)08:16:31 No.1067998581
積極的に前出る支援はおらんからマップと敵見てればだいたいわかるようになるよ
269 23/06/16(金)08:16:56 No.1067998639
>サーバーが弱いんじゃなくてあなた方の回線が問題ですとか言いながら30トークン配ってる辺り絶対サーバーが原因なのわかってるだろ だから昨日のアプデでかなり改善されたよ 今日の夜もそうなる可能性があるから様子見だけど
270 23/06/16(金)08:17:28 No.1067998730
土台無理な話だったんだ 環境千差万別のPC版でP2Pなんて…
271 23/06/16(金)08:17:30 No.1067998735
バンナムは鯖関連でやらかさなかったゲーム探す方が難しそう
272 23/06/16(金)08:17:53 No.1067998787
>ヘイズル知らなすぎてどの兵種かわからん >支援の機動力じゃないのに支援な奴だけはわかる 盾が本体なのが汎用 チャージ格闘ブンブン丸が強襲
273 23/06/16(金)08:18:07 No.1067998828
>夜とかになると明確にマッチしようにもお疲れ様でした!で戻される回数増えるのどうにかならんのかこれ >サーバーが弱いんじゃなくてあなた方の回線が問題ですとか言いながら30トークン配ってる辺り絶対サーバーが原因なのわかってるだろ みんなの回線が良ければ問題ないのでそこはあってるんだよ
274 23/06/16(金)08:18:38 No.1067998924
バンナムファンボーイがキレ散らかすぞ
275 23/06/16(金)08:18:42 No.1067998938
ドラゴボブレイカーズのPC版もマッチングヤバすぎてまともにゲームできなかったからなぁ
276 23/06/16(金)08:18:54 No.1067998970
やはり国営の最強回線を出すしかあるまい…
277 23/06/16(金)08:18:58 No.1067998984
>積極的に前出る支援はおらんからマップと敵見てればだいたいわかるようになるよ まあ喜んで拠点爆破行って情報連結なんかクソ喰らえな支援もいるんだけどな!
278 23/06/16(金)08:18:58 No.1067998985
新規が楽しく遊べるように好きな機体で遊べるようにすればいいのに 経験者がこれダメあれダメで試合成立しないってつまんないなって
279 23/06/16(金)08:19:13 No.1067999022
>盾が本体なのが汎用 盾が本体の時点で2機いる…!
280 23/06/16(金)08:19:24 No.1067999051
>バンナムファンボーイがキレ散らかすぞ キレ散らかしてるのはお前じゃん
281 23/06/16(金)08:19:39 No.1067999097
試合成立しないのは経験者関係あるかなぁ!?
282 23/06/16(金)08:20:00 No.1067999147
知識ゲーなのは今から覚えろって話だけどプレイ環境が終わり過ぎててそういう経験積んでいくのが厳しいのが一番ダメ
283 23/06/16(金)08:20:40 No.1067999252
サーバーがクソって言う話はアプデが入ったので様子見するしかないので本当に叩きたいのなら今日の深夜に立てろ プレイしてる側も今はなんもわからん
284 23/06/16(金)08:20:47 No.1067999285
>1年くらいやってないけどリバウ型落ちって聞いて正気を疑ってる 平均データ越えてるから型落ちじゃないよ 調整入ったの700の極まった環境に放り込まれたlv2だけだし
285 23/06/16(金)08:20:54 No.1067999305
350のシモダジムとか400の変形タンクとか500で対艦当ててこようとするプロトスタークとか600の飛んでは引っ込むデルガンとか前に出てくるやつも偶にいるがまぁあまり考えず後ろで撃ってるやつがだいたい支援って考えていいヤツだな 偶に汎用でも芋砂するやつもいるがその時はご愁傷さまだ!
286 23/06/16(金)08:21:04 No.1067999332
そもそもおつかれさまでまともに経験積めないだろ
287 23/06/16(金)08:21:24 No.1067999382
>新規が楽しく遊べるように好きな機体で遊べるようにすればいいのに >経験者がこれダメあれダメで試合成立しないってつまんないなって バチバチの対人ゲーでその言い分が通るわけないでしょ 回れ右してソロゲーでもやってるほうが幸せだよ
288 23/06/16(金)08:21:27 No.1067999387
>知識ゲーなのは今から覚えろって話だけどプレイ環境が終わり過ぎててそういう経験積んでいくのが厳しいのが一番ダメ 700コストはバケモン同士の戦いだけど機体さえ持っていれば楽しいと思う 機体さえ持っていれば
289 23/06/16(金)08:21:30 No.1067999394
なーにサービス開始時なんて戦闘開始時すらタイミング合ってなかったんだぞ
290 23/06/16(金)08:21:42 No.1067999433
リバウはツヴァイが死んだら復権できるよ
291 23/06/16(金)08:22:26 No.1067999553
何もかもマッチングが悪い そこがちゃんとしてれば経験者は上の方にさっさと消えてくれるはずだったんだ
292 23/06/16(金)08:22:27 No.1067999560
チーム対戦ゲー自体殆ど触ってきてないんだろうなってレスもちらほらあるよな…
293 23/06/16(金)08:22:33 No.1067999580
PC版コードフェアリーを出すしかあるまい…
294 23/06/16(金)08:22:48 No.1067999624
PC版が過疎ったら人口確保するために強制クロスプレイ実装するかな
295 23/06/16(金)08:22:54 No.1067999637
>回れ右してソロゲーでもやってるほうが幸せだよ そう判断されたからこの評価なんじゃ…
296 23/06/16(金)08:23:06 No.1067999668
>700コストはバケモン同士の戦いだけど機体さえ持っていれば楽しいと思う >機体さえ持っていれば ユニコーンあっちで戦ったけどありゃなんだ? マグナムとNTD殴りは仕方ないとしてもあのバルカンが腑に落ちない
297 23/06/16(金)08:23:28 No.1067999727
経験者は先にカスパを揃えるから高コストになればなるほど差が出てくるぞ!
298 23/06/16(金)08:23:35 No.1067999747
実際民度も運営もクソみたいなゲームだし… イライラするのにやめられない麻薬みたいなゲームだったわ
299 23/06/16(金)08:23:40 No.1067999758
>PC版が過疎ったら人口確保するために強制クロスプレイ実装するかな そんな技術力あるかな…!?
300 23/06/16(金)08:23:43 No.1067999765
>PC版コードフェアリーを出すしかあるまい… 本編と武器性能が違う!
301 23/06/16(金)08:23:46 No.1067999772
>PC版コードフェアリーを出すしかあるまい… 3千円払うとなんと機体だけ買える! 嬉しいには嬉しいけどこれコードフェアリーで基礎覚えるようにしてもよかったんじゃねぇかなぁ!?
302 23/06/16(金)08:23:58 No.1067999808
>>回れ右してソロゲーでもやってるほうが幸せだよ >そう判断されたからこの評価なんじゃ… なおPS版
303 23/06/16(金)08:24:01 No.1067999815
>PC版コードフェアリーを出すしかあるまい… CPUが人間より鬼エイムだが? 水ジムが汎用の足回りでスナイパーみたいな精度と距離でモリ撃ってくるが?
304 23/06/16(金)08:24:01 No.1067999816
>マグナムとNTD殴りは仕方ないとしてもあのバルカンが腑に落ちない 次世代バルカンは今のトレンドだから仕方ねぇんだ…今って言っても2年前ぐらいからだけど…
305 23/06/16(金)08:24:01 No.1067999818
不親切なのは確かだけど評価に関しては現時点ではほぼマッチング関係なんじゃ
306 23/06/16(金)08:24:04 No.1067999830
>実際民度も運営もクソみたいなゲームだし… >イライラするのにやめられない麻薬みたいなゲームだったわ 逆に気を使わなくていいから楽になってきた
307 23/06/16(金)08:24:08 No.1067999838
>チーム対戦ゲー自体殆ど触ってきてないんだろうなってレスもちらほらあるよな… でも本来はそういう初心者ガッチリ掴まなきゃいけない訳で…
308 23/06/16(金)08:24:30 No.1067999897
褒められてる機体のモデリングも外部というね
309 23/06/16(金)08:24:35 No.1067999918
>>チーム対戦ゲー自体殆ど触ってきてないんだろうなってレスもちらほらあるよな… >でも本来はそういう初心者ガッチリ掴まなきゃいけない訳で… なんか売上出ちゃってる…
310 23/06/16(金)08:24:48 No.1067999951
機体数とモデリングだけで保ってるゲームだぞそこだけは本当に替えが効かないからな…
311 23/06/16(金)08:25:06 No.1068000014
この売り上げでギレンの野望の新作が出るなら…
312 23/06/16(金)08:25:23 No.1068000066
>>チーム対戦ゲー自体殆ど触ってきてないんだろうなってレスもちらほらあるよな… >でも本来はそういう初心者ガッチリ掴まなきゃいけない訳で… PCでゲームやってる奴らってそういう初心者いるんかな
313 23/06/16(金)08:25:44 No.1068000129
汎用で芋砂してもいいし何なら強襲で芋砂してもいい 自由とはそういう…やっぱり強襲芋砂はやめろ
314 23/06/16(金)08:25:49 No.1068000141
>PCでゲームやってる奴らってそういう初心者いるんかな いくらでもいると思うよ
315 23/06/16(金)08:25:56 No.1068000154
まずマッチングしないから細かい仕様に対して不親切だったかの判断もつかないんだ
316 23/06/16(金)08:26:03 No.1068000175
大味な調整なのはそうなんだけどその調整の中で勝率管理して強化修正もしてこれやったんだからあとは技量で勝てよって物凄く塩だけど変なところストイックな運営でもある
317 23/06/16(金)08:26:15 No.1068000208
>汎用で芋砂してもいいし何なら強襲で芋砂してもいい >自由とはそういう…やっぱり強襲芋砂はやめろ いいからよろけとれ 乱戦で下振るな
318 23/06/16(金)08:26:26 No.1068000237
>回れ右してソロゲーでもやってるほうが幸せだよ バンナムへの業務妨害か?
319 23/06/16(金)08:26:57 No.1068000324
>バチバチの対人ゲーでその言い分が通るわけないでしょ >回れ右してソロゲーでもやってるほうが幸せだよ というかなかなかマッチングしない状況でそんな選り好みしてるとは思えん
320 23/06/16(金)08:26:59 No.1068000340
>>汎用で芋砂してもいいし何なら強襲で芋砂してもいい >>自由とはそういう…やっぱり強襲芋砂はやめろ >いいからよろけとれ >乱戦で下振るな わかりましたドライセンで横振ります
321 23/06/16(金)08:27:02 No.1068000351
>バンナムへの業務妨害か? まともに営業してから言え
322 23/06/16(金)08:27:05 No.1068000356
ダウン取るのはまぁ良い 倒せない状況で俺ごとダウンさせて追撃しないのをやめろ…!!!
323 23/06/16(金)08:27:23 No.1068000404
マッチングは別にしてもpc版の何がダメってps版の環境をそのまま移植してるのにDPもリサチケも全く考慮してないところ 運営にプレイヤーとしての視点が完全に欠如してる
324 23/06/16(金)08:27:43 No.1068000454
チームゲームで好き勝手キャラ選んでいいわけないのはもう原則みたいなもんで仕方がないけどゲーム開始前にチェック入れてゲーム不成立にできるのはあんまり聞かないね
325 23/06/16(金)08:27:46 No.1068000467
対戦ゲームなんだからプレイヤーは一人でも増えた方が楽しいに決まってるし最低でもマッチングくらいはしっかりして欲しい
326 23/06/16(金)08:27:48 No.1068000474
PS版をめちゃめちゃ遊んでる経験から言わせてもらうとこのゲームガンダムちゃんと観てる人でもわからんような機体バリエーションが多くてそのうえ色変えられるから判別が限りなく難しいのに期待相性でじゃんけんがあるから新規はマジでつらいと思う 俺も強襲乗っててこいつ汎用だ!ってなったの何回あるかわからん だからこそ新規は汎用に乗るべき 支援は大抵でかいキャノン持ってるからそれ避ければいいし あと理不尽な射撃武装がまだ控えめな450以下に出るべきだと思う まぁ慣れれば楽しいゲームだから早くマッチング直るといいね…
327 23/06/16(金)08:28:07 No.1068000524
>マッチングは別にしてもpc版の何がダメってps版の環境をそのまま移植してるのにDPもリサチケも全く考慮してないところ 課金してほしいんだな~
328 23/06/16(金)08:28:08 No.1068000528
>チーム対戦ゲー自体殆ど触ってきてないんだろうなってレスもちらほらあるよな… そもそも本当にプレイしてるのか怪しいレスも多い 煽りたいだけのハゲもいるし
329 23/06/16(金)08:28:29 No.1068000584
>マッチングは別にしてもpc版の何がダメってps版の環境をそのまま移植してるのにDPもリサチケも全く考慮してないところ >運営にプレイヤーとしての視点が完全に欠如してる DPもリサチケもまず大幅緩和した後なんだから運営的にはこれが適正なんだろ 実際交換どれすれば良いって調べればDP交換は十二分に配ってるぞ
330 23/06/16(金)08:29:18 No.1068000713
>マッチングは別にしてもpc版の何がダメってps版の環境をそのまま移植してるのにDPもリサチケも全く考慮してないところ >運営にプレイヤーとしての視点が完全に欠如してる トークン渋るのは仕方ないにしてもDPリサチケは景気良く配っていろんな機体に乗る楽しみを知ってもらうべきだったな
331 23/06/16(金)08:29:32 No.1068000755
マニュは慣れるまでなんで!?って言い続けると思う それでもと言い続けろ
332 23/06/16(金)08:29:40 No.1068000775
>褒められてる機体のモデリングも外部というね ポケモンは任天堂が作ってないからダメみたいな話?
333 23/06/16(金)08:30:01 No.1068000818
というか鯖がクソなだけでゲーム内容やバランスはそんな極端に悪いもんでもないと思う… 鯖はもう何も言うことがないほどのクソ
334 23/06/16(金)08:30:39 No.1068000940
>まぁ慣れれば楽しいゲームだから早くマッチング直るといいね… 一応直ったし強制離脱させられたペナルティも全員一旦リセットもされたので今は普通なんだ 今日の夜の負荷に耐えられない可能性はまだあるんだけども
335 23/06/16(金)08:31:12 No.1068001001
DPが足りなくなるなんてのは本格的に改修始めてからの話だ
336 23/06/16(金)08:31:26 No.1068001034
>マニュは慣れるまでなんで!?って言い続けると思う >それでもと言い続けろ ザク1とかいう荒らし嫌がらせ混乱の元
337 23/06/16(金)08:32:11 No.1068001156
>マニュは慣れるまでなんで!?って言い続けると思う >それでもと言い続けろ それでもぉ!(飛んでくるダブルビームライフルと憎しみビーム)
338 23/06/16(金)08:32:24 No.1068001187
寒ジムだ どんな時も寒ジムを信じろ
339 23/06/16(金)08:32:42 No.1068001222
>ポケモンは任天堂が作ってないからダメみたいな話? そもそも根本的に任天堂のゲームじゃないだろポケモン
340 23/06/16(金)08:32:52 No.1068001244
>それでもぉ!(飛んでくるダブルビームライフルと憎しみビーム) あんなの!人の死に方じゃありませんよ!!
341 23/06/16(金)08:33:05 No.1068001280
>寒ジムだ >どんな時も寒ジムを信じろ うーん… サーベル振るかなこの寒ジム…
342 23/06/16(金)08:33:21 No.1068001314
>というか鯖がクソなだけでゲーム内容やバランスはそんな極端に悪いもんでもないと思う… 定期的にぶっ壊れ出してるのよくないし今年になってひどいのがもう結構いるけど?
343 23/06/16(金)08:33:27 No.1068001340
強化型ZZはもう相応機体だってわかるけどバンシィはなんなんだよ!!
344 23/06/16(金)08:33:31 No.1068001348
DPはカスパに注ぎ込めカスパに
345 23/06/16(金)08:33:45 No.1068001381
>>寒ジムだ >>どんな時も寒ジムを信じろ >うーん… >サーベル振るかなこの寒ジム… 寒ジムでサーベル振らねえの!?
346 23/06/16(金)08:34:19 No.1068001466
>寒ジムだ >どんな時も寒ジムを信じろ 350でもバリバリしたいならペイキャにでも乗ってくんない?
347 23/06/16(金)08:34:23 No.1068001479
寒ジムって今でも脚へし折りマンなの?
348 23/06/16(金)08:34:25 No.1068001481
C+くらいまではコスト200以下限定マッチ常設でいいと思う まぁそういう分類すら出来無さそうな技術力なんだが
349 23/06/16(金)08:34:53 No.1068001562
>寒ジムでサーベル振らねえの!? そんなのいっぱいいるよぉ… 後ろに引っ込んでバリバリしてるよぉ…
350 23/06/16(金)08:34:57 No.1068001573
>そもそも根本的に任天堂のゲームじゃないだろポケモン つっても任天堂のIPだとみんな思ってるだろ
351 23/06/16(金)08:35:22 No.1068001638
>寒ジムでサーベル振らねえの!? 振らないのが大半じゃろ
352 23/06/16(金)08:35:51 No.1068001703
>つっても任天堂のIPだとみんな思ってるだろ 君だけだよ
353 23/06/16(金)08:36:11 No.1068001767
>C+くらいまではコスト200以下限定マッチ常設でいいと思う >まぁそういう分類すら出来無さそうな技術力なんだが そういう分け方すると人が足りなくてマッチングしなくなると困る
354 23/06/16(金)08:36:41 No.1068001838
ミッション達成でザクシュトゥッツァー貰えたんだけど凄い使いやすいねこれ もしかしなくても350-400だと長い付き合いになるんじゃないのかい?
355 23/06/16(金)08:36:43 No.1068001842
何なら後方バリバリしてるやつはサーベルどころかよろけすらまともに取ってないやつのほうが大半だ
356 23/06/16(金)08:36:47 No.1068001857
>寒ジムでサーベル振らねえの!? 味方盾にしてバリバリの方が多いよ 振る奴引けるかは運だよ
357 23/06/16(金)08:37:09 No.1068001919
初代の談合オンラインで辞めたけど今って初心者はジムザクでZZとかサザビーと戦わされるってマジ?
358 23/06/16(金)08:37:13 No.1068001930
後ろでマシンガン撃ってるだけのやつが蓄積なんて知ってるわけないだろう
359 23/06/16(金)08:37:24 No.1068001962
>だからこそ新規は汎用に乗るべき 支援は大抵でかいキャノン持ってるからそれ避ければいいし もう一個追加で言いたいことがあった それは主兵装にバズーカ持ってて緊急回避ついてるやつを選ぼうということ この種類の組み合わせでやることは他ゲーで言うタンク的な感じで前線でヘイト取りながら敵の進行を止めるやくめ とにかくバズーカでよろけ取って下格入れてダウンさせることだけ考えればいい 強襲機止められたらなおよし おすすめはジムIIパワードジムジムカスタムあたりがDP安かったりチュートリアルで入手できて最強 上手い人もこのへんのコスト帯は好み絡むけどこいつら使うことが多い
360 23/06/16(金)08:37:28 No.1068001975
低コストがそんなに初心者向けか…? 武器の回転率悪いからか…?
361 23/06/16(金)08:38:41 No.1068002173
>君だけだよ 今や任天堂の看板キャラクターとなっているポケモンですが、. 実は任天堂とポケモンの関係は複雑な関係だったりします ちょっとググるだけでこんなん出てくるくらいには任天堂だと思われとるが
362 23/06/16(金)08:38:46 No.1068002184
格闘どころかグレ使ってカットするだけでも勲章ものだよ寒ジム
363 23/06/16(金)08:39:01 No.1068002224
>低コストがそんなに初心者向けか…? >武器の回転率悪いからか…? ゲームスピードが遅いので判断が多少遅くてもなんとかなる 突き詰めると低コストのほうが難しいという説はある
364 23/06/16(金)08:39:14 No.1068002262
使いやすいって言われてる奴が初期装備バズじゃないの多いのが結構罠
365 23/06/16(金)08:39:23 No.1068002278
>ミッション達成でザクシュトゥッツァー貰えたんだけど凄い使いやすいねこれ >もしかしなくても350-400だと長い付き合いになるんじゃないのかい? 宇宙だとわりと見る機体
366 23/06/16(金)08:39:31 No.1068002295
>ミッション達成でザクシュトゥッツァー貰えたんだけど凄い使いやすいねこれ >もしかしなくても350-400だと長い付き合いになるんじゃないのかい? お気づきになりましたか 水中型ガンダムと二大巨塔よ
367 23/06/16(金)08:39:51 No.1068002350
>低コストがそんなに初心者向けか…? >武器の回転率悪いからか…? スキルが少ないので覚えることが少ない 戦闘スピードが遅いから基礎戦術(単騎で突出しない、よろけ継続を意識する) 一部強機体への意識(トレーナー等) これらを最低限覚えられるって意味では大事だったと思うよ え?絵面が地味でつまらない?まぁ…うn…
368 23/06/16(金)08:40:05 No.1068002389
>初代の談合オンラインで辞めたけど今って初心者はジムザクでZZとかサザビーと戦わされるってマジ? コスト合わねえだろ
369 23/06/16(金)08:40:11 No.1068002412
400はハンマーだろ
370 23/06/16(金)08:40:16 No.1068002426
>使いやすいって言われてる奴が初期装備バズじゃないの多いのが結構罠 マシンガンが使いやすいからオススメだぞ!
371 23/06/16(金)08:40:25 No.1068002452
>低コストがそんなに初心者向けか…? >武器の回転率悪いからか…? 正直初心者向けのコストと言うものは無いと思っている
372 23/06/16(金)08:40:26 No.1068002455
>お気づきになりましたか >水中型ガンダムと二大巨塔よ 水ガンはだいぶ中上級者向けな気がする なんだあの格闘の範囲!?
373 23/06/16(金)08:40:52 No.1068002529
ゲルググMが初心者用マークついてるけど本当に大丈夫かお前ってなる
374 23/06/16(金)08:41:16 No.1068002595
個人的には450が一番楽しい 機体持ってる前提な
375 23/06/16(金)08:41:18 No.1068002600
ザクはザクでも一方的にZZを蹂躙するザクもいるがな!
376 23/06/16(金)08:41:19 No.1068002606
>>使いやすいって言われてる奴が初期装備バズじゃないの多いのが結構罠 >マシンガンが使いやすいからオススメだぞ! 罠誘導やめろ
377 23/06/16(金)08:41:35 No.1068002656
>低コストがそんなに初心者向けか…? >武器の回転率悪いからか…? 本当の新規は遠距離から飛んでくるビームライフルでなんもできずお陀仏になるし下手に遠距離武装強いせいで歩調合わせづらいと思う あと独自進化する機体多すぎて覚えること多くなるのとバズ汎でもMk-IIみたいな罠がいたりするし
378 23/06/16(金)08:41:43 No.1068002683
>相方ガチャが強い方が勝つ 自分が当たり相方になるんだよ!
379 23/06/16(金)08:41:47 No.1068002692
>ゲルググMが初心者用マークついてるけど本当に大丈夫かお前ってなる ダメだと思う…
380 23/06/16(金)08:41:50 No.1068002712
>ザクはザクでも一方的にZZを蹂躙するザクもいるがな! ZZが蹂躙されない機体のが少なくないかなぁ!!
381 23/06/16(金)08:42:16 No.1068002793
ガチャしていい機体ひけたコストでやればいい
382 23/06/16(金)08:42:19 No.1068002800
コスト300以下はそもそも選定で少ない気がする
383 23/06/16(金)08:42:20 No.1068002804
>自分が当たり相方になるんだよ! 自分が当たりなのは大前提だろ
384 23/06/16(金)08:42:42 No.1068002867
>あと独自進化する機体多すぎて覚えること多くなるのとバズ汎でもMk-IIみたいな罠がいたりするし 本来300台は中コスト帯だったんだよ…
385 23/06/16(金)08:42:46 No.1068002875
言ったらなんだがPS版でもマッチング自体はクソじゃない? 試合始まるまで長いし部屋がなんか消えたりとかザラだし なんでこんなシステムで作ってるのか謎なんだけど
386 23/06/16(金)08:43:23 No.1068002979
>言ったらなんだがPS版でもマッチング自体はクソじゃない? >試合始まるまで長いし部屋がなんか消えたりとかザラだし >なんでこんなシステムで作ってるのか謎なんだけど そもそもPSの時点でもプレイヤーがクソクソ罵りながらやるゲームだったからな…
387 23/06/16(金)08:43:28 No.1068002991
P2Pは鯖代ケチれるから…
388 23/06/16(金)08:43:36 No.1068003021
初心者向けの何かを作れない運営のおすすめが信用できるわけないじゃん ゲルキャを初心者用でおすすめしてくるんだぞ?信じられんわ
389 23/06/16(金)08:43:38 No.1068003029
スーパーガンダムさん…
390 23/06/16(金)08:44:17 No.1068003123
>言ったらなんだがPS版でもマッチング自体はクソじゃない? >試合始まるまで長いし部屋がなんか消えたりとかザラだし クソのP2Pだから >なんでこんなシステムで作ってるのか謎なんだけど 鯖代かかんないしエラー起きてもユーザー環境のせいで責任逃れできるから
391 23/06/16(金)08:44:28 No.1068003145
>言ったらなんだがPS版でもマッチング自体はクソじゃない? >試合始まるまで長いし部屋がなんか消えたりとかザラだし >なんでこんなシステムで作ってるのか謎なんだけど 変な機体選ぶやつと試合したくない!って人がいるからそうなってる こだわりのない人はそのままやってくれる