ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/06/16(金)05:46:37 No.1067985646
夜明けに庭の草をもぎって描きました たまの朝活はきもちいいね おまけ 描いてるとこ撮った奴 fu2279117.jpg
1 23/06/16(金)05:48:05 No.1067985724
ドクダミの絵初めて見た
2 23/06/16(金)05:48:25 No.1067985738
庭の草
3 23/06/16(金)05:48:53 No.1067985762
ホワイト…!?
4 23/06/16(金)05:49:33 No.1067985790
なんか…珍しいなと思う程度には上品な題材のチョイスだな… ぜひ続けて行ってください
5 23/06/16(金)05:50:39 No.1067985840
アナログ書きはすげぇな…
6 23/06/16(金)05:50:39 No.1067985841
いもげに草の絵を描いてあげたやつはじめてみた
7 23/06/16(金)05:51:17 No.1067985865
絵本みたいなタッチだ
8 23/06/16(金)05:52:25 No.1067985920
削除依頼によって隔離されました 死ぬほど嫌いな絵
9 23/06/16(金)05:52:40 No.1067985936
輪郭パキッとさせるのにはそんなテクニックがあるのか
10 23/06/16(金)05:52:41 No.1067985938
草
11 23/06/16(金)05:53:29 No.1067985977
レタシチ!
12 23/06/16(金)05:53:38 No.1067985985
>死ぬほど嫌いな絵 成仏して
13 23/06/16(金)05:55:09 No.1067986045
草刈りしててこいつの臭いが立ち込めるとやる気が無くなる
14 23/06/16(金)05:55:26 No.1067986052
アリから性癖を感知
15 23/06/16(金)05:55:38 No.1067986061
いもげに投げるには似つかわしくないタッチだ… もっと上品なとこに投げるべきでは?
16 23/06/16(金)05:56:04 No.1067986077
匂い立つような絵だぜ-
17 23/06/16(金)05:56:23 No.1067986088
ドクダミの花弁じゃなくない?
18 23/06/16(金)05:57:30 No.1067986130
重めの読後感の絵本とかを書いてほしくなる
19 23/06/16(金)05:57:43 No.1067986144
花弁4枚じゃね?
20 23/06/16(金)05:58:12 No.1067986161
>ドクダミの花弁じゃなくない? こういう八重咲の品種があるみたいですね 臭いはどくだみのくちゃさ
21 23/06/16(金)05:58:14 No.1067986164
ググったら八重咲きドクダミって奴みたいだね
22 23/06/16(金)05:58:28 No.1067986171
>ドクダミの花弁じゃなくない? と思ったけど八重咲のやつもあるんだ…4枚のやつしか見たことなかった
23 23/06/16(金)06:01:47 No.1067986298
実家が田舎なんでドクダミとオオイヌノフグリはどこにでも生えてたな… あとたまにトリカブト
24 23/06/16(金)06:03:21 No.1067986366
アリかわいい
25 23/06/16(金)06:11:11 No.1067986672
ドクダミって匂いが独特だよね
26 23/06/16(金)06:14:48 No.1067986824
学校の草むしりくらいでしか触れたことないけど独特な匂いしてるよね 好き嫌いの差が結構出てたが今思えばパクチーへの拒否反応の差みたいなもんだったんだろうか
27 23/06/16(金)06:16:43 No.1067986911
ドクダミの草の陰には蛇がいるって驚かされてたが何か言われのある話しだったのだろうか
28 23/06/16(金)06:17:24 No.1067986948
絵本作家かな?アリがこう…いいよね…
29 23/06/16(金)06:20:58 No.1067987109
なんでこんな場末の掲示板に… もっとこう…あるだろ相応しい場所がさぁ!
30 23/06/16(金)06:21:00 No.1067987110
なんかすっごい実家とか親戚のトイレの壁に貼ってありそうな絵柄だ
31 23/06/16(金)06:26:33 No.1067987384
アリ褒められて嬉しいありがとう アリ色っぽいよね性癖はどうしてもにじみでてしまうね これ最近の草の方の色気がお気に入りに描けたやつ fu2279130.jpeg
32 23/06/16(金)06:27:22 No.1067987426
だがこのアリさんたちのその後とか描くと相応しくなる
33 23/06/16(金)06:27:51 No.1067987449
かわいい!
34 23/06/16(金)06:28:23 No.1067987469
…プロですよね?
35 23/06/16(金)06:28:24 No.1067987470
>ドクダミの草の陰には蛇がいるって驚かされてたが何か言われのある話しだったのだろうか それは初めて聞きました! 絵のネタに良さそうだねありがとう
36 23/06/16(金)06:28:35 No.1067987486
絵本かなんかに載ってそうないい絵だ
37 23/06/16(金)06:28:52 No.1067987507
変わり咲きって何?
38 23/06/16(金)06:29:15 No.1067987532
プロだ!プロが来たんだ!
39 23/06/16(金)06:29:50 ID:8b9G7DHw 8b9G7DHw No.1067987568
こんな花のドクダミあるのか
40 23/06/16(金)06:31:15 No.1067987649
ええ…こんな場末の掲示板で なんと風流な趣味をお持ちで
41 23/06/16(金)06:35:47 ID:8b9G7DHw 8b9G7DHw No.1067987887
水彩画みたいなのデジタルで描くのってどうやるのん
42 23/06/16(金)06:39:25 No.1067988109
>水彩画みたいなのデジタルで描くのってどうやるのん スレ「」はデジ絵には詳しくないけど 水彩画って紙のテクスチャがすごく反映されるからそういうの取り込んでみるとか…?(いいかげん)
43 23/06/16(金)06:45:35 No.1067988456
デジタル水彩画用のソフト使う にじみ乾きかすれも再現できるよ
44 23/06/16(金)06:51:18 No.1067988797
あいみょんのOPが始まりそうな朝
45 23/06/16(金)06:52:26 No.1067988871
ドクダミの花の真ん中の聳り立つ部分ってすけべ同人の触手にありそうだよね
46 23/06/16(金)06:52:49 No.1067988892
きれいなもんだなあ
47 23/06/16(金)06:53:08 No.1067988909
>ええ…こんな場末の掲示板で >なんと風流な趣味をお持ちで だが性癖は「」だぜ!
48 23/06/16(金)06:53:32 ID:8b9G7DHw 8b9G7DHw No.1067988940
海外だと雑草じゃなくて園芸種として教会にわざわざ植えてあるよドクダミ 花が十字架に見えるからって
49 23/06/16(金)06:53:50 No.1067988950
imgに咲いた1輪のドクダミ
50 23/06/16(金)06:56:53 No.1067989141
ネジバナとか見てみたい!
51 23/06/16(金)06:57:38 No.1067989191
このアリはどんな風に寄生されたりすんねやろな
52 23/06/16(金)06:58:51 No.1067989268
親の実家の方だとじごくそばって言われてた
53 23/06/16(金)06:59:17 No.1067989297
コアラがいない
54 23/06/16(金)06:59:25 No.1067989311
こういう絵で騙されるが弱いモノがなすすべもなく捕食されるのが性癖の「」だぞ気を付けろ
55 23/06/16(金)07:03:19 No.1067989584
間引かないとめちゃくちゃ増えるドクダミ
56 23/06/16(金)07:05:57 No.1067989801
あらかわいらしい
57 23/06/16(金)07:07:42 No.1067989945
アリにちょっとセクシーなポーズさせてんじゃないよ
58 23/06/16(金)07:09:39 No.1067990112
庭のドクダミは即del
59 23/06/16(金)07:09:58 No.1067990143
蟻地獄描くとしたらどんな風に描くんだろ
60 23/06/16(金)07:12:01 No.1067990314
うちの庭にも大量に生えてるから詰んで漬け込んで痒み止め作った
61 23/06/16(金)07:17:04 No.1067990822
気のせいかもしれないけど昔アオムシが寄生蜂?に刺されてるなんかえっちなの描いてた…?
62 23/06/16(金)07:25:25 No.1067991640
いもげの手描き色紙ほしい
63 23/06/16(金)07:26:56 No.1067991811
>こういう絵で騙されるが弱いモノがなすすべもなく捕食されるのが性癖の「」だぞ気を付けろ ながのか…
64 23/06/16(金)07:28:22 No.1067991960
>気のせいかもしれないけど昔アオムシが寄生蜂?に刺されてるなんかえっちなの描いてた…? えっち…?
65 23/06/16(金)07:29:10 No.1067992044
図鑑の挿絵とか大好きなのでめっちゃ好きなタッチだわ 額縁入れて本棚に飾りたい
66 23/06/16(金)07:30:17 No.1067992177
大事になすってください
67 23/06/16(金)07:30:34 No.1067992205
綺麗なイラストだ ……なんでこんな場末の掲示板に?
68 23/06/16(金)07:30:45 No.1067992224
俺は草花の違いがわからないマン! 葉っぱとくせえ葉っぱぐらいしかわからない
69 23/06/16(金)07:31:14 No.1067992282
>imgに咲いた1輪のドクダミ imgジメジメした裏庭説
70 23/06/16(金)07:31:26 No.1067992307
ドクダミのファンアート初めてみた
71 23/06/16(金)07:31:33 No.1067992317
スレ「」はユーチューブやってるおじいちゃんじゃないよね?
72 23/06/16(金)07:32:40 No.1067992431
またゼルダのプレイ日記描いて
73 23/06/16(金)07:36:51 No.1067992881
>>imgに咲いた1輪のドクダミ >imgジメジメした裏庭説 やたら色んな物が植えられてるけど雑草がすごい繁茂してる
74 23/06/16(金)07:38:19 No.1067993034
>俺は草花の違いがわからないマン! >葉っぱとくせえ葉っぱぐらいしかわからない 食べられる食べられないがわかるようになるとなんとかなるよ
75 23/06/16(金)07:39:38 No.1067993175
ヒだとエッチなイラスト貼れないからこっちにくる「」
76 23/06/16(金)07:48:00 No.1067994207
>ドクダミの草の陰には蛇がいるって驚かされてたが何か言われのある話しだったのだろうか じめじめした日陰に繁茂しやすいからそういうところかなあ
77 23/06/16(金)07:49:17 No.1067994380
どくだみの影は涼しいからな
78 23/06/16(金)07:49:23 No.1067994395
「」野富太郎来たな…
79 23/06/16(金)07:50:53 No.1067994594
「」太郎初めて見た
80 23/06/16(金)07:53:16 No.1067994914
ウチにもやたらめったらドクダミ生えてるけど確かにこんな咲き方してるのは初めて見た
81 23/06/16(金)07:53:49 No.1067994992
なんというか心が豊かになる絵だなと思いました 朝からいいものを見れた
82 23/06/16(金)07:54:31 No.1067995098
牧野式の画法ってどんなんだろ
83 23/06/16(金)08:00:25 No.1067995925
サラッと書かれてるアリのデフォルメすげーな…
84 23/06/16(金)08:11:08 No.1067997652
こんな綺麗な絵を描く癖にあんな業の深いエロ絵描いてる「」?
85 23/06/16(金)08:11:09 No.1067997653
正直めちゃくちゃ好き 他の作品見られるとこあったらこっそり教えてください
86 23/06/16(金)08:12:18 No.1067997841
(でも性癖尖りすぎてエロ作家諦めたんだよな…)
87 23/06/16(金)08:19:46 No.1067999118
どくだみの花割とかわいいよね 4枚花びらのやつも可愛くて好き
88 23/06/16(金)08:24:35 No.1067999917
何故人類はこんな臭い葉っぱを茶にして飲んでたんだろう…
89 23/06/16(金)08:36:31 No.1068001809
根っこが長くて憎たらしい雑草が綺麗に描いてもらえてずるい
90 23/06/16(金)08:39:12 No.1068002252
最近は化粧水としても人気なドクダミ 昔からあったんだけど流行り出したというか
91 23/06/16(金)08:48:46 No.1068003822
知ってる! 爽健美茶に入ってるやつでしょ!
92 23/06/16(金)08:55:16 No.1068004832
神木隆之介がimgやってるの初めて見た
93 23/06/16(金)08:56:38 No.1068005034
作業工程にあの水彩画のおじいちゃんみたいなキャプションを入れるんじゃあない
94 23/06/16(金)09:03:58 No.1068006367
カタ六花亭
95 23/06/16(金)09:16:17 No.1068008402
姪ちゃんにつかまってすっかり遊んでいたよ らんまん気になるけど実はちゃんと見てないのだ… ついでにあたらしい庭草をもぎってきてあーでもないこーでもないと下書きしているよ fu2279276.jpg
96 23/06/16(金)09:18:43 No.1068008828
やっぱり少し前にコアラの妖精とサカバンバスピス描いてた「」か!
97 23/06/16(金)09:20:42 No.1068009136
この八重咲ドクダミ地方のサービスエリアとかで売ってるの見たことあるな わざわざドクダミ買わんけども
98 23/06/16(金)09:24:30 No.1068009777
子犬のフェアリーがここではコアラ扱い
99 23/06/16(金)09:52:50 No.1068014485
コアラは外人さんにもコアラ?ってよく言われるのできっとワールドワイドな感性なんだ ゼルダの落書きを見てくれてた「」が結構いて嬉しかったので うちのリンクさんがよく食ってる草を落書きしているよ fu2279336.jpg
100 23/06/16(金)09:54:49 No.1068014841
草うま…うま…
101 23/06/16(金)09:55:56 No.1068015009
ゼルダなんて書いてたのか…探してみるか… しかし本当にうまいな…skebとかしてない?
102 23/06/16(金)09:57:58 No.1068015334
たぶん今現在imgで1番雅な「」
103 23/06/16(金)09:59:02 No.1068015502
>たぶん今現在imgで1番雅な「」 なんで急に悪口を…?と思ったが普通の雅の方だった
104 23/06/16(金)09:59:41 No.1068015590
があああああ
105 23/06/16(金)09:59:49 No.1068015605
クソみてぇな草描きやがって!