ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/06/16(金)05:17:03 No.1067984436
前から疑問なんだけどプラモとかフィギュアでものすごく仕入れられてめちゃ投げ売りされる商品あるのってなんでなんだろう 画像はかなり前の話だけど最近でもメーカー問わず起きてるよね…
1 23/06/16(金)05:19:51 No.1067984547
人気があるかわからないが新作だしとりあえず数仕入れるか…からの思ったほど人気なくて棚の邪魔だから割引して売るってパターン?
2 23/06/16(金)05:21:58 No.1067984628
ゲイジングシリーズ懐かしい これすごい余ってたけど今は見ないあたり売り切ったんだよな…
3 23/06/16(金)05:23:23 No.1067984683
昔は抱き合わせあったけど今はないのか?
4 23/06/16(金)05:24:00 No.1067984716
平日早朝におじさんがこんなスレ建ててると考えると悲しくなってくる
5 23/06/16(金)05:24:15 No.1067984726
ボックスで仕入れるからじゃなかったっけ 人気商品Aを仕入れるには一緒にBとCも仕入れないといけないみたいな
6 23/06/16(金)05:24:33 No.1067984735
>昔は抱き合わせあったけど今はないのか? 一昨年くらいのプラモブームの時に個人店なんかではあったらしいという噂は聞いた 普通はないと思う
7 23/06/16(金)05:25:04 No.1067984763
メーカーが押し付けてくることもあると聞くけど単に仕入れミスってるとこもあると思う
8 23/06/16(金)05:25:59 No.1067984807
イオンなんかは境界のプラモが今でも全然減らないけどなんであんな仕入れられたか考えるとバンダイの新作プラモだったからだよなぁ…
9 23/06/16(金)05:27:10 No.1067984853
>これすごい余ってたけど今は見ないあたり売り切ったんだよな… その年の福袋の常連だ
10 23/06/16(金)05:29:14 No.1067984944
コトブキヤのアーンヴァルは今でもものすごい値段で買えるけどあのメーカーでこんな事になってるのはなんでなんだって思ってる 箱がデカいからだの言われてるけどもう発売後半年以上経ってて尚半額以下なんて別の理由では… 出来はめちゃくちゃいいのに
11 23/06/16(金)05:30:56 No.1067985029
今だと10倍くらいで売れるんだろうか
12 23/06/16(金)05:32:26 No.1067985090
ヤマダで少し前にデジモンのプラモが半額になってて滅茶苦茶欲しかったけど持って帰るのキツイな…って思ってる内に値段戻ってしまった
13 23/06/16(金)05:32:42 No.1067985098
コトブキヤは単純に転売屋ころす量生産してるだけかと思ったが流石に発注量見越しての生産なのかな? 単に需要見誤っただけでは
14 23/06/16(金)05:34:12 No.1067985164
>ゲイジングシリーズ懐かしい >これすごい余ってたけど今は見ないあたり売り切ったんだよな… おもちゃ屋さんの倉庫って言う余った在庫商品を大量仕入れしてゴミみたいな価格で売るアウトレットショップがあるんだけど 実はそう言う所に流れついてるのもある
15 23/06/16(金)05:35:53 No.1067985232
>今だと10倍くらいで売れるんだろうか 流石に定価で捌けるかどうかってくらいじゃない? コンビニ限定だった今は手に入らないプラモとかでも物によっては今も定価かそれ以下とか割とあるし
16 23/06/16(金)05:37:41 No.1067985296
量販店なのにちょっと色褪せたプラモを見ると悲しくなる
17 23/06/16(金)05:43:19 No.1067985512
>量販店なのにちょっと色褪せたプラモを見ると悲しくなる そう考えると量販店でも需要見誤るということか…
18 23/06/16(金)05:46:04 No.1067985619
プラモデルに限らずおもちゃやホビー全般は場所を食う割に単価がめちゃくちゃ高いってほどでもないから売り場に置きっぱなしにするより値下げしてでもさっさと売り切るんだろう 逆にTCGなんかは場所を食わずに保管も楽で送料かからんから転売ヤーの餌食になったりする
19 23/06/16(金)05:46:19 No.1067985631
どう見ても絶対売れないだろっておもちゃが山積みになってるの見た事あるだろう あれは不思議と起きるものなのだ…
20 23/06/16(金)05:49:27 No.1067985787
売れないのに一切値引きなく棚の主になってるのも見るけどあれも謎だ…
21 23/06/16(金)06:04:00 No.1067986393
>量販店なのにちょっと色褪せたプラモを見ると悲しくなる 窓すら見当たらないような屋内の販売スペースで陽の光浴びてた?ってレベルで色褪せてるとどれだけ長い間棚を守ってきたんだコイツは…ってなるよね
22 23/06/16(金)06:16:34 No.1067986898
正直転売だろうがなんだろうがとっとと掃けてくれるのは店としては嬉しいよ
23 23/06/16(金)06:18:55 No.1067987023
暗室じゃないと色褪せ防ぐのは難しいね
24 23/06/16(金)06:27:35 No.1067987434
出来云々言おうが実態は残酷なものよ
25 23/06/16(金)06:42:40 No.1067988302
ガンダム1個入れるには境界戦機10こ仕入れなきゃいけないから
26 23/06/16(金)06:43:33 No.1067988355
>ガンダム1個入れるには境界戦機10こ仕入れなきゃいけないから 何の根拠があるのそれ
27 23/06/16(金)06:51:03 No.1067988784
いつも100仕入れてくれる店にはヒットが出たときに優先して回したくなるなあ
28 23/06/16(金)06:57:31 No.1067989181
俺なら何がどれだけ売れるか完璧に予想できる! って人はぜひ商売を始めることをオススメします
29 23/06/16(金)07:01:45 No.1067989478
神姫は昔から生産者が一発脳を焼かれてるから仕方ないんだ 白子はマスターピースみたいなもんだし尚のこと…
30 23/06/16(金)07:10:09 No.1067990159
美少女プラモは今どこも出すようになってるからなぁ
31 23/06/16(金)07:16:53 No.1067990805
>コトブキヤのアーンヴァルは今でもものすごい値段で買えるけどあのメーカーでこんな事になってるのはなんでなんだって思ってる >箱がデカいからだの言われてるけどもう発売後半年以上経ってて尚半額以下なんて別の理由では… >出来はめちゃくちゃいいのに なんだかんだデザイン古いからな… 他のに比べて見劣りするんじゃないの
32 23/06/16(金)07:23:55 No.1067991475
余ってる分にはいいだろう 小売側にとっては知らない…
33 23/06/16(金)07:25:51 No.1067991683
>>コトブキヤのアーンヴァルは今でもものすごい値段で買えるけどあのメーカーでこんな事になってるのはなんでなんだって思ってる >>箱がデカいからだの言われてるけどもう発売後半年以上経ってて尚半額以下なんて別の理由では… >>出来はめちゃくちゃいいのに >なんだかんだデザイン古いからな… >他のに比べて見劣りするんじゃないの 他のメガミデバイスと比べて元の価格がお高く感じる
34 23/06/16(金)07:32:05 No.1067992372
でもそのアーンヴァルもカラバリが出るという 一応予約したけど値崩れしそうだなぁこれ
35 23/06/16(金)07:33:48 No.1067992554
ファンには申し訳ないけど思い入れないから四角いキャノンとか四角い足とかシンプルすぎる髪型とか定価で買うのはちょっときついかな…って思った
36 23/06/16(金)07:37:50 No.1067992980
アーンヴァルはメガミデバイス素体としても良く出来てるんだがな 上半身シリーズ全てこの構造にしてほしいくらい
37 23/06/16(金)07:41:55 No.1067993456
アーンヴァルもストラーフも出来はめちゃくちゃいいと思うよ ただ売れないのもわかる
38 23/06/16(金)07:43:13 No.1067993610
数年前はメガサイズモデルのガンダム3980円でヨドバシで買った
39 23/06/16(金)07:48:59 No.1067994339
>でもそのアーンヴァルもカラバリが出るという >一応予約したけど値崩れしそうだなぁこれ 限定品じゃないの?
40 23/06/16(金)07:51:30 No.1067994691
>>でもそのアーンヴァルもカラバリが出るという >>一応予約したけど値崩れしそうだなぁこれ >限定品じゃないの? カラバリだけど通常販売品よ 公式とKONAMISTYLEだけ無地フェイス付属の差はあるけど
41 23/06/16(金)07:52:34 No.1067994824
>コトブキヤは単純に転売屋ころす量生産してるだけかと思ったが流石に発注量見越しての生産なのかな? >単に需要見誤っただけでは ブキヤ直営でやってるならまだしも小売から注文あったから降ろしてるだけだろ 強制的に送り付けてるとでも思ってんのか
42 23/06/16(金)07:54:21 No.1067995072
>公式とKONAMISTYLEだけ無地フェイス付属の差はあるけど そっちと元が限定だから勘違いしてた…随分強気に出たな
43 23/06/16(金)07:55:35 No.1067995242
白が投げ売りなのに同数発注する店はないだろうカラバリは
44 23/06/16(金)07:55:38 No.1067995248
ゲイジングは売り場に売ってるやつそのまま機械読み込めて笑った
45 23/06/16(金)07:59:13 No.1067995761
>ファンには申し訳ないけど思い入れないから四角いキャノンとか四角い足とかシンプルすぎる髪型とか定価で買うのはちょっときついかな…って思った 今が買い時ってことだな!
46 23/06/16(金)07:59:53 No.1067995844
タミヤ等スケールモデルやエアソフトガンにラジコンはセールって余り見ないけど 購買層や需要と供給のバランスいいのかね年末の高額福袋はあるけど
47 23/06/16(金)08:08:15 No.1067997192
オモチャの受注は生産の関係で店舗で時期がずれて納品とかあるので顧客より多い数生産されることが割とあるんよな 店の見込み間違いとかもあるし 事前人気と実売数は違うのだ…
48 23/06/16(金)08:34:34 No.1068001498
>何の根拠があるのそれ アイテムは名指ししていないけど 県営名古屋空港に近い某個人店が人気プラモをいっぱい仕入れることが出来るのは 売れないとわかってるプラモも仕入れて恩を売ってるからと言っていた
49 23/06/16(金)08:34:51 No.1068001552
箱がデカくて高額はお店にも客にも流通業者にもきついんじゃ
50 23/06/16(金)08:56:22 No.1068004997
>なんだかんだデザイン古いからな… >他のに比べて見劣りするんじゃないの 好きだけど今見ると非武装の前髪野暮ったいなとも思った
51 23/06/16(金)09:22:32 No.1068009461
>>何の根拠があるのそれ >アイテムは名指ししていないけど >県営名古屋空港に近い某個人店が人気プラモをいっぱい仕入れることが出来るのは >売れないとわかってるプラモも仕入れて恩を売ってるからと言っていた 境界戦機をガンダムの十倍仕入れないといけない根拠ではないな