虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/16(金)04:17:42 伝わる... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/16(金)04:17:42 No.1067982087

伝わるかは疑問だけどアッ甘いもん食べたいってなったときにコンビに行ってパンコーナー行くと昔ほどその気持ちを満たせるパンってへってない? 甘い部分の比率がすごく低いパンばかりになってるというか…自分でも何言ってるかよくわからんけど

1 23/06/16(金)04:19:11 No.1067982149

これだけ甘かったら十分だと思うけど

2 23/06/16(金)04:19:14 No.1067982152

うまいこと言語化出来ないけどなんかわかる

3 23/06/16(金)04:21:05 No.1067982219

ミニスナックゴールド!ミニスナックゴールド!

4 23/06/16(金)04:21:24 No.1067982234

スペシャルサンドぐらいの甘さが欲しい コンビニには売ってない

5 23/06/16(金)04:21:57 No.1067982253

スーパー行けばいいじゃん(いいじゃん)

6 23/06/16(金)04:22:18 No.1067982271

シベリア食え

7 23/06/16(金)04:22:35 No.1067982282

糖尿向けの低糖質コーナーが3分の1だろまず

8 23/06/16(金)04:22:49 No.1067982291

生クリームにフルーツ入れた甘さの権化みたいなサンドイッチ売ってない?

9 23/06/16(金)04:24:02 No.1067982336

ワザとらしい甘さアピールから逃げてる気がするんよ 誰に配慮してんだ?甘いパンを食べるんだぞ?って言いたくなっちゃう 菓子パンを売るのは悪か?

10 23/06/16(金)04:25:15 No.1067982393

低糖質コーナーほんとありがたい糖尿おじさんです

11 23/06/16(金)04:26:11 No.1067982441

あんパンさえあればそれでいい

12 23/06/16(金)04:27:06 No.1067982479

見るからに"菓子"パンにございって感じのをお求め?

13 23/06/16(金)04:27:40 No.1067982500

正直言うと気持ちはなんとなくわかる 甘いソースとかホイップの部分がそんなに詰まってないよねそれはそれで全体のバランスよくて美味しくはあるんだけど でも俺はもっと暴力みたいなあまあじを口いっぱいに頬張りたかったな…ってなる

14 23/06/16(金)04:28:07 No.1067982516

スーパーとかドラッグストア行くと普通に甘すぎなやつ見かけるけどな… コンビニはおいしいやつ置くからないかも

15 23/06/16(金)04:28:41 No.1067982535

>菓子パンを売るのは悪か? 菓子パンを売るのは悪ではないが菓子パンを食うのは悪だ

16 23/06/16(金)04:29:44 No.1067982568

昔ながらの求めるならやっぱスーパーかな スナックゴールドみたいなのでしょ?

17 23/06/16(金)04:30:04 No.1067982582

個人的には甘いもの食べたいって時にパンって選択を今も昔もしないからあまり同意してあげられない

18 23/06/16(金)04:30:08 No.1067982585

100円ローソンの菓子パンは実態としては求めるものにかなり近いにも関わらずパッケージがすごい大人しくてスポイルされてるような気がするな

19 23/06/16(金)04:31:08 No.1067982626

>個人的には甘いもの食べたいって時にパンって選択を今も昔もしないからあまり同意してあげられない ケーキで良くない?とはなる でもお腹も満たしたいんだろうな

20 23/06/16(金)04:31:18 No.1067982632

>個人的には甘いもの食べたいって時にパンって選択を今も昔もしないからあまり同意してあげられない やっぱスイスロール一本食いだよなー

21 23/06/16(金)04:32:41 No.1067982681

そういう時はクリーム入ってるタイプのあんパンだ 甘い部分と満足感両方を得られる

22 23/06/16(金)04:33:16 No.1067982708

コンビニの菓子パンの甘さって中身のクリームとかジャムの甘さが少なくて生地に練り込まれた甘さの総量が結構多いからアッ甘いもん食べたいぞ!って時に求めてるものと違う気がする

23 23/06/16(金)04:33:45 No.1067982724

>そういう時はクリーム入ってるタイプのあんパンだ >甘い部分と満足感両方を得られる ホイップあんぱんいいよね… 食べるとすぐなくなっちゃうの悲しいデブ…

24 23/06/16(金)04:35:34 No.1067982793

ミスド行った方が早い

25 23/06/16(金)04:35:43 No.1067982797

ダブルマロンスペシャルなくなったんだね

26 23/06/16(金)04:35:45 No.1067982799

>いいじゃん(いいじゃん)

27 23/06/16(金)04:36:04 No.1067982808

ヤマザキのケーキドーナツで満足できちゃうガリ…

28 23/06/16(金)04:37:49 No.1067982873

店内が明るすぎるとなんか食欲が減退する説を提唱したい

29 23/06/16(金)04:39:06 No.1067982919

>やっぱスイスロール一本食いだよなー スイスロール滅多に売ってる場所なくなってしまってつらい ヤマザキの5個に切ったロールケーキとかいうのはまた違うのよね

30 23/06/16(金)04:39:54 No.1067982968

甘いもん食べたいでコンビニ行けるならそのままコンビニスイーツ買えばいいでしょう…

31 23/06/16(金)04:40:06 No.1067982978

デイリーなら色々置いてるぞ

32 23/06/16(金)04:41:45 No.1067983039

クリームたっぷりとかチョコたっぷりみたいな量で攻めてる商品減ったね

33 23/06/16(金)04:41:56 No.1067983048

パスコのホイップあんぱんでどうでしょう

34 23/06/16(金)04:43:32 No.1067983103

ようかんとかにしとけ ゆっくり食べなさい

35 23/06/16(金)04:46:59 No.1067983218

ロングスティックの安定感が好き

36 23/06/16(金)04:48:50 No.1067983278

>店内が明るすぎるとなんか食欲が減退する説を提唱したい ちょっと分かる かと言って喫茶店みたいな薄暗さだとちょっと眠くなっちゃう…おうちぐらいがちょうどいい…

37 23/06/16(金)04:49:48 No.1067983322

むしろ甘さで言うと最近のコンビニよりケーキ屋の方が酷い…昔みたいな甘いケーキのあんまり無い

38 23/06/16(金)04:51:22 No.1067983392

舌が劣化して味覚落ちてるんじゃない

39 23/06/16(金)04:52:37 No.1067983445

少しわかる 地元のパンメーカーがあんドーナツの親玉みたいなカロリー爆弾長年作ってたけど生産中止になっちゃってたし

40 23/06/16(金)04:52:53 No.1067983463

ケーキなんかは甘さが上品になってるんじゃないかと思う

41 23/06/16(金)04:54:29 No.1067983517

舌に刺さるような爆弾甘味が欲しい時困るね

42 23/06/16(金)04:59:43 No.1067983735

甘いもの!ってんならパンよりお菓子にしようぜ

43 23/06/16(金)05:00:00 No.1067983744

開発主任がアメリカ人とかになったらクドい位甘いの出そうだが

44 23/06/16(金)05:00:15 No.1067983760

それほどのあまあじ昔だとなんに当たるんだろう 練乳直舐めくらいしか思い浮かばない

45 23/06/16(金)05:03:02 No.1067983882

fu2279100.png こういうのを fu2279101.jpg これで流し込む

46 23/06/16(金)05:04:58 No.1067983956

甘い食い物プラス甘い飲み物は無理 甘いのをブラックで中和するのは好き

47 23/06/16(金)05:05:01 No.1067983958

俺はこしあんドーナツが気に入ってる 特にローソンのが美味い

48 23/06/16(金)05:06:00 No.1067983990

右上のマーガリンとメープルシロップのパンケーキだけで十分

49 23/06/16(金)05:06:18 No.1067984004

>甘い食い物プラス甘い飲み物は無理 >甘いのをブラックで中和するのは好き 甘み弱い方が負けて不味くなるんだよな

50 23/06/16(金)05:07:05 No.1067984041

不満なわけじゃないけど健康志向というか健康志向風嗜好なのが増えたなと思う だがデイリーヤマザキは違う!

51 23/06/16(金)05:09:21 No.1067984132

最近気付いたけど牛乳クソ美味い しかも健康になるとか最強すぎる

52 23/06/16(金)05:12:20 No.1067984259

馬鹿みたいな甘さが欲しい時はある そういう時はマックスコーヒーとケーキドーナツ4個入り

53 23/06/16(金)05:12:34 No.1067984268

パン屋さんのパン美味しいよなあってコンビニでパン買う度に思う

54 23/06/16(金)05:13:52 No.1067984315

カロリーの割にそんなに求めてる甘さがないよね 薄皮クリームパンは変わらない

55 23/06/16(金)05:14:14 No.1067984332

見た目でワクワクさせてほしさはある

56 23/06/16(金)05:14:19 No.1067984335

山崎のみたらし団子昔もっと甘かった記憶があるんだけど脳内補正なのかな

57 23/06/16(金)05:22:07 No.1067984635

俺には分からん… だったらシュークリームでも食えよって思う

58 23/06/16(金)05:22:07 No.1067984636

菓子パン食べたくて手に取るけど この大きさでこんな値段なんだ今… ってなって棚に戻しちゃう

59 23/06/16(金)05:25:39 No.1067984791

帽子パンの縁だけのやつ好き

60 23/06/16(金)05:26:38 No.1067984824

宝石みたいにキラキラの菓子パン食べたいよなァ

61 23/06/16(金)05:26:49 No.1067984837

企業側は需要に沿った展開をしてるだけなので マイノリティの自覚を持とう

62 23/06/16(金)05:32:01 No.1067985074

コンビニで甘いもん食べたけりゃスイーツコーナーがあるではないか

63 23/06/16(金)05:35:45 No.1067985228

うーんつまりスレ「」に取ってこの世の全てだったパンコーナーがスイーツコーナーに激甘の役割奪われて悔しいって事?

64 23/06/16(金)05:36:40 No.1067985267

>山崎のみたらし団子昔もっと甘かった記憶があるんだけど脳内補正なのかな 故人的にはその手の和菓子系は昔より甘くなってるように感じる

65 23/06/16(金)05:38:12 No.1067985313

南無阿弥陀南無阿弥陀

66 23/06/16(金)05:45:10 No.1067985582

甘い甘い甘い甘い

67 23/06/16(金)05:53:14 No.1067985960

嫌なら日本から出てけ

68 23/06/16(金)06:04:45 No.1067986426

板チョコ買えばよくない?

69 23/06/16(金)06:07:07 No.1067986533

昔は邪道だと思ってたんだけどオレンジ色のメロンクリームが入ったメロンパンのことが最近好きで…

70 23/06/16(金)06:13:28 ID:qZd8TM5c qZd8TM5c No.1067986776

山パンは未だにチョコホイップメロンパンとかカロリー爆弾作ってるよ 好きだけど置いてる店少ないのは売れないんだろうな

71 23/06/16(金)06:16:32 No.1067986896

クイニーアマン

72 23/06/16(金)06:19:14 No.1067987040

>パン屋さんのパン美味しいよなあってコンビニでパン買う度に思う バターと砂糖の暴力は良いぞケンシロウ

73 23/06/16(金)06:21:26 No.1067987133

>>パン屋さんのパン美味しいよなあってコンビニでパン買う度に思う >バターと砂糖の暴力は良いぞケンシロウ この言動はトキ!

74 23/06/16(金)06:22:31 No.1067987184

惣菜パンより菓子パンの方が好きってのは分かるけど甘いもの食べたいで菓子パン食べようとはならないな…

75 23/06/16(金)06:27:36 No.1067987437

ホイップクロワッサンとか好きだったな

76 23/06/16(金)06:35:36 No.1067987875

メロンパンとチョコクロあれば不満ないし

77 23/06/16(金)06:41:41 No.1067988244

お安い値段でも嗜好品でガッカリする位なら頻度減らしてグレードを上げよう…となる

78 23/06/16(金)06:51:56 No.1067988837

甘ったるい豆パンがいいぞ

79 23/06/16(金)06:54:09 No.1067988971

菓子パンの甘さがなんか抑えられてるというか変にフルーティ寄りになってると言う感じはするな

80 23/06/16(金)06:55:25 No.1067989050

コンビニで甘いもの食いたいなら菓子パン探すより冷蔵のスイーツコーナーを見ろ 八天堂のクリームパンとか売ってるぞ

81 23/06/16(金)06:55:36 No.1067989060

俺の大好きなスイートブールを最近見ない

82 23/06/16(金)07:00:01 No.1067989355

というかコンビニ自社開発のパンばっかでメーカーのパン全然置いてない …すぞ…ってなる

83 23/06/16(金)07:00:02 No.1067989358

コンビニ行ってたけぇなぁ…って思って買わずに帰ってしまう

84 23/06/16(金)07:00:23 No.1067989385

>コンビニ行ってカロリーたけぇなぁ…って思って買わずに帰ってしまう

85 23/06/16(金)07:04:03 No.1067989643

クリーム系がいいんじゃないか

86 23/06/16(金)07:08:05 No.1067989978

スーパーに卸してるローカルな感じのパン屋のパンなんかもやりすぎなぐらい甘くて良い

87 23/06/16(金)07:11:49 No.1067990299

あまーいパン確かに減ってる傾向にあるけど 要は売れないのでは 和菓子に走ってみては

88 23/06/16(金)07:12:13 No.1067990334

限定メニューとかどうでもいいから常にバッファロー置いといてくれ

89 23/06/16(金)07:35:51 No.1067992785

過剰に甘いやつはデブしか買わんからだろ

90 23/06/16(金)07:41:26 No.1067993378

過剰に甘いのが欲しかったらデザート売り場のなんかを買った方が満足できそう

91 23/06/16(金)07:44:20 No.1067993733

というかスイーツいくらでもあるしな

92 23/06/16(金)07:45:13 No.1067993849

そういえば和菓子などの生菓子ってやつが量産日持ちするようになって さらにコンビニ売りされてから如実に甘いパンが減少した気がするな

93 23/06/16(金)08:10:15 No.1067997494

https://www.topvalu.net/items/detail/4549741649933/ 一時期これ一つで昼食済ませてた すごく甘いからこれだけでもういいやって気分になる

94 23/06/16(金)08:18:30 No.1067998898

最近の甘さ控えめが多すぎて全然甘くないよね

95 23/06/16(金)08:20:32 No.1067999228

カロリー爆弾って菓子パンをネットでネタにすると 男性の売り上げは変わらんが女性の売り上げが如実に下がる 売り上げが下がると店頭から消えるのだ

96 23/06/16(金)08:28:11 No.1068000533

ナッツとベリーがゴロゴロ入ったかってえパンが食いたい

97 23/06/16(金)08:57:53 No.1068005261

そもそも甘い物を食いたいのにパンコーナーに行くのが間違いなんじゃないか?

98 23/06/16(金)08:59:14 No.1068005496

書き込みをした人によって削除されました

99 23/06/16(金)09:01:56 No.1068005994

デザートコーナーのクリームあるやつでいいじゃん

100 23/06/16(金)09:07:10 No.1068006925

1000キロカロリーぐらい取れちゃうのが足りない

101 23/06/16(金)09:08:37 No.1068007153

コンビニで満足できない味覚のデブになったら病気に気をつけるデブよ

102 23/06/16(金)09:18:45 No.1068008833

キモイヨダメマンコが甘さひかえめ教にはまってケーキから何から甘さおさえられてる

103 23/06/16(金)09:34:58 No.1068011463

なんて?

↑Top