虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 描きた... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/06/16(金)02:48:23 No.1067976568

    描きたい欲はたくさんあるけど描くネタが思いつかない

    1 23/06/16(金)02:49:50 No.1067976698

    やべっもう3時前じゃねえか YouTube見てたから時間気づかなかった

    2 23/06/16(金)02:54:46 No.1067977083

    描いたはいいけど見せる場所がない

    3 23/06/16(金)02:55:09 No.1067977119

    じゃあえっちなの描いて

    4 23/06/16(金)03:00:15 No.1067977539

    >じゃあえっちなの描いて は…恥ずかしいですぅ…///

    5 23/06/16(金)03:08:49 No.1067978192

    とりあえずはっちゃん開いて巻き戻したら出てきた絵を貼るね

    6 23/06/16(金)03:10:33 No.1067978312

    イエ~

    7 23/06/16(金)03:11:14 No.1067978365

    描きたい欲はあるけど時間が無いな…

    8 23/06/16(金)03:12:25 No.1067978448

    元に戻す長押し復元祭りちょっと楽しそう

    9 23/06/16(金)03:13:30 No.1067978531

    >巻き戻したら出てきた絵

    10 23/06/16(金)03:13:34 No.1067978537

    俺これだった なんだこれ?

    11 23/06/16(金)03:14:06 No.1067978576

    貼り付け失敗してた…

    12 23/06/16(金)03:15:15 No.1067978647

    >巻き戻したら出てきた絵 本物のゴミが出てきてしまった…

    13 23/06/16(金)03:15:23 No.1067978656

    >1686852810070.png 加菜子Mk3のスレ楽しかったね

    14 23/06/16(金)03:15:26 No.1067978666

    マレー兄さんが居た

    15 23/06/16(金)03:15:38 No.1067978678

    >巻き戻したら出てきた絵

    16 23/06/16(金)03:19:58 No.1067978969

    >1686852810070.png これスレの流れと合わせて笑わせてもらった

    17 23/06/16(金)03:50:11 No.1067980652

    文字無し版でも貼っておこう

    18 23/06/16(金)03:50:14 No.1067980655

    最近描いてスレがあんまり立たなくなって寂しい

    19 23/06/16(金)03:54:01 No.1067980875

    >文字無し版でも貼っておこう これ手書き?嘘だろ?

    20 23/06/16(金)03:56:35 No.1067981024

    >これ手書き?嘘だろ? 手書きだよ! フルカラーの方が見たまま描けばいいから逆に考えないで済むよ!

    21 23/06/16(金)04:00:44 No.1067981258

    絵が上手い人はラフも上手い

    22 23/06/16(金)04:16:13 No.1067982020

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    23 23/06/16(金)04:28:47 No.1067982538

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    24 23/06/16(金)05:26:54 No.1067984841

    >巻き戻したら出てきた絵

    25 23/06/16(金)05:37:31 No.1067985289

    >巻き戻したら出てきた絵

    26 23/06/16(金)07:34:47 No.1067992663

    はっちゃんにオーバーレイが実装されてお手書きカラー化しやすくなったの助かる

    27 23/06/16(金)07:40:12 No.1067993227

    オーバーレイよく分かってない クリップも

    28 23/06/16(金)07:54:03 No.1067995031

    >絵が上手い人はラフも上手い ラフの時点で俺より500倍うめぇ~~!人が色を塗ったらそりゃ強いですよね!!

    29 23/06/16(金)08:01:46 No.1067996146

    オーバーレイはちょっと触ってみたけどなんか光る?いい感じに光るよね…? 言われてみればカラーに使えるんだろうか

    30 23/06/16(金)08:03:14 No.1067996381

    >巻き戻したら出てきた絵

    31 23/06/16(金)08:11:16 No.1067997670

    クリップは下のレイヤーで描かれてる部分だけに塗りが反映されるよ

    32 23/06/16(金)08:17:32 No.1067998741

    最近やっとレイヤーフォルダに線画レイヤーも影レイヤーも影につけた乗算とか加算レイヤーもぶちこめば その上からさらにオーバーレイとか加算とかかけられることに気づいた

    33 23/06/16(金)08:25:29 No.1068000083

    レイヤーフォルダの存在を今知った 雰囲気ではっちゃんを触り続けている…

    34 23/06/16(金)08:31:36 No.1068001059

    ここにはっつけてる「」ちゃんとかまじで自分から見たらめちゃ上手だから一回描いてるところ見てみたい どういう描き方なのかじっと見つめていたい

    35 23/06/16(金)08:34:50 No.1068001544

    タイムラプス機能を使えばどう描いてるか分かっちまうんだ! まあレイヤーの使い方は見えないんだが

    36 23/06/16(金)08:39:49 No.1068002338

    参考になるか分かんないけど前やったタイムラプス! はっちゃんで書き出したのはなんかシークバーが反応しないのが難点だな… f83097.mp4

    37 23/06/16(金)08:41:51 No.1068002714

    なるほど!まずは上手い下書きを描く必要があるのだな…!

    38 23/06/16(金)08:45:24 No.1068003290

    >オーバーレイはちょっと触ってみたけどなんか光る?いい感じに光るよね…? >言われてみればカラーに使えるんだろうか グリザイユやオーバーレイ塗りで調べると良いよ グレスケで明暗くっきりさせてからカラー化する手法なんで初心者にもおすすめの塗り方として10年位前に流行ったんだ

    39 23/06/16(金)08:49:19 No.1068003894

    なんかシークバーおかしくなるよね

    40 23/06/16(金)08:50:49 No.1068004131

    >f83097.mp4 大作ありがたい…

    41 23/06/16(金)08:55:15 No.1068004831

    >1686852810070.png うn…? >加菜子Mk3のスレ楽しかったね うn…!?

    42 23/06/16(金)08:57:12 No.1068005150

    >f83097.mp4 親父殿 下書き書いてるとこも見たい