虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/06/15(木)23:58:36 明日ラ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/15(木)23:58:36 No.1067941088

明日ライブで佐賀市に行くけど何もねぇな!

1 23/06/15(木)23:59:29 No.1067941378

長崎人だけど長崎が2位は無えよ

2 23/06/15(木)23:59:35 No.1067941422

佐賀アリーナのB'z?

3 23/06/16(金)00:01:35 No.1067942137

バルーンミュージアムに少し足伸ばしてみるくらいかな…?

4 23/06/16(金)00:03:34 No.1067942762

佐賀は出れるけど入られへん

5 23/06/16(金)00:04:56 No.1067943174

九州の北側はイメージよりは焼酎贔屓ではない

6 23/06/16(金)00:05:21 No.1067943295

本州人がこのスレが使うの本当に嫌い

7 23/06/16(金)00:06:02 No.1067943501

>佐賀は出れるけど入られへん 福岡から久留米行ったり長崎から佐世保行ったりすると佐賀突入!佐賀脱出!佐賀突入!佐賀脱出!を繰り返すだろ!?

8 23/06/16(金)00:06:25 No.1067943615

>長崎人だけど長崎が2位は無えよ はっきり言って勢いでは大分に若干負ける

9 23/06/16(金)00:08:38 No.1067944362

福岡>>>熊本≧鹿児島>大分>長崎≧佐賀>>>宮崎くらいだろ

10 23/06/16(金)00:11:08 No.1067945150

>佐賀アリーナのB'z? そうだよ

11 23/06/16(金)00:18:37 No.1067947487

>>佐賀は出れるけど入られへん >福岡から久留米行ったり長崎から佐世保行ったりすると佐賀突入!佐賀脱出!佐賀突入!佐賀脱出!を繰り返すだろ!? それは入ってへんよ

12 23/06/16(金)00:20:19 No.1067948021

くまモンのおかげで二位熊本

13 23/06/16(金)00:20:34 No.1067948110

一番下なのは佐賀じゃなくて宮崎だよな… そもそものアクセスが不便すぎてランキング外になるまである

14 23/06/16(金)00:24:06 No.1067949133

そもそも佐賀は福岡の一部だってことが知れ渡ってないな

15 23/06/16(金)00:24:35 No.1067949274

なんだかんだ佐賀って見捨てられた県として都度話題に出るし最近はエンタメやニュースにも露出しまくりだから ネタ抜きにすると九州の上位カーストだよね

16 23/06/16(金)00:25:34 No.1067949556

宮崎は陸の孤島だし新幹線も通らないしテレビも地上波だとNHK以外は2局しかない

17 23/06/16(金)00:26:31 No.1067949853

>なんだかんだ佐賀って見捨てられた県として都度話題に出るし最近はエンタメやニュースにも露出しまくりだから >ネタ抜きにすると九州の上位カーストだよね 福岡に近いってだけで上位だよね

18 23/06/16(金)00:28:21 No.1067950377

福岡市と佐賀市が接していることはあまり知られていない

19 23/06/16(金)00:29:26 No.1067950662

福岡から宮崎行こうとすると新幹線でもJRでも行けずに長距離バスに揺られるか空路使うことになるからな…

20 23/06/16(金)00:33:20 No.1067951750

日豊本線で博多-宮崎の特急に乗ると5時間半かかる これは新幹線使った場合の博多-東京と大体一緒

21 23/06/16(金)00:34:12 No.1067952009

>宮崎は陸の孤島だし新幹線も通らないしテレビも地上波だとNHK以外は2局しかない MRTとUMKがあるだけマシだ 佐賀なんてSTS一局じゃねえか 佐賀生まれ佐賀育ちで宮崎に転勤になったけどどっちも好きだよ…

22 23/06/16(金)00:54:50 No.1067957871

佐賀は福岡のテレビ局が見られるから地元のテレビ局が一局ってのはそこまで不都合無いな

23 23/06/16(金)00:56:55 No.1067958458

>MRTとUMKがあるだけマシだ >佐賀なんてSTS一局じゃねえか >佐賀生まれ佐賀育ちで宮崎に転勤になったけどどっちも好きだよ… 昔の宮崎はポケモンすら相当数の周回遅れで放送されてたせいでポリゴンショックが一体何なのか大半の子供が分かってなかったんだぞ 民放2局しかないってのはそういうことなんだぞ

24 23/06/16(金)00:57:00 No.1067958481

アニメの聖地がアニメ放送の頃には滅んでるのは吹くよね

25 23/06/16(金)01:02:11 No.1067959900

>アニメの聖地がアニメ放送の頃には滅んでるのは吹くよね そもそもあそこは滅びるから逆に取り上げられたんだ いや鹿島とかは流石に想定外だが

26 23/06/16(金)01:03:15 No.1067960168

子供の頃はアニメ雑誌を見ながら涙を飲んだが今となっては民法二局でもたいして困ることなさそうだな 今の時代に生まれたかった

27 23/06/16(金)01:10:51 No.1067961994

>昔の宮崎はポケモンすら相当数の周回遅れで放送されてたせいでポリゴンショックが一体何なのか大半の子供が分かってなかったんだぞ >民放2局しかないってのはそういうことなんだぞ 体調不良事件なんか体験せずに済むならそれはそれで良くない?

28 23/06/16(金)01:30:46 No.1067966419

佐賀は福岡の電波入るからな 西側は知らんけどな

29 23/06/16(金)01:31:00 No.1067966453

佐賀市に行くならあのへんだと何があるかな… ミール珈屋凪でヒデシマライスを食ってついでに珈茗爾でコーヒーを飲んで貰えると俺が嬉しい 十五年くらい前まではよく行ってたから

30 23/06/16(金)01:54:44 No.1067970277

ドライブイン鳥でも行く?

↑Top