23/06/15(木)22:07:44 >マジで... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/15(木)22:07:44 No.1067898339
>マジでキャラデザ秀逸だと思う
1 23/06/15(木)22:09:32 No.1067899193
名前も秀逸
2 23/06/15(木)22:11:41 No.1067900175
忍者っぽい進化予想してるファンアートはいっぱいあったけどベロマフラーだけは誰も思いつかなかったからな…
3 23/06/15(木)22:12:13 No.1067900446
>色違いも秀逸
4 23/06/15(木)22:12:59 No.1067900823
かっこいいだけじゃなくパルレやるとかわいさもわかるのが秀逸
5 23/06/15(木)22:13:18 No.1067900982
口開けるモーションで口の位置確認すると割とおとぼけ面にも見えて印象が変わる
6 23/06/15(木)22:15:01 No.1067901817
人気出るの見越してスマブラ参戦させたゲフリの判断今考えると凄かったな
7 23/06/15(木)22:17:02 No.1067902778
>人気出るの見越してスマブラ参戦させたゲフリの判断今考えると凄かったな skriknに開発中の極秘資料見せてこの中から1体参戦させてねって頼んだ むっ!ゲッコウガいいねぇ…人気出るんじゃないかな?
8 23/06/15(木)22:19:32 No.1067903943
ピカさんより人気出ちゃって永続リストラを余儀なくされたポケモンだ 面構えが違う
9 23/06/15(木)22:20:17 No.1067904300
>>人気出るの見越してスマブラ参戦させたゲフリの判断今考えると凄かったな >skriknに開発中の極秘資料見せてこの中から1体参戦させてねって頼んだ >むっ!ゲッコウガいいねぇ…人気出るんじゃないかな? アクションゲームでブリガロンマフォクシーゲッコウガの3択ならそりゃゲッコウガ選ぶわ
10 23/06/15(木)22:21:34 No.1067904866
映画でも結構出番あったな…
11 23/06/15(木)22:22:33 No.1067905282
オンオフの差がかわいい
12 23/06/15(木)22:23:49 No.1067905852
カエルで忍者でウォーターカッター手裏剣投げる御三家初の悪タイプとか人気出る要素しか無え
13 23/06/15(木)22:24:06 No.1067905982
見た目はもう言わずもがなで ゲコ(鳴き声)+月光+甲賀って過不足無い上にカッコイイ完璧なネーミング そりゃピカさんもリザも抑えて一位取るわ
14 23/06/15(木)22:24:42 No.1067906260
>忍者っぽい進化予想してるファンアートはいっぱいあったけどベロマフラーだけは誰も思いつかなかったからな… これベロだったの!?
15 23/06/15(木)22:24:48 No.1067906306
そのゆるふわな表情でさいきょうは無理だろ…
16 23/06/15(木)22:25:39 No.1067906676
戦ってない時は割とゲコッとした表情
17 23/06/15(木)22:26:06 No.1067906872
みずしゅりけんはパッとしない
18 23/06/15(木)22:26:16 No.1067906937
ケツマロって馬鹿にされてた頃からは想像できない
19 23/06/15(木)22:26:23 No.1067906980
ユナイトでも結構人気あるイメージ アクションもかっこいい
20 23/06/15(木)22:26:41 No.1067907093
なんたって世界一の人気ポケモンだからな
21 23/06/15(木)22:27:01 No.1067907241
俺はケロマツのビジュアル出た時点でコイツは将来やる奴だよって思ってたよ
22 23/06/15(木)22:27:16 No.1067907354
カエルの忍者とか絶対自来也モチーフのゴツいガマガエルになると思うじゃん…
23 23/06/15(木)22:27:46 No.1067907533
歴代御三家でもトップクラスでかっこいいもんなあ
24 23/06/15(木)22:27:53 No.1067907595
>ゲコ(鳴き声)+月光+甲賀って過不足無い上にカッコイイ完璧なネーミング ゲレニンジャ…
25 23/06/15(木)22:28:23 No.1067907808
カエルモチーフってわりとずんぐりしてる傾向あるけどこれだけスタイリッシュなデザインお出ししてきたのは痺れる
26 23/06/15(木)22:29:36 No.1067908343
インテレオンかっこよかったしスラっとした仕事人っぽくなる御三家好きだな…
27 23/06/15(木)22:30:26 No.1067908740
>>色違いも秀逸 約束された黒
28 23/06/15(木)22:30:42 No.1067908857
あまりのカッコ良さにスマブラのナレーターも嬌声じみた声が出る
29 23/06/15(木)22:30:52 No.1067908929
>カエルモチーフってわりとずんぐりしてる傾向あるけどこれだけスタイリッシュなデザインお出ししてきたのは痺れる ドクロッグ…
30 23/06/15(木)22:31:14 No.1067909070
カッコイイけどこれベロなんだよな…
31 23/06/15(木)22:31:42 No.1067909267
サトシゲッコウガとか出てる時期に人気1位はまぁ分かるんだ ゲーム内に出ない剣盾の時代にも人気1位だったのがヤバい
32 23/06/15(木)22:32:01 No.1067909391
2回もぶっちぎりで1位取るだけのことはある
33 23/06/15(木)22:32:30 No.1067909605
カエルらしさをアピールしながら青色ベースの身体に映える色を出せるベロマフラーは控えめに言って天才の発想
34 23/06/15(木)22:32:41 No.1067909685
(ー)(ー)
35 23/06/15(木)22:33:28 No.1067910008
サトシゲッコウガが念入りに消されてるのアニポケとゲーフリ心底仲悪いの伝わってきて好き
36 23/06/15(木)22:34:13 No.1067910288
>サトシゲッコウガが念入りに消されてるのアニポケとゲーフリ心底仲悪いの伝わってきて好き サトシゲッコウガ自体はゲーフリの案らしいんだけどね…
37 23/06/15(木)22:34:17 No.1067910319
>サトシゲッコウガが念入りに消されてるのアニポケとゲーフリ心底仲悪いの伝わってきて好き 特殊個体をいつまでも引き継がないだろ
38 23/06/15(木)22:35:18 No.1067910712
おきがえピカチュウみたいなもんだろサトシゲッコウガ
39 23/06/15(木)22:35:33 No.1067910805
逆にずっと残ってる特殊形態何かあったっけ…
40 23/06/15(木)22:36:53 No.1067911317
ゲコガシラの時点でカッコ良さの片鱗漏れてるのずるい
41 23/06/15(木)22:36:53 No.1067911318
特定のしかも本編に出ないキャラとの絆で進化する設定が本編と噛み合わなさすぎる
42 23/06/15(木)22:37:03 No.1067911376
むしろSVの絵画でサトシゲッコウガ出したり未だに拘ってるのはゲーフリの方な気がする
43 23/06/15(木)22:37:10 No.1067911416
>逆にずっと残ってる特殊形態何かあったっけ… デオキシスとか
44 23/06/15(木)22:37:15 No.1067911446
XYはアニメ自体の出来もすこぶるよかったのもあって当時惚れ直したキッズも多かっただろう
45 23/06/15(木)22:37:31 No.1067911560
甲賀忍者にとってはいいネーミングだけど伊賀忍者に申し訳ないって思わないのかよ
46 23/06/15(木)22:38:34 No.1067911972
fu2278290.jpg スマホアプリでも優遇される
47 23/06/15(木)22:38:47 No.1067912051
サトシゲッコウガってあれでしょ フタバスズキリュウみたいなもん
48 23/06/15(木)22:39:01 No.1067912137
パラドックス化してリアルニンジャとサイバネニンジャになってほしい
49 23/06/15(木)22:39:56 No.1067912506
>パラドックス化してリアルニンジャとサイバネニンジャになってほしい あまりにカッコ良すぎるからダメ
50 23/06/15(木)22:40:13 No.1067912599
>ゲコ(鳴き声)+月光+甲賀って過不足無い上にカッコイイ完璧なネーミング ヤモリのゲッコーがかかってるんだと思ってた…
51 23/06/15(木)22:40:58 No.1067912920
リザードンみたいに優遇しすぎて苦言呈されるようになるのは心が苦しくなるからNG
52 23/06/15(木)22:41:05 No.1067912965
ゲッコウガって言葉自体は別の意味を持つのに イメージする漢字は月光牙
53 23/06/15(木)22:41:14 No.1067913023
ぬっとした待機グラフィックの同期に対してこいつだけ気合い入った構えで格差を感じる
54 23/06/15(木)22:41:18 No.1067913044
あの例の構えで波乗り使うと本当に格好良い
55 23/06/15(木)22:41:31 No.1067913117
バクフーンとかもそうだけど同期と比べて一人だけえこひいきされている一点だけは本当に嫌い
56 23/06/15(木)22:41:47 No.1067913243
>あの例の構えで波乗り使うと本当に格好良い 水のないところでこれほどの水遁を…!
57 23/06/15(木)22:42:07 No.1067913381
>水のないところでこれほどの水遁を…! 水ポケモンは大体やってるだろ!
58 23/06/15(木)22:42:16 No.1067913450
>>逆にずっと残ってる特殊形態何かあったっけ… >デオキシスとか ただのフォルムチェンジの先走りだろアレ!
59 23/06/15(木)22:42:29 No.1067913544
高速アタッカーがいなかった水御三家に専用先制技まで引っ提げてやって来たナイスニンジャ
60 23/06/15(木)22:42:33 No.1067913565
>バクフーンとかもそうだけど同期と比べて一人だけえこひいきされている一点だけは本当に嫌い サトゲコ以降は他の連中と変わらないじゃん!
61 23/06/15(木)22:42:42 No.1067913625
今無限幽閉されてるギザ耳ピチューの話した?
62 23/06/15(木)22:43:06 No.1067913787
トリミアンのカットはアレどうなんだっけ
63 23/06/15(木)22:43:28 No.1067913927
カロス御三家にメガシンカないんかいというツッコミはもはや置いておくけど 一回限りの優遇措置としてはめちゃくちゃ破格だったと思うサトシゲッコウガ
64 23/06/15(木)22:43:44 No.1067914023
炎のリザードン水のゲッコウガ草の…
65 23/06/15(木)22:43:45 No.1067914032
>>バクフーンとかもそうだけど同期と比べて一人だけえこひいきされている一点だけは本当に嫌い >サトゲコ以降は他の連中と変わらないじゃん! じゃあ名探偵ピカチュウにとかユナイトにもブリガロン出せよ!!1ってなるので誰も幸せにならない…
66 23/06/15(木)22:44:09 No.1067914197
きずなへんげの個体が使えるかでSVでの対戦評価は変わると思う
67 23/06/15(木)22:44:24 No.1067914282
>炎のリザードン水のゲッコウガ草の… ニャオハ
68 23/06/15(木)22:44:30 No.1067914318
令和にブリガロンアンチを!?
69 23/06/15(木)22:44:42 No.1067914386
>炎のリザードン水のゲッコウガ草の… モクロー
70 23/06/15(木)22:44:43 No.1067914394
>炎のリザードン水のゲッコウガ草の… マスカーニャがそこに入るのかな
71 23/06/15(木)22:44:44 No.1067914399
>炎のリザードン水のゲッコウガ草の… ジャローダ…?
72 23/06/15(木)22:45:02 No.1067914520
>炎のリザードン水のゲッコウガ草の… ジュプトル
73 23/06/15(木)22:45:08 No.1067914558
>令和にブリガロンアンチを!? ブリガロンを出して欲しい方だよう!
74 23/06/15(木)22:45:15 No.1067914603
>炎のリザードン水のゲッコウガ草の… ゴリランダー
75 23/06/15(木)22:45:15 No.1067914608
草ならマスカーニャかジュカインで
76 23/06/15(木)22:45:29 No.1067914685
ツタージャ姐さんが長い間守ってた席だ ニャオハなら大丈夫だろう
77 23/06/15(木)22:45:33 No.1067914713
マスカーニャはニャオハよりグッズの売り切れ早かったから結構キテるかもしれない 入荷数が少なかっただけかも知れない
78 23/06/15(木)22:45:46 No.1067914780
最近の草はデザインも強さも人気も優秀
79 23/06/15(木)22:45:53 No.1067914825
カロス御三家の性能とビジュアルの良さの全てを背負ってる
80 23/06/15(木)22:45:59 No.1067914865
バクフーンって優遇されてるかなぁ…
81 23/06/15(木)22:46:18 No.1067914991
まぁマスカーニャだろう…
82 23/06/15(木)22:46:31 No.1067915076
次の御三家モチーフ使い尽くした感あるけどどうするんだろうって思ったけど元からモチーフ被り上等だったな
83 23/06/15(木)22:46:41 No.1067915133
>バクフーンって優遇されてるかなぁ… ヒスイあるだろって言われるけど元のバクフーンとは違うよね
84 23/06/15(木)22:46:49 No.1067915170
未進化ならぶっちぎりモクロー次いでニャオハなんだろうけどジュナイパーはちょっとな…
85 23/06/15(木)22:46:54 No.1067915203
まず初代ポケ自体が優遇されてるし
86 23/06/15(木)22:46:57 No.1067915216
金銀の御三家ってどれも中の上みたいな感じ
87 23/06/15(木)22:47:07 No.1067915277
ハリマロンフォッコと比べてケロマツダサい!ケツマロ!って言われて悲しかった当時 コイツは将来大物になる…って思いながら育ててのスレ画だから凄い嬉しかった
88 23/06/15(木)22:47:26 No.1067915388
>きずなへんげの個体が使えるかでSVでの対戦評価は変わると思う 入手可否の格差があまりにキツいんで流石にこれまで通り使えない判定だと思うが果たして
89 23/06/15(木)22:47:38 No.1067915471
>バクフーンって優遇されてるかなぁ… そもそもヒスイ来るまでジョウト御三家全員がノータッチだったからバクフーンが贔屓されてムカつく!ってのは無いよな… バクフーンにヘイト行く前にメガもキョダイも全部ある初代御三家全員に行くって言うか
90 23/06/15(木)22:47:39 No.1067915477
そういやマスカーニャもへんげんじざい仲間だな 炎だけなんかリベロだけど
91 23/06/15(木)22:47:44 No.1067915500
炎はよく悪い目で見られる兎がいるだろう
92 23/06/15(木)22:47:51 No.1067915554
マフォクシーは3Dモデルに恵まれなかった悲しき存在
93 23/06/15(木)22:47:57 No.1067915594
>まず初代ポケ自体が優遇されてるし いいよね初代とダストダスと七世代にだけ渡されたキョダイマックス ダストダスが言い訳枠にしか見えない…
94 23/06/15(木)22:48:01 No.1067915623
ヒスイバクフーンで優遇になるならメガニウムもポケスナでパッケージになったし…
95 23/06/15(木)22:48:04 No.1067915631
きずなへんげ使えるなら俺はうれしいよ
96 23/06/15(木)22:48:18 No.1067915729
きずなへんげ使えるならダイス手裏剣は結構強いんじゃないかと思ってる
97 23/06/15(木)22:48:35 No.1067915835
ジュナイパーかっこいいだろうが
98 23/06/15(木)22:48:36 No.1067915842
御三家の専用技パクられすぎ問題 フェアリー共にマジカルフレイム配るのやめろ!
99 23/06/15(木)22:48:46 No.1067915909
SV御三家発表時から注目を集めていたニャオハ 動いてみるとかわいすぎで人気出たホゲータ 夢男夢女を産みまくったクワッス(ウェーニバル) 今作どれも人気高いな…
100 23/06/15(木)22:49:00 No.1067916011
アローラ御三家は割とバランス取れてるのか…?
101 23/06/15(木)22:49:04 No.1067916038
調べたら上昇量狂いすぎてて調整入れないとだめだわサトゲコ
102 23/06/15(木)22:49:24 No.1067916175
>御三家の専用技パクられすぎ問題 >フェアリー共にマジカルフレイム配るのやめろ! 6世代だとたたみがえしとニードルガードだけいまだに専用なんだっけ
103 23/06/15(木)22:49:29 No.1067916205
マジカルフレイム配られ過ぎて専用技だったの忘れてたわ
104 23/06/15(木)22:49:34 No.1067916240
>いいよね初代とダストダスと七世代にだけ渡されたキョダイマックス SM出身のキョダイポケってなんだっけ…
105 23/06/15(木)22:49:44 No.1067916297
次は歌えそうな奴にフレアソング配って
106 23/06/15(木)22:49:58 No.1067916388
ニードルガードは誰か使える子いた気がする 気のせいかもしれない
107 23/06/15(木)22:50:01 No.1067916400
剣盾御三家は全員均等に人気あるというか三匹トリオで人気がある感じが好き
108 23/06/15(木)22:50:07 No.1067916442
昔のこころのしずくラティ的な存在かもしれない
109 23/06/15(木)22:50:08 No.1067916455
さんぼんのや配って
110 23/06/15(木)22:50:20 No.1067916530
ポケモンはよく内部事情エスパーする「」出てくるな
111 23/06/15(木)22:50:28 No.1067916577
>6世代だとたたみがえしとニードルガードだけいまだに専用なんだっけ 6世代でも畳はナゲキとか使えてニードルガードもノクタスとか覚えなかったっけ?
112 23/06/15(木)22:50:30 No.1067916587
ウェーニバル夢産んだかなぁ!?宮野じゃねえかなぁ!?
113 23/06/15(木)22:50:41 No.1067916653
>6世代だとたたみがえしとニードルガードだけいまだに専用なんだっけ ニードルガードは初登場時からマラカッチとかが使える
114 23/06/15(木)22:50:43 No.1067916668
ヒスイ技は配るとやばい技おすぎ
115 23/06/15(木)22:50:53 No.1067916743
ゲッコウガは「」ゲッコウガにきずなへんげした!
116 23/06/15(木)22:50:58 No.1067916770
>ニードルガードは誰か使える子いた気がする >気のせいかもしれない ノクタスとか
117 23/06/15(木)22:51:10 No.1067916844
>>いいよね初代とダストダスと七世代にだけ渡されたキョダイマックス >SM出身のキョダイポケってなんだっけ… さっきまで6世代の話だったから数え間違えてた… ごめんなさいアローラ地方
118 23/06/15(木)22:51:16 No.1067916875
意外なのが水御三家で魚類がミズゴロウだけって言うね
119 23/06/15(木)22:51:18 No.1067916891
>さんぼんのや配って ファイアローやドラパルトに
120 23/06/15(木)22:51:25 No.1067916928
覚えても仕方ないけどオドリドリが勝利の舞覚えないのは存在忘れられてるからだと思う
121 23/06/15(木)22:51:32 No.1067916965
>次は歌えそうな奴にフレアソング配って 羽音が歌に聞こえるフライゴンに配ろう相性補完では無意味でもとくこうアップだけでアドだ
122 23/06/15(木)22:51:47 No.1067917075
ポッチャマとモクローに並べる火の御三家いないじゃん
123 23/06/15(木)22:51:59 No.1067917142
>>御三家の専用技パクられすぎ問題 >>フェアリー共にマジカルフレイム配るのやめろ! >6世代だとたたみがえしとニードルガードだけいまだに専用なんだっけ たたみがえしはナゲキも使えるし ニードルガードはノクタスマラカッチヤナッキートゲデマルキラフロルとたくさんいる
124 23/06/15(木)22:52:02 No.1067917160
ウェーニバルはアニメで動かすの難しそうだなって思った
125 23/06/15(木)22:52:23 No.1067917286
>意外なのが水御三家で魚類がミズゴロウだけって言うね ミズゴロウもどちらかっていうと両生類モチーフっぽいから純粋な魚類はマジで居ない
126 23/06/15(木)22:52:24 No.1067917293
>ポッチャマとモクローに並べる火の御三家いないじゃん あっアチャモ…
127 23/06/15(木)22:52:35 No.1067917372
みずしゅりけんはアギルダーも貰ったんだっけ
128 23/06/15(木)22:52:58 No.1067917507
>ニードルガードはノクタスマラカッチヤナッキートゲデマルキラフロルとたくさんいる ヤナッキーだけ浮いてるな…
129 23/06/15(木)22:53:16 No.1067917627
XYでゲッコウガが一強すぎた反省かSM以降は御三家のデザイン格差少なくしてる様に感じる
130 23/06/15(木)22:53:22 No.1067917668
キラフロルお前ニードルガードできるのか…
131 23/06/15(木)22:53:50 No.1067917858
ポッチャマとアチャモに並ぶ草御三家がモクローだったまであるぞ
132 23/06/15(木)22:53:52 No.1067917869
完全な魚類スタイルだとメディアミックスとかで動かしにくいねん…
133 23/06/15(木)22:54:00 No.1067917930
アチャモかわいいよね もっとグッズ出てほしい
134 23/06/15(木)22:54:03 No.1067917948
結局のところ最終進化系がデザイン良くないとダメなんだよな…
135 23/06/15(木)22:54:42 No.1067918161
次回作の舞台にもよるんだけど羊を御三家にして欲しい ニュージーランドとオーストラリア複合の地方でどうすか
136 23/06/15(木)22:54:50 No.1067918206
マフォクシーも悪くないとは思うんだけどな…
137 23/06/15(木)22:55:01 No.1067918262
第二形態が出張っている御三家はちょっと悲しくなる
138 23/06/15(木)22:55:45 No.1067918516
>次の御三家モチーフ使い尽くした感あるけどどうするんだろうって思ったけど元からモチーフ被り上等だったな ロコン族とフォッコ族で炎キツネモチーフ被ってる…
139 23/06/15(木)22:55:49 No.1067918537
魚類は野生の水上枠に何種か持っていかれるから消去法的に御三家には使いづらそう
140 23/06/15(木)22:55:49 No.1067918542
>第二形態が出張っている御三家はちょっと悲しくなる テールナーとジュプトルの悪口いった?
141 23/06/15(木)22:55:50 No.1067918550
四災出した辺りそろそろ中国地方拾いそうな雰囲気あるけどどうなんだろう
142 23/06/15(木)22:56:11 No.1067918660
マフォクシー俺大好きだぞ
143 23/06/15(木)22:56:15 No.1067918676
二進化の方が何故か人気は御三家の宿命だから… 日本ではフタチマル海外ではダイケンキって人気の棲み分けがあるレアな例もあるけど
144 23/06/15(木)22:56:16 No.1067918680
>>第二形態が出張っている御三家はちょっと悲しくなる >テールナーとジュプトルの悪口いった? ジュカインは出番多いだろ
145 23/06/15(木)22:56:19 No.1067918698
別に中間が人気でもいいだろうがよえー!
146 23/06/15(木)22:56:25 No.1067918736
>>第二形態が出張っている御三家はちょっと悲しくなる >テールナーとジュプトルの悪口いった? ジュカインがかっこ悪いは嘘だろ?
147 23/06/15(木)22:56:42 No.1067918833
炎御三家干支説! 水御三家武器説!
148 23/06/15(木)22:56:45 No.1067918849
ジュプトルは確かに人気だけどジュカインだって別に負けてないだろう テールナーはまあ…そうねえ…
149 23/06/15(木)22:57:12 No.1067919009
テールナーとかキルリアで止めるのはちょっと…
150 23/06/15(木)22:57:16 No.1067919025
ジュプトルめちゃくちゃ良い出番もらったよね 御三家の出番を公平にしようとするだけじゃなくてああいう似合うキャスティングもあればどんどんやって欲しい
151 23/06/15(木)22:57:16 No.1067919028
>ニュージーランドとオーストラリア複合の地方でどうすか どうせニュージーランドがポケモンリーグになるんだろうな…
152 23/06/15(木)22:57:33 No.1067919108
実は海外人気含めると異様なファン数の多さをがあるマフォクシーくん 大体おっぱい盛られてる…
153 23/06/15(木)22:57:35 No.1067919122
ダイケンキは単品だといいけどフタチマルからの進化なのがね… これはガオガエンも同じだけど急に変わりすぎなんだよ
154 23/06/15(木)22:57:52 No.1067919218
マフォクシーは進化前にテールナーが居なければ準サーナイトになれたと思う
155 23/06/15(木)22:58:08 No.1067919340
>ジュカインがかっこ悪いは嘘だろ? 初出のRSEの頃はちょっと… ジュカインに限らずホウエン御三家はシリーズが進むにつれ格好良くなってる
156 23/06/15(木)22:58:17 No.1067919394
たまらッコとかいいつつなんだかんだミジュマル人気あるんじゃねえの?
157 23/06/15(木)22:58:40 No.1067919508
じゃあブリガロンの事も愛してくれ 俺は嫌いじゃないぞハリマロン
158 23/06/15(木)22:58:45 No.1067919553
テールナーとかネットでうるさいのいるけど実際はマフォクシーの方が人気だしジュプトルよりジュカインの方が人気だぞ
159 23/06/15(木)22:59:08 No.1067919681
ガオガエンよく言われるけどニャヒートの時点でこりゃゴツくなるわって雰囲気出てない?
160 23/06/15(木)22:59:29 No.1067919787
>ダイケンキは単品だといいけどフタチマルからの進化なのがね… BWのポケモンのミュージカルみたいなの地味に好きだったから手に物持てなくなってえぇ…ってなった
161 23/06/15(木)22:59:32 No.1067919804
ブリガロンは優遇されてる媒体がないから不遇御三家回でも格が違う
162 23/06/15(木)22:59:32 No.1067919806
>たまらッコとかいいつつなんだかんだミジュマル人気あるんじゃねえの? ミジュマル人気なのはまあそうじゃないか…?
163 23/06/15(木)22:59:59 No.1067919986
マフォクシーはイラストだといいんだけどゲームだと棒立ちなのがね…
164 23/06/15(木)23:00:18 No.1067920088
こういう時嫌いってほどじゃないが話すこともあんまりないので話題に上がりにくいエンペルト 腹のデザインいいよね
165 23/06/15(木)23:00:21 No.1067920113
>ガオガエンよく言われるけどニャヒートの時点でこりゃゴツくなるわって雰囲気出てない? よく言われるのは立ったことだから…
166 23/06/15(木)23:00:32 No.1067920175
>ガオガエンよく言われるけどニャヒートの時点でこりゃゴツくなるわって雰囲気出てない? 立たなくてもマッチョにはなってたよね
167 23/06/15(木)23:00:48 No.1067920253
逆に1番人気ない御三家って誰だろう
168 23/06/15(木)23:00:54 No.1067920297
ガオガエンはゴツくなった上に急に立ったのがね… ニャオハが立つな立つな言われまくった原因でもある
169 23/06/15(木)23:01:06 No.1067920362
ハリボーグの時点でなんか…ちょっとこう…
170 23/06/15(木)23:01:13 No.1067920411
ジュカインのリーフブレードカッコいいけど リフストのが無難だったりするのが惜しいところ
171 23/06/15(木)23:01:16 No.1067920435
>逆に1番人気ない御三家って誰だろう それ話しても誰も幸せにならないぞ
172 23/06/15(木)23:01:19 No.1067920454
エンペルトがナイスデザインなのは一切異論がないんだけど進化前に変な風評付いてるのだけ許せねえ…
173 23/06/15(木)23:01:24 No.1067920478
>逆に1番人気ない御三家って誰だろう 火種を熾すのはやめるんだ
174 23/06/15(木)23:01:29 No.1067920501
スレッドを立てた人によって削除されました 立つ立たないの話はラウドボーンが一番人気ないの見てもう信用しない事にした
175 23/06/15(木)23:01:30 No.1067920509
ゲッコウガァ…
176 23/06/15(木)23:01:32 No.1067920518
>こういう時嫌いってほどじゃないが話すこともあんまりないので話題に上がりにくいエンペルト >腹のデザインいいよね 塩で体力半減するところが見たい
177 23/06/15(木)23:01:38 No.1067920554
腕ごつい四足虎ポケモンはそれはそれで見たかった
178 23/06/15(木)23:01:55 No.1067920674
>ガオガエンはゴツくなった上に急に立ったのがね… >ニャオハが立つな立つな言われまくった原因でもある 言ってる奴がアホなだけ
179 23/06/15(木)23:01:59 No.1067920703
ハリマロンはアニメで大分救われたから… ブリガロンはポケスペで主人公の手持ちになれたから…
180 23/06/15(木)23:02:00 No.1067920709
>逆に1番人気ない御三家って誰だろう 人気ない御三家を探すのすごい難しいと思う よく言われるドダイトスだって名探偵ですごいインパクト残したし
181 23/06/15(木)23:02:10 No.1067920752
>エンペルトがナイスデザインなのは一切異論がないんだけど進化前に変な風評付いてるのだけ許せねえ… ポッチャマは風評以上の人気あるからいいじゃん
182 23/06/15(木)23:02:12 No.1067920764
>BWのポケモンのミュージカルみたいなの地味に好きだったから手に物持てなくなってえぇ…ってなった アニメとかその後の3D作品では結構前足を腕として使ってて更にえぇ…となる
183 23/06/15(木)23:02:19 No.1067920805
>立つ立たないの話はラウドボーンが一番人気ないの見てもう信用しない事にした どこのパラドックス時空から来たんですか…?
184 23/06/15(木)23:02:23 No.1067920829
>腕ごつい四足虎ポケモンはそれはそれで見たかった レジェアルでヒスイウインディお出しした直後だから…
185 23/06/15(木)23:02:47 No.1067920964
スレッドを立てた人によって削除されました >立つ立たないの話はラウドボーンが一番人気ないの見てもう信用しない事にした あの中間進化からアレはないでしょ
186 23/06/15(木)23:03:03 No.1067921068
ラウドボーン俺は好きだがほげー感を捨てたのは一般受けし辛いと思う
187 23/06/15(木)23:03:06 No.1067921098
>>BWのポケモンのミュージカルみたいなの地味に好きだったから手に物持てなくなってえぇ…ってなった >アニメとかその後の3D作品では結構前足を腕として使ってて更にえぇ…となる 前腕の剣出すの好きだけどマジで!?ってなるよねあの動き
188 23/06/15(木)23:03:09 No.1067921115
ジャローダえっちだよね
189 23/06/15(木)23:03:09 No.1067921116
>腕ごつい四足虎ポケモンはそれはそれで見たかった でんせつと被ってない?
190 23/06/15(木)23:03:12 No.1067921134
>ブリガロンはポケスペで主人公の手持ちになれたから… 手持ちで一匹だけメガシンカできないからサポート役だけで出番終わった…
191 23/06/15(木)23:03:14 No.1067921155
ハリマロンとブリガロンはまだいい ハリボーグはやばい
192 23/06/15(木)23:03:14 No.1067921159
>ガオガエンよく言われるけどニャヒートの時点でこりゃゴツくなるわって雰囲気出てない? みんな感じてたから立つなってサジェストが…
193 23/06/15(木)23:03:22 No.1067921203
>立つ立たないの話はラウドボーンが一番人気ないの見てもう信用しない事にした 人気云々の話は触らないけど あんな騒ぎたいライト層が擦ってただけの立つ立たないネタを真に受けてんのがビックリだよ
194 23/06/15(木)23:03:33 No.1067921274
草単タイプの希望とか言われてたなゴリラ…
195 23/06/15(木)23:03:43 No.1067921344
ダイケンキは単体のデザインは好きだけど進化としてはなんで最後種族変わってんの?って感じで好きじゃない
196 23/06/15(木)23:03:58 No.1067921442
剣盾御三家はSMのアシレーヌとかSVのニャオハみたいなメス枠いないのがなあ
197 23/06/15(木)23:04:03 No.1067921478
ブリガロンも背筋を伸ばして顎を引いて腕を組んだりしろ
198 23/06/15(木)23:04:13 No.1067921531
スレッドを立てた人によって削除されました >あんな騒ぎたいライト層が擦ってただけの立つ立たないネタを真に受けてんのがビックリだよ おっ出た出た
199 23/06/15(木)23:04:20 No.1067921581
>草単タイプの希望とか言われてたなゴリラ… 草単だとここまで盛らなきゃいけないという逆説的絶望でもあるゴリラ…
200 23/06/15(木)23:04:21 No.1067921600
今世代は正直ゲッコウガレベルじゃないにせよ草に全振りしてると思う
201 23/06/15(木)23:04:25 No.1067921629
ベロ垂らしたカエルとは思えないかっこよさ
202 23/06/15(木)23:04:34 No.1067921679
>ハリマロンとブリガロンはまだいい >ハリボーグはやばい 当時の反響が知りたい
203 23/06/15(木)23:04:38 No.1067921700
水鋼って超絶かっこいいタイプに相応しい貫禄があって良いよねエンペルト 全身の細かいパーツ全部にモチーフが盛り込まれててかっこいい
204 23/06/15(木)23:04:44 No.1067921746
マスカーニャはなんであんなえっち路線で来たんだろう
205 23/06/15(木)23:05:02 No.1067921860
色違いがかっこいい御三家といえば!ゲッコウガ!リザードン!マフォクシー!だと思っている
206 23/06/15(木)23:05:02 No.1067921865
平常時は呑気な顔してギャップあるのもズルいよこの蛙忍者
207 23/06/15(木)23:05:07 No.1067921899
ニャオハ系列いうほどメスか? エロいのは認めるけど
208 23/06/15(木)23:05:11 No.1067921933
ベェネツィア~
209 23/06/15(木)23:05:26 No.1067922019
ラウドボーン好きだけどモデルの炎は好きじゃない
210 23/06/15(木)23:05:34 No.1067922052
>今世代は正直ゲッコウガレベルじゃないにせよ草に全振りしてると思う 逆に水が本当に
211 23/06/15(木)23:05:39 No.1067922091
>>あんな騒ぎたいライト層が擦ってただけの立つ立たないネタを真に受けてんのがビックリだよ >おっ出た出た おっ出た出たみたいに言われてもラウドボーンが人気無いとか臭いネタで切り込んで来たヤツの方がアレなんだけど…
212 23/06/15(木)23:05:48 No.1067922158
>ダイケンキは単体のデザインは好きだけど進化としてはなんで最後種族変わってんの?って感じで好きじゃない テッポウウオがタコになるからなあ
213 23/06/15(木)23:06:06 No.1067922272
スレッドを立てた人によって削除されました 一気にワニ要素が強くなるラウドはダイケンキと似たものを感じる
214 23/06/15(木)23:06:16 No.1067922327
スレッドを立てた人によって削除されました 自分も似たような存在ってこと気づいてないんだよなこういうのって…
215 23/06/15(木)23:06:20 No.1067922347
>今世代は正直ゲッコウガレベルじゃないにせよ草に全振りしてると思う ニャオハがちょっと強すぎる… まあそりゃそうだってなる
216 23/06/15(木)23:06:32 No.1067922420
ダイケンキは二足歩行モードをいつか3Dモデルでちゃんと見たい 難しいかもだけど
217 23/06/15(木)23:06:39 No.1067922454
ウェーニバルは何だこいつ!?って印象が強い ほんとになんだよその動き!?
218 23/06/15(木)23:06:47 No.1067922510
ゴリラだってカッコいいだろ
219 23/06/15(木)23:07:02 No.1067922598
>ゴリラだってカッコいいだろ カッコいいよ
220 23/06/15(木)23:07:09 No.1067922641
人気ないことが許されるのはバオッキーぐらいだよ
221 23/06/15(木)23:07:12 No.1067922671
アニメのホゲータほんとかわいいよね 進化したら寝込む
222 23/06/15(木)23:07:21 No.1067922726
ウェーニバルはDQ11のゴリアテを思い出した
223 23/06/15(木)23:07:26 No.1067922760
あの呑気なホゲータが強面だけど優しくて歌うの大好きなワニに進化するのめっちゃ良くない!?
224 23/06/15(木)23:07:35 No.1067922819
>ダイケンキは二足歩行モードをいつか3Dモデルでちゃんと見たい >難しいかもだけど アイツはデザイン的に足がショボいから二足でもカッコ良さは無いと思う
225 23/06/15(木)23:07:51 No.1067922916
>人気ないことが許されるのはバオッキーぐらいだよ バオッキーそのネタで食ってるからまた総選挙されるのを一番恐れてそう
226 23/06/15(木)23:07:57 No.1067922942
対戦でゴリラが草生やしながら滑ってくるって聞いたときはなんだよそれって思った ほんとに草生やしながら滑ってきた
227 23/06/15(木)23:08:23 No.1067923118
カエルキャラをここまでスタイリッシュに出来るのかと目から鱗だった
228 23/06/15(木)23:08:41 No.1067923218
ラウドボーンは歌うポケモンだけど滅びの歌だけは覚えないの大好き 次回作で雑に配ったりしないでほしい
229 23/06/15(木)23:08:54 No.1067923288
露骨すぎるわ どんだけ構って欲しいんだ
230 23/06/15(木)23:09:00 No.1067923319
BW御三家最終は全員デザイン自体は秀逸だと思う ダイケンキも単体ならかっこいいし
231 23/06/15(木)23:09:01 No.1067923328
3D化にあたりダイケンキはモーションどうしろってんだって頭抱えてそう
232 23/06/15(木)23:09:06 No.1067923369
バオッキーとヤナップ以外の猿の名前を思い出せない
233 23/06/15(木)23:09:11 No.1067923410
バオッキーと仲良く最下位付近に甘んじていたドードリオは出世してしまった…
234 23/06/15(木)23:09:14 No.1067923425
ゴリラ好きだけど突然生えてくるドラムは別ゲー感があるから デザインに落とし込んで欲しかった
235 23/06/15(木)23:09:41 No.1067923598
>バオッキーとヤナップ以外の猿の名前を思い出せない なんだかんだ一番マシな性能してたヒヤッキー…
236 23/06/15(木)23:09:53 No.1067923650
剣盾御三家は三匹それぞれ成長して最後にチャンピオンリーグで再開するって展開があまりにも美味しい いくらでもドラマが妄想できる
237 23/06/15(木)23:09:53 No.1067923655
ラウドボーン君はちょっと同期が美形なだけで良いデザインだよ
238 23/06/15(木)23:10:08 No.1067923741
>バオッキーと仲良く最下位付近に甘んじていたドードリオは出世してしまった… そういやユナイトにいるんだっけ? なんやかんやで初代組は有利だな…
239 23/06/15(木)23:10:08 No.1067923743
あの三猿ゲームでのポジションはそんなに悪くないはずなんだが…
240 23/06/15(木)23:10:38 No.1067923940
ベロをマフラーにするのが発想よすぎる リアル調にするのはやめろ
241 23/06/15(木)23:10:42 No.1067923963
ダイケンキはあれ二足歩行できるんだっけ
242 23/06/15(木)23:10:52 No.1067924014
BWは新規ポケモンの数が歴代最多なのもあって水増し感が
243 23/06/15(木)23:10:54 No.1067924035
>あの三猿ゲームでのポジションはそんなに悪くないはずなんだが… 進化石がレアなBWじゃなきゃもっと旅でも使いやすいんだけどね…
244 23/06/15(木)23:11:01 No.1067924088
色違いだと黒に赤マフラーなのずる過ぎる カッコいい奴じゃん
245 23/06/15(木)23:11:14 No.1067924154
>カエルキャラをここまでスタイリッシュに出来るのかと目から鱗だった 意外とディテール抑えてこれだからナイスデザインだと思う 結構ごちゃごちゃしてきた頃だし
246 23/06/15(木)23:11:15 No.1067924161
>あの三猿ゲームでのポジションはそんなに悪くないはずなんだが… 性能のわりに貴重な進化の石を要求するのが…
247 23/06/15(木)23:11:19 No.1067924187
>ダイケンキはあれ二足歩行できるんだっけ 立てるだけで歩くのは無理だと思う
248 23/06/15(木)23:11:31 No.1067924260
>ダイケンキはあれ二足歩行できるんだっけ 出来る 前足で剣持って攻撃するぞ
249 23/06/15(木)23:11:39 No.1067924308
名探偵ピカチュウのスレ画はヤバいニンジャ感がよく出てた
250 23/06/15(木)23:12:01 No.1067924454
カエルは今までカエルっぽさ強めの多かったしな
251 23/06/15(木)23:12:05 No.1067924477
>名探偵ピカチュウのスレ画はヤバいニンジャ感がよく出てた これはあくタイプ…!ってなる
252 23/06/15(木)23:12:45 No.1067924761
ウェーニバルはなんか…もうちょい落ち着けねえのかお前…
253 23/06/15(木)23:13:18 No.1067924964
初出のカエル…?がニョロボンなのは中々にロック
254 23/06/15(木)23:13:52 No.1067925214
お玉杓子のまま最終進化とか何食べたら思いつくのか
255 23/06/15(木)23:13:56 No.1067925242
>初出のカエル…?がニョロボンなのは中々にロック フシギダネ系もカエルでいいのかな…?
256 23/06/15(木)23:14:01 No.1067925284
SVのキャンプで寝てる時の姿が完璧に休日のオッサンなんだよこの忍者
257 23/06/15(木)23:14:38 No.1067925520
>初出のカエル…?がニョロボンなのは中々にロック 一番最初に作られたポケモン様だぞ
258 23/06/15(木)23:14:38 No.1067925521
BWのコピペの水増しって言っても 三猿で4匹分三おっさんが2匹分コピペでは無いけど一応ダケナゲで1匹分で 7/150がコピペであと全部完全新規だからめっちゃ頑張ってるんだけどな
259 23/06/15(木)23:15:30 No.1067925846
>BWのコピペの水増しって言っても >三猿で4匹分三おっさんが2匹分コピペでは無いけど一応ダケナゲで1匹分で >7/150がコピペであと全部完全新規だからめっちゃ頑張ってるんだけどな シャンデラとか秀逸なデザインも多いけどおっさんがあまりにも酷いとは思う 2匹のおっさん集めたら3匹目のおっさん出てくるのはギャグだよ
260 23/06/15(木)23:15:49 No.1067925984
パルレの頃からなんかゆるかわだったしなグレニンジャ
261 23/06/15(木)23:15:52 No.1067926006
第2世代でニョロトノが登場したことによりニョロボンは永遠に蛙になれないことが確定してしまった…
262 23/06/15(木)23:16:09 No.1067926099
霊獣トルネロスはナイスデザインだと思う
263 23/06/15(木)23:16:58 No.1067926396
>霊獣トルネロスはナイスデザインだと思う 霊獣は後出しのアレ以外全部好き ボルトロスもいいよね…
264 23/06/15(木)23:17:46 No.1067926699
むしろそのコピペ共を除けばアベレージ高いまであると思う すっごい足引っ張ってるよ
265 23/06/15(木)23:17:47 No.1067926717
風神雷神誰このおっさん
266 23/06/15(木)23:18:53 No.1067927149
ダケナゲはナイスデザインだろうがよぉ! 本当は角あったけどおっさんに取られたって話でおっさんテメェ!ってなるんだけど
267 23/06/15(木)23:19:51 No.1067927488
>>霊獣トルネロスはナイスデザインだと思う >霊獣は後出しのアレ以外全部好き >ボルトロスもいいよね… よくネタにされるけどランドロスもあーなるほど!ってなるフォルムチェンジで好きなんだわかってくれてとても嬉しい…
268 23/06/15(木)23:19:58 No.1067927529
風神雷神でバージョン限定なんだななるほど 誰このオッサン …もっと誰このオッサン!!
269 23/06/15(木)23:21:02 No.1067927909
正直風神雷神ならコピペでも許されてたと思うんだよな… 誰このおっさん
270 23/06/15(木)23:21:15 No.1067927986
ちゃっかり専用技ももらったロスたち
271 23/06/15(木)23:21:18 No.1067928012
めざパ炎を使う俺の相棒のスレ画はまさに忍者だった