虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/15(木)21:29:22 >マジで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/15(木)21:29:22 No.1067880985

>マジでキャラデザ秀逸だと思う

1 23/06/15(木)21:31:30 No.1067881933

>マジでテーマ曲秀逸だと思う

2 23/06/15(木)21:31:55 No.1067882112

でも羽だいたい省略されるよね

3 23/06/15(木)21:32:35 No.1067882404

しっぽ?あるの知らなかった

4 23/06/15(木)21:32:45 No.1067882488

>マジでスペカ秀逸だと思う

5 23/06/15(木)21:32:48 No.1067882517

>しっぽ?あるの知らなかった 魔法の杖だよ

6 23/06/15(木)21:33:10 No.1067882669

フランちゃんは魔法少女だからな…

7 23/06/15(木)21:33:14 No.1067882690

あなたがコンティニューできないのさ

8 23/06/15(木)21:33:16 No.1067882707

小さい女の子に大人気キャラ来たな…

9 23/06/15(木)21:33:42 No.1067882874

フラン・ドール・スカーレットもいいけどレミリアもいいよ

10 23/06/15(木)21:33:43 No.1067882882

パッケージのシルエットだとなんかいい感じに見える

11 23/06/15(木)21:34:03 No.1067883040

この絵から何千枚の絵が産まれたんだろうか

12 23/06/15(木)21:36:00 No.1067883924

なぜか最近は露出が多い魔法少女

13 23/06/15(木)21:36:31 No.1067884171

>この絵から何千枚の絵が産まれたんだろうか 万単位だからなぁ…

14 23/06/15(木)21:36:50 No.1067884324

>>しっぽ?あるの知らなかった >魔法の杖だよ 昔のイラストだと尻尾解釈のものもよく見た

15 23/06/15(木)21:38:01 No.1067884834

テーマ曲がタイトルも中身も最高すぎる…

16 23/06/15(木)21:38:02 No.1067884843

あんたがコンティニューできないのさ!

17 23/06/15(木)21:38:13 No.1067884939

エッチな本で興味持って原作に手を出したら殺意が高いよぉ…

18 23/06/15(木)21:38:15 No.1067884959

道中の曲もいいぞ

19 23/06/15(木)21:38:28 No.1067885060

そして誰もいなくなるか?

20 23/06/15(木)21:39:16 No.1067885458

躱すな!死ねい!とか言い出す

21 23/06/15(木)21:39:38 No.1067885618

fu2278017.jpg 霊フラいいよね

22 23/06/15(木)21:40:10 No.1067885857

U.N.オーエンは判事だった…

23 23/06/15(木)21:40:37 No.1067886030

おきフラいいよね

24 23/06/15(木)21:41:21 No.1067886351

20年くらい前のキャラだっけ

25 23/06/15(木)21:42:24 No.1067886876

キャラも曲もまだまだ現役なのすごいな

26 23/06/15(木)21:42:32 No.1067886945

>20年くらい前のキャラだっけ 紅魔郷が2002年だからそうだね

27 23/06/15(木)21:42:40 No.1067887014

>>>しっぽ?あるの知らなかった >>魔法の杖だよ >昔のイラストだと尻尾解釈のものもよく見た なんなら分かった上で尻尾生やす人も一定数いる

28 23/06/15(木)21:43:18 No.1067887268

甘ったれるな

29 23/06/15(木)21:44:14 No.1067887653

当時高1だった俺に与えていい厨二センスではなかった

30 23/06/15(木)21:44:49 No.1067887944

ボロ絵えっちだよね…

31 23/06/15(木)21:45:45 No.1067888361

最近になって出番クソ多くなったね どういう心境の変化が

32 23/06/15(木)21:46:21 No.1067888629

邪悪な姉に495年監禁されている可哀想なキャラ

33 23/06/15(木)21:46:29 No.1067888696

東方熱はとっくに冷めてるけど曲は聴くしたまにおかずにする

34 23/06/15(木)21:46:56 No.1067888886

骨と霊夢は何年の付き合いなんだろうか

35 23/06/15(木)21:47:25 No.1067889095

出番が殆ど無いのにめちゃくちゃ人気だったやつ

36 23/06/15(木)21:47:45 No.1067889239

パッチェが作り出した存在なんやろなあとかよく妄想してた

37 23/06/15(木)21:47:56 No.1067889311

作品が長く続いて霊夢は腑抜けになった

38 23/06/15(木)21:50:00 No.1067890135

剛欲異聞で再登場するまで何年経ったんだろうな

39 23/06/15(木)21:50:17 No.1067890243

>出番が殆ど無いのにめちゃくちゃ人気だったやつ 紅魔郷キャラの3割くらいに刺さるやつやめろ

40 23/06/15(木)21:50:19 No.1067890262

>自ら望んで495年引きこもってる可哀想なキャラ

41 23/06/15(木)21:50:48 No.1067890445

>>出番が殆ど無いのにめちゃくちゃ人気だったやつ >紅魔郷キャラの3割くらいに刺さるやつやめろ 出番なかったやつは大妖精と小悪魔くらいだろ! …3割くらいだな…

42 23/06/15(木)21:51:09 No.1067890609

>マジでテーマ曲秀逸だと思う ちょっとこれが当てはまる曲多すぎる…

43 23/06/15(木)21:51:22 No.1067890700

最近なって急にペラペラ喋りだした

44 23/06/15(木)21:51:41 No.1067890847

>出番なかったやつは大妖精と小悪魔くらいだろ! >…3割くらいだな… フラン基準にしたらルーミアもほとんど出番ない側になるしまぁ3割

45 23/06/15(木)21:51:55 No.1067890941

fu2278078.jpg フランちゃんは狂ってるって割に困惑したりするし…

46 23/06/15(木)21:52:16 No.1067891085

最近になって厄介オタク属性がついた子

47 23/06/15(木)21:52:23 No.1067891156

>>マジでテーマ曲秀逸だと思う >ちょっとこれが当てはまる曲多すぎる… 九月のパンプキンいいよね 紺珠伝じゃなかったら6ボス張れたと思う

48 23/06/15(木)21:52:32 No.1067891233

紅魔郷は設定もキャラも曲もかなりキャッチーよね

49 23/06/15(木)21:53:06 No.1067891494

吸血鬼姉妹の人気が高すぎる

50 23/06/15(木)21:53:47 No.1067891814

>紅魔郷の人気が高すぎる

51 23/06/15(木)21:54:15 No.1067892025

なんだかんだ東方のキャラデザめちゃくちゃ良い

52 23/06/15(木)21:54:29 No.1067892119

金髪赤服 宝石をぶら下げたような羽根 なんでも破壊する能力 495年地下に引きこもってきた気の触れた吸血鬼で魔法少女 中二人気出る要素しかない

53 23/06/15(木)21:54:31 No.1067892136

紅魔館!紅魔館!どいつもこいつも紅魔館!

54 23/06/15(木)21:55:29 No.1067892495

吸血鬼の館!吸血鬼姉妹!従者!魔女!門番! オタクが大好きなの全部詰まってる

55 23/06/15(木)21:56:24 No.1067892908

>九月のパンプキンいいよね >紺珠伝じゃなかったら6ボス張れたと思う 純狐のテーマだからな…

56 23/06/15(木)21:57:07 No.1067893240

曲とか見た目もそうだけど何でも破壊する能力ってのが中二心をくすぐるんだと思う

57 23/06/15(木)21:57:23 No.1067893360

UNオーエン同人アレンジも良曲多いイメージある

58 23/06/15(木)21:58:07 No.1067893681

>fu2278078.jpg >フランちゃんは狂ってるって割に困惑したりするし… 気軽に力を与えたり取り上げたりしすぎなんだよこいつ!

59 23/06/15(木)21:58:36 No.1067893912

>最近になって出番クソ多くなったね >どういう心境の変化が 娘の友だちが好きなキャラだかららしい

60 23/06/15(木)21:58:41 No.1067893965

逆説的にゆかレミがキテル

61 23/06/15(木)21:59:09 No.1067894203

霊夢もだけど地味に門番にもついに本性あらわしたと思ったのにってぶーたれてたので基本的に尖った奴が好きなのだと考えられる

62 23/06/15(木)21:59:10 No.1067894211

マルク

63 23/06/15(木)21:59:16 No.1067894277

地味に魔法少女達の百年祭が好きなんだ…

64 23/06/15(木)21:59:21 No.1067894313

おきフラは俺のちょっと少女漫画趣味な部分の扉を開いた

65 23/06/15(木)21:59:49 No.1067894534

>地味に魔法少女達の百年祭が好きなんだ いいよね… EX道中でも上位に入れたい

66 23/06/15(木)22:00:09 No.1067894701

紅魔郷は弾が薄くて早いタイプだから 一生クリアできる気しない

67 23/06/15(木)22:00:28 No.1067894871

饕餮を倒してこい!って言われて連れてこられたのにそんなんじゃ倒せないぞ!って饕餮を強化し始めるのは意味不明すぎるからな…

68 23/06/15(木)22:00:37 No.1067894958

(レミリアが幻想郷に殴り込みをかけてきた為にスペルカードルールが制定されたのが公式設定か二次創作か思い返している)

69 23/06/15(木)22:00:54 No.1067895101

昔の霊夢は全てを破壊する目をしていたのよね

70 23/06/15(木)22:01:06 No.1067895197

>UNオーエン同人アレンジも良曲多いイメージある とりあえずCradle(Re:bootのリアレンジ版含む)に入ってる奴だろ?

71 23/06/15(木)22:01:25 No.1067895347

>セラフィックチキンいいよね

72 23/06/15(木)22:01:44 No.1067895512

>おきフラいいよね 初期からのキャラと新しめのキャラが交流するのなんかいいよね…

73 23/06/15(木)22:01:49 No.1067895547

未だにルーミアとチルノも二次創作絵描かれてるのをよく見る

74 23/06/15(木)22:02:05 No.1067895644

>(レミリアが幻想郷に殴り込みをかけてきた為にスペルカードルールが制定されたのが公式設定か二次創作か思い返している) 史記に書いてあるだろ

75 23/06/15(木)22:02:10 No.1067895705

>饕餮を倒してこい!って言われて連れてこられたのにそんなんじゃ倒せないぞ!って饕餮を強化し始めるのは意味不明すぎるからな… でもよくやったって頭撫でられてキュンしちゃう少女漫画なおきフラが俺は好きだ fu2278119.jpg

76 23/06/15(木)22:02:39 No.1067895938

敵は殲滅せよ!とか剛欲のフランちゃんは攻撃的すぎる

77 23/06/15(木)22:02:58 No.1067896065

メタ発言するのでデッドプール方面で気がふれてる

78 23/06/15(木)22:03:00 No.1067896082

>未だにルーミアとチルノも二次創作絵描かれてるのをよく見る 未だにどころかあの二人ここ数年で更に人気上がってるし…

79 23/06/15(木)22:03:30 No.1067896325

ルーミアはフランの友達でリボンを破壊すると真の力が解放される

80 23/06/15(木)22:03:31 No.1067896332

>(レミリアが幻想郷に殴り込みをかけてきた為にスペルカードルールが制定されたのが公式設定か二次創作か思い返している) スペカルールの遠因になった吸血鬼事変がおぜうの起こしたものって言うのは明言された…が媒体があの誤字脱字まみれの雑誌で骨の書いた情報って確証が持てないという残念な状況

81 23/06/15(木)22:03:32 No.1067896336

紅魔館はボスであるおぜうがギャグキャラからカリスマ強者までそつなくこなせるのが強い でもロストワードで紅魔塔作るレミリアはちょっとカリスマ方面に盛りすぎだと思うの

82 23/06/15(木)22:03:40 No.1067896401

>>(レミリアが幻想郷に殴り込みをかけてきた為にスペルカードルールが制定されたのが公式設定か二次創作か思い返している) >史記に書いてあるだろ スペカ制定の切っ掛けが外から来た吸血鬼によって起きた吸血鬼異変なのは公式 それがレミリアだったかどうかは不明 レミリアの親父だったり兄だったり二次創作は自由だ

83 23/06/15(木)22:04:01 No.1067896567

それこそ上で書かれてる燕石博物誌ですら誤植してるからな

84 23/06/15(木)22:04:10 No.1067896640

曲・二次創作(曲のアレンジ含む)・ゆっくり実況(解説) 入口が広すぎる

85 23/06/15(木)22:04:21 No.1067896728

思ったよりダウナーなのがフランちゃん 思ったよりアッパーなのがこいしちゃん (接点はない)

86 23/06/15(木)22:04:43 No.1067896895

紫も今漫画の方でフランちゃん利用してなんかやろうとしてる感じだよ

87 23/06/15(木)22:04:44 No.1067896910

そう言えばPAD長ネタってもう見なくなったな

88 23/06/15(木)22:04:47 No.1067896928

最近の霊夢はへた霊夢だからな

89 23/06/15(木)22:04:58 No.1067897010

やれ!フランドールよ!全てを破壊する弾を撃ち込め!

90 23/06/15(木)22:05:15 No.1067897148

吸血鬼異変がレミリアによるものだと紅魔郷でめっちゃ初対面ですみたいな会話してた霊夢との兼ね合いがな それ言い出すと妖々夢で初対面みたいな会話してたゆかれいとか霊夢や紫相手にお前ら何者だ?とかいっちゃう慧音先生とか色々あるけど

91 23/06/15(木)22:05:30 No.1067897250

今不思議の幻想郷やってるけど見かけ次第根絶やすね…

92 23/06/15(木)22:05:44 No.1067897378

紅魔郷ZEROが待たれる

93 23/06/15(木)22:05:44 No.1067897384

fu2278136.png 最新作でフランちゃんがグレイズするときの姿いいよね もちもちしてそう

94 23/06/15(木)22:05:59 No.1067897491

ぬえとこいしとフランの三人組の絵をやたら見かけた気がする

95 23/06/15(木)22:06:07 No.1067897565

>>UNオーエン同人アレンジも良曲多いイメージある >とりあえずCradle(Re:bootのリアレンジ版含む)に入ってる奴だろ? あれを超えるアレンジに出会ったことない

96 23/06/15(木)22:06:08 No.1067897579

>吸血鬼異変がレミリアによるものだと紅魔郷でめっちゃ初対面ですみたいな会話してた霊夢との兼ね合いがな 吸血鬼異変自体は100年近く前の出来事だから霊夢はいない

97 23/06/15(木)22:06:19 No.1067897661

>そう言えばPAD長ネタってもう見なくなったな 胸の大きさで張り合う展開自体が創作全般から無くなりつつあるからな…

98 23/06/15(木)22:06:20 No.1067897671

妙な誤植は東方書籍の華と言われていたけどさすがに酷すぎるのが出てきてその風潮もやや下火になったのは何事も加減があるというのを教えてくれる

99 23/06/15(木)22:06:38 No.1067897815

>思ったよりダウナーなのがフランちゃん >思ったよりアッパーなのがこいしちゃん >(接点はない) こいしちゃん姉にも制御できない狂人系の強キャライメージだったのに公式でお姉ちゃんが自分に11点つける無敵メンタルなのが判明したばっかりに…

100 23/06/15(木)22:06:54 No.1067897959

>ぬえとこいしとフランの三人組の絵をやたら見かけた気がする フランとこいし ぬえとこいし フランとぬえ という二人組みだと接点が結構多いけど三人そろうとEXボスという共通点くらいしかなくなるアンノウンなのがEX三人娘の魅力よ 俺は今でも好き

101 23/06/15(木)22:07:00 No.1067898013

同じ面のボスってだけで組まされるのはよくあるからな…

102 23/06/15(木)22:07:19 No.1067898160

>>吸血鬼異変がレミリアによるものだと紅魔郷でめっちゃ初対面ですみたいな会話してた霊夢との兼ね合いがな >吸血鬼異変自体は100年近く前の出来事だから霊夢はいない スペカは霊夢の代じゃないの?

103 23/06/15(木)22:07:31 No.1067898249

スレ画はすごく顔がゆがんで見えるけど 渋谷東方展で飾ってあったZUNに色塗られる前の線画(鉛筆)はめちゃくちゃエンディング感のあるかわいさだった 塗りがめちゃくちゃへt……試行錯誤中だったのかな当時は

104 23/06/15(木)22:07:33 No.1067898263

貧乳弄りネタだと今はやっぱり龍のなり損ない組長がトップだろうな… 明確におっぱいを描く様になった中であの壁っぷりだったから

105 23/06/15(木)22:07:38 No.1067898296

>妙な誤植は東方書籍の華と言われていたけどさすがに酷すぎるのが出てきてその風潮もやや下火になったのは何事も加減があるというのを教えてくれる というか良くも悪くも一個人が趣味でやってる同人コンテンツからちゃんと企業が責任持って発表する商業コンテンツになったんだよ だから誤植もあーしょうがないよね(笑)みたいなノリで許されなくなった

106 23/06/15(木)22:07:48 No.1067898372

白月精の頃は兎も角そこからネタにされるほどの誤植もしばらくなかったしなぁ

107 23/06/15(木)22:08:06 No.1067898520

>そう言えばPAD長ネタってもう見なくなったな 普通に盛るのが当たり前になったしそういうマイナス方向の弄りはほとんど消えたからな いいことだ

108 23/06/15(木)22:08:07 No.1067898528

原曲と一部アレンジもサブスクで聴けるようになったし良い時代になったな

109 23/06/15(木)22:08:26 No.1067898668

鹿射精組長はマイナスではなかった…?

110 23/06/15(木)22:08:36 No.1067898747

>スペカは霊夢の代じゃないの? だから今ある情報が全部正しいと仮定したらスペカ作るか!からできたよ!スペカ!まで100年開いてることになる

111 23/06/15(木)22:08:51 No.1067898865

スレ画は門番の首を絞めててびっくりしたよ

112 23/06/15(木)22:08:59 No.1067898925

いつの間にか通称中国の名前が呼ばれないキャラからおねショタのおねえさんキャラになってた紅美鈴

113 23/06/15(木)22:09:06 No.1067898975

>でも羽だいたい省略されるよね この子の羽省略される時とかほとんどなくね?

114 23/06/15(木)22:09:14 No.1067899035

>胸の大きさで張り合う展開自体が創作全般から無くなりつつあるからな… その手のネタ好きな人には悪いけどすべて廃れろと思ってる

115 23/06/15(木)22:09:32 No.1067899185

fu2278155.jpg 言われてみればそれはそうってなったやつ

116 23/06/15(木)22:09:40 No.1067899258

鹿射精は無視するにはでかすぎるネタだった あと登場直後はそういう尖ったネタが主流になりやすい早鬼ちゃんも繊細拒食ホースなネタが多かったし だんだん界隈にキャラが浸透して無難なネタが主流になってく流れよ

117 23/06/15(木)22:09:42 No.1067899269

胸がどうこうじゃなくて由来が通じなくなっただけな気もする

118 23/06/15(木)22:09:48 No.1067899329

金髪ミニスカでキラキラした羽が女児が好きなデザインすぎるので子供人気が高い

119 23/06/15(木)22:09:54 No.1067899368

>こいしちゃん姉にも制御できない狂人系の強キャライメージだったのに公式でお姉ちゃんが自分に11点つける無敵メンタルなのが判明したばっかりに… 幻少をやりながら11点コメントを見たら吹きそうになった

120 23/06/15(木)22:09:54 No.1067899373

今の幻想郷なんかアビリティカード流行ってるよね そういうオプション的な流行りも100年の間にあったのかね

121 23/06/15(木)22:10:02 No.1067899435

咲夜レビューで美鈴に8点つけてからもうそろそろ10年か

122 23/06/15(木)22:10:06 No.1067899466

妹も姉同様に人間友好度極低・危険度極高だけど 両方とも咲夜はまあ例外って感じなの好き 霊夢たちが来るまでは咲夜知らなかった引き籠りだけど…

123 23/06/15(木)22:10:16 No.1067899540

ジュラシックになったキャラ

124 23/06/15(木)22:10:48 No.1067899789

>fu2278155.jpg >言われてみればそれはそうってなったやつ (でもパチュリーに雨ふらされて閉じ込められたんだよな…)

125 23/06/15(木)22:10:51 No.1067899811

>ジュラシックになったキャラ なってないキャラがいないだろジュラシック ジュラシックというよりモンハンだけど最近

126 23/06/15(木)22:10:55 No.1067899854

>今の幻想郷なんかアビリティカード流行ってるよね >そういうオプション的な流行りも100年の間にあったのかね サッカーで全てを決めてた時代もあった 今はたまたま命名式決闘法が覇権コンテンツなだけ

127 23/06/15(木)22:11:32 No.1067900124

>鹿射精は無視するにはでかすぎるネタだった >あと登場直後はそういう尖ったネタが主流になりやすい早鬼ちゃんも繊細拒食ホースなネタが多かったし >だんだん界隈にキャラが浸透して無難なネタが主流になってく流れよ 鬼発売時に最初期に速攻で出た二次絵(コラ)が鹿相手に腰振ってる姿の鹿射精番長だからな…

128 23/06/15(木)22:11:37 No.1067900141

流水は普通に無理だからな

129 23/06/15(木)22:11:39 No.1067900161

>妹も姉同様に人間友好度極低・危険度極高だけど >両方とも咲夜はまあ例外って感じなの好き >霊夢たちが来るまでは咲夜知らなかった引き籠りだけど… 紅魔郷当時は日雇いだった説好き

130 23/06/15(木)22:12:00 No.1067900333

>流水は普通に無理だからな 嫌なだけで気合いで耐えられるよ 剛欲で耐えてるし

131 23/06/15(木)22:12:10 No.1067900417

甘ったれるな

132 23/06/15(木)22:12:39 No.1067900666

>ジュラシックになったキャラ 最近AIトプスとかで笑った

133 23/06/15(木)22:12:45 No.1067900711

あの秘神また金髪幼女に粉かけてる…

134 23/06/15(木)22:12:56 No.1067900795

まあ最悪雨を弾幕に見立てて避ければワンチャンある

135 23/06/15(木)22:12:57 No.1067900802

>鬼発売時に最初期に速攻で出た二次絵(コラ)が鹿相手に腰振ってる姿の鹿射精番長だからな… まあジャケットのシルエットの時点で摩多羅神だろこれって当たり前付けられてエロコラ作られたおっきーなよりはマシだから…

136 23/06/15(木)22:13:13 No.1067900944

姉の方も天照大神の光を受けても気絶するだけだからこいつらの弱点がどこまで有効なのかは怪しい

137 23/06/15(木)22:13:35 No.1067901124

fu2278176.png グネグネ棒は魔法少女の杖だというが 殴打につかったり弓になったりする

138 23/06/15(木)22:13:45 No.1067901188

水に耐性あるのも能力が成長するのもやばすぎるこいつ

139 23/06/15(木)22:13:59 No.1067901303

>あの秘神また金髪幼女に粉かけてる… 勇儀とくたかちゃんとヤマメとフランと女苑の面子はおっきーの趣味だった…?

140 23/06/15(木)22:14:02 No.1067901336

18年くらいシコってきたからフランちゃんでシコらないとチンポが反逆起こすようになってきたんだけど? 骨は俺の息子に謝って?

141 23/06/15(木)22:14:04 No.1067901338

俺は早く大使と黒駒の再会を一次でやって欲しいマン!

142 23/06/15(木)22:14:06 No.1067901353

>姉の方も天照大神の光を受けても気絶するだけだからこいつらの弱点がどこまで有効なのかは怪しい 月で殺しはご法度だから神降ろしがどれだけ強力だろうが気絶で済ませてくれるよ

143 23/06/15(木)22:14:17 No.1067901461

流水で力がなくなる的な発言してたから無限に耐えられる訳でもなさそう

144 23/06/15(木)22:14:25 No.1067901535

~する程度の能力って成長するものなんだ!? ってびっくりしたな…

145 23/06/15(木)22:14:35 No.1067901615

>俺は早く大使と黒駒の再会を一次でやって欲しいマン! (誰?) (誰?)

146 23/06/15(木)22:14:42 No.1067901672

本当の弱点隠すために適当な弱点設定してる説好き

147 23/06/15(木)22:14:56 No.1067901776

>俺は早く大使と黒駒の再会を一次でやって欲しいマン! 思い出せ 華扇ちゃんと芳香ちゃん

148 23/06/15(木)22:14:58 No.1067901794

本来の結界としての意味があると思う流水弱点

149 23/06/15(木)22:15:04 No.1067901834

>俺は早く大使と黒駒の再会を一次でやって欲しいマン! おっきーと太子もはよ対面しろ!こころちゃんも交えて三者面談しろ

150 23/06/15(木)22:15:08 No.1067901864

>姉の方も天照大神の光を受けても気絶するだけだからこいつらの弱点がどこまで有効なのかは怪しい 傘で隠しきれない所が日光に当たっててもそこが灰になるというよりは日光で焼かれる感じだったからな…

151 23/06/15(木)22:15:09 No.1067901873

炒り豆を投げられると火傷するけど納豆は好きだから食べてるレミリア

152 23/06/15(木)22:15:24 No.1067901982

>流水で力がなくなる的な発言してたから無限に耐えられる訳でもなさそう の割に嫌だな~程度の反応なのが狂ってるからなのか本当に力が無くなるからなのかわかんね…

153 23/06/15(木)22:15:46 No.1067902166

早鬼ちゃん地上に出てきてるしな 獣王園で出るといいね

154 23/06/15(木)22:15:49 No.1067902203

よく見ると目の焦点あってなくて怖い

155 23/06/15(木)22:15:55 No.1067902245

タンポポが弱点だよ

156 23/06/15(木)22:16:16 No.1067902412

程度の能力をきちんと使ってるの真面目だと思う

157 23/06/15(木)22:16:27 No.1067902494

水を風呂桶何杯分もぶっかけられればやっと1ダメージくらいだよ剛欲だと

158 23/06/15(木)22:16:46 No.1067902657

書籍版のキャラも含めるともう東方のキャラどれが公式か二次創作か判別出来なくなってきた…

159 23/06/15(木)22:17:01 No.1067902770

妖怪は怪我の再生に数日かかるのが普通だけど 全身消し飛ぼうがコウモリ一匹ぶん残ってれば数秒で再生するのが吸血鬼だから流水も日光も即死以外はノーダメみたいなもん

160 23/06/15(木)22:17:02 No.1067902775

「ヴワルは固有名詞なので特に意味とかはない」の一文から「パチュリーのいる図書館はヴワル魔法図書館という名前ではない」って解釈されてたの未だに納得いかない 普通に読めばヴワルっていう名前の図書館だって意味じゃねえか!?

161 23/06/15(木)22:17:07 No.1067902811

霊夢でも無理だったUMAさん倒せた時点でかなり凄いと思うけど まだ成長するのかよ…

162 23/06/15(木)22:17:30 No.1067902992

キューとしてドカーンをゲームに落とし込むとそういう仕組みになるの!?となった 即死攻撃というよりは対象の内部に魔力を流し込む?感じで粉砕!って感じだった

163 23/06/15(木)22:17:42 No.1067903084

>霊夢でも無理だったUMAさん倒せた時点でかなり凄いと思うけど >まだ成長するのかよ… 握力鍛えれば壊せるもの増えるんだからそりゃ成長するに決まってるだろ

164 23/06/15(木)22:18:12 No.1067903318

>キューとしてドカーンをゲームに落とし込むとそういう仕組みになるの!?となった >即死攻撃というよりは対象の内部に魔力を流し込む?感じで粉砕!って感じだった いや即死攻撃じゃね? UMAさんの時だけ謎の林檎をぶち込んでぶっ倒してたけど

165 23/06/15(木)22:18:12 No.1067903325

>霊夢でも無理だったUMAさん倒せた時点でかなり凄いと思うけど >まだ成長するのかよ… 成長期だからな… なんなら年齢三桁ならまだまだ若手さ

166 23/06/15(木)22:18:30 No.1067903451

くたかちゃんの喉を癒やす程度の能力とかいうSTGで活かされないであろう能力も成長しろー

167 23/06/15(木)22:18:37 No.1067903505

たぶん人間にとってのゴキブリと同じくらいだと思う 吸血鬼にとっての流水

168 23/06/15(木)22:18:40 No.1067903530

スレ画が女子小学生に人気ってどこだかで見てまさかそんな訳ねーだろと思ってたらまじで姪っ子が知ってて困惑した どういうルートで知るんだ

169 23/06/15(木)22:18:54 No.1067903628

ゲーム的な都合だろうけどキュッとしてドカーンが効かないおっきーにときめきを感じる fu2278216.webm

170 23/06/15(木)22:18:58 No.1067903660

>くたかちゃんの喉を癒やす程度の能力とかいうSTGで活かされないであろう能力も成長しろー コケコッコー!

171 23/06/15(木)22:19:02 No.1067903692

容姿も曲も設定も何もかもが秀逸

172 23/06/15(木)22:19:03 No.1067903705

>たぶん人間にとってのゴキブリと同じくらいだと思う >吸血鬼にとっての流水 致命傷じゃん

173 23/06/15(木)22:19:03 No.1067903710

>くたかちゃんの喉を癒やす程度の能力とかいうSTGで活かされないであろう能力も成長しろー RPGで沈黙回復に使えそう

174 23/06/15(木)22:19:14 No.1067903796

アレンジBGMが未だに人気すぎる

175 23/06/15(木)22:19:17 No.1067903828

俺の嫁なのに最近変な金髪のねーちゃんがちょっかいかけてきて困る

176 23/06/15(木)22:19:25 No.1067903893

>成長期だからな… >なんなら年齢三桁ならまだまだ若手さ 現在も推定数億歳の永琳が暫定最長老のまま?

177 23/06/15(木)22:19:30 No.1067903932

アニメイトで東方コーナー見てたらJSの一団が雪崩れ込んできた衝撃は忘れられない

178 23/06/15(木)22:19:33 No.1067903962

>スレ画が女子小学生に人気ってどこだかで見てまさかそんな訳ねーだろと思ってたらまじで姪っ子が知ってて困惑した >どういうルートで知るんだ つべのゆっくり ゲーセンの音ゲー 普通にニコデスマンの二次創作 デザインが目を引くから興味を持って自分で調べるパターンも多い

179 23/06/15(木)22:19:45 No.1067904031

猫がシャワー嫌がるのと同じだよ

180 23/06/15(木)22:19:50 No.1067904075

>ゲーム的な都合だろうけどキュッとしてドカーンが効かないおっきーにときめきを感じる 他のキャラと違って頭頂に破壊エフェクトが出てるから たぶん毛根を1つ1つ壊してるよ

181 23/06/15(木)22:19:58 No.1067904138

ゆっくりがまずすげー若い子に認知度高い

182 23/06/15(木)22:20:11 No.1067904248

俺レミリア初めて見た

183 23/06/15(木)22:20:20 No.1067904318

>キューとしてドカーンをゲームに落とし込むとそういう仕組みになるの!?となった >即死攻撃というよりは対象の内部に魔力を流し込む?感じで粉砕!って感じだった 一応原理としては対象の「目」を自分の手のひらに持ってきて吸血鬼パワーで握り潰して破壊してる

184 23/06/15(木)22:20:27 No.1067904376

>>ゲーム的な都合だろうけどキュッとしてドカーンが効かないおっきーにときめきを感じる >他のキャラと違って頭頂に破壊エフェクトが出てるから >たぶん毛根を1つ1つ壊してるよ おっきーが禿げになっちまう~!

185 23/06/15(木)22:20:49 No.1067904532

>現在も推定数億歳の永琳が暫定最長老のまま? 同格かそれ以上の粘土細工職人が増えた

186 23/06/15(木)22:20:53 No.1067904556

>一応原理としては対象の「目」を自分の手のひらに持ってきて吸血鬼パワーで握り潰して破壊してる ここだけは当時の骨の若気の至りだと思う

187 23/06/15(木)22:21:00 No.1067904621

無駄におっきーの金髪趣味に説得力あるのが嫌

188 23/06/15(木)22:21:07 No.1067904662

ゆかりんもおっきーもスレ画のこと良くない目で見てる… 1番良くない目で見てるの霊夢に対する当のスレ画だけど

189 23/06/15(木)22:21:09 No.1067904676

おっきー最初は敬語だったのに最後に本性表すのきらい

190 23/06/15(木)22:21:12 No.1067904703

>ゆっくりがまずすげー若い子に認知度高い 二次ゲーとかでも雑魚敵とかで使い易いからか時折見かける

191 23/06/15(木)22:21:21 No.1067904778

>無駄におっきーの金髪趣味に説得力あるのが嫌 でもフランドールの髪は金じゃなくて黄色だから…

192 23/06/15(木)22:21:38 No.1067904886

ダンレボで同人アニメのやつが流れててギョッとして見てみたら女児二人が踊ってて思わず凝視してしまったよ かわいいね

193 23/06/15(木)22:21:51 No.1067904976

>ダンレボで同人アニメのやつが流れててギョッとして見てみたら女児二人が踊ってて思わず凝視してしまったよ >かわいいね 自首して

194 23/06/15(木)22:21:51 No.1067904984

>無駄におっきーの金髪趣味に説得力あるのが嫌 ゆかりんに最高に気持ち悪いの酷すぎる

195 23/06/15(木)22:21:56 No.1067905024

>無駄におっきーの金髪趣味に説得力あるのが嫌 紫も金髪だよね…

196 23/06/15(木)22:22:22 No.1067905195

>一応原理としては対象の「目」を自分の手のひらに持ってきて吸血鬼パワーで握り潰して破壊してる すげえ…言ってる事は分かるけどやってる事がわからねえ…

197 23/06/15(木)22:22:26 No.1067905229

>1番良くない目で見てるの霊夢に対する当のスレ画だけど でも所詮地下に引きこもってる霊夢さんエアプ吸血鬼だから狛犬に理解度で負けるんですよね…

198 23/06/15(木)22:22:38 No.1067905317

ゆかりんのこと1番よくない目で見てるの当のおっきーだから… 弾幕評価とかスッゲーねちゃついた感想言い合ってる…

199 23/06/15(木)22:22:48 No.1067905388

なんかこう死の線的なのを破壊するんだと思ってる

200 23/06/15(木)22:22:53 No.1067905431

獣オーエンであうんちゃんと一緒に霊夢理解度バトルしてほしい

201 23/06/15(木)22:23:10 No.1067905562

光の三妖精に出会った時の反応とかムーブを紫とおっきーで比較して見るとおっきーの方は事案過ぎる

202 23/06/15(木)22:23:14 No.1067905591

>ゆかりんのこと1番よくない目で見てるの当のおっきーだから… >弾幕評価とかスッゲーねちゃついた感想言い合ってる… ねっとりはゆかりん史上最大の失言だった

203 23/06/15(木)22:23:18 No.1067905614

今日も餌兼ペットとして嬲られる妄想で抜きます…

204 23/06/15(木)22:23:23 No.1067905657

>自首して アイアムノータッチ! アイアムノータッチ!

205 23/06/15(木)22:23:27 No.1067905673

>>現在も推定数億歳の永琳が暫定最長老のまま? >同格かそれ以上の粘土細工職人が増えた 今は五大老じゃなくて6大老制なのか…?

206 23/06/15(木)22:23:36 No.1067905734

まあだから最も脆くて重要な「目」も壊せないくらい硬い物は無理なんだよなスレ画 それこそフェムトファイバーなんか絶対無理

207 23/06/15(木)22:23:52 No.1067905875

というかその辺言い出したら月の民だけで5人埋まるだろ

208 23/06/15(木)22:23:57 No.1067905898

フェムト?

209 23/06/15(木)22:23:57 No.1067905903

>>同格かそれ以上の粘土細工職人が増えた 袿姫様にBBAイメージ無いしなぁ 若々しい美大生感が強い

210 23/06/15(木)22:24:13 No.1067906041

>>>現在も推定数億歳の永琳が暫定最長老のまま? >>同格かそれ以上の粘土細工職人が増えた >今は五大老じゃなくて6大老制なのか…? 貧乳もそうだけどババァネタも廃れたよな ユーザーも高齢化したからだと思う

211 23/06/15(木)22:24:27 No.1067906149

霊夢はね 異変を起こしたやつは須らくぶっ殺すし邪魔するやつは指先ひとつでダウンさせるし人の話は聞かないし やることなすこと全部滅茶苦茶で全てを破壊するような目をしてないといけないの

212 23/06/15(木)22:24:39 No.1067906246

>今は五大老じゃなくて6大老制なのか…? そもそも5大老って概念がもうないんじゃね

213 23/06/15(木)22:24:45 No.1067906286

フェムトわかりやすく言うと須臾 須臾とは生き物が認識できない僅かな時のことよ 時間とは、認識できない時が無数に積み重なってできています 時間の最小単位である須臾が認識できないから 時間は連続に見えるけど本当は短い時が組み合わさってできているの 組紐も1本の紐のようだけど 本当は細い紐が組み合わさっているもの 認識できない細さの繊維で組まれた組紐は 限りなく連続した物質に見えるでしょう そのとき紐から余計な物がなくなり最強の強度を誇る さらには余計な穢れもつかなくなるのです この紐をさらに組み合わせて太い縄にすることで 決して腐らない縄ができる その縄は遥か昔から 不浄な者の出入りを禁じるために使われてきたのよ

214 23/06/15(木)22:25:02 No.1067906394

うるせー!!

215 23/06/15(木)22:25:05 No.1067906421

作中設定をかいつまむなら永琳筆頭に月人組 元ネタを絡ませるなら袿姫様や魅須丸さんとかインド原初の地母神にルーツを求めれるおっきーやヨーロッパの古い神ヘカーティアとかが候補になるだろう

216 23/06/15(木)22:25:32 No.1067906625

>貧乳もそうだけどババァネタも廃れたよな >ユーザーも高齢化したからだと思う 年齢だけで言ったら命蓮寺組で軽く+1000行く計算出来るからな…

217 23/06/15(木)22:25:56 No.1067906796

神様連中って存在するのに信仰使ってるけど人間が出てくる前から生きられるの

218 23/06/15(木)22:26:14 No.1067906928

フランにさえ最近になってスポット当たったから紅魔勢の中でルーミアの異質さが際立つ

219 23/06/15(木)22:26:30 No.1067907022

天津神は人間の信仰とあまり関係ないし

220 23/06/15(木)22:26:39 No.1067907084

オーエンのアレンジと言えばZUNTATAアレンジかバンナムアレンジ

221 23/06/15(木)22:26:45 No.1067907130

>神様連中って存在するのに信仰使ってるけど人間が出てくる前から生きられるの 月人組は神といいつそういう異種族っぽい雰囲気がある 恐竜の時代からいるし

222 23/06/15(木)22:27:08 No.1067907301

サグメも体外ババアなのになんか可愛い扱いなの可愛い

223 23/06/15(木)22:27:28 No.1067907418

>神様連中って存在するのに信仰使ってるけど人間が出てくる前から生きられるの 人間が生まれる前からいる天津神(=月の住人)は信仰も畏れも穢れてるから要らねえ!ってスタンス それ以外の国津神(神奈子とか秋姉妹とか)は無いと死ぬ

224 23/06/15(木)22:27:56 No.1067907629

最近出てくる神格って人間の信仰の上で成立したっていうよりもそもそも世界に存在してたシステム側みたいな神格な気がする

225 23/06/15(木)22:28:07 No.1067907700

オワコンピエロと違っていまだに人気がある

226 23/06/15(木)22:28:29 No.1067907850

鶏信仰は無くならないと思うけど閻魔様の使い走りさせられてるくたかちゃんが信仰失ったら是非曲直庁はどうするのか気になる

227 23/06/15(木)22:28:33 No.1067907877

まあBBA扱いはだいたいなんとなく共有された雰囲気の総和というか結局これという定義はないからな

228 23/06/15(木)22:28:38 No.1067907908

オワコンピエロは供給がないから…

229 23/06/15(木)22:28:44 No.1067907964

紅はまだ旧作のノリが残ってるから多分まんまマルクと直死のパロディだろうし…

230 23/06/15(木)22:28:50 No.1067907996

>フランにさえ最近になってスポット当たったから紅魔勢の中でルーミアの異質さが際立つ さえっていうか1ボスとEXボスの扱いが違うのなんて当然では

231 23/06/15(木)22:29:24 No.1067908243

>オワコンピエロと違っていまだに人気がある (クラピの話か…?)

232 23/06/15(木)22:30:06 No.1067908558

ドナルドはガチ抗議されたりしたから公式にね…

233 23/06/15(木)22:30:07 No.1067908573

クラピはそもそもキャラ人気だったかと言うと怪しい めっちゃルックス良いけど

234 23/06/15(木)22:30:19 No.1067908689

神がいつから居るか問題は海外の神の存在でわからなくなる…

235 23/06/15(木)22:30:25 No.1067908734

>紅はまだ旧作のノリが残ってるから多分まんまマルクと直死のパロディだろうし… 永か文ぐらいまでは漫画とかのパロディネタ多いよねそれ以降もあるけど

236 23/06/15(木)22:30:29 No.1067908766

ピエロは突然人気出そうなタイプだと思う いやちょっとすけべすぎるのが原因か…?

237 23/06/15(木)22:30:48 No.1067908903

この咲夜さんの立ち絵さ…

238 23/06/15(木)22:31:04 No.1067908988

>神がいつから居るか問題はジュラ紀まで遡る奴の存在でわからなくなる…

239 23/06/15(木)22:31:18 No.1067909098

今の東方の初心者ホイホイって誰なんだろ

240 23/06/15(木)22:31:28 No.1067909158

ジュラ紀とか言われても永琳かトプスかわからん

241 23/06/15(木)22:31:30 No.1067909181

うわっあいつらうんこ食って生きてんのかよキッショ… 浄化してから移住するか…

242 23/06/15(木)22:31:41 No.1067909259

>今の東方の初心者ホイホイって誰なんだろ 妖夢

243 23/06/15(木)22:31:48 No.1067909301

とはいえ4部三月精で主役張ってたしクラピ

244 23/06/15(木)22:31:52 No.1067909331

くたかちゃん

245 23/06/15(木)22:31:57 No.1067909364

起源が型月は起源が東方と同じくらい痛い発言だからおよし

246 23/06/15(木)22:32:07 No.1067909441

一部の生粋の神性以外は信心から生まれるか畏れから生まれるかぐらいの差しかなさそうな神と妖怪

247 23/06/15(木)22:32:21 No.1067909550

>うわっあいつらうんこ食って生きてんのかよキッショ… >浄化してから移住するか… サグメ様は地上人に償いックスされろ

248 23/06/15(木)22:32:40 No.1067909680

>一部の生粋の神性以外は信心から生まれるか畏れから生まれるかぐらいの差しかなさそうな神と妖怪 というかハッキリ神も妖怪もブッダもキリストも同じって言われてる

249 23/06/15(木)22:32:53 No.1067909754

妖怪は割と気軽にジョブチェンジできるけど神様はそうもいかないのがめどい

250 23/06/15(木)22:32:54 No.1067909761

生物が陸上に進出したあたりで地上が汚くなったので月に移住した謎生物達が月の民

251 23/06/15(木)22:33:01 No.1067909803

>今の東方の初心者ホイホイって誰なんだろ ゆっくり霊夢魔理沙 顔の広さが凄まじい

252 23/06/15(木)22:33:08 No.1067909862

紅魔郷は西洋要素の中に所々アジアンテイストが混ざるのがいいよね

253 23/06/15(木)22:33:16 No.1067909924

>一部の生粋の神性以外は信心から生まれるか畏れから生まれるかぐらいの差しかなさそうな神と妖怪 神扱いされてる妖怪とかいるしな

254 23/06/15(木)22:33:42 No.1067910094

紅と妖くらいまでキャラがドアノブカバー着けてたよね

255 23/06/15(木)22:34:08 No.1067910259

うどんげは未だにデザインパワー高いと思う ちょくちょく出番あるし

256 23/06/15(木)22:34:14 No.1067910294

それは2作品しか着けてないのでは…?

257 23/06/15(木)22:34:21 No.1067910339

鍵山さんとか神なんだか妖怪なんだか曖昧らしいし…

258 23/06/15(木)22:34:50 No.1067910526

実際は風くらいまで帽子は被ってる

259 23/06/15(木)22:34:58 No.1067910579

姉は処女 妹は非処女

260 23/06/15(木)22:35:29 No.1067910781

俺の子供産んでるから非処女なのは間違い無いが…

↑Top