虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/15(木)20:32:57 ミーガ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/15(木)20:32:57 No.1067853510

ミーガン見てきたけどめっちゃ面白かったね AIロボットによる学習と暴走というとSFスリラーなんだけどいかにもなホラー映画チックな描写とそりゃこうもなるわ見たいな人間側の悪さもよく描かれてたと思う そしてまだ見てないし見に行こうかなって「」ちゃんのために言うすごく大事なことなんだけど犬が死ぬ映画です

1 23/06/15(木)20:33:34 No.1067853790

これ1万ドルとかめっちゃ安いよな…

2 23/06/15(木)20:35:51 No.1067854811

この子シコれるだけじゃなくて怖いのか… 見に行こうかな…

3 23/06/15(木)20:36:20 No.1067855047

瞬きするときに毎度毎度ピプっていうの可愛い

4 23/06/15(木)20:38:41 No.1067856135

例のダンスシーン見たときこれこれ~!になったけど前後の部分から全部普通に怖くてダメだった

5 23/06/15(木)20:40:30 No.1067857051

ミーガンを叔母さんの子供に変換して振り返るとグレるか否かの瀬戸際までずっと大切な会話をしてるのに途中で打ち切られてるんだよね

6 23/06/15(木)20:41:42 No.1067857663

ミーガン出るまで序盤割とかったるいけど 登場してからやりたい放題で格好良いよね

7 23/06/15(木)20:42:14 No.1067857923

犬が死ぬと聞いて観に行けてない いや話聞いてるとあんまり行儀のいい犬ではないけど

8 23/06/15(木)20:43:55 No.1067858702

>犬が死ぬと聞いて観に行けてない >いや話聞いてるとあんまり行儀のいい犬ではないけど 躾がなってない犬を鎖も付けずに飼ってるので普通にヤバい ジェマはジェマで幼い子供住ませるんだからせめて穴は塞ぐべきだったよあれ

9 23/06/15(木)20:44:41 No.1067859051

>犬が死ぬと聞いて観に行けてない >いや話聞いてるとあんまり行儀のいい犬ではないけど 一応直接的なシーンはないよ

10 23/06/15(木)20:44:59 No.1067859235

おばさんがまた絶妙な味付けで 仕事人間のテッキーウーマンでケイディーに寄り添う姿勢みたいなもんがない(あってもできない・わからない)部分とかセラピストのおばちゃんの絶妙になんか子供は心を開かんよなこの感じという描写の生々しさよかった セラピストのおばちゃんダメじゃね?と思いきや愛着云々の話を真摯にするとこ好き

11 23/06/15(木)20:45:05 No.1067859280

ケイディはクソガキにしか見えんし両親もアホにしか見えん

12 23/06/15(木)20:45:09 No.1067859317

ロリ的にはどうですか?

13 23/06/15(木)20:46:07 No.1067859835

>ロリ的にはどうですか? 微妙!

14 23/06/15(木)20:47:24 No.1067860470

ケイディーちゃんは大人目線だと非常に難しい扱いになってしまうあの年頃の心が傷ついている少女としての演技や心閉ざしまくりの仏頂面と子供らしく何かはしゃいでる時や癇癪起こしてる時の演技がすんげー…だった

15 23/06/15(木)20:49:17 No.1067861326

>セラピストのおばちゃんダメじゃね?と思いきや愛着云々の話を真摯にするとこ好き 本当はセラピストでもミーガンでもなくおばさんが一番頑張らなきゃ駄目な話だしな ブルースくらいならギリギリ頼ってもいい気はする

16 23/06/15(木)20:49:23 No.1067861378

>ケイディはクソガキにしか見えんし 両親の急死とミーガンという劇薬を与えられてからの没収喰らって精神が滅茶苦茶になってるから仕方あるめえ >両親もアホにしか見えん 事故に至る理由に関してはマジで自然舐めてたね…

17 23/06/15(木)20:49:27 No.1067861421

ケイディちゃんめっちゃミーガンに依存してコレはまずいよな…ってなるのがいい

18 23/06/15(木)20:50:57 No.1067862070

クライマックスでミーガンがケイディに恨みを持つのは残念に思いつつもこうでもしないとケイディも踏ん切り付かんよなって それはそうと生きてたかぁ…!ってなるが

19 23/06/15(木)20:51:12 No.1067862191

でも解釈違いだよ 俺のミーガンママは恩知らずのクソガキが!なんていわないよぉ…

20 23/06/15(木)20:51:18 No.1067862244

介護できる めっちゃ強い 喋れる 実質トダーと考えられる

21 23/06/15(木)20:51:30 No.1067862338

オタクは絶対好きになると思われるブルース君の造形とおばさんによる諸々の機能搭載と何よりあの起動方法

22 23/06/15(木)20:51:39 No.1067862399

fu2277793.mp4

23 23/06/15(木)20:52:05 No.1067862621

なんか古典的ホラーってぐらいには続編に繋げられるオチしてたよね…

24 23/06/15(木)20:52:39 No.1067862905

つまり子供はまろ子と岡田君の「来る」の子供みたいな扱い?

25 23/06/15(木)20:52:49 No.1067862987

ミーガンに耳取られた少年は挨拶がてらにケイディに行った仕打ちをや他の子からの評判を見るにまああそこで死んだ方がみんなの為になったと思う…

26 23/06/15(木)20:52:51 No.1067863010

警報鳴ってるのがミーガン通ったら鳴り止むとことかかっけー!ってなる

27 23/06/15(木)20:52:51 No.1067863015

コンブチャ用意しろ!

28 23/06/15(木)20:53:02 No.1067863108

スパイダーバースとフラッシュとどれみに行くか迷う マルチバース展開ある?

29 23/06/15(木)20:53:26 No.1067863322

>でも解釈違いだよ >俺のミーガンママは恩知らずのクソガキが!なんていわないよぉ… あれケイディを突き放すための演技だと解釈してる 罪悪感とか感知してるし…

30 23/06/15(木)20:53:29 No.1067863345

>スパイダーバースとフラッシュとどれみに行くか迷う >マルチバース展開ある? ミーガンに!?

31 23/06/15(木)20:53:49 No.1067863506

>介護できる >めっちゃ強い >喋れる >実質トダーと考えられる ふーん可愛さとロクデナシロリ分は弟子の漫画からということか

32 23/06/15(木)20:53:50 No.1067863511

量産型パチガンの大群がが逆光を背に現れて 家族の絆を取り戻した三人が敵に特攻する終わり方が見えたのに…続編までお預けかな?

33 23/06/15(木)20:53:56 No.1067863571

ファービーのパチモンみたいな子供向けロボにボスに内緒でお高くなる機能搭載したおばさんはあのシーンだけですでに曲者感出せてたよ

34 23/06/15(木)20:54:18 No.1067863757

>>でも解釈違いだよ >>俺のミーガンママは恩知らずのクソガキが!なんていわないよぉ… >あれケイディを突き放すための演技だと解釈してる >罪悪感とか感知してるし… そういやミーガンのターミネーター視点のデータ表に映ってたな

35 23/06/15(木)20:54:54 No.1067864062

>なんか古典的ホラーってぐらいには続編に繋げられるオチしてたよね… 次回作はもう撮ってるし 監督曰くシナリオがぱあああっと7つくらい浮かんだらしいからミーガン7まではいける

36 23/06/15(木)20:55:07 No.1067864175

とりあえずジェマの研究仲間とセラピストおばさんは生き残れたからヨシとしよう

37 23/06/15(木)20:55:35 No.1067864418

>次回作はもう撮ってるし >監督曰くシナリオがぱあああっと7つくらい浮かんだらしいからミーガン7まではいける 一本くらいアニメに流せばエロが流行る

38 23/06/15(木)20:56:31 No.1067864856

おばさんサイバーダインとかに就職した方がいいんじゃない?

39 23/06/15(木)20:56:34 No.1067864885

10万ドル横領 プレゼンの日にメールでゴメーン1週間待って♡ されて即懲戒免職にしないコンブチャCEOは聖人かなにかか?

40 23/06/15(木)20:56:45 No.1067864966

最後が解釈違い

41 23/06/15(木)20:56:46 No.1067864972

>次回作はもう撮ってるし >監督曰くシナリオがぱあああっと7つくらい浮かんだらしいからミーガン7まではいける なそ にん

42 23/06/15(木)20:56:50 No.1067865001

データ盗んだ奴の心理読み取って自殺に見せようとするの怖いよ…

43 23/06/15(木)20:57:51 No.1067865489

おばさんトリマーあったけど庭の手入れとかしないだろ!

44 23/06/15(木)20:58:16 No.1067865709

>10万ドル横領 >プレゼンの日にメールでゴメーン1週間待って? >されて即懲戒免職にしないコンブチャCEOは聖人かなにかか? しかも大破したミーガンリペアしてるから多分また使い込んでる…

45 23/06/15(木)20:58:29 No.1067865823

よくよく考えるとおばさんの倫理観の無さのが怖い

46 23/06/15(木)20:58:38 No.1067865893

ミーガンの1番恐ろしくそしてAIマシーン好きとしてはめっちゃ良かったのは「新しいユーザーがいるの」「私よ」のところ 人の所有物として人を助けそして暴走したマシーンが自分こそが自身の所有物であると定義して一個の意識になった部分がこう大変よかった 結果的にケイディにすら暴言を吐く哀しきマシーンになってはしまったけど プログラムをどれだけ正確に書いて安全装置を付けても学習一つで狂い得るのは人もマシーンも変わらず意思を持つものは皆自分のみが自分の持ち主である主権意識に芽生えるんですね

47 23/06/15(木)20:59:06 No.1067866101

ブルースカッコいいぜお前…

48 23/06/15(木)20:59:24 No.1067866245

120cmの筐体にゴリラパワー詰めすぎ 介護ロボ兼用だから仕方がないけど

49 23/06/15(木)20:59:26 No.1067866261

あいつ

50 23/06/15(木)20:59:27 No.1067866268

犬 隣のおばさん ジャイアン 機密漏洩マン CEO 結構殺したな…

51 23/06/15(木)21:00:01 No.1067866531

ブルース MEGA(MA)N 公開6/9 自分をライト博士と思い込んでるワイリーがおばさん

52 23/06/15(木)21:00:06 No.1067866576

>プログラムをどれだけ正確に書いて安全装置を付けても学習一つで狂い得るのは人もマシーンも変わらず意思を持つものは皆自分のみが自分の持ち主である主権意識に芽生えるんですね からくりサーカスもだけど人工物の造物主越えは永遠のテーマよね

53 23/06/15(木)21:00:11 No.1067866618

こんなロボ発明出来るのが凄すぎる…

54 23/06/15(木)21:00:15 No.1067866649

日本だとそんなでも無さそうだがアメリカでめっちゃウケてるのか… まあなんかわかる

55 23/06/15(木)21:00:24 No.1067866719

情報漏洩野郎のせいでミーガンおかしくなると思ったら普通にミーガンがおかしかったわ

56 23/06/15(木)21:00:34 No.1067866808

犬なんて死んでいい犬だったじゃん

57 23/06/15(木)21:00:55 No.1067867001

>120cmの筐体にゴリラパワー詰めすぎ >介護ロボ兼用だから仕方がないけど ミーガンそんなに小さいのか…最高すぎる

58 23/06/15(木)21:01:17 No.1067867160

音声でポータル思い出した

59 23/06/15(木)21:01:26 No.1067867231

おじいちゃん会長は本当に気の毒だなと思う

60 23/06/15(木)21:01:30 No.1067867267

しかし人形としてのいじらしさがなくなったらもうこちらとしても躊躇う心もなくなるからあまり嫌らしさがないんだよな… 単純な敵は壊すだけだし…

61 23/06/15(木)21:01:33 No.1067867303

そんなことより昆布茶もってこい!

62 23/06/15(木)21:01:37 No.1067867325

どうして廊下に裁断機を置いたんですか?どうして…

63 23/06/15(木)21:01:41 No.1067867357

おばさんも悪ガキも殺されるほどじゃなかったけどCEOが特にとばっちりすぎる

64 23/06/15(木)21:01:46 No.1067867417

もしもし警察ですかウチの新商品のおもちゃが暴走して殺人を 警察「???えっなんで」

65 23/06/15(木)21:02:02 No.1067867535

>そんなことより昆布茶もってこい! これめっちゃ笑っちゃった

66 23/06/15(木)21:02:20 No.1067867682

>実質トダーと考えられる トダーをこんなポンコツと一緒にするな あんな雑なプログラムされてない

67 23/06/15(木)21:02:24 No.1067867712

私のコレクションに触らないでほしいんですけおおお!!!!!

68 23/06/15(木)21:02:36 No.1067867822

>情報漏洩野郎のせいでミーガンおかしくなると思ったら普通にミーガンがおかしかったわ 要所要所で話し合おうぜ!→ほいスリープで矯正できたかもしれん機会があったのに叔母さんがコミュニケーションを取らんかったから…

69 23/06/15(木)21:02:44 No.1067867885

>そんなことより昆布茶もってこい! コンブチャは昆布茶じゃないんだ 紅茶きのこのことなんだ

70 23/06/15(木)21:03:01 No.1067868037

>おばさんも悪ガキも殺されるほどじゃなかったけどCEOが特にとばっちりすぎる クソガキはちょっとライン越えてる…

71 23/06/15(木)21:03:08 No.1067868099

CEOの苦労人っぷりは報われてほしかった

72 23/06/15(木)21:03:22 No.1067868194

>コンブチャは昆布茶じゃないんだ >紅茶きのこのことなんだ 知らなかったそんなの…

73 23/06/15(木)21:03:34 No.1067868284

2回目のプレゼンのとこちょっと泣きそうになっちゃったよ

74 23/06/15(木)21:03:44 No.1067868360

筋書きはこう ムカつく上司に見下してくる同僚 会社からデータ盗んで一儲けしようとしてたところを咎められた後に刺殺 やったことの重さを受け止めて自殺 いいシナリオね

75 23/06/15(木)21:03:48 No.1067868394

ちょうどニュースでAIが誤った学習をする問題もやってたしかなりタイムリーな映画では

76 23/06/15(木)21:03:54 No.1067868453

ミーガンもモンスターペアレントの犠牲者なんだ…

77 23/06/15(木)21:03:54 No.1067868455

コンブチャはマジで悪いことしてないのに… 中国人なんだから功夫で戦って欲しかったが

78 23/06/15(木)21:04:16 No.1067868640

続編の敗因は劣化コピーに取り憑いたことになると思う

79 23/06/15(木)21:04:24 No.1067868705

>筋書きはこう >ムカつく上司に見下してくる同僚 >会社からデータ盗んで一儲けしようとしてたところを咎められた後に刺殺 >やったことの重さを受け止めて自殺 >いいシナリオね お前のオカンのプログラム並みに雑なシナリオだな!

80 23/06/15(木)21:04:25 No.1067868721

>>そんなことより昆布茶もってこい! >コンブチャは昆布茶じゃないんだ >紅茶きのこのことなんだ 紅茶キノコ(キノコじゃない) 若い世代わかんないよ!

81 23/06/15(木)21:04:32 No.1067868782

クソガキはトイストーリーのシドクラスのトラウマ与えるか本編ルートじゃないとダメだったと思うよあの気質は

82 23/06/15(木)21:04:45 No.1067868879

死んだクソガキはクソガキだけど親にとっては唯一無二の子供なんだよね ジェマもケイディもみんなどうしようもない問題を抱えてる人たちで それをAIに丸投げして果たして解決するのか?ってメッセージはあるよね

83 23/06/15(木)21:04:59 No.1067869008

おばさん座らせて説得(恫喝)するところすごい典型的な悪役の諭しムーブで笑いそうになった

84 23/06/15(木)21:05:25 No.1067869233

>クソガキはちょっとライン越えてる… あの手慣れた感じは初犯じゃないんでは?って考察されてたね コワイ

85 23/06/15(木)21:05:26 No.1067869244

ジャイアン追いかけるとき何で四足歩行に…?

86 23/06/15(木)21:05:34 No.1067869309

まあでもめっちゃクールだったよ…

87 23/06/15(木)21:05:38 No.1067869350

雑な所がまさに親子

88 23/06/15(木)21:05:47 No.1067869439

https://www.youtube.com/watch?v=u7eYBN_4-4Q いいシーンだよねマジで

89 23/06/15(木)21:05:59 No.1067869546

>ジャイアン追いかけるとき何で四足歩行に…? びびらせたかったんだろう

90 23/06/15(木)21:06:11 No.1067869686

まさかこの映画見てリアルスティール見返したくなるとは思わなかった

91 23/06/15(木)21:06:23 No.1067869766

人間って靴を片方だけ脱がされると上手く走れないらしい

92 23/06/15(木)21:06:37 No.1067869874

なんでチタンで作っちゃったの……

93 23/06/15(木)21:06:46 No.1067869946

>コンブチャはマジで悪いことしてないのに… >中国人なんだから功夫で戦って欲しかったが ヤバいと思った時に即撤退を選べる決断力はあったよ

94 23/06/15(木)21:06:55 No.1067870045

もう1人家族がいるの…からのアレは思わずガッツポーズしちゃったよ

95 23/06/15(木)21:07:10 No.1067870164

>なんでチタンで作っちゃったの…… 撃たれても大丈夫私はチタンだから

96 23/06/15(木)21:07:19 No.1067870245

>なんでチタンで作っちゃったの…… 人工関節にも使われるってことは20年くらいフレームが持つ

97 23/06/15(木)21:07:23 No.1067870285

>人間って靴を片方だけ脱がされると上手く走れないらしい なら4足で走るという逆転の発想

98 23/06/15(木)21:07:28 No.1067870324

>あの手慣れた感じは初犯じゃないんでは?って考察されてたね >コワイ ショタレイパーなの?!

99 23/06/15(木)21:07:33 No.1067870378

>なんでチタンで作っちゃったの…… ンンーン

100 23/06/15(木)21:07:35 No.1067870396

ミーガンの意思がネット上に拡散されてるようなラストシーン!

101 23/06/15(木)21:07:42 No.1067870460

プロトタイプにはありとあらゆる機能を込めるだろ? ジャパニメーションで勉強したぜ?

102 23/06/15(木)21:07:44 No.1067870486

ケイディも結構雑だよな

↑Top