虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/15(木)19:36:56 このサ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/15(木)19:36:56 No.1067828799

このサブほんと苦手

1 23/06/15(木)19:41:17 No.1067830718

適当にぽいぽい置かれたこいつでやられたときのやるせなさ

2 23/06/15(木)19:41:26 No.1067830782

転がる死

3 23/06/15(木)19:42:30 No.1067831253

ピーウ

4 23/06/15(木)19:42:59 No.1067831449

カラカラ…

5 23/06/15(木)19:43:29 No.1067831699

転がしてよし上投げで時間差するもよし

6 23/06/15(木)19:43:35 No.1067831760

>適当にぽいぽい置かれたこいつでやられたときのやるせなさ 俺が適当に二連投げてるとでも思ってるのか? その通りだよ当たったわ

7 23/06/15(木)19:45:49 No.1067832702

威力下げて

8 23/06/15(木)19:48:41 No.1067833914

ワンバンで投げる時地面に思いっきり投げつけてる感があっていいよね

9 23/06/15(木)19:48:45 No.1067833944

キューバンが弱いとは全く思ってないんだけど これとキューバン好きな方使っていいよって言われたらこっち使うよね

10 23/06/15(木)19:49:28 No.1067834216

こんなのに引っかかるやつなんていな

11 23/06/15(木)19:49:31 No.1067834234

強いけどナーフして欲しいわけじゃない

12 23/06/15(木)19:49:37 No.1067834271

1のキューバンラッシュにはお世話になりました

13 23/06/15(木)19:50:15 No.1067834555

2で弱体化されてもまだまだいける

14 23/06/15(木)19:51:03 No.1067834892

転がして相手のちょうど後ろくらいに置けるととても気持ちいい

15 23/06/15(木)19:51:15 No.1067834985

いくらでも投げられる陰湿サブ

16 23/06/15(木)19:51:29 No.1067835094

ワイプアウトのあとに数人でこれぽいぽいされるの嫌い

17 23/06/15(木)19:51:40 No.1067835156

俺にはこれが見えない

18 23/06/15(木)19:52:31 No.1067835532

なんとなく投げるとだいたい狙ったところに行ってくれるから好き

19 23/06/15(木)19:53:06 No.1067835792

>キューバンが弱いとは全く思ってないんだけど >これとキューバン好きな方使っていいよって言われたらこっち使うよね 2の時キューバン愛用してたけど今作はちょっと頼りないからこっちの方がいいなって感じる

20 23/06/15(木)19:53:55 No.1067836146

キューバンのほうが制圧力は高いから シマネプラコラあたりはキューバンが噛み合ってる

21 23/06/15(木)19:54:35 No.1067836432

俺の死因の8割貼るな

22 23/06/15(木)19:55:29 No.1067836842

いい感じに転がるしいい感じにブレーキかかる すごく直感的に投げられるよね

23 23/06/15(木)19:55:47 No.1067836984

狙っきる取れるからこっち好き キューバンはトラップ感覚で使うからちょっと頭使う

24 23/06/15(木)19:58:37 No.1067838279

雑に連投するならキューバンが強い

25 23/06/15(木)19:58:56 No.1067838449

カランカラン…

26 23/06/15(木)19:59:24 No.1067838663

味方のサポートにこれ投げれるやつは強い

27 23/06/15(木)19:59:33 No.1067838744

パブロだとキルの9割がこれ

28 23/06/15(木)20:00:27 No.1067839160

1から3復帰勢だからボムラッシュなくなっててびっくりしましたよ 俺のシャープマーカーキューバンラッシュが…

29 23/06/15(木)20:00:54 No.1067839400

>わかばだとキルの9割がこれ

30 23/06/15(木)20:02:10 No.1067840016

>ボムラッシュなくなってですよね…って思いましたよ

31 23/06/15(木)20:04:02 No.1067840890

投げ物が三角形って発想地味にすごいと思う 転がりすぎないことへの説得力がある

32 23/06/15(木)20:08:51 No.1067843072

>投げ物が三角形って発想地味にすごいと思う >転がりすぎないことへの説得力がある 丸だと多分通り過ぎちゃうし四角だと転がらなさすぎるんだよな

33 23/06/15(木)20:09:32 No.1067843332

マンタのほっそい足場でここならボム当たらんだろと思ったらすげえ綺麗に乗せられて死んだことがある ボムのプロかよ

34 23/06/15(木)20:14:11 No.1067845205

>マンタのほっそい足場でここならボム当たらんだろと思ったらすげえ綺麗に乗せられて死んだことがある >ボムのプロかよ >俺が適当に二連投げてるとでも思ってるのか? >その通りだよ当たったわ

35 23/06/15(木)20:14:26 No.1067845324

どんなブキでもこれさえついてればなんとかなるんだ

36 23/06/15(木)20:15:30 No.1067845776

三角錘だけど三角錐の判定はしてないよね? 変なイレギュラーバウンドないし

37 23/06/15(木)20:16:21 No.1067846205

イベントマッチでスプチャスコープ持たされた時にこれ投げる戦法で勝てた

38 23/06/15(木)20:17:25 No.1067846646

こいつはキル狙えるけどキューバンはどかす用

39 23/06/15(木)20:17:48 No.1067846837

なんだかんだ相手依存だから理不尽になりきらないんだよな チャージャーの一撃とは違う

40 23/06/15(木)20:18:16 No.1067847044

キューバンは横についてると死ぬ

41 23/06/15(木)20:19:29 No.1067847550

キツそうなところに狙ってつけないとキル取れないのがキューバン 雑に転がすとたまに巻き込まれてくれるのがこれ

42 23/06/15(木)20:20:45 No.1067848056

>ピーウ ピーウ

43 23/06/15(木)20:22:20 No.1067848725

1からずっと強いサブ ボムがずっと強いだけって気がするが

44 23/06/15(木)20:23:34 No.1067849291

わかばでボム投げだけしてる 弾が当たらない

45 23/06/15(木)20:26:17 No.1067850512

基本みたいな顔してるが殺人的な性能してる

46 23/06/15(木)20:27:49 No.1067851210

バイトでボム力が鍛えられる気がする

47 23/06/15(木)20:28:46 No.1067851628

坂道で予想以上に転がる

48 23/06/15(木)20:29:06 No.1067851775

これをちょっと角度をつけて2個投げるだけで敵は死ぬ

49 23/06/15(木)20:30:52 No.1067852595

水平に転がして狙った場所に置けるイカはすごいな 避ける間もなく爆発した…

50 23/06/15(木)20:33:03 No.1067853555

一個目を狙って二個目をちょっと奥に

51 23/06/15(木)20:34:02 No.1067853993

ポイポイ投げて当たったらオッ死んだわって感じ

52 23/06/15(木)20:35:22 No.1067854587

メガホンレーザー展開してボムを投げる 相手は死ぬ

53 23/06/15(木)20:36:12 No.1067854987

わかば見たらボムマンだと思ってる 大体二連続でボム投げてくる

54 23/06/15(木)20:36:59 No.1067855349

>なんだかんだ相手依存だから理不尽になりきらないんだよな >チャージャーの一撃とは違う なんか言い訳してて面白い

55 23/06/15(木)20:38:04 No.1067855829

ウルショ祭りではむしろこれでキルとりまくったな スペ時間内なら絶対倒せる

56 23/06/15(木)20:39:06 No.1067856351

いやまあ理不尽とまでは言わないけどチャーの話持ち出すのは違う

↑Top