23/06/15(木)19:32:40 不甲斐... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/15(木)19:32:40 No.1067827027
不甲斐ない俺の幻影破流 ・・・・・それにしても不甲斐ない奴! 次元の狭間に消え去れい!!!
1 23/06/15(木)19:35:04 No.1067828016
こいつが出てるってことはほぼ確実に爆弾矢を消費させたってことだから…
2 23/06/15(木)19:35:43 No.1067828266
手だけの時のが明らかに強いから絶対手だけを数千体量産したほうがいいって!
3 23/06/15(木)19:36:11 No.1067828477
>こいつが出てるってことはほぼ確実に爆弾矢を消費させたってことだから… 爆弾も矢も苦労しないからなぁ
4 23/06/15(木)19:37:03 No.1067828855
1番不甲斐なくなかった幻影って風タクかなぁ?
5 23/06/15(木)19:39:27 No.1067829842
基本的にゼルダは必ず戦闘しなければならないボスを強く設定しないから不甲斐なくて当然になるというか… 全体で見ても雷のカースガノンは異質
6 23/06/15(木)19:40:18 No.1067830250
ファントムよりカースのほうが優秀すぎるくらい優秀じゃない
7 23/06/15(木)19:41:08 No.1067830647
まず時オカのファントムガノンがかなり強くなかった?
8 23/06/15(木)19:43:37 No.1067831784
マドハンドの後に出てくるのがおじさんの卑劣な精神表してる
9 23/06/15(木)19:43:43 No.1067831818
地下の武器全然拾ってないからスレ画の剣と棒をくっ付けて普段使いしてる
10 23/06/15(木)19:43:56 No.1067831907
時オカのボスはファントムおじさんに限らずパターンだから弱いよ
11 23/06/15(木)19:44:28 No.1067832123
fu2277568.mp4
12 23/06/15(木)19:44:40 No.1067832220
手が出てきたら中心に行って大剣振り回したら良いって聞いた
13 23/06/15(木)19:49:10 No.1067834103
というかスカウォになるまで強いボスって早々いなかった気がする たまにグヨーグやアイアンナックがいたくらいで時オカタクトトワイライト軒並みボスが弱い
14 23/06/15(木)19:50:49 No.1067834798
基本決まったパターンだからな
15 23/06/15(木)19:51:55 No.1067835261
>というかスカウォになるまで強いボスって早々いなかった気がする >たまにグヨーグやアイアンナックがいたくらいで時オカタクトトワイライト軒並みボスが弱い 基本ギミックありきだからタネが分かれば処理も早くなるんだよね
16 23/06/15(木)19:54:14 No.1067836292
戦闘回避出来る雑魚のほうがかえって強いよねゼルダシリーズ
17 23/06/15(木)19:55:54 No.1067837038
幻影おじさんが森に突っ立っててこっち視認したら全力で追いかけて来る って絵面が酷かったからハンド形態を用意したのかなって思った
18 23/06/15(木)19:56:22 No.1067837250
>基本ギミックありきだからタネが分かれば処理も早くなるんだよね トワプリのボスなんかはその辺の感じ強くて ナルドブレアなんか見た目リオレウス並に激しい攻撃してきそうなのにただ中心地から炎打ってくるだけで全然爪や牙で飛び掛かってきて襲ってこないからね
19 23/06/15(木)19:57:42 No.1067837862
不甲斐ないやつって道行く町人に鉢合わさせると普通の魔物と同じ反応する?
20 23/06/15(木)19:58:46 No.1067838369
>まず時オカのファントムガノンがかなり強くなかった? いつもの光弾ラリーだからいつも通りの強さじゃないかな
21 23/06/15(木)19:59:26 No.1067838690
絵の中から出てくるファントムはカッコよすぎる 手の中から出てくるような奴とは違う
22 23/06/15(木)19:59:32 No.1067838727
カースガノンは強かったね
23 23/06/15(木)20:00:12 No.1067839050
>まず時オカのファントムガノンがかなり強くなかった? 本体よりは強かったと思う
24 23/06/15(木)20:02:00 No.1067839934
ファントムガノン装備あるけどリンク身長ちっちゃ!足みじか!ってなる
25 23/06/15(木)20:02:24 No.1067840139
こんなでけえやつがこの程度斬られて死ぬんかってたまになるよね だいたい弱点狙ってるからではあるが
26 23/06/15(木)20:03:49 No.1067840798
光弾ラリー苦手だと時オカのファントムガノンめんどくさいとは思う 空きビンとか初見じゃ多分気づかんだろうし
27 23/06/15(木)20:05:05 No.1067841383
時オカだとファントムのラリーは打ち返すたびに加速するのに本体の方はずっと等速で何で?ってなった
28 23/06/15(木)20:05:29 No.1067841557
時岡ファントムガノンはおじさん本人よりも攻撃速度が速いっていう優秀さなのにおじさんはボロクソに言ってくる
29 23/06/15(木)20:06:19 No.1067841954
しかも本人はボーナスタイムの大光弾使うしな
30 23/06/15(木)20:07:11 No.1067842351
壊れかけのマスソでラッシュするとワンパンできるから好き
31 23/06/15(木)20:07:21 No.1067842443
時オカに関しては明らかに影の方が強いと思う 絵から出てくるギミックもあるし
32 23/06/15(木)20:08:33 No.1067842961
トワプリは氷のおばちゃん以外見た目がコワモテなだけで全然強くなかった オクタイールとか水中戦であんなでかくて凶暴そうなのに見掛け倒しかよ! グヨーグ見習えよ!
33 23/06/15(木)20:10:10 No.1067843590
トワプリはまず敵の攻撃全然痛くないんだよな キツそうなの食らったとしても大体ハート1個で済むし
34 23/06/15(木)20:11:26 No.1067844097
基本的にギミックプラス3次元的な動きや反射神経まで求められるようになった強いボスってのがギラヒムからだったような それまでギミックで地に足つかせてってのが基本
35 23/06/15(木)20:13:21 No.1067844884
それまでのボスは基本ダンジョンで拾ったアイテム使って倒すだけだったから 初回ギラヒムはマジで苦戦したなぁ
36 23/06/15(木)20:15:11 No.1067845660
ギラヒム初戦ってプレイヤーがまだリンクの制御もあんまりできてないからな…
37 23/06/15(木)20:15:33 No.1067845807
風タクもクグツが強かった記憶がある
38 23/06/15(木)20:15:50 No.1067845960
相手するの面倒くさいからケムリダケで帰ってもらってる
39 23/06/15(木)20:16:10 No.1067846115
単純にファントムガノンって本体のおじさんに比べてイケメンなやつ多かったのに 今回はミソッカスになったミイラおじさん出してファントムガノンです!って主張させるの誤解を生むだけだから止めたほうがいいと思うよ 本来ドッシリ構えた魔王形態がガノンドロフなのにハイラル中で多少足の速いギプトがガノンドロフなんだわ…!って噂されてるよ
40 23/06/15(木)20:16:15 No.1067846164
ザントも見た目はユニークで面白いしボリュームもあるけど強いかって言われたらかなり微妙なんよな それまでのは盾が無限に使えて火炎攻撃みたいなの以外はほぼ防げるってのも強いよね
41 23/06/15(木)20:17:15 No.1067846564
こいつら倒したら支配後(予定)のご機嫌なイメージビデオ見せられた
42 23/06/15(木)20:17:28 No.1067846663
傀儡ガノンは見た目の威圧感も強いしなんか強く感じたな
43 23/06/15(木)20:18:11 No.1067847005
ガモース強いだろ
44 23/06/15(木)20:19:05 No.1067847389
fu2277686.jpg
45 23/06/15(木)20:19:21 No.1067847486
バグかなんか知らんけどフィローネに一本だけ死なない瘴気の手いた三連爆弾矢20本ぐらい撃っても減らした側から回復するやつ
46 23/06/15(木)20:20:20 No.1067847861
>fu2277686.jpg かわうそ....
47 23/06/15(木)20:21:49 No.1067848503
時オカのファントムガノンは当時第一形態すら攻略つかめなくてやられまくった
48 23/06/15(木)20:23:49 No.1067849385
時オカのファントムガノンは本物よりラリーしにくいのが地味に面倒だった
49 23/06/15(木)20:25:27 No.1067850148
ムジュラ3Dのツインモルド戦はリメイク前より難易度上がってるんだけどそれ以上に絵面が面白すぎる…
50 23/06/15(木)20:25:38 No.1067850222
次元の狭間ってなんなんだよ… 鎧だけこっちに流れ着いてるぞ…
51 23/06/15(木)20:26:16 No.1067850502
ボンゴボンゴは強さもだけどボス部屋まで行くのにやたらめんどくさかったから当時の俺にはきつかったな…
52 23/06/15(木)20:26:46 No.1067850710
今作のファントムおじさんはラリーしてくれないから本体おじさんの時にラリーする発想が全く浮かばなかったよ
53 23/06/15(木)20:27:16 No.1067850932
ムジュラ3Dのボスこう変更されるのも分かるんだけど鬼神で気持ちよくなれるやつ減ってるのちょっと残念だったな
54 23/06/15(木)20:28:23 No.1067851455
瘴気床が殴らないと広がって殴ると縮むから ラッシュだガードだ考えないで適当に殴るのがいいってスレ画はマジでどうかと思う
55 23/06/15(木)20:28:41 No.1067851577
ビンでやられる時オカファントムさん
56 23/06/15(木)20:29:11 No.1067851814
瘴気回復飯無し地底ライネルは緊張感あって楽しいよね
57 23/06/15(木)20:30:20 No.1067852335
>瘴気床が殴らないと広がって殴ると縮むから >ラッシュだガードだ考えないで適当に殴るのがいいってスレ画はマジでどうかと思う それにしても不甲斐なき奴!
58 23/06/15(木)20:30:43 No.1067852505
迷路遺跡のこいつマジで邪魔すぎる…
59 23/06/15(木)20:31:27 No.1067852847
素材にしたらしたらで先に砕ける不甲斐ない瘴気武器!
60 23/06/15(木)20:31:38 No.1067852913
トワイライトプリンセスのボスが軒並み弱いのって多分Wiiでの直感操作だしって事で制作途中でだいぶナーフされたボスが多かったんじゃなかろうか
61 23/06/15(木)20:32:12 No.1067853169
>素材にしたらしたらで先に砕ける不甲斐ない瘴気武器! うんこつつく感覚で木の棒につけるやつが悪い
62 23/06/15(木)20:32:45 No.1067853423
>うんこつつく感覚で木の棒につけるやつが悪い だって実際にうんこみたいな武器だし…
63 23/06/15(木)20:32:59 No.1067853520
賢者が増えればターゲットが分散するから手も楽勝
64 23/06/15(木)20:33:07 No.1067853581
ゼル伝シリーズで一番強いと思ったの神トラのジークロックだな あいつの尻尾不意打ちすぎる
65 23/06/15(木)20:35:02 No.1067854424
結構序盤に遭遇した時消費激しいのに闇の塊一つ!?ってなってから逃げてた ファントムガノンになるのかよ…
66 23/06/15(木)20:36:13 No.1067854991
くれる弓がメチャ強でポーチの中ほとんどこれで元祖おじさんのとこ行ったら酷い目にあった
67 23/06/15(木)20:36:56 No.1067855320
弓はうんこダメージ無いし最終的に単発高火力武器になり得る 槍はあのリーチであの火力出せるから素材に良い 金棒も鎧割りや採掘用の素材として優秀 この刀どうしよう…