23/06/15(木)17:53:45 チェリ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/15(木)17:53:45 No.1067794823
チェリノでマシな方って
1 23/06/15(木)18:03:46 No.1067797629
マコトはともかくナギサはそんなにか?
2 23/06/15(木)18:06:57 No.1067798439
接し方さえわかれば政治的な駆け引きとかはそんなにいらなさそうだしな
3 23/06/15(木)18:08:27 No.1067798830
ヒゲはJSにしてはかなりマシな方だし根っこは善性あるので話すこと自体は悪くなさそうではある
4 23/06/15(木)18:10:33 No.1067799439
ナギサは政治能力高そうだし正統派に厄介そう
5 23/06/15(木)18:12:34 No.1067800035
「連邦生徒会から見て扱いやすいかどうか」って話なんだからそりゃチェリノは疑う余地なく一番マシでしょ トモエがやってるみたいに適当におだてておけば基本いうこと聞いてくれるし 逆にこういう場に出てきた時のナギサやセイアなんて間違いなく厄介に決まってる
6 23/06/15(木)18:14:09 No.1067800513
ナギちゃん相手に連邦生徒会の立場で借りを作ると絶対めんどくさいのはわかる
7 23/06/15(木)18:15:34 No.1067800956
>マコトはともかくナギサはそんなにか? ナギサ単体じゃなくてナギサセイアミカの三人生徒会長だからなそりゃ面倒くさい特にミカ
8 23/06/15(木)18:18:51 No.1067801849
多分折衝をミスって何度かミカに生徒会ビルが更地にされた過去があるんだろう
9 23/06/15(木)18:19:35 No.1067802060
チェリノは基本仕事しない我儘なクソガキっていうだけで狂人でも悪人でもないから扱い方を分かってる人間からすればたいへん与しやすい 逆にナギサというかティーパーティーはトリニティの立場からモノを言ってくるしプリンで懐柔されるような生徒でもないからまさはる的にすごく面倒 もちろんこれはチェリノが三大校の生徒会長より優れてるとかそういう話ではない
10 23/06/15(木)18:21:10 No.1067802524
連邦生徒会に言われたからってホイホイ素直に従う生徒会長がその学校にとって良い生徒会長なわけないからな
11 23/06/15(木)18:21:58 No.1067802766
ティーパーティーは強大な勢力を有する毒蛇共の親玉だからな 生徒会からすれば目の上のたんこぶというか厄介オブ厄介な存在だろう
12 23/06/15(木)18:23:40 No.1067803292
派閥が絡むトリニティ単純にめんどくせえ
13 23/06/15(木)18:24:07 No.1067803403
ティーパーティー マコト チェリノ ホシノ リオ
14 23/06/15(木)18:25:43 No.1067803903
トリニティとの折衝 ナギサと折衝する→ミカがかき回してくる→セイアがふわふわしたこと言って議論を巻き戻す→団長がけおる→わっぴーが関係ない議題を持ち出す
15 23/06/15(木)18:26:00 No.1067803984
>>マコトはともかくナギサはそんなにか? >ナギサ単体じゃなくてナギサセイアミカの三人生徒会長だからなそりゃ面倒くさい特にミカ いやミカがトップのほうが逆に楽でしょ 本人の統治能力がとかいう話じゃなく連邦生徒会からみて扱いやすいかどうかの話なんだから単純に単細胞であればあるほどよい
16 23/06/15(木)18:26:02 No.1067804000
御せる部類ではあるけど後ろの入れ知恵で要求がエスカレートしていくからほどほどで痛い目を見せなくてはならないヒゲ
17 23/06/15(木)18:27:06 No.1067804320
リンちゃんこれ全部1人でやってたんだな
18 23/06/15(木)18:27:56 No.1067804572
ヒゲはテキトーに本人持ち上げとけば良い気になって勝手に言うこと聞いてくれるからキヴォトストップクラスに与しやすいはず 増長しだしたら厄介だけどそんときは放っておけば勝手にクーデターで失脚してくれるし
19 23/06/15(木)18:29:53 No.1067805179
チェリョンカに自信ありすぎだろ…
20 23/06/15(木)18:33:03 No.1067806098
マコトよりもティーパーティーと交渉する方が嫌かもな…
21 23/06/15(木)18:34:01 No.1067806394
豪族連合体のまとめ役みたいな立場なんだよな連邦生徒会 分かりやすい例で言えば三国志の孫呉なんだが孫堅と孫策と周瑜がいない孫権みたいなのが今の連邦生徒会だ
22 23/06/15(木)18:44:17 No.1067809344
クーデター前はカヤが悪行を全部リンちゃんに被せて周囲もそれ信じてるのよね 派閥政治のトリニティはまあ交渉難航するわ
23 23/06/15(木)18:44:20 No.1067809359
セイアちゃんはクソ嫌味な女狐じゃんね
24 23/06/15(木)18:44:26 No.1067809380
>チェリョンカに自信ありすぎだろ… チェリョンカはおいしいからな…
25 23/06/15(木)18:49:45 No.1067811088
ゲヘナと同席してるティーパーティにミネ団長にその上サクラコ様の相手は流石のリンちゃんでも厳しかったからな…
26 23/06/15(木)18:50:13 No.1067811209
トリニティはナギちゃん達がめんどくさいというよりトリニティそのものがめんどくさい ゲヘナはマコトがめんどくさい
27 23/06/15(木)18:51:19 No.1067811576
トリニティと政治なんてしたくねえんだわ
28 23/06/15(木)18:55:05 No.1067812762
でも懐柔したと思ってたらとんでもない事になりそうだぞあのヒゲ
29 23/06/15(木)18:57:29 No.1067813549
>でも懐柔したと思ってたらとんでもない事になりそうだぞあのヒゲ たぶんクーデターで失脚して懐柔した意味がなくなった頃に帰ってきて復帰とかしてくる
30 23/06/15(木)18:58:19 No.1067813838
先生視点だとどの学校も基本何かしら依頼してくる側だから友好的な態度だけど連邦生徒会視点だとなあ… プロローグの時みたいなやり取りが普段から繰り広げられてるならそりゃ面倒過ぎる
31 23/06/15(木)18:58:28 No.1067813885
まあ敵としての評価だよねこれ
32 23/06/15(木)18:59:11 No.1067814119
ヒゲは敵に回さないのは簡単だけど味方にして利益を得るのは無理だと思う
33 23/06/15(木)19:00:53 No.1067814698
>ヒゲは敵に回さないのは簡単だけど味方にして利益を得るのは無理だと思う でも色彩ケセドの時は助けてくれたし…
34 23/06/15(木)19:01:06 No.1067814764
チェリノは睡眠薬を盛るだけで無力化できる
35 23/06/15(木)19:02:18 No.1067815212
ヒゲを懐柔しようとすると絶対トモエが口出してくるから…
36 23/06/15(木)19:02:31 No.1067815295
ニヤもキサキも外交強者っぽいしやりにくそうだろうな…
37 23/06/15(木)19:04:05 No.1067815864
ヒゲはおだてれば接するのは簡単そう 敵に回すとクソめんどくさそう
38 23/06/15(木)19:05:28 No.1067816445
ティーパ時代のミカの対外交渉とかひたすらいらん茶々入れてきまくりでクッソダルイの容易に想像できる
39 23/06/15(木)19:06:44 No.1067816900
連邦生徒会にまともに動かせる学校首脳部なんていないだろ
40 23/06/15(木)19:08:13 No.1067817483
まさはる周りであまり話題にならないミレニアムはその実どうだったんだろな
41 23/06/15(木)19:08:16 No.1067817508
ヒゲと何か約束しても革命食らって遂行できないタイミングが確実に来るから頼りにはならない
42 23/06/15(木)19:09:05 No.1067817814
基本的に学園は内と外の線引きしっかりしてるから 外部の要請とか歓迎されないだろうしな
43 23/06/15(木)19:09:38 No.1067818012
>まさはる周りであまり話題にならないミレニアムはその実どうだったんだろな リオはデータと理論でガチガチに固めてきそうではある
44 23/06/15(木)19:10:32 No.1067818362
リオとの話し合いはテキパキ進みそうで他と比べるとずっと楽だと思う
45 23/06/15(木)19:11:27 No.1067818685
セイアと交渉とか絶対に不利にさせられる
46 23/06/15(木)19:11:45 No.1067818789
レッドウィンターは学校自体が制御不能だから… 勘違いしていいように利用しようとなんかしたら下等超人がやられたみたいなことになる
47 23/06/15(木)19:12:10 No.1067818985
なんとなくリオとリンちゃんは相性良さそう
48 23/06/15(木)19:12:39 No.1067819162
>なんとなくリオとリンちゃんは相性良さそう 会話発生しなさそう
49 23/06/15(木)19:13:16 No.1067819376
アロナはユウカを頼ってたんじゃないかって気はする
50 23/06/15(木)19:13:21 No.1067819410
ゲヘトリにはアロナが条約放っぽった借りがあるし…
51 23/06/15(木)19:14:04 No.1067819671
レッドウィンターは与しやすいって利用しようとした結果がまさに今回の話だからなあ…
52 23/06/15(木)19:14:21 No.1067819766
トリニティと違ってゲヘナはそもそも中央集権すら進んでないからな マコトとの交渉なんて不可能だし仮に言うこと聞かせたところで意味もない
53 23/06/15(木)19:15:44 No.1067820260
>トリニティと違ってゲヘナはそもそも中央集権すら進んでないからな >マコトとの交渉なんて不可能だし仮に言うこと聞かせたところで意味もない なんなら人質にしたところであいつに人質の価値はねえ!!って反抗される
54 23/06/15(木)19:16:21 No.1067820486
>>なんとなくリオとリンちゃんは相性良さそう >会話発生しなさそう 言葉一つですら策謀による斬り合いになるからお互い達人の間合いで見合う形になるんだな…
55 23/06/15(木)19:16:52 No.1067820680
レッドウィンターは資源がないからプリンで簡単に釣れる マコトはアホやらかすだけでエデン条約のときみたいに普通に悪辣 トリニティは権力が入り乱れすぎてメリットと金渡せば従うような体制じゃないから操るのは難しい
56 23/06/15(木)19:16:54 No.1067820697
ナギサ単体ではマシだろうけどトリニティ相手にするならナギサだけ相手にしても駄目だからな…
57 23/06/15(木)19:17:00 No.1067820736
ティーパーティーはナギサ単体でも厄介なのに他の面子まで連れてきたら無理ゲー セイアちゃんは直感EXだし団長とミカは論外だし
58 23/06/15(木)19:17:36 No.1067820993
リオは単純に頭良すぎて相手したくない…
59 23/06/15(木)19:17:47 No.1067821076
まあゲヘナ頼るのなんて「こんなところに温泉が」とか「幻の食材が」とか垂れこむくらいだけどな
60 23/06/15(木)19:18:11 No.1067821231
ティーパーティーは三人交代の代表制なのに代表に権力あるように見えないのは何故だろう
61 23/06/15(木)19:18:42 No.1067821440
セミナーは理性的で合理的だけどその分ミレニアムにとって不利な条件とか決定を飲ませるのは厳しい
62 23/06/15(木)19:18:50 No.1067821500
先生不在で集まった時みたいな空気で常に交渉してるんだろうな
63 23/06/15(木)19:19:07 No.1067821630
トップだけど外部との折衝でリオは出てこないと思う
64 23/06/15(木)19:19:30 No.1067821767
>まあゲヘナ頼るのなんて「こんなところに温泉が」とか「幻の食材が」とか垂れこむくらいだけどな なんか簡単にテロの道具にされそうだな…
65 23/06/15(木)19:19:34 No.1067821785
交渉してたら身内で喧嘩始めた…
66 23/06/15(木)19:20:07 No.1067821990
>トップだけど外部との折衝でリオは出てこないと思う 多分その辺はユウカとノアがやってるよね
67 23/06/15(木)19:20:14 No.1067822047
ミカはこういう場には出てこないけどナギサやセイアが不利益被ったって情報聞いたら暴れだすよ
68 23/06/15(木)19:20:16 No.1067822057
リオは生徒会との交渉なんて無くてもマジで1人でなんでも出来ちゃうから協力を仰ぐ余地はあるのだろうか
69 23/06/15(木)19:20:25 No.1067822115
>>まあゲヘナ頼るのなんて「こんなところに温泉が」とか「幻の食材が」とか垂れこむくらいだけどな >なんか簡単にテロの道具にされそうだな… 暴れまわるところまではともかくその後が全く制御不能だから何かの目的に利用するのはかなりの無理がね…
70 23/06/15(木)19:20:26 No.1067822123
ギャグに片足突っ込んだた超人志望を完全にギャグ時空に引きづり込んだ学校
71 23/06/15(木)19:20:30 No.1067822155
>トップだけど外部との折衝でリオは出てこないと思う ユウカは多忙な女
72 23/06/15(木)19:20:32 No.1067822173
イメージだけど百鬼は繋がりさえすれば会話できるけど ニヤだしなかなか対話の席に座ってくれなさそう
73 23/06/15(木)19:20:51 No.1067822299
>交渉してたら身内で喧嘩始めた… あれほんと良くないと思う! マコトが正論しか言ってねぇ
74 23/06/15(木)19:21:14 No.1067822434
>ティーパーティーは三人交代の代表制なのに代表に権力あるように見えないのは何故だろう 派閥の代表でしかないからっていうか権力あるように振る舞うと嫌われるから普通は代表に選抜されない
75 23/06/15(木)19:21:19 No.1067822465
>>トップだけど外部との折衝でリオは出てこないと思う >多分その辺はユウカとノアがやってるよね リオ本人も自分がそういう場に出ていったらまとまるものもまとまらないのは自覚してるだろうしね…
76 23/06/15(木)19:21:25 No.1067822507
思ったんですけど代表がリンちゃんに戻ってもこの対外交渉相手のくそさは一向に改善していないのでは!
77 23/06/15(木)19:22:15 No.1067822832
>思ったんですけど代表がリンちゃんに戻ってもこの対外交渉相手のくそさは一向に改善していないのでは! 本来は事務方っぽいし苦手なんだろうな…
78 23/06/15(木)19:22:21 No.1067822873
恐ろしいことに工務部はまだDUにいるのです…
79 23/06/15(木)19:22:37 No.1067822972
>思ったんですけど代表がリンちゃんに戻ってもこの対外交渉相手のくそさは一向に改善していないのでは! 三大自治区が本当に三大自治区なのが悪いよ 別に連邦生徒会だって弱い組織じゃないのに
80 23/06/15(木)19:22:48 No.1067823045
そうだ あいつらは今ごろリンちゃんを降ろせって言ってるはずだ
81 23/06/15(木)19:24:22 No.1067823651
リンちゃん辛抱強さだけは一級品だから愛想ない割にはチェリノの相手とか得意そう
82 23/06/15(木)19:25:15 No.1067823997
リンならまず交渉しても無駄だろうと学んでるはず
83 23/06/15(木)19:25:17 No.1067824012
ミカは性格があれだから短絡的なだけで策できるだけの頭があるし対ゲヘナ考えると外交では圧担当だから外交相手としてはあんま楽な相手じゃないと思う