虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/06/15(木)16:31:34 絶望神 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/15(木)16:31:34 No.1067773970

絶望神

1 23/06/15(木)16:32:01 No.1067774057

絶望の度合いがちげえな

2 23/06/15(木)16:33:19 No.1067774319

右知らないけど多分ネタですら誰も使わない実用性もロマンもない雑魚カード

3 23/06/15(木)16:34:49 No.1067774612

右は強いん?

4 23/06/15(木)16:36:27 No.1067774957

>右は強いん? 2枚で無限ループする

5 23/06/15(木)16:37:05 No.1067775109

なんで右名称ターン1ないの

6 23/06/15(木)16:37:41 No.1067775226

ウィザーズの発作で作られたカードだから

7 23/06/15(木)16:39:27 No.1067775600

死体蹴りされたウンチ

8 23/06/15(木)16:39:55 No.1067775700

>死体蹴りされたウンチ ウンチを蹴るな

9 23/06/15(木)16:40:09 No.1067775740

右は多分マジでテキストミスしたんだろうな…ってずっと思ってる

10 23/06/15(木)16:41:00 No.1067775947

>なんで右名称ターン1ないの 同名制限もないが?

11 23/06/15(木)16:42:51 No.1067776388

左別に原作効果も面白くないからな…

12 23/06/15(木)16:45:05 No.1067776913

右のおかげで毎日1枚解説見始めた

13 23/06/15(木)16:45:27 No.1067776993

>左別に原作効果も面白くないからな… エクシーズじゃないのに下にカードを置く 効果はエクシーズ封殺のみ 耐性は素材任せ

14 23/06/15(木)16:46:04 No.1067777124

>右のおかげで毎日1枚解説見始めた あの人のやつ分かりやすいのがありがたい

15 23/06/15(木)16:46:36 No.1067777264

イシズのデッキ好きなだけ掘れる版みたいなやつ メタカード出す猶予はあるけど

16 23/06/15(木)16:48:05 No.1067777613

eラー様は下級モンスター10枚くらい使ったのに一枚もOCG化してないのが悪い

17 23/06/15(木)16:48:34 No.1067777727

>>左別に原作効果も面白くないからな… >エクシーズじゃないのに下にカードを置く >効果はエクシーズ封殺のみ >耐性は素材任せ よりによって本体の効果のエクシーズ封殺が消えてるのやっぱダメだろ

18 23/06/15(木)16:51:23 No.1067778390

右は力技で環境バランスを良くした功績あるし足を捥がれるだけで済みそう

19 23/06/15(木)16:51:27 No.1067778403

右は場と墓地に一体ずついるとぐるぐるする?

20 23/06/15(木)16:52:34 No.1067778675

>右は場と墓地に一体ずついるとぐるぐるする? する 全部掘り返して特殊勝利もする

21 23/06/15(木)16:52:38 No.1067778699

>右は力技で環境バランスを良くした功績あるし足を捥がれるだけで済みそう そうかなぁ!? 今の環境ほぼサガ一強になってるけどバランスいいかなぁ!?

22 23/06/15(木)16:53:16 No.1067778865

>>右は場と墓地に一体ずついるとぐるぐるする? >する >全部掘り返して特殊勝利もする なんで産んだの?

23 23/06/15(木)16:54:04 No.1067779050

>>>右は場と墓地に一体ずついるとぐるぐるする? >>する >>全部掘り返して特殊勝利もする >なんで産んだの? ゴッドサポートのためだし…

24 23/06/15(木)16:54:17 No.1067779107

スレッドを立てた人によって削除されました デュエマ「」の悲しい自演スレかぁ

25 23/06/15(木)16:54:29 No.1067779162

じゃあ頑張れば右は3ターン目にデッキ全部引いて気持ちよくなれるのか

26 23/06/15(木)16:54:46 No.1067779219

>>右は力技で環境バランスを良くした功績あるし足を捥がれるだけで済みそう >そうかなぁ!? >今の環境ほぼサガ一強になってるけどバランスいいかなぁ!? 一強はねーよ! 足切りライン上げて群雄割拠にしたのははい

27 23/06/15(木)16:56:15 No.1067779551

スレッドを立てた人によって削除されました なんだいつものエアプ壁打ちスレか

28 23/06/15(木)16:56:41 No.1067779670

doom型すき ダンタル型きらい

29 23/06/15(木)16:57:36 No.1067779847

>一強はねーよ! >足切りライン上げて群雄割拠にしたのははい CSのベスト4オリジナル3割アドバンス4割はほぼ一強だろ!?

30 23/06/15(木)16:57:46 No.1067779893

アドバンスもオリジナルもほぼ一強になってる辺りからしてもう許される理由がない 何より公式的にはどんな新カード出してもそれサガに勝てない!で終わりになるの嫌だろうし大人しく死んでほしい

31 23/06/15(木)16:58:38 No.1067780110

スレッドを立てた人によって削除されました デュエマ自体がオワコンだからなぁ

32 23/06/15(木)16:58:53 No.1067780174

やばくはあるけどそうでもないと思ってたら最近一気に跳ねたからやっぱり死ぬだろう

33 23/06/15(木)16:59:15 No.1067780263

メタれば勝てる無茶なバランスにしたから相対的にバランスは良く見えるが本質は一強 CS出ればわかる

34 23/06/15(木)16:59:56 No.1067780420

アンチホープは使い手がエロいけどサガは?

35 23/06/15(木)16:59:57 No.1067780423

アビス売りたい公式からしても目の上のたんこぶじゃないのこいつ なぜ産んだ

36 23/06/15(木)17:00:19 No.1067780507

そもそも公式というか販促的にはサガ守る気とか一切無いだろこんなアホカード 何よりも主人公テーマの強化乗っ取ってる時点でアウト

37 23/06/15(木)17:00:19 No.1067780508

エアプって言うか大会エアプだな

38 23/06/15(木)17:00:25 No.1067780539

>メタれば勝てる無茶なバランスにしたから相対的にバランスは良く見えるが本質は一強 3rdの春麗みたいな…

39 23/06/15(木)17:01:00 No.1067780687

>なぜ産んだ 通常弾と特殊弾は開発別ってどっかで言ってた気がする

40 23/06/15(木)17:01:14 No.1067780746

>アビス売りたい公式からしても目の上のたんこぶじゃないのこいつ >なぜ産んだ サガでドアノッカー使う為にストラク買うからセーフ

41 23/06/15(木)17:01:19 No.1067780766

どうして産んだすぎて出てすぐの殿堂でこいつぶち込んでも多分そこまで文句出なかったと思うの

42 23/06/15(木)17:02:05 No.1067780964

遊戯王でいうならティラアメンツクシャトリラエクソシスタービーステッドの時期みたいな群雄割拠だよ

43 23/06/15(木)17:02:20 No.1067781041

左の絶望神は黒すぎて何度見ても姿がよくわからない

44 23/06/15(木)17:02:52 No.1067781166

右は何が凄いって出た当初はメタカード積んだデッキが対策して大会で潰しまくってたけど今になって3種類のサガデッキが環境に出てきた結果メタ積んでも全部のサガに勝てなくなってサガに勝つには別のサガって環境を化した事

45 23/06/15(木)17:03:33 No.1067781334

>遊戯王でいうならティラアメンツクシャトリラエクソシスタービーステッドの時期みたいな群雄割拠だよ 同型デッキでのメタの食い合いもそれっぽい

46 23/06/15(木)17:04:32 No.1067781561

右はここ1ヶ月くらいでなんか穴を塞ぐ構築でも見つかったのか入賞率爆増してて「サガvsサガメタで見た目だけまともな環境」って言い訳すらできそうもない分布に逆戻りしてる

47 23/06/15(木)17:04:33 No.1067781573

>どうして産んだすぎて出てすぐの殿堂でこいつぶち込んでも多分そこまで文句出なかったと思うの 身代わりでイワシン死んだことにより俺の墓地ソが死んだので右大嫌いだよ さっさとサガぶちこんで釈放してくれ

48 23/06/15(木)17:06:07 No.1067781929

イシズよりはマシ

49 23/06/15(木)17:07:00 No.1067782153

スタートデッキのアビスとかクノイチとかからして公式が推奨したい環境はビートでの殴り合いなんだ それに真っ向から反逆してる時点でもう右が許される理由もないよ

50 23/06/15(木)17:07:40 No.1067782329

>イシズよりはマシ 地獄の差を競うな

51 23/06/15(木)17:08:31 No.1067782536

わざわざ「はー?テキストミスなんかじゃないんですけどー?」みたいな公式声明出しといて結局コレなのマジで馬鹿の極みを感じる

52 23/06/15(木)17:09:23 No.1067782747

>右はここ1ヶ月くらいでなんか穴を塞ぐ構築でも見つかったのか入賞率爆増してて「サガvsサガメタで見た目だけまともな環境」って言い訳すらできそうもない分布に逆戻りしてる メタを焼けて色が合うカードが出たのがね……

53 23/06/15(木)17:09:55 No.1067782883

公式のしょうもない挙動込みでイシズより下行ってると思うよ俺は

54 23/06/15(木)17:10:17 No.1067782967

サガループはインフラ化した 今じゃ速攻すらサブプランでサガループする

55 23/06/15(木)17:10:34 No.1067783031

スレッドを立てた人によって削除されました >公式のしょうもない挙動込みでイシズより下行ってると思うよ俺は ねえよデュエマ粘着のユベおじ

56 23/06/15(木)17:10:38 No.1067783058

>右はここ1ヶ月くらいでなんか穴を塞ぐ構築でも見つかったのか入賞率爆増してて「サガvsサガメタで見た目だけまともな環境」って言い訳すらできそうもない分布に逆戻りしてる 手打ち軽くてトリガーになれてメタクリも軽量展開も全部見られるドアノッカがね…

57 23/06/15(木)17:11:48 No.1067783364

>右はここ1ヶ月くらいでなんか穴を塞ぐ構築でも見つかったのか入賞率爆増してて「サガvsサガメタで見た目だけまともな環境」って言い訳すらできそうもない分布に逆戻りしてる 由緒正しき王道のDDOM型 勝利ルートが複数あるダンタル型 殴るクローシス型 が全部均等に勝ってる

58 23/06/15(木)17:11:59 No.1067783415

>サガループはインフラ化した >今じゃ速攻すらサブプランでサガループする これ理由にするとデドダムみたいに永久にサガ規制されない可能性出てくるからやめろ

59 23/06/15(木)17:12:13 No.1067783474

一時期は抑えてたけどドアノッカとダンタル型が完成してから赤単すら超えられる本物の化物になった 本体死亡は確定でしょ大人しく新規ヨミ出す作業に戻るんだ

60 23/06/15(木)17:12:38 No.1067783604

>サガループはインフラ化した >今じゃ速攻すらサブプランでサガループする デドダムと違ってフィニッシャーが違うだけの勝ちプランがインフラ化しちゃ駄目じゃないですかね…… いやデドダムも大概だと思うけど

61 23/06/15(木)17:13:34 No.1067783861

フルパワーサガと全力でメタって来る環境を体感出来るのは今だけやるなら今だぞ

62 23/06/15(木)17:13:55 No.1067783941

赤単はついにコスト2のノーデメリットSAが来るから…

63 23/06/15(木)17:15:08 No.1067784261

赤単は我我我以降ずっといるなってなる

64 23/06/15(木)17:15:46 No.1067784428

>>サガループはインフラ化した >>今じゃ速攻すらサブプランでサガループする >デドダムと違ってフィニッシャーが違うだけの勝ちプランがインフラ化しちゃ駄目じゃないですかね…… >いやデドダムも大概だと思うけど 強いけど今のインフレなら許されるスペックではある インフラカードはどこまでいってもインフラカードだから

65 23/06/15(木)17:16:20 No.1067784585

右は円グラフを綺麗にしたから良カード

66 23/06/15(木)17:16:32 No.1067784640

デドダムがインフラなのは配り具合からしても察せられるからいいよ じゃあカツキングも同じくらい再録してくれよ

67 23/06/15(木)17:17:12 No.1067784802

デドダムは使ったら勝ちのカードじゃないけどこいつは出たら勝ちみたいなカードだからな…

68 23/06/15(木)17:18:13 No.1067785087

>赤単は我我我以降ずっといるなってなる 環境的にはいなきゃいけないけどお陰でボルシャックがあんま立場ないのが やってることは強いんだけどねライダーメクレイド

69 23/06/15(木)17:18:41 No.1067785213

ぶっちゃけイワシン規制からの今のサガ爆増状態の時点で「ほれ見たことか!」って話なんで次サガ本体規制せず周辺パーツ削るような規制やったら前回以上に荒れるだろうなとは思う

70 23/06/15(木)17:18:46 No.1067785237

>身代わりでイワシン死んだ >さっさとサガぶちこんで釈放してくれ イワシン帰ってこれるかな…

71 23/06/15(木)17:19:27 No.1067785413

>デドダムは使ったら勝ちのカードじゃないけどこいつは出たら勝ちみたいなカードだからな… デュエプレのメイ様もそうだけど 結局最速で出せても勝てる訳じゃないから サガは最速で出せばほぼ勝てるのがダメ

72 23/06/15(木)17:19:53 No.1067785546

むしろマジックがアウトレイジ推してるからイワシン返してくれる可能性高そう

73 23/06/15(木)17:20:31 No.1067785709

おもんな墓地速攻でエラッタしといてサガそのまんま通す精神はなんなんだよそれ

74 23/06/15(木)17:20:41 No.1067785752

>イワシン帰ってこれるかな… 危ういラインに居たやつってデュエマに限らず大体返ってこなくなるよね…

75 23/06/15(木)17:20:41 No.1067785753

>>身代わりでイワシン死んだ >>さっさとサガぶちこんで釈放してくれ >イワシン帰ってこれるかな… 元からアウト寄りのカードだけど インフレ進めば釈放される可能性はある

76 23/06/15(木)17:20:56 No.1067785814

右は青黒だからどうあっても入れられないデッキがあったり入れても最速でループコンボに入れないデッキがありそうだけどそれが足切りになってる感じだろうか

77 23/06/15(木)17:21:06 No.1067785859

>じゃあカツキングも同じくらい再録してくれよ カードショップが怒るから…

78 23/06/15(木)17:21:40 No.1067786007

左の何が悲しいって同じ素材でもっと手軽に強いやつ出せる

79 23/06/15(木)17:21:58 No.1067786088

デュエマって蘇生制限てないの?

80 23/06/15(木)17:22:46 No.1067786298

もっと左の話しろよ

81 23/06/15(木)17:22:57 No.1067786342

>もっと左の話しろよ >左の何が悲しいって同じ素材でもっと手軽に強いやつ出せる

82 23/06/15(木)17:23:37 No.1067786515

>ぶっちゃけイワシン規制からの今のサガ爆増状態の時点で「ほれ見たことか!」って話なんで次サガ本体規制せず周辺パーツ削るような規制やったら前回以上に荒れるだろうなとは思う と言うかサガ強化パーツを新規で作りまくってるから本体規制以外じゃ死なない…

83 23/06/15(木)17:24:33 No.1067786752

>もっと左の話しろよ 左の話したい人は左だけの画像でスレ立てると思うし わざわざ左の話なんてしたがる遊戯王プレイヤーも居ないだろうし

84 23/06/15(木)17:24:57 No.1067786852

アビスはこれでも一定実績出せてるからサガ逝った後は大暴れしそう

85 23/06/15(木)17:25:26 No.1067786977

サガループ地域によっては全く居ないらしくて変な地域性を感じた

86 23/06/15(木)17:25:48 No.1067787059

>と言うかサガ強化パーツを新規で作りまくってるから本体規制以外じゃ死なない… こ、これはアビス強化なんじゃ

87 23/06/15(木)17:26:03 No.1067787124

右のお陰で左のことをしってるデュエマプレイヤーも多い…逆も然り

88 23/06/15(木)17:26:10 No.1067787159

デュエリストは使いもしないカードは語らない

89 23/06/15(木)17:26:47 No.1067787332

>デュエリストは使いもしないカードは語らない 弱いで完結してるし強化も来てないから語るもクソもないって言うか…

90 23/06/15(木)17:27:02 No.1067787405

>>ぶっちゃけイワシン規制からの今のサガ爆増状態の時点で「ほれ見たことか!」って話なんで次サガ本体規制せず周辺パーツ削るような規制やったら前回以上に荒れるだろうなとは思う >と言うかサガ強化パーツを新規で作りまくってるから本体規制以外じゃ死なない… 作りまくってるとかじゃなくてこんなガバガバな効果してたら大抵の墓地関連カードは強化になっちゃうんだよ!

91 23/06/15(木)17:27:19 No.1067787495

>アビスはこれでも一定実績出せてるからサガ逝った後は大暴れしそう それ狙ってクノイチの受け凄いことになってるんだろうしね… 環境変わりそうでいいことだ

92 23/06/15(木)17:27:44 No.1067787594

>もっと左の話しろよ ストレインとアンチをOCG化しろとしか

93 23/06/15(木)17:27:52 No.1067787634

クリボーか捕食植物から出てくることしか知らない

94 23/06/15(木)17:27:57 No.1067787654

>>と言うかサガ強化パーツを新規で作りまくってるから本体規制以外じゃ死なない… >こ、これはアビス強化なんじゃ アビス自体も配られてる新規どれもヤバいから それでもサガのせいでそこまで成果出てないけど

95 23/06/15(木)17:28:07 No.1067787697

逆にアンチホープの何を語れっていうんだよ…

96 23/06/15(木)17:29:07 No.1067787957

よりにもよってアニメの新主人公のデッキが墓地関連の時点でサガも無限に強化が続くしほぼ常に主人公のデッキはサガの下位互換になるからな… 許される理由がないレベル

97 23/06/15(木)17:29:21 No.1067788027

>作りまくってるとかじゃなくてこんなガバガバな効果してたら大抵の墓地関連カードは強化になっちゃうんだよ! 最後のピースはメタ焼きのドアノッカじゃん!

98 23/06/15(木)17:29:51 No.1067788159

eラーのテーマはストレインとアンチなのに切り札しかカードにならなかったからな

99 23/06/15(木)17:30:09 No.1067788253

>赤単は我我我以降ずっといるなってなる サガが出る前までは四邪に殺されて壊滅的だった時期もあった ぶっちゃけ今速攻が環境にいるのは割とサガのおかげでもある

100 23/06/15(木)17:30:19 ID:6WDN/0.U 6WDN/0.U No.1067788311

アンチホープで話す価値ある話題なんてあまくだりの事だけだろ

101 23/06/15(木)17:30:52 No.1067788469

そういえばウンチってスケープゴートで出せるの?

102 23/06/15(木)17:31:26 No.1067788619

左なんて「弱くて再現もぶん投げてて漫画ラスボスだから影も薄くわざわざ強化欲しがる人も少なく…」な昔のカードだから今更語るまでも無くて 右の話したい「」が画像くっつけて利用する以外の価値ほぼほぼ無い状態でしょ スレ「」も左の話したくて立てたわけじゃないと思うよどうせ

103 23/06/15(木)17:32:12 No.1067788808

>そういえばウンチってスケープゴートで出せるの? ウンチは4体を「墓地に送る」ことで出る トークンは墓地に送れない ので無理

104 23/06/15(木)17:32:35 No.1067788903

>逆にアンチホープの何を語れっていうんだよ… >そういえばウンチってスケープゴートで出せるの? 墓地に送ってssなので墓地に送れないトークンはコストにできない そうそうないけど墓地じゃなくてEXデッキ送りになるPモンスターも多分コストにできない

105 23/06/15(木)17:33:06 ID:6WDN/0.U 6WDN/0.U No.1067789061

ストラクチャーズ以外の漫画がアレなのが悪いよ

106 23/06/15(木)17:33:40 No.1067789200

>ストラクチャーズ以外の漫画がアレなのが悪いよ RとGXは特典抜きでも割と面白いだろ

107 23/06/15(木)17:34:04 No.1067789301

>ストラクチャーズ以外の漫画がアレなのが悪いよ 実際に漫画読んだこと無さそう

108 23/06/15(木)17:34:05 No.1067789303

互いに両極端にしょうもないカード

109 23/06/15(木)17:34:06 No.1067789316

4邪もアビス不利なら新環境後も規制なく生き残るかな? 少なくとも邪王門デッキは売るみたいだし

110 23/06/15(木)17:34:30 No.1067789440

>そういえばウンチってスケープゴートで出せるの? 墓地に送らなきゃいけないから無理 だから同じ1枚要求なら希望皇龍でよくない?ってなる

111 23/06/15(木)17:35:43 No.1067789753

GXの漫画強化が急に来たりしたから可能性自体はあるけど強化するならまず主役だよねって

112 23/06/15(木)17:35:46 No.1067789768

>いやデドダムも大概だと思うけど あいつもデッキを自分色に染めあげるからあんまり好きなカードじゃないんだけど最近の再録っぷりを見るに インフラとして生き残るっぽくて諦めた

113 23/06/15(木)17:35:58 No.1067789824

豆とサガだとどっちの方が酷いの?

114 23/06/15(木)17:35:58 ID:6WDN/0.U 6WDN/0.U No.1067789827

スレッドを立てた人によって削除されました >>ストラクチャーズ以外の漫画がアレなのが悪いよ >RとGXは特典抜きでも割と面白いだろ >R ゴーズ以外の話題聞いたことないしそのゴーズも時代遅れすぎる >GX 不快なヒーローばっかな打ち切り漫画やんけ

115 23/06/15(木)17:35:59 No.1067789832

>よりにもよってアニメの新主人公のデッキが墓地関連の時点でサガも無限に強化が続くしほぼ常に主人公のデッキはサガの下位互換になるからな… >許される理由がないレベル アビスは今回ケシカスもらった事で3ターン目に邪侵入→アビスベルであらゆるデッキに勝てる破壊力を手にしたと思う

116 23/06/15(木)17:36:43 No.1067790028

>豆とサガだとどっちの方が酷いの? どっちもクソ

117 23/06/15(木)17:36:54 No.1067790078

>豆とサガだとどっちの方が酷いの? どっちも死ね

118 23/06/15(木)17:37:26 No.1067790212

>アビスは今回ケシカスもらった事で3ターン目に邪侵入→アビスベルであらゆるデッキに勝てる破壊力を手にしたと思う 誰が見てもこれ普通に使うカードだなってなるのをコロコロ付録にするんじゃねぇ

119 23/06/15(木)17:37:40 No.1067790279

一番ヤバいのは右が規制された後に残るメタクリーチャーだよね そいつらがいるから結局インフレせざるを得ないという

120 23/06/15(木)17:37:57 No.1067790363

左はアンチホープじゃなくてアンチアンチホープだよ

121 23/06/15(木)17:38:19 No.1067790473

豆は今帰ってきてもオービーと死ぬほど相性いいから一生返ってこれないだろうな

122 23/06/15(木)17:39:06 No.1067790716

次の開発部がアナハンと邪王門なのはこっから2年近く無規制で行くつもりか…?ってなる 誰かがイタズラで出したパチモン情報だったりしないかなぁ…

123 23/06/15(木)17:39:27 No.1067790826

>豆は今帰ってきてもオービーと死ぬほど相性いいから一生返ってこれないだろうな 殿堂ゼロ環境で環境外デッキだった豆がオービーと手を組んで環境トップに立ったのは本当に笑う 絶対帰ってくるな

124 23/06/15(木)17:39:45 No.1067790903

>豆は今帰ってきてもオービーと死ぬほど相性いいから一生返ってこれないだろうな いつ帰ってきても死ぬほど相性いいデッキができると思うよ

125 23/06/15(木)17:40:03 No.1067790989

遊戯王側の荒らしもキチンと管理するのはなんかダメだった

126 23/06/15(木)17:40:15 No.1067791041

ホープ系統ならもっとお手軽に殺意マシマシのが出てくるもんな……

127 23/06/15(木)17:40:30 No.1067791112

>次の開発部がアナハンと邪王門なのはこっから2年近く無規制で行くつもりか…?ってなる >誰かがイタズラで出したパチモン情報だったりしないかなぁ… 青魔道具普通に規制した開発部だぞ?

128 23/06/15(木)17:40:38 No.1067791150

>遊戯王側の荒らしもキチンと管理するのはなんかダメだった こんなスレ画なのに真面目だよな

129 23/06/15(木)17:40:52 No.1067791222

>ホープ系統ならもっとお手軽に殺意マシマシのが出てくるもんな…… それこそもう言われてるけど未来龍王でいいんだよな…

130 23/06/15(木)17:40:58 No.1067791251

漫画版初出デッキといえばマシンナーズ

131 23/06/15(木)17:40:58 No.1067791252

>右は力技で環境バランスを良くした功績あるし足を?がれるだけで済みそう 開発が進んでアビスの強化を取り込んで化物になりました……

132 23/06/15(木)17:41:14 No.1067791324

いろんなカラーのサガがあるからバリエーションは豊富だよ

133 23/06/15(木)17:41:54 No.1067791502

>アドバンスもオリジナルもほぼ一強になってる辺りからしてもう許される理由がない >何より公式的にはどんな新カード出してもそれサガに勝てない!で終わりになるの嫌だろうし大人しく死んでほしい メクレイドによる楽しい展開がはじまるよりもサガが回るの速いの本当ダメだと思う

134 23/06/15(木)17:42:01 No.1067791538

>次の開発部がアナハンと邪王門なのはこっから2年近く無規制で行くつもりか…?ってなる >誰かがイタズラで出したパチモン情報だったりしないかなぁ… 正直メタデッキの域出ないしな 今弾のインフレスゴイからそれらが追い付かなくなる可能性のが高い

135 23/06/15(木)17:42:17 No.1067791610

サガ死ぬのは確定として4邪はノータッチなんだろうか

136 23/06/15(木)17:42:18 No.1067791614

パーツを揃えるためと言い張れば理論上何にでもサガを入れるDMPは成立する

137 23/06/15(木)17:42:42 No.1067791745

>遊戯王側の荒らしもキチンと管理するのはなんかダメだった 実際目障りだししゃーない

138 23/06/15(木)17:42:48 No.1067791775

>右はここ1ヶ月くらいでなんか穴を塞ぐ構築でも見つかったのか入賞率爆増してて「サガvsサガメタで見た目だけまともな環境」って言い訳すらできそうもない分布に逆戻りしてる ループが2種類に増えた挙げ句3種類目まで出てきたって感じ

139 23/06/15(木)17:43:47 No.1067792039

>デドダムがインフラなのは配り具合からしても察せられるからいいよ >じゃあカツキングも同じくらい再録してくれよ これいってもいいかなぁ 今カツキング使うデッキないじゃん

140 23/06/15(木)17:44:04 No.1067792108

アビス組んでもサガメタに巻き込まれる段階は過ぎててアビスの上澄み汎用カードがサガ側に組み込まれ始めたの本当にダメ 具体的にはスーパーデッキ3積み枠のドアノッカ

141 23/06/15(木)17:44:16 No.1067792164

>漫画版初出デッキといえばマシンナーズ 脅威の使用カードのOCG化率100%を誇るカーク・ディクソン

142 23/06/15(木)17:44:20 No.1067792184

>サガ死ぬのは確定として4邪はノータッチなんだろうか ダンテが死ぬくらいは有り得そうだけど他何かけるかて言われたら思い付かないし デッキ出る時点でジャオウガと門はほぼあり得なくなった

143 23/06/15(木)17:44:23 No.1067792194

3Tキル(高速サガ) 4Tキル(中速サガ) 5Tキル(低速サガ)

144 23/06/15(木)17:44:35 No.1067792255

>アビス自体も配られてる新規どれもヤバいから >それでもサガのせいでそこまで成果出てないけど まぁサガ死んだらアビスは間違いなくトップになると思うよ メクレイド陣営があまりにもアホカードすぎる

145 23/06/15(木)17:45:32 No.1067792516

>4邪もアビス不利なら新環境後も規制なく生き残るかな? >少なくとも邪王門デッキは売るみたいだし どうだろ 正直今なら互角にやれる気がする ダンテくらいしか無理!ってなるやついないし

146 23/06/15(木)17:45:47 No.1067792590

アビスの強化はサガの強化になるって実装前から言われてたのにな ウィンお前アビス捨ててサガ握れよ

147 23/06/15(木)17:46:05 No.1067792663

デュエマって今そんなに高速化してるんだ…

148 23/06/15(木)17:46:09 No.1067792693

>これいってもいいかなぁ >今カツキング使うデッキないじゃん 俺が新規刃鬼使いたいから安くなってほしい

149 23/06/15(木)17:46:10 No.1067792698

CRYMAXは大概のフィニッシャーが鼻で笑われる事態になってるから殿堂行ってほしい 盾焼くだけでも十分なのにおかしいだろあいつ

150 23/06/15(木)17:46:11 No.1067792702

>>アビス自体も配られてる新規どれもヤバいから >>それでもサガのせいでそこまで成果出てないけど >まぁサガ死んだらアビスは間違いなくトップになると思うよ >メクレイド陣営があまりにもアホカードすぎる 今の時点で結果残してる人は残してるしな dottoさんとかかなり愛用してちゃんと成果出してる上に新規がヤバいのいっぱい見えてるから今後本当にヤバそう

151 23/06/15(木)17:46:23 No.1067792759

>よりによって本体の効果のエクシーズ封殺が消えてるのやっぱダメだろ 機皇帝で反省してアニメではやらなかったのに漫画でやらかす

152 23/06/15(木)17:46:50 No.1067792890

>俺が新規刃鬼使いたいから安くなってほしい 新規に入るかなぁ……?

153 23/06/15(木)17:47:03 No.1067792954

>アビスの強化はサガの強化になるって実装前から言われてたのにな >ウィンお前アビス捨ててサガ握れよ アニメでサガループ登場はないとも言えなそうなノリしてると思う

154 23/06/15(木)17:47:13 No.1067792993

アンチホープはこれが9期のカードという事実に震える あのインフレ期にこんなカスが…

155 23/06/15(木)17:47:18 No.1067793025

>CRYMAXは大概のフィニッシャーが鼻で笑われる事態になってるから殿堂行ってほしい >盾焼くだけでも十分なのにおかしいだろあいつ まぁクライマックス死ぬのは割とありな路線ではあると思うんだよな

156 23/06/15(木)17:47:22 No.1067793036

サガがめちゃくちゃヘイト集めてるのと盾割るデッキだから許されてるだけでCLIMAXジャオウガも正直つまんね~!って思うんだよね

157 23/06/15(木)17:47:45 No.1067793131

>>デドダムがインフラなのは配り具合からしても察せられるからいいよ >>じゃあカツキングも同じくらい再録してくれよ >これいってもいいかなぁ >今カツキング使うデッキないじゃん サガのせいで落ち目だけどモルトも邪王門もギリギリ生きてるから!

158 23/06/15(木)17:47:45 No.1067793133

>>俺が新規刃鬼使いたいから安くなってほしい >新規に入るかなぁ……? 色だけでとりあえず入りそう 今のところ他新規ないとデッキ組むのは難しそうだけど

159 23/06/15(木)17:47:49 No.1067793153

オーコよりまし ティアラよりまし サガよりまし

160 23/06/15(木)17:47:55 No.1067793178

でも遊戯王にもサガがいればウンチも活躍できるよ

161 23/06/15(木)17:48:20 No.1067793292

>オーコよりまし マジで格が違うから禁止しろ

162 23/06/15(木)17:48:29 No.1067793332

あれ?新刃鬼ってもう効果出てるっけ?

163 23/06/15(木)17:48:38 No.1067793380

左は構図の関係で本来の顔見えないから絵もだめだぞ!

164 23/06/15(木)17:48:41 No.1067793394

>サガのせいで落ち目だけどモルトも邪王門もギリギリ生きてるから! その二つくらいでデドダムみたいなカツキングがデッキの基盤に成りえないじゃん 5cに入るなら話はわかるけどさ

165 23/06/15(木)17:48:42 No.1067793403

>でも遊戯王にもサガがいればウンチも活躍できるよ マナも無くサーチもデュエマより豊富すぎるカードゲームに同名2枚で無限ループを起こせるカード渡しちゃダメだよ!!?

166 23/06/15(木)17:48:49 No.1067793431

>サガがめちゃくちゃヘイト集めてるのと盾割るデッキだから許されてるだけでCLIMAXジャオウガも正直つまんね~!って思うんだよね 無かったら無かったでベララーでドローロックしてダラダラ勝つだけだから必要悪だと思う

167 23/06/15(木)17:49:42 No.1067793689

【イシズサガ】

168 23/06/15(木)17:50:10 No.1067793808

>デュエマって今そんなに高速化してるんだ… 一応アレでも速すぎるのやっぱダメだったな…って反省した結果やった事が2マナメタクリ刷ったりガードストライク付けたりで根本的な部分には見て見ぬふりしちゃったからもう止まらんだろうなって

169 23/06/15(木)17:50:21 No.1067793859

むかむかガチョウオーコは冗談抜きで全員これしてたから格が違う

170 23/06/15(木)17:50:21 No.1067793861

>あれ?新刃鬼ってもう効果出てるっけ? コロコロに載ってる ネタバレになるか一応伏せとくけど

171 23/06/15(木)17:50:55 No.1067793998

改定頻度と環境支配期間的に次の規制でサガ本体が規制されなかったら状況的にはティアラ越えと言って差し支えないと思う ティアラはあれKONAMIも本気で殺そうとしてなお死ななかった節があるし

172 23/06/15(木)17:51:02 No.1067794025

>【イシズサガ】 イシズ要らないだろこれ

173 23/06/15(木)17:51:03 No.1067794027

今のデュエマは如何に遊戯王するかみたいになってると聞いた

174 23/06/15(木)17:51:40 No.1067794196

>でも遊戯王にもサガがいればウンチも活躍できるよ ヨミとイズモの計画あたりと絶望神サガを組み合わせるより絶望神サガ同士で回した方が強いように 現世と冥界の逆転とイシズパーツを組み合わせるよりイシズパーツだけで活用した方が強いように 周りのエンジンが強くなったところでわざわざアンチホープが活躍する未来なんて…

175 23/06/15(木)17:51:57 No.1067794272

マナのあるゲームは以下にマナを踏み倒すかになるのは避けられない

176 23/06/15(木)17:52:40 No.1067794487

>ティアラはあれKONAMIも本気で殺そうとしてなお死ななかった節があるし ティアラへの規制以上にメタゲームでの対抗馬への規制が進んでて かつティアラへは尋常じゃない枚数で強いシナジーもったカードが投下され続けてたっていうのが根本的な原因だからまたちょっと違うと思う

177 23/06/15(木)17:52:56 No.1067794560

サガループはテキスト公開から秒でループ判明する杜撰さも大概だが公式サイドからサガのテキストはミスじゃない宣言したのも意味不明過ぎる

178 23/06/15(木)17:53:00 No.1067794600

つまり最初からマナを廃した方がいいってことだな!

179 23/06/15(木)17:54:16 No.1067794964

>つまり最初からマナを廃した方がいいってことだな! そういうこと(このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない)

180 23/06/15(木)17:54:29 No.1067795029

相手が絶望する方と自分が絶望する方

181 23/06/15(木)17:54:40 No.1067795092

>>【イシズサガ】 >イシズ要らないだろこれ イシズはサガ効果にチェーンして墓地のサガデッキに戻してくれるよ?

182 23/06/15(木)17:54:41 No.1067795098

召喚条件を無視して脱糞しつつ妨害構えながらアド取れる新規が大量追加されればウンチも使えるかも

183 23/06/15(木)17:54:57 No.1067795173

オーコがおーこーしてた時期酷かったね

184 23/06/15(木)17:54:59 No.1067795179

遊戯王に右来るとしても名称ターン1あるし大丈夫だろ

185 23/06/15(木)17:55:03 No.1067795190

オーコは何だろう マナシステムの都合上最強ムーブがオーコ以外ありえなくなって序盤の動きが完全に固定化された結果なんだろうか

186 23/06/15(木)17:55:31 No.1067795324

>相手が絶望する方と自分が絶望する方 使わないから自分も絶望しないよ

187 23/06/15(木)17:55:39 No.1067795367

>もっと左の話しろよ 右より攻撃力が高い

188 23/06/15(木)17:55:57 No.1067795446

絶望神サガを除く この8文字さえ入ってれば優良ゴッドサポートなカードだったのにインク代をケチったせいでループし始めた

189 23/06/15(木)17:56:13 No.1067795520

今のデュエマもターン1でしか誘発しないって遊戯王みたいなテキストあるからな…変わった所だと電脳呪文ブレインってのもそれに近い

190 23/06/15(木)17:56:18 No.1067795551

ティアラもイシズも出るまで強さに気づけてなかったからな… それくらいセルフデッキデスは塩梅が分からない

191 23/06/15(木)17:56:30 No.1067795611

>今のデュエマは如何に遊戯王するかみたいになってると聞いた 逆に遊戯王でもふわんだりぃずはデュエマを感じるメタ避けだった

192 23/06/15(木)17:56:38 No.1067795643

ここだけの話DMといえば無限ループなげーむなだろうなーって外野から思ってたからサガもまたそうなんだろうと思ってた

193 23/06/15(木)17:56:57 No.1067795736

>絶望神サガを除く >この8文字さえ入ってれば優良ゴッドサポートなカードだったのにインク代をケチったせいでループし始めた だからゾロスターをメカにしました! なので大人しく死んでくれ

194 23/06/15(木)17:57:18 No.1067795829

>>もっと左の話しろよ >右より攻撃力が高い 遊戯王とデュエマで比較してこれは凄いな

195 23/06/15(木)17:57:50 No.1067795990

DMはマナシステムなのにそんなにループするの…

196 23/06/15(木)17:57:52 No.1067796001

遊戯王にも最近だとテレホンループとかあるけど環境ではまあ見ないな

197 23/06/15(木)17:57:52 No.1067796003

>>今のデュエマは如何に遊戯王するかみたいになってると聞いた >逆に遊戯王でもふわんだりぃずはデュエマを感じるメタ避けだった マナコストを支払ったものとして扱われるマナコストを支払わないGR召喚(マナをタップしなかったものとしては扱う)みたいな汚さを感じた

198 23/06/15(木)17:58:17 No.1067796112

一応アンチモンスターが未OCGだから…

199 23/06/15(木)17:58:25 No.1067796163

遊戯王に必要なのはブラックビッグバン

200 23/06/15(木)17:58:53 No.1067796295

>遊戯王にも最近だとテレホンループとかあるけど環境ではまあ見ないな こいつの場合準備に手間取るのとそこに手札誘発が刺さりまくるのがね…

201 23/06/15(木)17:58:57 No.1067796315

>DMはマナシステムなのにそんなにループするの… マナシステムなのでターン1がない マナシステムなのでコストを踏み倒すと強い 合体!!!

202 23/06/15(木)17:59:02 No.1067796332

攻撃力に関してはどうあってもデュエマに勝てねえ… ぶん回った銀河眼のプライムフォトンとかならワンチャンくらいつけるか…?

203 23/06/15(木)17:59:05 No.1067796346

3コスで毎ターン手札交換するシステムクリーチャーとしても使えるし除去してもループパーツとして墓地に待機するの本当に最悪

204 23/06/15(木)17:59:29 No.1067796458

>遊戯王にも最近だとテレホンループとかあるけど環境ではまあ見ないな 長い 地味に用意が面倒 そこまでやって盤面言うほど強くならない

205 23/06/15(木)17:59:45 No.1067796528

ループして即死させるより制圧した方が楽だしな

206 23/06/15(木)17:59:57 No.1067796590

>攻撃力に関してはどうあってもデュエマに勝てねえ… >ぶん回った銀河眼のプライムフォトンとかならワンチャンくらいつけるか…? 場のモンスター3体を生贄に捧げることで!! オベリスクは無限の攻撃力を得る!!!

207 23/06/15(木)17:59:59 No.1067796598

>遊戯王にも最近だとテレホンループとかあるけど環境ではまあ見ないな 結局EX15枚が盤面の上限だからなぁ

208 23/06/15(木)18:00:02 No.1067796611

>攻撃力に関してはどうあってもデュエマに勝てねえ… >ぶん回った銀河眼のプライムフォトンとかならワンチャンくらいつけるか…? デュエマの最大攻撃力って無限だぞ

209 23/06/15(木)18:00:17 No.1067796693

>一応アンチモンスターが未OCGだから… 舐めるな 前座のストレインやeラーエクシーズや闇の永続魔法たちもカードになってない

210 23/06/15(木)18:00:32 No.1067796755

右はループとしては必要枚数少ないせいで拡張性高すぎるのも本当にダメ なんやかんやでメタが回ってるだけでなんでこんなの刷ったとは未だに思ってるよ

211 23/06/15(木)18:00:35 No.1067796778

>DMはマナシステムなのにそんなにループするの… むしろマナがあるから色々ゆるくされて結果何かの掛け違いでループするじゃん!ってミスが起きる

212 23/06/15(木)18:00:36 No.1067796784

>>攻撃力に関してはどうあってもデュエマに勝てねえ… >>ぶん回った銀河眼のプライムフォトンとかならワンチャンくらいつけるか…? >デュエマの最大攻撃力って無限だぞ 最大を持ち出すと遊戯王もそんなんだぞ

213 23/06/15(木)18:00:37 No.1067796789

左の①いらないだろ

214 23/06/15(木)18:00:44 No.1067796819

ダンタルサガの展開ルート覚えれば覚えるほど勝てる感じは遊戯王を感じる

215 23/06/15(木)18:00:52 No.1067796853

近い時期に環境壊したイシズティアラもサガも墓地利用デッキなのはTCGの宿命を感じる

216 23/06/15(木)18:01:03 No.1067796917

>>デュエマの最大攻撃力って無限だぞ >最大を持ち出すと遊戯王もそんなんだぞ 邪神出撃―!

217 23/06/15(木)18:01:08 No.1067796941

新生ディフォーマーはドラゴンが煙玉乱射してくるのしか知らない

218 23/06/15(木)18:01:39 No.1067797077

100上回る効果多いよね遊戯王

219 23/06/15(木)18:01:58 No.1067797157

>近い時期に環境壊したイシズティアラもサガも墓地利用デッキなのはTCGの宿命を感じる シャドバもネクロ時代クソ長かったしやっぱり墓地利用はなんかコンセプトからヤバい

220 23/06/15(木)18:02:06 No.1067797183

鬼札のしょうもなさが凄いからいい加減死んでくれんかな 槍とか殿堂で良いだろ

221 23/06/15(木)18:02:29 No.1067797282

>最大を持ち出すと遊戯王もそんなんだぞ 実質無限と本当に無限だと流石に負けるぞ

222 23/06/15(木)18:02:43 No.1067797339

https://dmwiki.net/%E8%B6%85%E3%82%B5%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%BC デュエマの場合そもそも正式裁定無いから公式大会で使えないカードがあるぞ 初期の古いカードじゃなく発売半年程度のカードで

223 23/06/15(木)18:02:43 No.1067797340

サガループとサガループをメタったデッキしかないからサガループも負けることがあるので勝率的には大したことないように見えるだけの1強

224 23/06/15(木)18:02:47 No.1067797357

もしもしもしもしは最終盤面が結局よくある先行制圧でしか無いし思ったより準備面倒くさいからね

225 23/06/15(木)18:02:50 No.1067797374

>100上回る効果多いよね遊戯王 固定値上回るは実はあんまりない 戦闘時に相手の攻撃力の数値を自分の攻撃力に加算するやつらが多い

226 23/06/15(木)18:03:04 No.1067797439

ゲンムにヴァレソ撃ったらどうなるんだ…?

227 23/06/15(木)18:03:23 No.1067797514

裁定に関しては今のデュエマ本当に酷いと思うよ

228 <a href="mailto:暗黒のマンティコア">23/06/15(木)18:03:33</a> [暗黒のマンティコア] No.1067797563

>遊戯王に右来るとしても名称ターン1あるし大丈夫だろ それはどうかな?

229 23/06/15(木)18:03:41 No.1067797604

>裁定に関しては今のデュエマ本当に酷いと思うよ 今の…?

230 23/06/15(木)18:04:16 No.1067797750

戦闘に必ず勝つとか戦闘タイミングで相手を除去するカードは遊戯王もかなりある

231 23/06/15(木)18:04:25 No.1067797794

遊戯王は別に無限ループなんかしなくても1ターンで決着つくデッキまみれだしな

232 23/06/15(木)18:04:46 No.1067797890

デュエマの裁定は今酷いいついつ酷いっていうより裁定が変わるタイミングとか裁定が変わる理由とかが何もかもひどいまま15年くらい経過してるからよ

233 23/06/15(木)18:04:58 No.1067797951

出た当初は思ったほど暴れなかった気がするけどやっぱダメだったか右

234 23/06/15(木)18:05:04 No.1067797980

>ゲンムにヴァレソ撃ったらどうなるんだ…? 3000+∞/2と∞/2だから一応ヴァレソが勝つのか…? 数学的には=になるっけ

235 23/06/15(木)18:05:20 No.1067798053

ルールは一見複雑そうだけどやれば複雑だぜ!とルールは一見簡単そうだけどやれば複雑だぜ!

236 23/06/15(木)18:05:40 No.1067798141

>>裁定に関しては今のデュエマ本当に酷いと思うよ >今の…? >出た当初は思ったほど暴れなかった気がするけどやっぱダメだったか右 いや…?出てからずっと暴れてますけど…?

237 23/06/15(木)18:06:09 No.1067798249

>3000+∞/2と∞/2だから一応ヴァレソが勝つのか…? >数学的には=になるっけ デュエマのルール上は無限-無限にならない限り=のはず

238 23/06/15(木)18:06:14 No.1067798266

デュエマ公式は裁定変更をテキストエラッタなり便利な制限改訂と勘違いしているフシがある

239 23/06/15(木)18:06:21 No.1067798293

>>ゲンムにヴァレソ撃ったらどうなるんだ…? >3000+∞/2と∞/2だから一応ヴァレソが勝つのか…? >数学的には=になるっけ 無限に大小の概念は存在しないから相打ちになると思うけど裁定待ちだな

240 <a href="mailto:公式">23/06/15(木)18:06:36</a> [公式] No.1067798359

>右は多分マジでテキストミスしたんだろうな…ってずっと思ってる テキストに変更はございません

241 23/06/15(木)18:06:50 No.1067798415

DMはスタック形式やめればこの世の無限ループの7割は無くなると思う

242 23/06/15(木)18:07:04 No.1067798459

>>>ゲンムにヴァレソ撃ったらどうなるんだ…? >>3000+∞/2と∞/2だから一応ヴァレソが勝つのか…? >>数学的には=になるっけ >無限に大小の概念は存在しないから相打ちになると思うけど裁定待ちだな 異種混合戦の裁定なんて出ねーよ!

243 23/06/15(木)18:07:40 No.1067798629

>デュエマ公式は裁定変更をテキストエラッタなり便利な制限改訂と勘違いしているフシがある エラッタで環境デッキ殺すことあるからねたまに…

244 23/06/15(木)18:07:51 No.1067798670

デュエマのルールは∞+n=∞-n=∞で裁定しているが n+∞と∞*nがどのような値を取るかを定義していない

245 23/06/15(木)18:08:06 No.1067798737

遊戯王側に攻撃力∞のモンスターがあれば裁定出せるんだけどな

246 23/06/15(木)18:08:24 No.1067798821

まだデュエプレはE3だから複雑じゃないけどデュエマの裁定の不安定さはDCG化する時に困るだろうなと感じさせられる 現時点でも超次元のアンタップキラーとかモーツァルトがその余波食らってるし

247 23/06/15(木)18:08:28 No.1067798837

デュエマの裁定は環境デッキの肝の部分が突然死したりすることもあるからやべーなとは思う

248 23/06/15(木)18:08:30 No.1067798849

ヴァレソは戦闘破壊体制があるからゲンムが一方的に破壊される 戦闘ダメージはしらん

249 23/06/15(木)18:08:58 No.1067798987

>遊戯王側に攻撃力∞のモンスターがあれば裁定出せるんだけどな アニメ版蛇神ゲーくらいか?

250 23/06/15(木)18:09:02 No.1067799002

>遊戯王は別に無限ループなんかしなくても1ターンで決着つくデッキまみれだしな 基本的に先行側のクソ長ソリティア盤面をどう崩すかに全力を注ぐゲーム性だからな現代遊戯王は だからこそどんな時期でもだいたい先行:後攻=1.5:1.0以上がつくTCGになってるし

251 23/06/15(木)18:09:14 No.1067799073

>ヴァレソは戦闘破壊体制があるからゲンムが一方的に破壊される >戦闘ダメージはしらん デュエマのクリーチャーは戦闘破壊されてもダメージは基本飛ばないからそこは大丈夫じゃないかな

252 23/06/15(木)18:09:21 No.1067799101

>出た当初は思ったほど暴れなかった気がするけどやっぱダメだったか右 登場当初から右と右メタが環境を規定してる ファンデッキでも変に手札整えるなら右4枚入れれば事足りるから速やかに消えて欲しい

253 23/06/15(木)18:09:24 No.1067799122

遊戯王は良くも悪くも手札誘発があること前提のゲームバランスだからな 誘発たくさん詰めるデッキや誘発耐性のあるデッキが強い そしてループデッキは大抵どっちもない

254 23/06/15(木)18:09:25 No.1067799124

戦闘破壊耐性って遊戯王だと地味に頼れない時多いけどデュエマだとクソ強くなれそう

255 23/06/15(木)18:09:37 No.1067799190

デュエマのコンビ殿堂ってなかなか良くない?遊戯王でもやらない?ってエアプの俺は思うんだけど実態はどうなのだろうか

256 23/06/15(木)18:09:43 No.1067799211

なんやかんや9期で大幅に整理した成果は大きいよね遊戯王

257 23/06/15(木)18:09:44 No.1067799213

右遊戯王にちょーだい

258 23/06/15(木)18:09:44 No.1067799216

>デュエマの裁定は環境デッキの肝の部分が突然死したりすることもあるからやべーなとは思う これ面白そうじゃない?ってデッキが殺されたことはあったけど(ゾンビパルテノン)環境デッキが殺されたことはなかったと思う

259 23/06/15(木)18:10:06 No.1067799301

>デュエマのコンビ殿堂ってなかなか良くない?遊戯王でもやらない?ってエアプの俺は思うんだけど実態はどうなのだろうか デュエマ公式自体もやりたがらないので察してください

260 23/06/15(木)18:10:11 No.1067799328

>右遊戯王にちょーだい ほい即制限行き

261 23/06/15(木)18:10:14 No.1067799337

>戦闘破壊耐性って遊戯王だと地味に頼れない時多いけどデュエマだとクソ強くなれそう 太陽の精霊マルシアスの話か?

262 23/06/15(木)18:10:24 No.1067799390

>>遊戯王側に攻撃力∞のモンスターがあれば裁定出せるんだけどな >アニメ版蛇神ゲーくらいか? アニメ版含むならそれこそオベリスクが攻撃力∞だし 漫画版でも⚫︎と∞vs∞やったでしょ

263 23/06/15(木)18:10:35 No.1067799448

>戦闘破壊耐性って遊戯王だと地味に頼れない時多いけどデュエマだとクソ強くなれそう 絶対バトルに勝つクリーチャーはいるけど環境で活躍した試しは一度もない

264 23/06/15(木)18:10:42 No.1067799480

コンビ殿堂はデュエマでもどうしても殺したく無いカードをどうにかする為の苦肉の策なので…

265 23/06/15(木)18:11:04 No.1067799579

>>デュエマの裁定は環境デッキの肝の部分が突然死したりすることもあるからやべーなとは思う >これ面白そうじゃない?ってデッキが殺されたことはあったけど(ゾンビパルテノン)環境デッキが殺されたことはなかったと思う 閣ループは裁定変更で殺したろ

266 23/06/15(木)18:11:13 No.1067799626

遊戯王は手札誘発とマッチ戦あるからこそのゲーム性だと思う

267 23/06/15(木)18:11:23 No.1067799675

>デュエマのコンビ殿堂ってなかなか良くない?遊戯王でもやらない?ってエアプの俺は思うんだけど実態はどうなのだろうか あんまり増やしすぎるとデッキチェック時にややこしくなるしな…

268 23/06/15(木)18:11:30 No.1067799716

コンビ殿堂形式一番上手く扱ってるのはリンクスだと思ってる

269 23/06/15(木)18:11:31 No.1067799719

>>遊戯王は別に無限ループなんかしなくても1ターンで決着つくデッキまみれだしな >基本的に先行側のクソ長ソリティア盤面をどう崩すかに全力を注ぐゲーム性だからな現代遊戯王は >だからこそどんな時期でもだいたい先行:後攻=1.5:1.0以上がつくTCGになってるし それは10年くらい前の遊戯王だな 今の遊戯王は先行でどれだけ相手の誘発ケアしつつリソースを残した盤面に出来るかが主流

270 23/06/15(木)18:11:32 No.1067799729

無条件ロマノフZウィザード覚醒裁定はどうかしてると思ったよ

271 23/06/15(木)18:11:34 No.1067799740

>>デュエマ公式は裁定変更をテキストエラッタなり便利な制限改訂と勘違いしているフシがある >エラッタで環境デッキ殺すことあるからねたまに… ゾンビパルテノンといい閣ループといい裁定変更でループ潰すの汚過ぎる…

272 23/06/15(木)18:11:38 No.1067799763

遊戯王のルールは一貫性のある複雑さで デュエマのルールは定期的に裁定変えるブレブレさによる複雑さで

273 23/06/15(木)18:12:27 No.1067800003

コンビ殿堂ほんと持て囃されてるよな

274 23/06/15(木)18:12:29 No.1067800017

今イワシンが死ぬ前以来の第二次サガブームが来てるから来週再来週あたりでメタられてまたサガの入賞率は落ちると思う 正直新弾が環境に与える影響小さそうだし

275 23/06/15(木)18:12:45 No.1067800083

>コンビ殿堂ほんと持て囃されてるよな 隣の芝刈りは青い

276 23/06/15(木)18:12:51 No.1067800117

>遊戯王のルールは一貫性のある複雑さで そうかな…そうかな…

277 23/06/15(木)18:12:54 No.1067800146

遊戯王は今めちゃくちゃ明快じゃないか 遊戯王語が使われてるだけで処理は綺麗

278 23/06/15(木)18:13:03 No.1067800190

>コンビ殿堂ほんと持て囃されてるよな 一組二組なら問題ないと思う それ以上増えると公式も把握し難いからか増やしたがらない

279 23/06/15(木)18:13:06 No.1067800199

>遊戯王は手札誘発とマッチ戦あるからこそのゲーム性だと思う まぁ誘発貫通なんていくらでも手段あるしマッチも結局先行→後攻(サイドから捲り札有)→先行(先行特化)だから先行大幅有利なことには変わりないんだけどな…

280 23/06/15(木)18:13:08 No.1067800216

>>デュエマのコンビ殿堂ってなかなか良くない?遊戯王でもやらない?ってエアプの俺は思うんだけど実態はどうなのだろうか >デュエマ公式自体もやりたがらないので察してください デザイナーズコンボのモモキングダムはコンビ殿堂しといて同時に出張で暴れたドリュとgioは普通に殿堂したのマジで目を疑ったよ

281 23/06/15(木)18:13:09 No.1067800219

OCGとMDで制限改訂に差が出てるせいで死んだハリが紙で使われたりしたのにコンビ殿堂までやったら大混乱がおこっちまうよ

282 23/06/15(木)18:13:10 No.1067800226

>遊戯王のルールは一貫性のある複雑さで >デュエマのルールは定期的に裁定変えるブレブレさによる複雑さで やっぱり便利だぜDCG! という訳でデュエマもマスターデュエルみたいなの出して

283 23/06/15(木)18:13:26 No.1067800300

>正直新弾が環境に与える影響小さそうだし 邪招待で青魔キツくないか

284 23/06/15(木)18:13:30 No.1067800318

>>遊戯王のルールは一貫性のある複雑さで >そうかな…そうかな… リンク前後のゴタゴタは凄かったけど今は安定してるし…

285 23/06/15(木)18:13:31 No.1067800325

>>遊戯王のルールは一貫性のある複雑さで >そうかな…そうかな… そうだろ 「このテキストはこう」って決まってんだから

286 23/06/15(木)18:13:32 No.1067800329

全員が高火力詰めるようになった関係でどれだけ弾薬消耗抑えられるかのゲームになってるのはある意味健全な進化だよね 去年の環境連中のことは忘れよう

287 23/06/15(木)18:13:48 No.1067800412

覚醒を引き継がせるとかはなんでそうなるか頭が混乱する

288 23/06/15(木)18:13:49 No.1067800413

遊戯王(R)だと∞と∞+1が戦闘すると両方が破壊される 遊戯王(アニメ)だと∞と∞^3が戦闘すると∞が破壊される いや∞^3ってなんだよ

289 23/06/15(木)18:13:50 No.1067800420

>>遊戯王のルールは一貫性のある複雑さで >>デュエマのルールは定期的に裁定変えるブレブレさによる複雑さで >やっぱり便利だぜDCG! >という訳でデュエマもマスターデュエルみたいなの出して デュエプレは?

290 23/06/15(木)18:14:01 No.1067800475

サガメタるならサガ使うのが一番丸いのがもう最悪

291 23/06/15(木)18:14:08 No.1067800508

>>>デュエマの裁定は環境デッキの肝の部分が突然死したりすることもあるからやべーなとは思う >>これ面白そうじゃない?ってデッキが殺されたことはあったけど(ゾンビパルテノン)環境デッキが殺されたことはなかったと思う >閣ループは裁定変更で殺したろ 閣ループ殺された時期はもう下火でついでみたいにやられてた記憶がある

292 23/06/15(木)18:14:09 No.1067800515

>>コンビ殿堂ほんと持て囃されてるよな >一組二組なら問題ないと思う >それ以上増えると公式も把握し難いからか増やしたがらない 他でも言われてるがコンビと普通の殿堂が同時に起きて基準が理解できん

293 23/06/15(木)18:14:12 No.1067800528

確かに禁止制限もコンビ殿堂もってなるといろいろややこしそうだな…

294 23/06/15(木)18:14:16 No.1067800548

JO退化のパーツ再録しまくるパック出す直前にJOとモモキングダムコンビ殿堂とか意味わからないことしてるからコンビ殿堂は本当の緊急措置なんだよね

295 23/06/15(木)18:14:25 No.1067800602

>戦闘破壊耐性って遊戯王だと地味に頼れない時多いけどデュエマだとクソ強くなれそう それに対象に取れない効果付与するクロスギアつけたら最強じゃない?

296 23/06/15(木)18:14:26 No.1067800604

>デュエプレは? 遊戯王リンクスみたいなもんだから…

297 23/06/15(木)18:14:35 No.1067800659

>という訳でデュエマもマスターデュエルみたいなの出して それこそ裁定がかなりの頻度でぶれるからプログラマーが死にそう

298 23/06/15(木)18:14:37 No.1067800673

>遊戯王(R)だと∞と∞+1が戦闘すると両方が破壊される >遊戯王(アニメ)だと∞と∞^3が戦闘すると∞が破壊される >いや∞^3ってなんだよ 最強スレ的には三次多元?

299 23/06/15(木)18:14:44 No.1067800715

踏み倒しが強すぎるからなんだろうけどデュエマのルール置換系メタはヤケクソ感やばいなって見てて思う 場に出る代わりに墓地に送られるから着地時効果が発動しないとか

300 23/06/15(木)18:14:49 No.1067800742

>>遊戯王のルールは一貫性のある複雑さで >そうかな…そうかな… 現代遊戯王は「こういうテキストを使うとこうなる」はちゃんと一貫性有ると思うよ 無きゃ困るんだけど

301 23/06/15(木)18:14:49 No.1067800743

>>遊戯王のルールは一貫性のある複雑さで >>デュエマのルールは定期的に裁定変えるブレブレさによる複雑さで >やっぱり便利だぜDCG! >という訳でデュエマもマスターデュエルみたいなの出して 絶対無限スタックによる処理落ち起こすと思う

302 23/06/15(木)18:14:57 No.1067800778

遊戯王の環境の変遷はマッチ戦でサイドデッキ使えるって事情もある

303 23/06/15(木)18:15:24 No.1067800905

多分今遊戯王で一番わかりにくいのは効果処理の順番とか複数の処理を同時に行うのか順番に行うかとかの部分

304 23/06/15(木)18:15:25 No.1067800913

同名カード2枚でループってなかなかすごいよな

305 23/06/15(木)18:15:25 No.1067800914

リンク召喚追加以降は新しいギミックも既存のルールこねくり回してるってのはそうだね

306 23/06/15(木)18:15:30 No.1067800932

リンクスの強いデッキは汎用と相談してねって制限の掛け方いいよね そのおかげでリミ2より3が重かったりするし

307 23/06/15(木)18:16:27 No.1067801200

>多分今遊戯王で一番わかりにくいのは効果処理の順番とか複数の処理を同時に行うのか順番に行うかとかの部分 シュトラールのテキスト整備とか見るとなるべくわかりやすくしようとしてる努力はうかがえる

308 23/06/15(木)18:16:27 No.1067801201

>>戦闘破壊耐性って遊戯王だと地味に頼れない時多いけどデュエマだとクソ強くなれそう >それに対象に取れない効果付与するクロスギアつけたら最強じゃない? 長は黙ってて

309 23/06/15(木)18:16:33 No.1067801222

>踏み倒しが強すぎるからなんだろうけどデュエマのルール置換系メタはヤケクソ感やばいなって見てて思う >場に出る代わりに墓地に送られるから着地時効果が発動しないとか コストを支払ったことにしてGRゾーンから召喚するとかすり抜け側もめちゃくちゃだから仕方ない

310 23/06/15(木)18:16:34 No.1067801229

>サガメタるならサガ使うのが一番丸いのがもう最悪 流石にそれはない ただサガ以外のデッキのパワー考えると下手にサガメタするよりサガミラーはお祈りした方が良いって考える人が多い

311 23/06/15(木)18:16:47 No.1067801279

>踏み倒しが強すぎるからなんだろうけどデュエマのルール置換系メタはヤケクソ感やばいなって見てて思う >場に出る代わりに墓地に送られるから着地時効果が発動しないとか 永続効果でノーコス神の宣告してるようなもんだと考えるとゲーム性が違いすぎる

312 23/06/15(木)18:16:47 No.1067801280

ユニバースで辞めたけど昔から水闇強いよな

313 23/06/15(木)18:16:58 No.1067801325

MDでやってて「ああこれ手札で発動する(⛓①⛓が出る)からこうなるんだ」みたいなことへの理解はだいぶ得られた

314 23/06/15(木)18:16:59 No.1067801328

同名ターン1は偉大 ミラジェイド死ね

315 23/06/15(木)18:17:48 No.1067801554

>全員が高火力詰めるようになった関係でどれだけ弾薬消耗抑えられるかのゲームになってるのはある意味健全な進化だよね >去年の環境連中のことは忘れよう ティアラは特別に墓地に落ちるだけでアドバンテージを稼げてただけで本質的には他のデッキと同じどれだけリソース残せるかのデッキだぞ それ以外の2022年に活躍したテーマも誘発貫通力が以上なスプライトや単純にアライズが強いクシャトリラも結局はアドバンテージ稼いで戦うデッキだったし

316 23/06/15(木)18:17:53 No.1067801578

>>>遊戯王のルールは一貫性のある複雑さで >>そうかな…そうかな… >そうだろ >「このテキストはこう」って決まってんだから 整備されてないやつもどんどん減って特殊最低も決まってるから使い方把握さえしときゃ意外となんとかなるよね

317 23/06/15(木)18:17:56 No.1067801596

デュエマは色によって特徴あって分かりやすい

318 23/06/15(木)18:17:58 No.1067801611

>ただサガ以外のデッキのパワー考えると下手にサガメタするよりサガミラーはお祈りした方が良いって考える人が多い いやサガって一つのデッキタイプじゃなくて複数あってじゃんけんしてるんだぞ どれにも効くメタなんてないよ

319 23/06/15(木)18:18:00 No.1067801618

デュエマのループ省略できるルールいいよな 遊戯王でもやって欲しい

320 23/06/15(木)18:18:33 No.1067801759

サガに関してはサガの前にもこれループするじゃんってひと目でわかる呪文があってその時は即エラッタしてたからサガもエラッタされるだろ…って空気になって公式がこのまま通します宣言するのがデュエマ公式の信頼のなさを表してると思う

321 23/06/15(木)18:18:47 No.1067801823

>デュエマは色によって特徴あって分かりやすい ジョー星もそう思います

322 23/06/15(木)18:18:52 No.1067801853

コンビ殿堂なんて選択肢を作った人恨まれてそう

323 23/06/15(木)18:19:14 No.1067801959

>遊戯王(R)だと∞と∞+1が戦闘すると両方が破壊される >遊戯王(アニメ)だと∞と∞^3が戦闘すると∞が破壊される >いや∞^3ってなんだよ 誰だ! 我らの眠りを呼び起こすものは!

324 23/06/15(木)18:19:26 No.1067802032

>サガに関してはサガの前にもこれループするじゃんってひと目でわかる呪文があってその時は即エラッタしてたからサガもエラッタされるだろ…って空気になって公式がこのまま通します宣言するのがデュエマ公式の信頼のなさを表してると思う 大会出場者インタビューでちらほら公式に辛辣なコメントあるよね…

325 23/06/15(木)18:19:29 No.1067802039

>デュエマのループ省略できるルールいいよな >遊戯王でもやって欲しい ジャンドとかな友達相手には手札見せて展開後の盤面を画像で見せて「これ返せます?」って聞いて無理なら流してる

326 23/06/15(木)18:19:30 No.1067802042

>>デュエマは色によって特徴あって分かりやすい >ジョー星もそう思います じゃあなぜ色自体を殺した…

327 23/06/15(木)18:19:41 No.1067802091

>デュエマは色によって特徴あって分かりやすい 霊神とかを見るに遊戯王もざっくりした特徴は出そうとしてる痕跡がある 問題は光と闇が特徴:他の色の全て とかになることで

328 23/06/15(木)18:19:51 No.1067802135

というかループのルールが整備されてるってすごいなデュエマ…

329 23/06/15(木)18:20:01 No.1067802191

遊戯王とデュエマの共通点は俺の見てるTCG対戦Youtuberが声量的な意味で両方共声がデカい事

330 23/06/15(木)18:20:05 No.1067802201

>デュエマは色によって特徴あって分かりやすい 赤は低コストアタッカー! 白はメタクリーチャー! 青黒緑は何でもできる!

331 23/06/15(木)18:20:24 No.1067802298

>光と闇が特徴:他の色の全て >青黒緑は何でもできる! 似ている…

332 23/06/15(木)18:20:35 No.1067802342

>>デュエマは色によって特徴あって分かりやすい >霊神とかを見るに遊戯王もざっくりした特徴は出そうとしてる痕跡がある >問題は光と闇が特徴:他の色の全て >とかになることで デュエマも緑が大体そんな感じだぞ

333 23/06/15(木)18:20:36 No.1067802347

去年のデュエマに関してはテキストがホントに酷かったから…

334 23/06/15(木)18:20:37 No.1067802353

>>デュエマは色によって特徴あって分かりやすい >霊神とかを見るに遊戯王もざっくりした特徴は出そうとしてる痕跡がある >問題は光と闇が特徴:他の色の全て >とかになることで 地属性に何もかも詰め込みすぎ!

335 23/06/15(木)18:20:48 No.1067802417

>デュエマは色によって特徴あって分かりやすい その特徴が壊滅的に環境と噛み合ってないから光文明はついに環境から居なくなったのが酷過ぎる ちょっと前は辛うじてメタクリ並べまくる光単居たのにそれすらアナカラーしか居ない

336 23/06/15(木)18:21:08 No.1067802514

光闇とそれに次ぐ地属性というイメージがある

337 23/06/15(木)18:21:12 No.1067802530

>大会出場者インタビューでちらほら公式に辛辣なコメントあるよね… あれ載せる方もどうかと思う

338 23/06/15(木)18:21:20 No.1067802571

光のメタクリより自然のメタクリの方が遥かに強いからな

339 23/06/15(木)18:21:26 No.1067802605

>>デュエマのループ省略できるルールいいよな >>遊戯王でもやって欲しい >ジャンドとかな友達相手には手札見せて展開後の盤面を画像で見せて「これ返せます?」って聞いて無理なら流してる それやる意味有るのかなぁ!?

340 23/06/15(木)18:21:52 No.1067802727

(どっちのジャンドだ…)

341 23/06/15(木)18:21:54 No.1067802739

>去年のデュエマに関してはテキストがホントに酷かったから… レアリティで異なるパワーはテキスト管理が意味不明すぎてビックリした

342 23/06/15(木)18:22:12 No.1067802833

デュエマ公式はなんかユーザーと距離近いのが悪い方に出てきてるような気がするわここ最近ずっと

343 23/06/15(木)18:22:18 No.1067802865

メカは今すぐにメタリカになってくれ メカ回して悲惨な気持ちになる マジックみたいに既存カードと組み合わせ広げる感じも薄いし

344 23/06/15(木)18:22:19 No.1067802870

遊戯王でもあったよな 理論上出来るけど時間的に現実的じゃないコンボ

345 23/06/15(木)18:22:37 No.1067802972

>大会出場者インタビューでちらほら公式に辛辣なコメントあるよね… 今後のデュエマに期待することって項目でありませんがひどかった

346 23/06/15(木)18:22:43 No.1067802995

遊戯王のテキストが酷いはパワーが高すぎるだったり低すぎるだけどデュエマの場合まともに印刷できてないって意味になるからな

347 23/06/15(木)18:22:57 No.1067803054

>大会出場者インタビューでちらほら公式に辛辣なコメントあるよね… サガ殿堂しろに混ざって大会の賞品を高額で売れるようにしろってちょくちょく出て来るの公式記事に載せて良い殺伐さ超えてません?

348 23/06/15(木)18:22:58 No.1067803065

>遊戯王でもあったよな >理論上出来るけど時間的に現実的じゃないコンボ 門無限ループかな

349 23/06/15(木)18:23:07 No.1067803122

デュエマだと最近ジャシンコスプレの人が公式動画に出ててびっくりした あれようはあまくだりがocgタイムスに来るようなもんだと考えると余計に

350 23/06/15(木)18:23:29 No.1067803217

去年の商品テキストミスが無い方が少なかったからね マジで酷かったよ

351 23/06/15(木)18:23:29 No.1067803221

>遊戯王でもあったよな >理論上出来るけど時間的に現実的じゃないコンボ 一手1秒計算で全カード名宣言までに年単位かかるやつだっけ...

352 23/06/15(木)18:23:29 No.1067803224

>遊戯王でもあったよな >理論上出来るけど時間的に現実的じゃないコンボ サイキックブロッカーで全カード禁止する奴?

353 23/06/15(木)18:23:57 No.1067803352

遊戯王のループで実用性と言うとDホンループとか?

354 23/06/15(木)18:24:05 No.1067803393

ボルコンは一度でも公式の動画に呼んだのが間違いなレベル

355 23/06/15(木)18:24:07 No.1067803405

>デュエマ公式はなんかユーザーと距離近いのが悪い方に出てきてるような気がするわここ最近ずっと ユーザーっていうかデュエチューバーとべったりすぎると思う 非公式イベントに参加する公式チャンネルだったり

356 23/06/15(木)18:24:30 No.1067803541

>遊戯王のループで実用性と言うとDホンループとか? 全く実用性がないから環境に掠っても居ないぞ

357 23/06/15(木)18:24:34 No.1067803558

>メカは今すぐにメタリカになってくれ >メカ回して悲惨な気持ちになる >マジックみたいに既存カードと組み合わせ広げる感じも薄いし メカはジョー篇の低レアは分かり易さ優先で雑魚にする方針の最大の被害者だと思う

358 23/06/15(木)18:24:38 No.1067803580

>デュエマだと最近ジャシンコスプレの人が公式動画に出ててびっくりした >あれようはあまくだりがocgタイムスに来るようなもんだと考えると余計に そういう人なら別に出てもいいんじゃとか思うけどさ… どこもKONAMIみたいに距離置くのが正義ってわけでもないし

359 23/06/15(木)18:24:42 No.1067803595

>遊戯王側に攻撃力∞のモンスターがあれば裁定出せるんだけどな 擬似的な無限の消しゴムはどうよ

360 23/06/15(木)18:24:42 No.1067803597

デュエマ見てると遊戯王は中の人出さないのは偉いと思う

361 23/06/15(木)18:24:56 No.1067803660

>デュエマ公式はなんかユーザーと距離近いのが悪い方に出てきてるような気がするわここ最近ずっと デュエプレの方だけどヘッド実装でガチンコ値ネタにして怒られてたのは本当に公式としてリテラシー無さすぎる

362 23/06/15(木)18:24:56 No.1067803661

>遊戯王でもあったよな >理論上出来るけど時間的に現実的じゃないコンボ 殿堂0ならカリヤドネループで禁プレ連打で似たような事出来るぞ!

363 23/06/15(木)18:24:57 No.1067803664

>>ただサガ以外のデッキのパワー考えると下手にサガメタするよりサガミラーはお祈りした方が良いって考える人が多い >いやサガって一つのデッキタイプじゃなくて複数あってじゃんけんしてるんだぞ >どれにも効くメタなんてないよ いやとこしえDGパルテノンと一応対応できるだけでどの型にもかなりブッ刺さってる ただそれで対応しようとすると5cだのアナジャだの他デッキにパワーで押し切られるから変に濁らすよりサガを選択する人は結構いるけど

↑Top