虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 麺の硬... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/06/15(木)16:13:49 No.1067770512

    麺の硬さどれぐらいがお好み?

    1 23/06/15(木)16:16:35 No.1067771045

    ふつう

    2 23/06/15(木)16:16:44 No.1067771079

    固め

    3 23/06/15(木)16:17:06 No.1067771149

    加水率高いやつが好き

    4 23/06/15(木)16:18:27 No.1067771416

    バリタチ

    5 23/06/15(木)16:18:49 No.1067771504

    固めが通っぽくていいのかなって惰性で固め頼んでたけど普通の方がうめぇや カップ麺も早めに蓋開けて食ってたりしたけど3分待ったほうが美味しい

    6 23/06/15(木)16:20:57 No.1067771946

    粉落とし

    7 23/06/15(木)16:22:00 No.1067772150

    柔らかめがいちばんいい 食べた気がするし温まるし

    8 23/06/15(木)16:22:17 No.1067772215

    ラーメンによるものなのお分かり?

    9 23/06/15(木)16:22:34 No.1067772263

    湯気通し

    10 23/06/15(木)16:22:40 No.1067772283

    太麺が好きだからあんまり気にしたことない

    11 23/06/15(木)16:22:55 No.1067772337

    今日は湿度が高いから硬めに茹でないとねぇ…

    12 23/06/15(木)16:24:12 No.1067772596

    湯で時間短い粉っぽい味の麺嫌いだけど世間では固い方が人気なんだよな…

    13 23/06/15(木)16:30:10 No.1067773728

    >バリタチ それはホモダチと一緒にどうぞ

    14 23/06/15(木)16:30:56 No.1067773860

    >柔らかめがいちばんいい >食べた気がするし温まるし 感想が冬のおじいちゃんみたい

    15 23/06/15(木)16:31:02 No.1067773874

    猫舌で食べるの時間がかかるからちょっと固めにしてる

    16 23/06/15(木)16:34:34 No.1067774571

    硬いほうが好きだしそんな早く食わないから伸びること考えると選べるとこは基本硬め

    17 23/06/15(木)16:35:47 No.1067774818

    >感想が冬のおじいちゃんみたい 鋭すぎて笑っちゃうなこれ

    18 23/06/15(木)16:35:52 No.1067774828

    猫舌でどうせ伸びるから最初から柔らかめだわ…

    19 23/06/15(木)16:35:52 No.1067774831

    >湯で時間短い粉っぽい味の麺嫌いだけど世間では固い方が人気なんだよな… 世間なんて気にするな それはそうとバリカタ~粉落としを口に運んだ後味わって食いながら途中でレンゲでスープ足すのが好き

    20 23/06/15(木)16:35:56 No.1067774850

    硬めは知ってるからあえて柔らかめにすることが多い

    21 23/06/15(木)16:37:11 No.1067775122

    細いのは硬め 他は普通

    22 23/06/15(木)16:42:43 No.1067776357

    固めはめっちゃ段階あるのに柔らか目しかない場合が多いメニューにないのにバリやわって言ってみて対応してくれると助かる

    23 23/06/15(木)16:44:20 No.1067776741

    >固めはめっちゃ段階あるのに柔らか目しかない場合が多いメニューにないのにバリやわって言ってみて対応してくれると助かる やることは湯で時間伸ばすだけだから「やわめよりやわめで」とかでも対応してくれる店はそれなりにあるんじゃないか やったことないからわからんが… 粉落とし喜んで食べるけど湯気通しはちょっと理解できない

    24 23/06/15(木)16:51:11 No.1067778342

    バリカタ頼んで明らかに生煮えのが出てくるとつらい わざわざ茹で時間短めをオーダーしたのは自分だから文句も言えなくて 小麦の生臭さを感じながらねちゃ…もちゃ…って悲しい気持ちで処理することになる

    25 23/06/15(木)16:52:13 No.1067778590

    この固さがちょうどいいんだよねぇ…

    26 23/06/15(木)16:52:45 No.1067778734

    >バリカタ頼んで明らかに生煮えのが出てくるとつらい >わざわざ茹で時間短めをオーダーしたのは自分だから文句も言えなくて >小麦の生臭さを感じながらねちゃ…もちゃ…って悲しい気持ちで処理することになる 太麺の話?

    27 23/06/15(木)16:52:54 No.1067778774

    太麺ならめっちゃ硬めが好き 細麺なら普通で良いかな

    28 23/06/15(木)16:54:39 No.1067779199

    家系は柔らかめの方がご飯に合う気がする

    29 23/06/15(木)16:54:44 No.1067779213

    >湯で時間短い粉っぽい味の麺嫌いだけど世間では固い方が人気なんだよな… ああいうのって観光客がネタで頼むくらいの需要じゃないの? それとも地元の人も生煮え食って喜んでるの?

    30 23/06/15(木)16:56:02 No.1067779508

    硬め好きの半分ぐらいは硬めが好きってより茹で上がるのが待てないだけの人

    31 23/06/15(木)16:57:56 No.1067779939

    柔らかめが好きだけどみんな硬めを頼む店で柔らかめ頼むとデロデロのが来る

    32 23/06/15(木)16:58:15 No.1067780017

    >太麺の話? これは博多系の細麺の話 単に失敗なのかもしれんしその店のバリカタの基準が湯気通しレベルだったのかもしれない どちらにしても二度と頼まない

    33 23/06/15(木)16:59:46 No.1067780389

    若い時は硬い方が良いと思ってたけど今はやわらかいほうが食べやすくてすき

    34 23/06/15(木)17:02:45 No.1067781137

    固めだけど芯は残ってないぐらい むしろ話に聞く粉落としとかハリガネとかは芯残ってるのかな

    35 23/06/15(木)17:03:45 No.1067781391

    >固めだけど芯は残ってないぐらい >むしろ話に聞く粉落としとかハリガネとかは芯残ってるのかな ハリガネがギリギリ芯ないくらいという認識 初めて粉落とし食った時はなにこれってなったな…

    36 23/06/15(木)17:03:50 No.1067781404

    やわらかめだと伸びるの早そうだしかため~普通かなぁ

    37 23/06/15(木)17:08:03 No.1067782423

    固めかな チマチマいろいろ食ってくうちにいい感じになって最後までおいしい

    38 23/06/15(木)17:09:36 No.1067782803

    >感想が冬のおじいちゃんみたい 柔らかめにレスしてください

    39 23/06/15(木)17:11:24 No.1067783247

    細麵なら固め 太麺なら普通か柔らかめ

    40 23/06/15(木)17:13:32 No.1067783849

    やわめとかバリカタとかそういうのを試してみるにしても まずは店の提示するふつうを食べてみない事にはって思う

    41 23/06/15(木)17:13:47 No.1067783909

    プレーン久しぶりに見た 麺の硬さは店に任せる

    42 23/06/15(木)17:14:16 No.1067784044

    伸びるのを加味して毎回硬めで注文する

    43 23/06/15(木)17:17:21 No.1067784846

    最初は硬め替え玉1回目は普通2回目はやわめ

    44 23/06/15(木)17:17:49 No.1067784967

    1杯目は固めで替え玉は普通

    45 23/06/15(木)17:18:19 No.1067785113

    普通で頼むと思いのほか伸びるのが早い…ので固めを選ぶ

    46 23/06/15(木)17:19:50 No.1067785531

    ライスとかサイドメニューが何かあるなら固め 単体なら普通

    47 23/06/15(木)17:22:04 No.1067786116

    >ああいうのって観光客がネタで頼むくらいの需要じゃないの? >それとも地元の人も生煮え食って喜んでるの? 福岡出身同士で粉落としとか湯気通しの話するとえっそんなのあんの…怖…ってなる

    48 23/06/15(木)17:23:30 No.1067786488

    粉落としとかまだ麺に火が通ってないだろ

    49 23/06/15(木)17:24:49 No.1067786820

    >粉落としとかまだ麺に火が通ってないだろ 芯が残ってるってのはそういうことだからな 猫舌だから最初注文する時は…で選ぶのは普通にアリではある 湯気通しは粉ついたままなので単純にマズくなるもの好き向け

    50 23/06/15(木)17:26:50 No.1067787354

    柔らかめは店の匙加減が広くて無難な硬め頼んじゃう

    51 23/06/15(木)17:27:08 No.1067787444

    コシの無い麺が好きなのに最近気付いた…

    52 23/06/15(木)17:29:35 No.1067788086

    >コシの無い麺が好きなのに最近気付いた… そして一蘭とかの細麺に行き着く

    53 23/06/15(木)17:30:07 No.1067788240

    とんこつと家系が固めでそれ以外は普通だな

    54 23/06/15(木)17:32:20 No.1067788848

    たぶんアルデンテ的なやつなんですよ…!

    55 23/06/15(木)17:32:35 No.1067788904

    とんこつでも普通頼む

    56 23/06/15(木)17:32:46 No.1067788962

    チェーン店だと普通で頼むと店によって全然普通じゃない柔らかい麺出てくるから固めにする

    57 23/06/15(木)17:33:38 No.1067789194

    固め派 丸源で固めを頼むとゴムみたいな奴が出てくるけど最高に美味い… カップヌードルは10秒で食べ始める

    58 23/06/15(木)17:35:39 No.1067789731

    細麺と二郎はかため 他はふつうにする

    59 23/06/15(木)17:35:44 No.1067789756

    >カップヌードルは10秒で食べ始める それはもうベビースター的な何かになってしまうのでは?

    60 23/06/15(木)17:36:42 No.1067790021

    固め、濃いめ、油少なめ

    61 23/06/15(木)17:37:12 No.1067790160

    バリカタとかじゃなくてパリパリの麺が食いてえことに気付いたので町中華のあんかけ焼きそばを食べた

    62 23/06/15(木)17:37:27 No.1067790217

    お店が一番自信があってスープに合うと思ってるのが普通だと思うので普通

    63 23/06/15(木)17:37:49 No.1067790322

    なんだコイツ…注文慣れした家系ジャンキーが…ブタがぁ…って思われそうだから全部フツーでお願いしますって言ってる

    64 23/06/15(木)17:38:48 No.1067790624

    >なんだコイツ…注文慣れした家系ジャンキーが…ブタがぁ…って思われそうだから全部フツーでお願いしますって言ってる ブタがぁ…以外はどんな注文しても思われてないよ

    65 23/06/15(木)17:38:59 No.1067790684

    >>カップヌードルは10秒で食べ始める >それはもうベビースター的な何かになってしまうのでは? 生麺と乾麺は別物だからな…

    66 23/06/15(木)17:39:50 No.1067790931

    全部普通で頼んでるわ こっちでカスタムはいらねぇ 自炊してんじゃないんだから店のベストを出せ 合わなかったら別の店行くだけ

    67 23/06/15(木)17:40:37 No.1067791146

    女体化してない南岡久々に見た

    68 23/06/15(木)17:40:47 No.1067791198

    伸びるの前提で硬めって聞くけど伸びるのと茹で上がるのって違うと思うんだよな…

    69 23/06/15(木)17:42:07 No.1067791560

    >伸びるの前提で硬めって聞くけど伸びるのと茹で上がるのって違うと思うんだよな… しかし実際問題お店のスープは熱すぎるし その違いがわからない限り何も問題はないんだ

    70 23/06/15(木)17:42:36 No.1067791714

    二郎系は柔らかめだなあ

    71 23/06/15(木)17:43:56 No.1067792077

    こだわりが無いから普通しか頼んだことない…

    72 23/06/15(木)17:44:47 No.1067792308

    >全部普通で頼んでるわ >こっちでカスタムはいらねぇ >自炊してんじゃないんだから店のベストを出せ >合わなかったら別の店行くだけ 当店のオススメは"かため"とか書いてある店は?

    73 23/06/15(木)17:46:25 No.1067792768

    固め好きだけどバリカタの上のハリガネと粉落としを注文する勇気はない

    74 23/06/15(木)17:47:46 No.1067793138

    なんか思ったより伸びちゃうのがあるから固めがいいね…

    75 23/06/15(木)17:48:41 No.1067793395

    ここだけでこんだけ十人十色なんだからラーメン屋も大変だな

    76 23/06/15(木)17:49:40 No.1067793676

    >ここだけでこんだけ十人十色なんだからラーメン屋も大変だな それはちょっと違うんじゃねえかな… 好きな店で好きに注文するだけだろ

    77 23/06/15(木)17:49:47 No.1067793714

    固い方がいいけど最初は普通で様子見するよね

    78 23/06/15(木)17:50:37 No.1067793926

    無駄にカスタマイズして外れ引くの嫌だから全部普通にしてる 普通だと少なくとも不味い可能性は低かろう

    79 23/06/15(木)17:51:29 No.1067794142

    まあ普通でマズければ他で美味しいってこともないだろうしな

    80 23/06/15(木)17:51:58 No.1067794279

    >好きな店で好きに注文するだけだろ ラーメン屋大変だな…

    81 23/06/15(木)17:52:20 No.1067794369

    思ったより固いのは伸びれば食べれるようになることもあるけどやわらかいのはあとから固くできないので固めを頼む

    82 23/06/15(木)17:52:44 No.1067794505

    丸源のちょっと角があるパツパツした麺大好き

    83 23/06/15(木)17:52:48 No.1067794529

    大体普通が店が一番自信をもって提供してるやつだろうの認識だから普通しか頼まない

    84 23/06/15(木)17:52:51 No.1067794541

    結局ラーメンの種類による

    85 23/06/15(木)17:53:58 No.1067794887

    一番いいのを頼む

    86 23/06/15(木)17:54:59 No.1067795176

    博多豚骨とか二郎系の茶色っぽい麺の方とかは固めにして噛んで小麦の味感じるのが好き

    87 23/06/15(木)17:55:41 No.1067795374

    >当店のオススメは"かため"とか書いてある店は? 固め頼むだけでは?

    88 23/06/15(木)17:55:59 No.1067795453

    硬めで頼めば食べてる間に良い具合になる

    89 23/06/15(木)17:56:33 No.1067795625

    旭川系の低加水中細麺が好き

    90 23/06/15(木)17:56:45 No.1067795670

    豚骨系の店は最初はノーマル頼んだあと替え玉でバリカタガツガツ食べるのが好き トッピングも2週目で増やす

    91 23/06/15(木)17:58:28 No.1067796183

    やっぱりふにゃふにゃのやわだぜレボリューション!

    92 23/06/15(木)17:59:37 No.1067796485

    固めはゆっくりたべればふつうになる

    93 23/06/15(木)17:59:53 No.1067796566

    うどんくらいの硬さ

    94 23/06/15(木)18:00:08 No.1067796644

    ネコタチ

    95 23/06/15(木)18:00:39 No.1067796798

    博多豚骨と家系は硬め あとはふつう

    96 23/06/15(木)18:00:53 No.1067796855

    >うどんくらいの硬さ 伊勢うどんか…

    97 23/06/15(木)18:03:57 No.1067797673

    もちもちした食感が好きだから柔らかめ