虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/06/15(木)13:50:26 ビーマ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/15(木)13:50:26 No.1067738863

ビーマアンチスレ

1 23/06/15(木)13:51:20 No.1067739086

ドゥリーヨダナの立てたスレ

2 23/06/15(木)13:52:07 No.1067739254

百王子の立てたスレ

3 23/06/15(木)13:53:45 No.1067739645

ジャラーサンダの立てたスレ

4 23/06/15(木)13:55:25 No.1067740002

敵多くない!?

5 23/06/15(木)13:55:47 No.1067740078

>敵多くない!? 100人くらいいそう

6 23/06/15(木)13:56:28 No.1067740225

しかしその全てに勝てる

7 23/06/15(木)13:56:58 No.1067740339

>ドゥリーヨダナの立てたスレ 本来の読みはドゥルヨーダナだよね…? アーラシェ・カマンギールもイラン読みじゃなくて英語読みしてるし理由があるのかも知れないが

8 23/06/15(木)13:59:27 No.1067740874

エルキドゥみたいにたまに妙にズラすよね

9 23/06/15(木)14:00:16 No.1067741051

ビーマ星5なのか 星4の顔してると思ってた

10 23/06/15(木)14:01:13 No.1067741249

インドのおっさんとおっさんのガチャか なかなかチャレンジングだな

11 23/06/15(木)14:02:23 No.1067741504

クソ強いおっさん好きだったので実装されて嬉しい

12 23/06/15(木)14:02:36 No.1067741557

>インドのおっさんとおっさんのガチャか >なかなかチャレンジングだな インド鯖は稼ぎ頭なのでむしろ手堅いぞ

13 23/06/15(木)14:02:38 No.1067741560

おっさんクラス何?

14 23/06/15(木)14:03:11 No.1067741695

>おっさんクラス何? 武器を見ればわかる

15 23/06/15(木)14:03:14 No.1067741702

この得物で槍じゃなかったら驚くな

16 23/06/15(木)14:03:28 No.1067741768

>おっさんクラス何? バレンタインの時はランサーだったな

17 23/06/15(木)14:03:55 No.1067741867

>>インドのおっさんとおっさんのガチャか >>なかなかチャレンジングだな >インド鯖は稼ぎ頭なのでむしろ手堅いぞ まずインド鯖だと悠木碧が月給ぜんぶブチ込んでくれるからな…

18 23/06/15(木)14:04:23 No.1067741972

>>おっさんクラス何? >武器を見ればわかる ぶん殴ってたから多分バーサーカーだな

19 23/06/15(木)14:04:25 No.1067741977

ルーラーかと思ってたわ

20 23/06/15(木)14:04:49 No.1067742062

>インドのおっさんとおっさんのガチャか >なかなかチャレンジングだな 男女比そこまで差がないゲームだし野郎でもガチャ回るんだと思う 俺は高すぎで天井行ったけどホモではない

21 23/06/15(木)14:04:49 No.1067742063

>まずインド鯖だと悠木碧が月給ぜんぶブチ込んでくれるからな… なそ にん

22 23/06/15(木)14:05:13 No.1067742165

ビーマがアンチつくような事したってのかよ!

23 23/06/15(木)14:05:30 No.1067742223

>本来の読みはドゥルヨーダナだよね…? >アーラシェ・カマンギールもイラン読みじゃなくて英語読みしてるし理由があるのかも知れないが 日本で有名な表記からズラすのはわりと良くあるパターンじゃない? エルキドゥとかイスカンダルとか

24 23/06/15(木)14:05:45 No.1067742284

まずカルナアルジュナの関係者ってだけで二人のファンは回すからな…

25 23/06/15(木)14:06:08 No.1067742357

>まず新選組鯖だと悠木碧が月給ぜんぶブチ込んでくれるからな…

26 23/06/15(木)14:06:59 No.1067742538

>>インドのおっさんとおっさんのガチャか >>なかなかチャレンジングだな >男女比そこまで差がないゲームだし野郎でもガチャ回るんだと思う >俺は高すぎで天井行ったけどホモではない 高杉社長は細身だからまぁセーフ

27 23/06/15(木)14:07:06 No.1067742568

略してビンチ ダメなビーマアンチでダビンチ…

28 23/06/15(木)14:07:32 No.1067742664

こっちもいいけどずる賢そうなもうひとりのオッサンも気になる

29 23/06/15(木)14:08:28 No.1067742861

多分ゲームさんぽで解説させるとシシシ先生レベルで濃い学者が出てくると思う

30 23/06/15(木)14:08:49 No.1067742931

>こっちもいいけどずる賢そうなもうひとりのオッサンも気になる あっちはもっと大量にアンチがいるぞ

31 23/06/15(木)14:09:18 No.1067743038

>多分ゲームさんぽで解説させるとシシシ先生レベルで濃い学者が出てくると思う 今度FGO×インドもやるんじゃなかったっけ?

32 23/06/15(木)14:09:26 No.1067743053

ドゥリヨーダナはいい顔してめっちゃ邪悪系だろうな

33 23/06/15(木)14:10:27 No.1067743288

インド神話いいよね 盛りすぎだろってくらい規模のデカい設定やら戦いやらどんどん出てくる

34 23/06/15(木)14:10:44 No.1067743342

>>こっちもいいけどずる賢そうなもうひとりのオッサンも気になる >あっちはもっと大量にアンチがいるぞ おじさんが何したって言うんだよ

35 23/06/15(木)14:11:11 No.1067743441

イスカンダルやオジマンディアスはギリシャ読みだっけ エルキドゥは完全にキャライメージで変えたっぽいけど

36 23/06/15(木)14:11:27 No.1067743509

>今度FGO×インドもやるんじゃなかったっけ? やんの!?マジかよ楽しみだな!

37 23/06/15(木)14:11:30 No.1067743514

>>まず新選組鯖だと悠木碧が月給ぜんぶブチ込んでくれるからな… 声優って月給制なんだ...

38 23/06/15(木)14:11:53 No.1067743615

ゲームさんぽで扱いそうなの擬似鯖除いたカルナアルジュナラーマアシュヴァッターマンあたりかな

39 23/06/15(木)14:12:38 No.1067743770

クリシュナそろそろ出そうだよな アヴァターラでアルターエゴあたりで

40 23/06/15(木)14:12:42 No.1067743782

初日はインド女子が回してシナリオがエモかったらまた回るし

41 23/06/15(木)14:12:57 No.1067743855

>ゲームさんぽで扱いそうなの擬似鯖除いたカルナアルジュナラーマアシュヴァッターマンあたりかな かまちょとパールさんとジナコさんはまぁねえ…

42 23/06/15(木)14:13:10 No.1067743913

ギルガメッシュですらナイトのやつで勘違いされがちだけどビルガメシュ又はギルガメシュがデフォルトの読みだぞ

43 23/06/15(木)14:13:10 No.1067743916

インド鯖好きなの大抵女ファンなイメージ

44 23/06/15(木)14:13:37 No.1067744007

>多分ゲームさんぽで解説させるとシシシ先生レベルで濃い学者が出てくると思う あれなんかきらいなんだよな

45 23/06/15(木)14:13:53 No.1067744072

>>あっちはもっと大量にアンチがいるぞ >おじさんが何したって言うんだよ 放火魔だし…

46 23/06/15(木)14:13:58 No.1067744089

>インド鯖好きなの大抵女ファンなイメージ (ジナコでシコったことないんだな…)

47 23/06/15(木)14:14:03 No.1067744108

恒常でおっさんなら初回でぶっ放さなくて良いか~と思ってもどうせ話読んだら欲しくなるんだ テスカトリポカもそう言ってた

48 23/06/15(木)14:14:11 No.1067744142

ギルガメス!

49 23/06/15(木)14:14:19 No.1067744175

>ギルガメッシュですらナイトのやつで勘違いされがちだけどビルガメシュ又はギルガメシュがデフォルトの読みだぞ アッカド読みだからシュメール語はビルガメシュなんだよな

50 23/06/15(木)14:14:29 No.1067744212

>>インド鯖好きなの大抵女ファンなイメージ >(カーマちゃんでシコったことないんだな…)

51 23/06/15(木)14:14:29 No.1067744214

>>インド鯖好きなの大抵女ファンなイメージ >(ジナコでシコったことないんだな…) ないです...

52 23/06/15(木)14:14:52 No.1067744301

>(パールさんでシコったことないんだな…)

53 23/06/15(木)14:14:57 No.1067744323

流石にジナコはね…腹がね…

54 23/06/15(木)14:15:15 No.1067744384

インド神話とかそれこそ男女関係なく人気高いだろ 特にメガテン世代とか

55 23/06/15(木)14:15:42 No.1067744475

>流石にジナコはね…腹がね… いいよね…

56 23/06/15(木)14:15:47 No.1067744495

つい最近もインド映画流行ったりインドブーム来てるな… カレー屋始めるわ

57 23/06/15(木)14:16:00 No.1067744550

>>流石にジナコはね…腹がね… >いいよね… 素晴らしい腹だ 素晴らしい腹だ

58 23/06/15(木)14:16:32 No.1067744682

ていうか北米含めるとこれでインド絡み3回目か

59 23/06/15(木)14:16:36 No.1067744701

ユディシュティラこねえかな 長男だぞ

60 23/06/15(木)14:16:41 No.1067744713

>恒常でおっさんなら初回でぶっ放さなくて良いか~と思ってもどうせ話読んだら欲しくなるんだ >テスカトリポカもそう言ってた オリオンで経験した

61 23/06/15(木)14:16:59 No.1067744787

おっさん…?

62 23/06/15(木)14:17:06 No.1067744804

ドゥリーヨダナとジナコのカルナに関する掛け合いが見たいよ

63 23/06/15(木)14:17:13 No.1067744835

もう一人のおっさんがこっちのおっさんに殺されて後を託されて夜襲するか!したのが怒りマン

64 23/06/15(木)14:17:18 No.1067744861

>インド神話とかそれこそ男女関係なく人気高いだろ >特にメガテン世代とか ケルトもインド神話もメガテンで学んでた世代来たな…

65 23/06/15(木)14:17:42 No.1067744965

インド村とは言ってもいつもマハーバーラタじゃねえか ラーマーヤナも早よ

66 23/06/15(木)14:17:45 No.1067744983

>おっさん…? (傷つくポカ)

67 23/06/15(木)14:17:49 No.1067745003

>>恒常でおっさんなら初回でぶっ放さなくて良いか~と思ってもどうせ話読んだら欲しくなるんだ >>テスカトリポカもそう言ってた >始皇帝で経験した

68 23/06/15(木)14:18:00 No.1067745045

ジナコは頭の象さんをはずせ

69 23/06/15(木)14:18:37 No.1067745176

>もう一人のおっさんがこっちのおっさんに殺されて後を託されて夜襲するか!したのが怒りマン インド関連全員関係者なのか…?

70 23/06/15(木)14:18:58 No.1067745252

インドは狭い

71 23/06/15(木)14:19:17 No.1067745317

いつだったかジジイしかいないピックアップしてたしこのくらいなら平常運転よな

72 23/06/15(木)14:19:30 No.1067745358

>ラーマーヤナも早よ じゃあこのパラシュラーマを

73 23/06/15(木)14:20:36 No.1067745583

https://web-ace.jp/tmca/contents/2000034/episode/2410/ ちなみに今週のCCCはジナコとカルナさんの例の回だ

74 23/06/15(木)14:20:41 No.1067745606

そろそろラーマくんのカッコいいところ見たい…

75 23/06/15(木)14:20:46 No.1067745629

執拗に太もも殴ってくる奴じゃん

76 23/06/15(木)14:21:03 No.1067745678

恒常星5槍が平均点低いせいで期待出来ないけど恒常星4狂は強そうだから引きたいんだよな… OC増加すると超つえぇ!じゃなく自前スキルでOCしても普通の強さとかならスキル浪費してるようなもんだし

77 23/06/15(木)14:21:22 No.1067745749

というか多分並行してカーマちゃん蘭ちゃん復刻PUもやるだろうからそこはそれ

78 23/06/15(木)14:21:26 No.1067745765

表記をずらすと検索しやすくなるメリットがあるかもしれない

79 23/06/15(木)14:21:38 No.1067745817

仕方ねーだろマハーバーラタは聖書の四倍以上の長さなんだから

80 23/06/15(木)14:21:52 No.1067745862

>そろそろラーマくんのカッコいいところ見たい… ラーマオルタで大人ラーマ実装すればいいんじゃね

81 23/06/15(木)14:22:30 No.1067745983

>そろそろラーマくんのカッコいいところ見たい… バーリの呪いなしの妻より民衆優先バージョンがいいな もう苛烈な王様やってんの

82 23/06/15(木)14:22:59 No.1067746081

>表記をずらすと検索しやすくなるメリットがあるかもしれない ※もしかして

83 23/06/15(木)14:23:07 No.1067746109

女キャラは可愛さアピールできればガチャ回るから非シリアスなイベントで新規実装して 男キャラはメインストーリーorぐだぐだイベでしっかりカッコいい所見せて実装って感じに分かれてきてるとは感じる

84 23/06/15(木)14:23:31 No.1067746197

きのこRRR見たの? まあ見てるかあいつは

85 23/06/15(木)14:23:32 No.1067746202

>表記をずらすと検索しやすくなるメリットがあるかもしれない 検索汚染って逆の作用もよく観測されるからな…

86 23/06/15(木)14:24:18 No.1067746375

>きのこRRR見たの? >まあ見てるかあいつは バレンタインの段階でビーマとラーマ共演させてるからライター陣はもう全員見ていると思われる

87 23/06/15(木)14:24:26 No.1067746413

ドラゴンボールで言うとベジータなのがカルナさんで ブロリーがアシュヴァッターマンで ピラフがドゥリーヨダナだ

88 23/06/15(木)14:24:50 No.1067746493

>ドラゴンボールで言うとベジータなのがカルナさんで >ブロリーがアシュヴァッターマンで >ピラフがドゥリーヨダナだ 悟空は誰なんです?

89 23/06/15(木)14:24:58 No.1067746525

書き込みをした人によって削除されました

90 23/06/15(木)14:25:14 No.1067746582

てかバーフバリの段階であのライター陣好きそうだから…

91 23/06/15(木)14:25:19 No.1067746603

>>ドラゴンボールで言うとベジータなのがカルナさんで >>ブロリーがアシュヴァッターマンで >>ピラフがドゥリーヨダナだ >悟空は誰なんです? アルジュナ

92 23/06/15(木)14:25:28 No.1067746637

流行ったエンタメはほぼ触ってるんじゃないかきのこ

93 23/06/15(木)14:27:00 No.1067746958

>いつだったかジジイしかいないピックアップしてたしこのくらいなら平常運転よな トラオム2がジジイとジジイと元ジジイだったからな…

94 23/06/15(木)14:27:03 No.1067746972

なんなら昨日の生放送の出演陣すら擦ってたRRR

95 23/06/15(木)14:27:35 No.1067747078

>インドは狭い 規模はデカい

96 23/06/15(木)14:27:56 No.1067747156

>>いつだったかジジイしかいないピックアップしてたしこのくらいなら平常運転よな >トラオム2がジジイとジジイと元ジジイだったからな… 一昨年の水着2はDOMANとレジライだったしな…

97 23/06/15(木)14:27:57 No.1067747160

>>表記をずらすと検索しやすくなるメリットがあるかもしれない >※もしかして fgo表記の検索数が増えたらもしかして出てこなくなると思う

98 23/06/15(木)14:28:03 No.1067747176

スレ画は簡単に言うとジャイアン ドゥリーヨダナは殴られたことを生涯根に持ってるのび太 基本スペックはスレ画が全部上だけど最後にのび太に早打ち勝負して卑怯な手使わないと勝てなかったジャイアンがスレ画

99 23/06/15(木)14:28:31 No.1067747275

ラーマって大人だとオルタになるのかな?

100 23/06/15(木)14:28:47 No.1067747330

カルデア厨房部がまた一人増えそうだな

101 23/06/15(木)14:28:48 No.1067747334

ドゥリーヨダナの声がわからない…!

102 23/06/15(木)14:28:58 No.1067747369

ピラフって言われるとなんか狙う気起きないな

103 23/06/15(木)14:29:09 No.1067747414

>ラーマって大人だとオルタになるのかな? 妻を愛する自分を切り捨てた存在になるからオルタだろうな

104 23/06/15(木)14:29:14 No.1067747434

>ラーマって大人だとオルタになるのかな? バサスロや術ジルみたいにあくまで本人が元から持つ一側面ならオルタとは違うのでは

105 23/06/15(木)14:30:04 No.1067747624

愛する妻を切り捨てたのも王としての自分だからオルタとは違うイメージだな

106 23/06/15(木)14:30:21 No.1067747682

どぅーりよだなーって聞いた時ヘクおじの宝具ボイスがよぎったけどもしかして全く関係ない?

107 23/06/15(木)14:30:34 No.1067747719

ドゥルヨーダナはビーマアンチというか パーンダヴァだと他の兄弟がまぁドゥルヨーダナも親戚だし…って我慢してる中 ビーマだけは兄弟に諫められながらも口は出すんで特に敵視してるだけだしな

108 23/06/15(木)14:30:39 No.1067747741

>カルデア厨房部がまた一人増えそうだな 食堂だと食う方に回りそうな気もする…

109 23/06/15(木)14:30:56 No.1067747789

>どぅーりよだなーって聞いた時ヘクおじの宝具ボイスがよぎったけどもしかして全く関係ない? 全く関係ない

110 23/06/15(木)14:31:12 No.1067747864

ミル貝見たらドゥリーヨダナがめちゃくちゃ邪悪でこんなのとカルナつるんでたの…?ってなる

111 23/06/15(木)14:31:13 No.1067747865

ドゥリンダナ ドゥリーヨダナ

112 23/06/15(木)14:31:25 No.1067747920

>ミル貝見たらドゥリーヨダナがめちゃくちゃ邪悪でこんなのとカルナつるんでたの…?ってなる カルナさんだぞ?

113 23/06/15(木)14:31:32 No.1067747952

>ミル貝見たらドゥリーヨダナがめちゃくちゃ邪悪でこんなのとカルナつるんでたの…?ってなる そもそもカルナさん本来悪役や

114 23/06/15(木)14:32:05 No.1067748059

>ミル貝見たらドゥリーヨダナがめちゃくちゃ邪悪でこんなのとカルナつるんでたの…?ってなる FGO以外だとカルナさんは実は敵側としての出番の方が多い

115 23/06/15(木)14:32:33 No.1067748154

>>ミル貝見たらドゥリーヨダナがめちゃくちゃ邪悪でこんなのとカルナつるんでたの…?ってなる >そもそもカルナさん本来悪役や しら そん

116 23/06/15(木)14:32:43 No.1067748204

そもそもApoでもCCCでも敵側だったしなカルナさん

117 23/06/15(木)14:33:10 No.1067748305

最近だとRRRのせいで強靭な跳躍で敵を討つイメージしかない

118 23/06/15(木)14:33:46 No.1067748440

ビーマの身体能力高すぎて百王子が子供ならビーマはカバみたいなもん それで戯れあいしてた

119 23/06/15(木)14:34:15 No.1067748536

>ミル貝見たらドゥリーヨダナがめちゃくちゃ邪悪でこんなのとカルナつるんでたの…?ってなる アルジュナと決闘したかったけど位が低くて挑めないカルナさんに「お前今日から王な!」して叶えたりカルナさんからしたら大恩人だから…

120 23/06/15(木)14:34:27 No.1067748583

口の悪い悪役を口下手属性でマイルド化してるのがfateだから…

121 23/06/15(木)14:34:37 No.1067748611

悲しきいじめの螺旋

122 23/06/15(木)14:34:38 No.1067748613

>スレ画は簡単に言うとジャイアン 全然違う まず幼少期に悪気なく百王子に怪我はさせたがドゥリヨーダナはそのことを恨んでるわけじゃなく ただ邪魔になるから殺そうとしてるだけだしビーマだけじゃなくパーンダヴァ全体を殺そうとしてる そしてどんだけパーンダヴァに助けられたりしても周りが止めても戦争起こして 負けそうになったから一騎打ちって言いだしてかつて生理中のドラウパティーの髪掴んで 引きずり回したり服剥ぎ取ろうとしたり奴隷扱いして腿叩いた結果 その戦いで宣言通り腿撃たれる

123 23/06/15(木)14:34:50 No.1067748653

>食堂だと食う方に回りそうな気もする… ビーマもアルジュナも王族だけど身分隠して過ごさなければならない時期があった その期間に料理人として生活してたのがスレ画 一方アルジュナは女の子になってた

124 23/06/15(木)14:35:06 No.1067748703

マハーバーラタは無情な話だからな 善側で勝利者の筈だったアルジュナ側でさえ 最期は罪を裁かれてあっけなく死んでいく 超越者であるクリシュナさえ戦争を止めなかった罪で死ぬ

125 23/06/15(木)14:35:41 No.1067748822

>一方アルジュナは女の子になってた むっ!

126 23/06/15(木)14:36:04 No.1067748892

>アルジュナと決闘したかったけど位が低くて挑めないカルナさんに「お前今日から王な!」して叶えたりカルナさんからしたら大恩人だから… それがビーマ達に対する当てつけの結果なのがアレ

127 23/06/15(木)14:36:05 No.1067748895

ところでなんでゴールデン鎧を着るんだいんどじん

128 23/06/15(木)14:36:22 No.1067748953

インド神話見ると苦行なんて意味無いよした覚者は元の価値観に中指立てすぎだろってなる

129 23/06/15(木)14:36:28 No.1067748980

>ところでなんでゴールデン鎧を着るんだいんどじん カッコいいだろう!?

130 23/06/15(木)14:36:34 No.1067748993

>ところでなんでゴールデン鎧を着るんだいんどじん 神々しいから

131 23/06/15(木)14:36:56 No.1067749073

>ところでなんでゴールデン鎧を着るんだいんどじん インド神話と黄金の関係性は強いので…

132 23/06/15(木)14:37:05 No.1067749107

>カルデア厨房部がまた一人増えそうだな 今いるメンバーで誰が料理上手いの?

133 23/06/15(木)14:37:09 No.1067749117

金ぴか鎧ってなんかアホっぽい…

134 23/06/15(木)14:37:26 No.1067749183

>金ぴか鎧ってなんかアホっぽい… 範囲攻撃やめろ

135 23/06/15(木)14:37:30 No.1067749198

>金ぴか鎧ってなんかアホっぽい… ギルガメッシュがアホっぽいっていうのか!?

136 23/06/15(木)14:37:30 No.1067749199

なぜか型月版設定が原典って事で広まってるけど アルジュナの演武の後にカルナ出てきたのはドゥリヨーダナがアルジュナ辱めるために 道場で元々知り合いのカルナ使った仕込みで それに気が付いたビーマが怒って御者の子に権利無しって指摘してるから カルナを王族に取り込むまで普通にドゥリヨーダナの仕込みだ

137 23/06/15(木)14:37:36 No.1067749217

>ところでなんでゴールデン鎧を着るんだいんどじん またギリシャから流れ着いたのかもしれん

138 23/06/15(木)14:38:00 No.1067749318

>インド神話見ると苦行なんて意味無いよした覚者は元の価値観に中指立てすぎだろってなる だから悪の教えを広める為の化身とか貶められてる

139 23/06/15(木)14:38:01 No.1067749322

アキレウスがアホっぽく見えるのはそう

140 23/06/15(木)14:38:06 No.1067749341

>>金ぴか鎧ってなんかアホっぽい… >ギルガメッシュがアホっぽいっていうのか!? はい

141 23/06/15(木)14:38:08 No.1067749351

>インド神話見ると苦行なんて意味無いよした覚者は元の価値観に中指立てすぎだろってなる だから結局インドで廃れたんですよ

142 23/06/15(木)14:38:15 No.1067749371

>>金ぴか鎧ってなんかアホっぽい… >ギルガメッシュがアホっぽいっていうのか!? ガシャンガシャンガシャンガシャン

143 23/06/15(木)14:38:27 No.1067749418

>アキレウスがアホっぽく見えるのはそう 母ちゃんが買ってきた鎧だからな

144 23/06/15(木)14:38:30 No.1067749433

>ラーマって大人だとオルタになるのかな? 全盛期でない神話の終わり状態が召喚されるクラス:末路(フェイト)のクラスだよ

145 23/06/15(木)14:38:38 No.1067749466

ゴールデンアーマーはオリエントにおいて権威の象徴だからな…

146 23/06/15(木)14:39:00 No.1067749537

>>アキレウスがアホっぽく見えるのはそう >母ちゃんが買ってきた鎧だからな あの鎧を巡ってギリシャ英雄たちは争い死にました

147 23/06/15(木)14:39:08 No.1067749572

ビーマがジャイアンタイプなのは原典通りだと思う ヒマラヤで言われたビーマの罪は「敵に怒りすぎる」 味方には情が厚く敵には徹底的に苛烈な存在として描かれてはいる

148 23/06/15(木)14:39:14 No.1067749595

魔性菩薩つけてゴールデン鎧使うのはなんか笑うな…

149 23/06/15(木)14:39:20 No.1067749620

スレ画が実装されるってことは長年不明だったカルナさんが槍を使わなかった流れも説明されそうか

150 23/06/15(木)14:39:21 No.1067749626

多分インド以外の方が受け入れやすいよね覚者の教え…

151 23/06/15(木)14:39:21 No.1067749628

>>ラーマって大人だとオルタになるのかな? >全盛期でない神話の終わり状態が召喚されるクラス:末路(フェイト)のクラスだよ ちょっと待って何その設定!?まさか自分で考えたの!!?

152 23/06/15(木)14:39:49 No.1067749720

マハーバーラタの話になると早口になる奴いるよな…

153 23/06/15(木)14:40:16 No.1067749830

正直宝具はダセぇってなりました

154 23/06/15(木)14:40:22 No.1067749855

こういうのがガチャ初日に宝具6にするやつなんだろうな

155 23/06/15(木)14:40:32 No.1067749891

>>>ラーマって大人だとオルタになるのかな? >>全盛期でない神話の終わり状態が召喚されるクラス:末路(フェイト)のクラスだよ >ちょっと待って何その設定!?まさか自分で考えたの!!? よしなよ

156 23/06/15(木)14:40:59 No.1067749985

>>インド神話見ると苦行なんて意味無いよした覚者は元の価値観に中指立てすぎだろってなる >だから結局インドで廃れたんですよ 世界三代宗教よりも強固なカーストの価値観って…

157 23/06/15(木)14:41:21 No.1067750063

鎧がちょっとグランドフォーリナーみがあって怖い

158 23/06/15(木)14:41:52 No.1067750164

低カーストは神の元に平等なイスラムとかに逃げる人も結構いると聞く

159 23/06/15(木)14:41:59 No.1067750185

>ちょっと待って何その設定!?まさか自分で考えたの!!? いいだろお前老ベオウルフとかもいけるぞ

160 23/06/15(木)14:42:06 No.1067750208

ラブラブヨハンナのランサー

161 23/06/15(木)14:42:11 No.1067750219

>>>インド神話見ると苦行なんて意味無いよした覚者は元の価値観に中指立てすぎだろってなる >>だから結局インドで廃れたんですよ >世界三代宗教よりも強固なカーストの価値観って… 日本だって穢れとか怨霊とかから自由ではいられない

162 23/06/15(木)14:42:18 No.1067750239

ジャイアンって言うには別になんどもいじめたわけでもないし ドゥリヨーダナに何度殺されかけても侮辱受けても兄弟辱められてもやり返さなかったんだぜ 嫁ってのもあるが弱者である女性を引きずり回した時点で爆発した 料理人の時も女性襲う力士に怒って殺したし戦士同士でやりあうならともかく弱者いたぶることに怒る傾向ある

163 23/06/15(木)14:42:24 No.1067750260

>>ちょっと待って何その設定!?まさか自分で考えたの!!? >いいだろお前老ベオウルフとかもいけるぞ やめて気持ち悪い

164 23/06/15(木)14:43:00 No.1067750393

厨房の強いおじさんってセガールみたいだな

165 23/06/15(木)14:43:01 No.1067750398

インド神話でもバラモンが強いからバラモン教の影響は大きい アーリア支配前の神話とかもいろいろありそう

166 23/06/15(木)14:43:30 No.1067750498

ドゥリーヨダナはそもそも例えられるのが慎二とかのレベルの性根なので…

167 23/06/15(木)14:43:32 No.1067750502

なんで料理?って思ったんだけど料理人に変装したんだねこの人 ちゃんと料理できるの?

168 23/06/15(木)14:44:21 No.1067750675

>ドゥリーヨダナはそもそも例えられるのが慎二とかのレベルの性根なので… お前の嫁最高だったぜ~!ってビーマアルジュナに言いそう

169 23/06/15(木)14:44:35 No.1067750732

>ドゥリーヨダナはそもそも例えられるのが慎二とかのレベルの性根なので… それだとまるでドゥリヨーダナがビーマのこと本心では好きなように…

170 23/06/15(木)14:44:42 No.1067750766

へー仏教ってインドでは主流じゃないんだ

171 23/06/15(木)14:44:51 No.1067750802

ヴリコーダラ(狼腹)って蔑称なのかと思ったら身内にも言われててうn?ってなった

172 23/06/15(木)14:44:55 No.1067750814

>マハーバーラタは無情な話だからな >善側で勝利者の筈だったアルジュナ側でさえ >最期は罪を裁かれてあっけなく死んでいく >超越者であるクリシュナさえ戦争を止めなかった罪で死ぬ そしてたまたま着いて来た犬と一緒に登山で5兄弟次々とリタイアして長男のユディシュティラが天界に行ったらなんかなんで死んだ兄弟置き去りにして犬連れて来たの?って神に聞かれたら死んだ兄弟より生きてる犬の方大事って答えたらその犬がダルマでついでに兄弟達と再会!ハッピーエンド!

173 23/06/15(木)14:45:02 No.1067750835

>ちゃんと料理できるの? 肉料理とスープ得意よ 戦士が料理得意なのはわりとよくある設定 狩り=戦いであるし肉の配分は力あるものの仕事だったりするしな

174 23/06/15(木)14:45:27 No.1067750923

カルナの鎧は普通にかっこいいのに団長のはなんかダサく見える

175 23/06/15(木)14:45:34 No.1067750951

他所の文化圏だと大手一神教入ってくると 地元の神話体系が道を譲るんだけど インドはやたらそう言う議論が得意な土地柄だから染まりにくいんよな

176 23/06/15(木)14:45:55 No.1067751012

ヴィジャヤ持ったカルナ気絶させたり戦車奪ったり相当強いからなビーマ

177 23/06/15(木)14:45:58 No.1067751028

>そしてたまたま着いて来た犬と一緒に登山で5兄弟次々とリタイアして長男のユディシュティラが天界に行ったらなんかなんで死んだ兄弟置き去りにして犬連れて来たの?って神に聞かれたら死んだ兄弟より生きてる犬の方大事って答えたらその犬がダルマでついでに兄弟達と再会!ハッピーエンド! 急展開すぎる…

178 23/06/15(木)14:46:08 No.1067751067

>ヴリコーダラ(狼腹)って蔑称なのかと思ったら身内にも言われててうn?ってなった ブタゴリラみたいなもんだろ

179 23/06/15(木)14:46:34 No.1067751153

>へー仏教ってインドでは主流じゃないんだ そこから!?

180 23/06/15(木)14:47:04 No.1067751254

腕っぷしの話だとアルジュナより強いかもってレベルの逸話多いね

181 23/06/15(木)14:47:37 No.1067751373

三蔵法師が学びに行ったときにはもう寂れてたからな仏教

182 23/06/15(木)14:47:38 No.1067751378

パラシュラーマとかどっちの叙事詩にも出てくるから出しやすそうなのにな

183 23/06/15(木)14:48:12 No.1067751503

カルナさんとアルジュナは武勇より宝具が強いタイプというか 勿論インド基準だけど

184 23/06/15(木)14:48:16 No.1067751515

カルナには一度勝ってるしカルナに負けた時もトドメ刺そうとしたときに アルジュナが殺す約束してたの思い出して手を止めたとこに不意打ちだから 悠々と勝てるって程ではないがカルナよりやや強め設定だと思う

185 23/06/15(木)14:48:37 No.1067751596

>やめて気持ち悪い 聞かれたから答えてやって別人としてもウザいぞ

186 23/06/15(木)14:49:54 No.1067751848

>カルナさんとアルジュナは武勇より宝具が強いタイプというか >勿論インド基準だけど 型月だと無冠とかいうなんかずるいのあるから… ビーマはパワーがえらいやつだ

187 23/06/15(木)14:50:05 No.1067751880

インド人ラーマ以外全員pakoに描かせる勢いだな

188 23/06/15(木)14:50:29 No.1067751963

クリシュナさんは若い女の集団が水浴びしていたら 全員の服を盗んで全裸で俺にお願いしたら返してあげるよと脅すような変態だと聞く

189 23/06/15(木)14:50:34 No.1067751985

まあもともと母ちゃんの望みが「最も強い子」の時がビーマなので 五兄弟では 総合的に優れてるのがアルジュナ 強いのがビーマ リーダーがユディシュティラ 美形な双子

190 23/06/15(木)14:50:37 No.1067751996

人間枠だとアルジュナ・ビーシュマ・ドローナあたりが並外れてやばくて その下あたりがビーマさらにちょい下にカルナとアシュヴァッターマンとか

191 23/06/15(木)14:50:40 No.1067752000

アルジュナちょっと真面目すぎるきらいがあるけど真っ当な主人公だな…ってなった

192 23/06/15(木)14:50:43 No.1067752018

>腕っぷしの話だとアルジュナより強いかもってレベルの逸話多いね でも先祖が化けた大蛇に喰われかけてユディ兄に助けられる

193 23/06/15(木)14:51:13 No.1067752149

マハーバーラタは長いからバキみたいに強さ関係がコロコロ変わる

194 23/06/15(木)14:51:42 No.1067752252

インド神話は基準がインドラなの多すぎるのがインドラの絶対性を逆に表してるくらい比較表現インドラ

195 23/06/15(木)14:51:52 No.1067752283

単純な腕力だとビーマなんだろうけど 描写としてはだいたいアルジュナが神の武器使わなくてもおかしい

196 23/06/15(木)14:52:05 No.1067752332

三蔵法師も現地のカーリー派に殺されかけたって史実であったはず

197 23/06/15(木)14:52:23 No.1067752401

書き込みをした人によって削除されました

198 23/06/15(木)14:52:39 No.1067752453

>人間枠だとアルジュナ・ビーシュマ・ドローナあたりが並外れてやばくて >その下あたりがビーマさらにちょい下にカルナとアシュヴァッターマンとか 人間枠でもパラシュラーマに勝ってるビーシュマがさらに抜けてる気がする 老いてなお5兄弟でも勝てないってクリシュナが言ってるし

199 23/06/15(木)14:52:40 No.1067752457

日本人からすると弱いところから成りあがってアルジュナと敵対するカルナを贔屓したくなるところあるな

200 23/06/15(木)14:52:53 No.1067752501

>>やめて気持ち悪い >聞かれたから答えてやって別人としてもウザいぞ ただのツッコミだよ 誰もそんな気持ち悪い妄想を聞きたいわけないでしょ

201 23/06/15(木)14:53:23 No.1067752604

>日本人からすると弱いところから成りあがってアルジュナと敵対するカルナを贔屓したくなるところあるな 主語がでかい

202 23/06/15(木)14:53:24 No.1067752608

>日本人からすると弱いところから成りあがってアルジュナと敵対するカルナを贔屓したくなるところあるな インドでもそういう風潮があるらしい

203 23/06/15(木)14:53:24 No.1067752610

>リーダーがユディシュティラ 博打にハマって負けるリーダー…

204 23/06/15(木)14:54:01 No.1067752732

>>日本人からすると弱いところから成りあがってアルジュナと敵対するカルナを贔屓したくなるところあるな >主語がでかい 判官びいきは日本人よくやるやつじゃん? 源義経大好きじゃん

205 23/06/15(木)14:54:10 No.1067752766

ドゥリーヨダナは型月解釈するならホムンクルスじゃね?って結構言われてたよね

206 23/06/15(木)14:54:27 No.1067752829

19世紀あたりまでカーリーを信仰して 大量殺人する殺人教団が実在したというくらいだからな…

207 23/06/15(木)14:54:38 No.1067752873

>ただのツッコミだよ >ウザいぞ

208 23/06/15(木)14:54:39 No.1067752874

俺はビーシュマに来てほしいけど貴様は?

209 23/06/15(木)14:54:43 No.1067752887

ビーマさんはアシュラを裂けるチーズにしたって聞いた話が忘れられない

210 23/06/15(木)14:54:46 No.1067752901

>日本人からすると弱いところから成りあがってアルジュナと敵対するカルナを贔屓したくなるところあるな インドでも低カーストに人気あるのはカルナさんよ

211 23/06/15(木)14:55:05 No.1067752983

>ドゥリーヨダナは型月解釈するならホムンクルスじゃね?って結構言われてたよね ラニと組むんだろうか

212 23/06/15(木)14:55:19 No.1067753029

>ドゥリーヨダナは型月解釈するならホムンクルスじゃね?って結構言われてたよね インドならまた別の体系があってもいいと思うけどな ホムンクルスは錬金術の体系の中だし

213 23/06/15(木)14:55:21 No.1067753034

>>リーダーがユディシュティラ >博打にハマって負けるリーダー… あの世界の強い人ギャンブルに弱い人が多い…

214 23/06/15(木)14:55:25 No.1067753045

>>>日本人からすると弱いところから成りあがってアルジュナと敵対するカルナを贔屓したくなるところあるな >>主語がでかい >判官びいきは日本人よくやるやつじゃん? >源義経大好きじゃん さすがに生理中の女性の衣服剥いで婦女暴行しようとする奴贔屓したくないかな

215 23/06/15(木)14:55:53 No.1067753128

シヴァなんてサイコロで1しか出せないくらいの運の悪さだぞ

216 23/06/15(木)14:56:12 No.1067753200

>ビーマさんはアシュラを裂けるチーズにしたって聞いた話が忘れられない どういうことだよ!

217 23/06/15(木)14:56:21 No.1067753233

>日本人からすると弱いところから成りあがってアルジュナと敵対するカルナを贔屓したくなるところあるな 原典読むとカルナ本人も後悔してるくらいやってることやばいんで それにどっちかというと追放二回ぐらいされてるしやたら殺されかけてるし おしんとか小公女セーラとかぐらいパーンダヴァがひどい目に合うけど 民を味方にしたり現地で仲良くなった人の助けで徐々に勢力広げてくから虐げられてる側なのパーンダヴァよ カルナは生きてうちずっといい宮殿に住んでるし

218 23/06/15(木)14:56:23 No.1067753241

ビーマベイベ

219 23/06/15(木)14:56:23 No.1067753242

>インドでも低カーストに人気あるのはカルナさんよ カースト低いキャラゆえってのはあるんだろうな

220 23/06/15(木)14:56:31 No.1067753281

ビーシュマドローナアルジュナの息子アビマニユと割と関係ない強キャラ多いのが面白いよね

221 23/06/15(木)14:56:44 No.1067753315

>三蔵法師も現地のカーリー派に殺されかけて返り討ちにしたって史実であったはず

222 23/06/15(木)14:56:48 No.1067753332

パーンダヴァ陣営で追加されるならクリシュナだと思ってたからスレ画が先に来たの意外

223 23/06/15(木)14:57:00 No.1067753373

>ジャラーサンダの立てたスレ 誰だよ!

224 23/06/15(木)14:57:34 No.1067753488

バーフバリとかでも追放されたバーフバリが慕う民とともに都創るとかは アルジュナたちの逸話モチーフだしね

225 23/06/15(木)14:57:41 No.1067753513

クリシュナはずっと引っ張ってるけどいつか出るのかな

226 23/06/15(木)14:58:09 No.1067753637

そもそも型月だとクリシュナっているの?

227 23/06/15(木)14:58:25 No.1067753697

ドゥリーヨダナもインドだと低カースト層にすごい人気って聞く

228 23/06/15(木)14:58:28 No.1067753704

>パーンダヴァ陣営で追加されるならクリシュナだと思ってたからスレ画が先に来たの意外 ラーマ方面とも繋がりあるしな 他の兄弟も期待されちゃう

229 23/06/15(木)14:58:36 No.1067753735

>誰だよ! ビーマに背骨砕かれた人

230 23/06/15(木)14:58:36 No.1067753737

キャラの人気については有名な逸話の影響がでかいだろうしな カルナさんもアルジュナとの最終決戦前のイベントが印象に残り過ぎる

231 23/06/15(木)14:58:38 No.1067753743

>ビーシュマドローナアルジュナの息子アビマニユと割と関係ない強キャラ多いのが面白いよね カルナさんがシャクティぶっ放しちゃったビーマの息子ガトーガチャを忘れるな

232 23/06/15(木)14:58:46 No.1067753768

>ビーシュマドローナアルジュナの息子アビマニユと割と関係ない強キャラ多いのが面白いよね 大祖父と師匠だから関係ないってことはないだろ!

233 23/06/15(木)14:58:46 No.1067753771

>そもそも型月だとクリシュナっているの? 黒ジュナとは別にいるよ

234 23/06/15(木)14:58:57 No.1067753819

型月クリシュナってアルジュナの別人格にされてたような

235 23/06/15(木)14:59:05 No.1067753862

>ヒディンバの立てたスレ

236 23/06/15(木)14:59:15 No.1067753899

>そもそも型月だとクリシュナっているの? アルジュナの別人格クリシュナとは別に普通のクリシュナがいるのは示されてる

237 23/06/15(木)14:59:20 No.1067753914

>>ジャラーサンダの立てたスレ >誰だよ! ビーマと13日ぶっ続けで戦った王様

238 23/06/15(木)14:59:24 No.1067753928

>型月クリシュナってアルジュナの別人格にされてたような それとは別に本人もいるらしい

239 23/06/15(木)14:59:41 No.1067753986

クリシュナって邪悪な書き方されるけどいいやつでもあるよね

240 23/06/15(木)15:00:04 No.1067754071

カルナやっちゃえよ…したクリシュナは黒いアルジュナで 本当のクリシュナは別にそういうのしてないんだ

241 23/06/15(木)15:00:09 No.1067754093

とりあえずチンコはでかそう

242 23/06/15(木)15:00:42 No.1067754218

>クリシュナって邪悪な書き方されるけどいいやつでもあるよね バター泥棒をする邪悪だ!

243 23/06/15(木)15:01:03 No.1067754308

アルジュナってやたら俺って実は悪い奴なんだぜ〜 って卑下したがるけど実際には性根も真面目ないい子ちゃんだよね

244 23/06/15(木)15:01:10 No.1067754330

>クリシュナって邪悪な書き方されるけどいいやつでもあるよね 人間の感性で測れないとかならまだしも なにかとクズだ邪悪だみたいなのには辟易する

245 23/06/15(木)15:01:10 No.1067754331

>>ヒディンバの立てたスレ 今度こそ誰だよ!

246 23/06/15(木)15:01:17 No.1067754351

型月だと アルジュナ アルジュナの異名の黒〔クリシュナ〕 クリシュナ で別れてる

247 23/06/15(木)15:01:47 No.1067754454

クリシュナは何というか もうちょいしょうもない悪事を凄い規模でやる奴というか

248 23/06/15(木)15:01:59 No.1067754503

クリシュナはマーリン的な枠にされそう

249 23/06/15(木)15:01:59 No.1067754504

>アルジュナってやたら俺って実は悪い奴なんだぜ~ >って卑下したがるけど実際には性根も真面目ないい子ちゃんだよね 真面目だからこそ自分のちょっと黒い部分に敏感というか...

250 23/06/15(木)15:02:12 No.1067754551

パラシュラーマとかラーマとかヴィシュヌのアバター系の中でも神の意志が強そうクリシュナ

251 23/06/15(木)15:02:53 No.1067754717

アルジュナの黒って罪悪感誤魔化す為の精神分裂なのかな

252 23/06/15(木)15:03:11 No.1067754787

エクストラクラスへの歪みを正すってのでグランドのアルターエゴとかを探せって話になるならクリシュナがそうなりそう

253 23/06/15(木)15:03:56 No.1067754952

ぶっちゃけ型月版のクリシュナは情報少なすぎて何とも言えない…

254 23/06/15(木)15:04:21 No.1067755045

アヴァターラはちゃんとしたアルターエゴになりそうだよな

255 23/06/15(木)15:04:43 No.1067755123

インド異聞帯の元凶の割に情報が無さすぎるクリシュナ

256 23/06/15(木)15:04:48 No.1067755143

クリシュナは善悪問わず目的の為に手段を選ばない感じだから型月的には生前のソロモンみたいに神の受信装置の可能性もある

257 23/06/15(木)15:05:35 No.1067755319

カルナとアルジュナにNP50くれや

258 23/06/15(木)15:05:50 No.1067755380

ああなるほどアヴァターラがアルターエゴの本来の形だって話になる可能性か

259 23/06/15(木)15:05:55 No.1067755394

宝具のあの鎧なに?原典であんなのあった?

260 23/06/15(木)15:06:04 No.1067755430

書き込みをした人によって削除されました

261 23/06/15(木)15:06:30 No.1067755521

これで弟と同じ25ラードだったら耐えられない

262 23/06/15(木)15:06:35 No.1067755548

>カルナとアルジュナにNP50くれや カルナはそこまでやっても他に追いつけない気がする...

263 23/06/15(木)15:06:39 No.1067755560

クリシュナはたぶんアルジュナにとってのマーリンみたいな奴だから…

264 23/06/15(木)15:06:44 No.1067755586

ゴキブリ嫌いな人ほど真っ先にゴキブリ見つけるしタバコ嫌いな人ほどすっと臭う副流煙に真っ先に反応するやないですか アルジュナさん自分のなかのわずかな邪心っていうか卑近な俗性すら許容し得ないんすよ

265 23/06/15(木)15:07:14 No.1067755710

>ああなるほどアヴァターラがアルターエゴの本来の形だって話になる可能性か 神のいち部分をもったクラスってなるとアバターラはすごくそれっぽい

266 23/06/15(木)15:07:20 No.1067755729

クリシュナが悪とするとヴァールミーキ版含めあらゆるラーマも悪になるしな ただ現世の幸福だけじゃなく後の生まれとか因果まで考えたうえで人にはわからない判断したりだし

267 23/06/15(木)15:07:25 No.1067755742

>カルナはそこまでやっても他に追いつけない気がする... 特効あるからそれなりに活躍の場ができる!

268 23/06/15(木)15:07:52 No.1067755838

>>ああなるほどアヴァターラがアルターエゴの本来の形だって話になる可能性か >神のいち部分をもったクラスってなるとアバターラはすごくそれっぽい はーちゃんと考えてんのかー

269 23/06/15(木)15:07:53 No.1067755845

カルナがこの先生きのこるには

270 23/06/15(木)15:07:58 No.1067755859

NP50+攻撃力アップくらいはほしいな

271 23/06/15(木)15:08:08 No.1067755905

>宝具のあの鎧なに?原典であんなのあった? 風神の槍がどうとか言ってるから ヴァーユのもちものなんかな

272 23/06/15(木)15:08:22 No.1067755950

RRRのビームの元ネタだよね?

273 23/06/15(木)15:08:57 No.1067756082

NPはわからんがこいつにATKバフなかったら誰にあるんだよ!ってなるパワーキャラなので

274 23/06/15(木)15:09:16 No.1067756150

アルジュナに関しては婦長の評価が一番しっくりくる 他人が思うほど誠実でも無ければ自分で思うほど邪悪でもないってやつ

275 23/06/15(木)15:09:45 No.1067756251

風属性はQにされがちだけどどうなるか…なんかだいぶ緑っぽい光線出てたけど

276 23/06/15(木)15:09:50 No.1067756270

あーもしかしてそういうことか? FGOにおいてサーヴァントの7クラスはベースとなる決戦術式英霊召喚だけど その上で他のエクストラクラスにも下敷きとなる仕組みがあってそれを理解するのが必要ってことか?

277 23/06/15(木)15:10:01 No.1067756304

>アルジュナの黒って罪悪感誤魔化す為の精神分裂なのかな 分裂っていうかその一面が本人の意思もあってカリカチュアライズされてるだけじゃないかな

278 23/06/15(木)15:10:21 No.1067756382

ビーマはこいつがBじゃ無ければ嘘だろって感じの人物ではある

279 23/06/15(木)15:11:06 No.1067756550

>風属性はQにされがちだけどどうなるか…なんかだいぶ緑っぽい光線出てたけど 風王結界使う青王がBの代表格だし...

280 23/06/15(木)15:11:50 No.1067756701

メリュジーヌみたいに換装で色変わるのかな

281 23/06/15(木)15:12:03 No.1067756750

>あーもしかしてそういうことか? >FGOにおいてサーヴァントの7クラスはベースとなる決戦術式英霊召喚だけど >その上で他のエクストラクラスにも下敷きとなる仕組みがあってそれを理解するのが必要ってことか? この世界のクラス=グランド7騎でこの世界のものでない武器っていうのがエクストラグランドなんじゃないかね

282 23/06/15(木)15:12:24 No.1067756837

ふと思ったが マハバ組今んとこ全員B宝具?

283 23/06/15(木)15:13:11 No.1067757025

神ジュナってNP25チャージだっけ?借りてたとき30あるイメージあったが

284 23/06/15(木)15:13:33 No.1067757094

>神ジュナってNP25チャージだっけ?借りてたとき30あるイメージあったが 神ジュナは30だよ

285 23/06/15(木)15:13:45 No.1067757134

>神ジュナってNP25チャージだっけ?借りてたとき30あるイメージあったが 25はカルナとアルジュナだよ

286 23/06/15(木)15:13:48 No.1067757154

あーまさかサクラファイブにインド神話orヒンドゥー神話の神が混ざってるってそういう…?

287 23/06/15(木)15:14:33 No.1067757314

なんでエジプトでインドやってんだろうな…?

288 23/06/15(木)15:15:40 No.1067757544

じゃあルーラーやアヴェンジャイの原型になりそうな存在って何だろう

289 23/06/15(木)15:16:02 No.1067757620

アヴァターラのシステムは凄くアルターエゴっぽいよね

290 23/06/15(木)15:16:18 No.1067757671

>なんでエジプトでインドやってんだろうな…? 北米でもインドやったし無問題だろ

291 23/06/15(木)15:16:30 No.1067757699

BBのアヴァターラがサクラファイブって事だろうか

292 23/06/15(木)15:16:44 No.1067757752

インドは偏在する…

293 23/06/15(木)15:17:26 No.1067757911

5人の新キャラにもサクラっぽいのいたしどうもそこら辺キーになりそうだね

294 23/06/15(木)15:17:39 No.1067757952

インドで聖闘士とか盛りすぎ

295 23/06/15(木)15:17:52 No.1067757995

>25はカルナとアルジュナだよ これほんと何なんだろうね…

296 23/06/15(木)15:18:23 No.1067758103

いいだろ25はまだ 全体15のゴルゴーンさんをみろよ

297 23/06/15(木)15:18:54 No.1067758228

25と30で使い勝手にこんだけすごい差があるのすごいと思う5%に泣く場面おすぎだろマジで

298 23/06/15(木)15:19:03 No.1067758256

>じゃあルーラーやアヴェンジャイの原型になりそうな存在って何だろう アベンジャーは本物アンリマユとかかな ルーラーはペテロとか…

299 23/06/15(木)15:19:12 No.1067758286

初期にアレおじの吸血Aを30チャージにしたせいで B以下の吸血も割と気の毒なことになってる

300 23/06/15(木)15:20:16 No.1067758506

北米組は複合スキル出始めなのもあってあんまシナジー考えてないというか 「欲しいときにどっちかの効果使える」みたいな趣が強い マハトマの宝具威力アップ&毎ターンスター獲得とか

301 23/06/15(木)15:20:23 No.1067758534

>RRRのビームの元ネタだよね? あれは別で実在の人物だがその人の名前のもとはそう

302 23/06/15(木)15:20:45 No.1067758631

くるか…マツヤ由来のアルターエゴ!

303 23/06/15(木)15:20:48 No.1067758638

>じゃあルーラーやアヴェンジャイの原型になりそうな存在って何だろう 目には眼を歯には歯をのハンムラビとか? 今では色々違うの分かるけど一応復讐法でもあるでしょ?

304 23/06/15(木)15:20:59 No.1067758670

>初期にアレおじの吸血Aを30チャージにしたせいで >B以下の吸血も割と気の毒なことになってる まずランクで効果量変えるのがな...

305 23/06/15(木)15:21:28 No.1067758792

5章鯖はどいつもこいつもCT激長すぎて スキル強化で軒並みCT修正されるくらいには調整やらかしてたね

306 23/06/15(木)15:21:30 No.1067758800

ヴィシュヌがクリシュナやカルキやラーマになるようにBBがメルトやリップを別人格として作ったような感じ?

307 23/06/15(木)15:21:55 No.1067758884

え…アルジュナのお兄ちゃんとか敵なの? カーマちゃんいるなら楽勝だろと思ってたけえお結構苦戦しそう?

308 23/06/15(木)15:22:10 No.1067758938

混ぜ混ぜ違法改造なしのアルターエゴ見てみたいよね

309 23/06/15(木)15:22:16 No.1067758962

強いコックってことは実質FGO版セガールじゃん!

310 23/06/15(木)15:23:39 No.1067759277

化身という観念は仏教とか中東ギリシャエジプトにもあるよな クレオパトラとかイシスの化身だし

311 23/06/15(木)15:24:14 No.1067759433

>混ぜ混ぜ違法改造なしのアルターエゴ見てみたいよね 混ぜものなしのアルターエゴってなんなんだ…?って思ったけどもうメカエリチャンがいるじゃん

312 23/06/15(木)15:25:33 No.1067759705

そう言えばCMのタイトルナレーションまだCosmos in the Lostbeltなんだね…

313 23/06/15(木)15:25:40 No.1067759736

>え…アルジュナのお兄ちゃんとか敵なの? >カーマちゃんいるなら楽勝だろと思ってたけえお結構苦戦しそう? ○○いるなら楽勝だろって本当に楽勝だったこと今までないだろ

314 23/06/15(木)15:25:49 No.1067759764

スレ画のところの兄弟だとアルジュナが最強で次に無双するのがスレ画だけどこの二人が火力おかしすぎる…

315 23/06/15(木)15:26:04 No.1067759817

>そう言えばCMのタイトルナレーションまだCosmos in the Lostbeltなんだね… まだ2部終わってないからじゃね?

316 23/06/15(木)15:26:10 No.1067759839

>混ぜものなしのアルターエゴってなんなんだ…?って思ったけどもうメカエリチャンがいるじゃん アヴァターラとか原典からしてアルターエゴ適正あるようなの メカエリチャンはある意味改造だろあれ

317 23/06/15(木)15:26:22 No.1067759885

>>え…アルジュナのお兄ちゃんとか敵なの? >>カーマちゃんいるなら楽勝だろと思ってたけえお結構苦戦しそう? >○○いるなら楽勝だろって本当に楽勝だったこと今までないだろ 太公望いるなら楽勝だろ

318 23/06/15(木)15:26:22 No.1067759888

そもそも本当に楽勝だったらお話にならないんですよ!

319 23/06/15(木)15:26:31 No.1067759926

アルターエゴ=ハイサーヴァントと思ってる人もいそう

320 23/06/15(木)15:28:17 No.1067760378

しかしアヴァターラがアルターエゴの雛型だったのだとしたらハイサーヴァントは重要な条件な気もするんだが メカエリチャンがノイズすぎる!

321 23/06/15(木)15:29:31 No.1067760727

メカエリチャン除外しても沖田オルタとかいるぞ

322 23/06/15(木)15:29:55 No.1067760833

アキレウスとカーマちゃんいるなら楽勝だろ感はあったな一昨年だかの夏イベ…

323 23/06/15(木)15:30:27 No.1067760966

カルデアスの方々がのきなみハイサーヴァント 村正はセイバー状態でもハイサバなんだよな

324 23/06/15(木)15:31:31 No.1067761259

グランドアルターエゴとかいうのがいるならキリストかもしれん あれは三位一体で化身じゃない判定かな

325 23/06/15(木)15:31:57 No.1067761377

>カルデアスの方々がのきなみハイサーヴァント >村正はセイバー状態でもハイサバなんだよな 神殺しの力無いし村正単体じゃないの?

326 23/06/15(木)15:32:26 No.1067761503

いちいち丁度いい相手が出てきて丁度よく勝てるなんてフィクションの世界の話だろ

327 23/06/15(木)15:32:50 No.1067761599

新宿PU:アラフィフロボ燕青 トラオムPU2:若森ドン・キホーテ張角 ストーリーだとたまに男だらけPUやるよね

328 23/06/15(木)15:35:31 No.1067762160

>村正はセイバー状態でもハイサバなんだよな セイバー村正はハイサーヴァントのクラススキル持ってないよ

329 23/06/15(木)15:37:09 No.1067762505

>>村正はセイバー状態でもハイサバなんだよな >セイバー村正はハイサーヴァントのクラススキル持ってないよ セイバーだとハイサバじゃないのか… アルターエゴ状態の詳細はわからずだな

330 23/06/15(木)15:39:24 No.1067763001

>新宿PU:アラフィフロボ燕青 >トラオムPU2:若森ドン・キホーテ張角 >ストーリーだとたまに男だらけPUやるよね イベント実装の目玉が基本女子に偏る以上男を実装するならメインが一番枠多いからなあ

331 23/06/15(木)15:39:56 No.1067763135

>初期にアレおじの吸血Aを30チャージにしたせいで >B以下の吸血も割と気の毒なことになってる 高ランク汎用スキルが初期に実装されてると相当割を食うよね 嵐の航海者とか

332 23/06/15(木)15:42:46 No.1067763772

吸血の場合はチャージ減少成功率でも差がついてるんだからNPチャージは一律30でも良いと思うんだけどね

333 23/06/15(木)15:42:50 No.1067763789

まぁ吸血は下位ランクの持ってるのがカーミラとエウリュアレだから レアリティ的にNP30届くようにはされなかったであろうから…

334 23/06/15(木)15:43:30 No.1067763933

5王子残りは長男と双子か 双子はまとめられそう

335 23/06/15(木)15:43:40 No.1067763965

お腐れウケって感じ

336 23/06/15(木)15:44:48 No.1067764215

吸血持ちはステンノとカーミラはちょっとアレだけどパイセンエウリュアレは他スキルでなんとか…

337 23/06/15(木)15:45:28 No.1067764357

ナクラ達は上の兄貴と血がつながってないんだな

338 23/06/15(木)15:46:39 No.1067764620

>吸血の場合はチャージ減少成功率でも差がついてるんだからNPチャージは一律30でも良いと思うんだけどね NPの足し算とか考えてなかった頃の産物だからなあ

339 23/06/15(木)15:47:36 No.1067764844

>ヴィシュヌがクリシュナやカルキやラーマになるようにBBがメルトやリップを別人格として作ったような感じ? そこらへん用にアルターエゴのクラスがあったのだ!ってのをペーパームーンでやりそうだよなあ

340 23/06/15(木)15:48:07 No.1067764950

ビーマは味方じゃねえかな ドゥリヨーダナはめっちゃ敵やってきそう

341 23/06/15(木)15:50:24 No.1067765466

>ビーマは味方じゃねえかな >ドゥリヨーダナはめっちゃ敵やってきそう バレンタインで気のいい兄ちゃん部分先に見せたのは本番で敵対する前フリな気がした マイケルも似たような感じだったし

342 23/06/15(木)15:51:24 No.1067765708

オート戦闘実装された?

343 23/06/15(木)15:51:38 No.1067765758

ステンノ様NP100と即死率大アップとか来たら使われるようになるかな

344 23/06/15(木)15:52:43 No.1067766010

>ステンノ様NP100と即死率大アップとか来たら使われるようになるかな なんかライダーを素殴りするのが妙に強いという本来のコンセプトからズレまくった鯖になってるね

345 23/06/15(木)15:53:05 No.1067766095

リンボが悪性化身って言われてたのもアヴァターラ意識している…?

346 23/06/15(木)15:53:27 No.1067766182

そう言えばカーマちゃんエゴ特効なんて物も持ってたから アルターエゴとは何かとか説明できそうだし本当に適役なんだな

347 23/06/15(木)15:53:51 No.1067766271

>リンボが悪性化身って言われてたのもアヴァターラ意識している…? あーなるほど…

348 23/06/15(木)15:55:05 No.1067766513

インドの神性メインにしてアルターエゴの掘り下げやるっぽいよね

349 23/06/15(木)15:56:20 No.1067766759

ただの引き伸ばしシナリオかーと最初は思ってたけど 割と真面目に設定的な説明されそうで正直だいぶワクワクしてる

350 23/06/15(木)15:59:15 No.1067767318

カルナさんがあいつ見てるとドゥリーヨダナ思い出すな…系の事言う相手大体そこそころくでなし

351 23/06/15(木)15:59:33 No.1067767384

エジソンがクソ野郎だなんて…

352 23/06/15(木)16:00:00 No.1067767480

路地裏ナイトメアの内容がついに理解できる日が来るのか…

↑Top