虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/15(木)13:16:47 ペトロ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/15(木)13:16:47 No.1067730883

ペトロス怖い 何とかならないの

1 23/06/15(木)13:18:01 No.1067731205

新しい子をお迎えする マジで

2 23/06/15(木)13:19:31 No.1067731572

悲しすぎるよぉ…

3 23/06/15(木)13:20:00 No.1067731688

死んだら肉 と思えるような倫理観を得る

4 23/06/15(木)13:22:23 No.1067732305

嫌すぎる~

5 23/06/15(木)13:22:25 No.1067732312

生命を抱える重圧に耐えられそうにないからペット飼えてないけどペトロスとかしたら廃人になりそう

6 23/06/15(木)13:23:07 No.1067732485

>生命を抱える重圧に耐えられそうにないからペット飼えてないけどペトロスとかしたら廃人になりそう 半年仕事出来なくなるよ ソースは俺

7 23/06/15(木)13:23:12 No.1067732510

ペトロスにならないペット飼う ザリガニとか

8 23/06/15(木)13:24:23 No.1067732809

ザリガニは可愛くない

9 23/06/15(木)13:24:53 No.1067732935

fu2276598.jpg

10 23/06/15(木)13:25:05 No.1067732987

死んだら食べられる動物限定で飼うの大事だと思う

11 23/06/15(木)13:25:30 No.1067733089

苦しみも残るけどそれ以上の喜びがあるから飼うとしか…

12 23/06/15(木)13:25:57 No.1067733200

愛が愛を重すぎるって理解を拒む

13 23/06/15(木)13:27:32 No.1067733577

葬式やって思いっきり泣いたら次の子をお迎えする準備をしてたまにアルバム見ながら今の子と比べてお馬鹿だったな~みたいに思い出すサイクルを親の代から続けてる

14 23/06/15(木)13:28:27 No.1067733809

死んだら新しいの飼うのは確かに心の穴を埋められるかもだけどそれを繰り返すと最終的に自分が死んだ後にペットが遺されるからな… 家族入ればいいけど独身一人暮らしだとどこかで新しい子迎えるのやめてその心の穴と心中する覚悟決めないといけない

15 23/06/15(木)13:29:00 No.1067733941

人間くらい寿命がある子を飼う それすら怖いなら子供すら作れねえ

16 23/06/15(木)13:29:35 No.1067734074

実際10年以内に120%くらいは運用しないと死んだ時110%は持ってかれる

17 23/06/15(木)13:29:39 No.1067734096

うちの母ちゃん3日後には新しい子買ってくる

18 23/06/15(木)13:30:01 No.1067734192

>人間くらい寿命がある子を飼う やはりヨウムか…

19 23/06/15(木)13:30:30 No.1067734302

ペットの傷はペットで癒やすしかねぇんだ

20 23/06/15(木)13:30:37 No.1067734325

寿命短いことわかってんだし飼わなきゃ良いじゃん 流石に飼ってから「死んだ時に備えて愛着を湧かせるな」は人間の意見ではないけど

21 23/06/15(木)13:30:54 No.1067734403

>人間くらい寿命がある子を飼う ゾウか…

22 23/06/15(木)13:31:38 No.1067734581

切れ目なくお迎えすることでどうにかなってるけど独居老人になって飼えなくなったらどうなるかわからない 今までのぶんが一気に襲いかかってショック死するんじゃないか

23 23/06/15(木)13:31:54 No.1067734645

25年飼わないと損じゃない?長生きだな…

24 23/06/15(木)13:32:13 No.1067734708

やっぱ記憶消去が1番か…

25 23/06/15(木)13:32:29 No.1067734770

珍しくまともなこと言ってる…

26 23/06/15(木)13:32:34 No.1067734794

まずは寿命が短いハムスターとかで慣らしていこう

27 23/06/15(木)13:32:44 No.1067734833

>人間くらい寿命がある子を飼う つまり自分より若い人間を飼うのがベスト…?

28 23/06/15(木)13:32:59 No.1067734885

>やっぱ記憶消去が1番か… うっかり何か痕跡残してたら原因不明の涙流して鬱になりそう

29 23/06/15(木)13:33:44 No.1067735061

そもそも人間すら死ぬからな…

30 23/06/15(木)13:35:15 No.1067735414

>まずは寿命が短いハムスターとかで慣らしていこう 3年どころか半年飼っただけで普通に大ダメージ受けるんだぜペットロスってやつは

31 23/06/15(木)13:35:20 No.1067735448

>死んだら肉 >と思えるような倫理観を得る それ進めると生きてても肉に到達しない?

32 23/06/15(木)13:35:48 No.1067735540

>>人間くらい寿命がある子を飼う >つまり自分より若い人間を飼うのがベスト…? 息子!

33 23/06/15(木)13:36:33 No.1067735720

>そもそも人間すら死ぬからな… マジ?

34 23/06/15(木)13:36:42 No.1067735745

ペットの死に際をみちゃうと新しく飼えなくなる

35 23/06/15(木)13:36:46 No.1067735762

虫なんかは死んでもダメージほぼ皆無だと思う

36 23/06/15(木)13:36:51 No.1067735780

俺のスマホは優しいからあれから5年とか思い出を振り返りましょうって 文鳥の写真や動画見ろってオススメしてくれるぜ

37 23/06/15(木)13:37:08 No.1067735843

大型犬は死体処理面倒すぎて泣いてる場合じゃなくなるから…

38 23/06/15(木)13:37:16 No.1067735875

そんなに思い入れるなよペットだぞ

39 23/06/15(木)13:38:17 No.1067736108

>それ進めると生きてても肉に到達しない? 殺したら肉だからな…

40 23/06/15(木)13:39:02 No.1067736276

こう…ヘプタポッド的な思考法を身につけるしかないんじゃない?

41 23/06/15(木)13:39:06 No.1067736285

>大型犬は死体処理面倒すぎて泣いてる場合じゃなくなるから… 保健所かペット霊園に火葬お願いするだけじゃない? 自治体でも変わるのかな

42 23/06/15(木)13:39:07 No.1067736288

いつか死ぬからって親もいないほうが良かったとは思わないので ペットロスを飼わない理由に挙げてるのは共感できない 普通にペットにそこまで興味ないだけだよ

43 23/06/15(木)13:39:19 No.1067736340

>俺のスマホは優しいからあれから5年とか思い出を振り返りましょうって >文鳥の写真や動画見ろってオススメしてくれるぜ それ優しさか?それでいいのか?

44 23/06/15(木)13:39:50 No.1067736464

>そんなに思い入れるなよペットだぞ 数千年前のピラミッドでもぬといっしょにミイラになってる王。とかいるくらいだぞ 人間はペトロスから逃れられねえんだ

45 23/06/15(木)13:40:04 No.1067736505

>>大型犬は死体処理面倒すぎて泣いてる場合じゃなくなるから… >保健所かペット霊園に火葬お願いするだけじゃない? >自治体でも変わるのかな 庭に埋葬してた…

46 23/06/15(木)13:40:13 No.1067736534

ロスの解消は新しく飼う事って言うから 数年ずらして多頭飼いしていけば多分だいじょうぶ

47 23/06/15(木)13:40:16 No.1067736549

>大型犬は死体処理面倒すぎて泣いてる場合じゃなくなるから… 飼ったことなさそう

48 23/06/15(木)13:40:52 No.1067736684

今でも夢で見るくらいだよ

49 23/06/15(木)13:40:54 No.1067736692

>庭に埋葬してた… なんでそんな苦難の道を…

50 23/06/15(木)13:40:59 No.1067736707

>そんなに思い入れるなよペットだぞ 無茶言うな家族だぞ

51 23/06/15(木)13:41:03 No.1067736724

作るか…イマジナリーペット!

52 23/06/15(木)13:41:21 No.1067736791

>庭に埋葬してた… 断言するけど庭に大型犬土葬するのは間違いなく少数派だよ!

53 23/06/15(木)13:41:29 No.1067736817

空のはずのケージから音がしたような気がする… 見に行っても何もいない…

54 23/06/15(木)13:41:56 No.1067736918

>>大型犬は死体処理面倒すぎて泣いてる場合じゃなくなるから… >飼ったことなさそう 埋葬してるし田舎の人なんじゃないかな…

55 23/06/15(木)13:42:10 No.1067736961

家に憑いちゃうからペットは庭に埋めちゃダメだよってばあちゃんが言ってた

56 23/06/15(木)13:42:16 No.1067736980

>>庭に埋葬してた… >断言するけど庭に大型犬土葬するのは間違いなく少数派だよ! お墓は身近に欲しいだろ!?

57 23/06/15(木)13:42:24 No.1067737013

>俺のスマホは優しいからあれから5年とか思い出を振り返りましょうって >文鳥の写真や動画見ろってオススメしてくれるぜ 俺のスマホは優しくないから別れた彼女のエロ写真掘り出して来やがった

58 23/06/15(木)13:42:41 No.1067737078

オレもハマった漫画アニメは最終回観れないわ

59 23/06/15(木)13:42:43 No.1067737089

>お墓は身近に欲しいだろ!? 火葬してもらったら普通にお骨引き取れるぞ…?

60 23/06/15(木)13:42:58 No.1067737147

ペトロス怖いからロボットにするかあ! ってAIBO買った人が経年劣化で修理不可になって結局ペトロスを味わったという

61 23/06/15(木)13:43:01 No.1067737160

いいですよねメルカリとかジモティで開封済みのペットフード等がまとめて出品されてるの…

62 23/06/15(木)13:43:17 No.1067737208

子どもの頃飼ったのは中型だったが庭に埋めたな 死ぬかと思ったが

63 23/06/15(木)13:43:21 No.1067737234

>お墓は身近に欲しいだろ!? 火葬してもらった後ペット霊園で供養してもらうかお骨引き取って家でやるか選べるよ

64 23/06/15(木)13:43:25 No.1067737248

風間先輩また瞳の輝きが増したな

65 23/06/15(木)13:43:38 No.1067737290

ペトロスまで含めて情操教育だろう

66 23/06/15(木)13:43:47 No.1067737320

>>そもそも人間すら死ぬからな… >マジ? 俺一度も死んだことないよ デマでは?

67 23/06/15(木)13:44:25 No.1067737451

大型犬埋めた「」は多分親が火葬ケチったんだと思う…

68 23/06/15(木)13:44:36 No.1067737484

なんかさ… ペット死んだから新しいの買うわっていう行為自体が俺にとっては理解できない… 新しいのって何だ…?あいつの代わりはどこ探してももういないんだよ…

69 23/06/15(木)13:44:38 No.1067737491

ハムスターとかは庭にお墓作って埋めたけどぬと犬は火葬してもらってたな…

70 23/06/15(木)13:44:58 No.1067737564

>大型犬埋めた「」は多分親が火葬ケチったんだと思う… 知りたくなかった

71 23/06/15(木)13:45:08 No.1067737608

ペトロスを乗り越えて人間として一つ成長してやる…!

72 23/06/15(木)13:45:24 No.1067737662

>いいですよねメルカリとかジモティで開封済みのペットフード等がまとめて出品されてるの… 高級ペットフードは5キロで3万とか4万とか普通にするから もったいないのはわかるけど開封済みは流石に捨てろよな!

73 23/06/15(木)13:46:11 No.1067737845

ロブスターなら確か寿命無いから上手く飼えば死なないのでは?

74 23/06/15(木)13:46:21 No.1067737875

ペットロスで5年引きずった

75 23/06/15(木)13:46:42 No.1067737956

>まずは寿命が短いハムスターとかで慣らしていこう 三年毎に元本回収しに来るからマジでオススメしない

76 23/06/15(木)13:46:45 No.1067737964

>なんかさ… ペット死んだから新しいの買うわっていう行為自体が俺にとっては理解できない… >新しいのって何だ…?あいつの代わりはどこ探してももういないんだよ… 新しい子お迎えする前はみんなそう思うしなんならお迎えした後もそう思ってるけどそれはそれとして新しい子は可愛いから悲しみは癒えるよ

77 23/06/15(木)13:46:48 No.1067737975

すっと新しい子お迎えできる人は精神が健康なんだろうなって思う

78 23/06/15(木)13:47:17 No.1067738102

>ロブスターなら確か寿命無いから上手く飼えば死なないのでは? 甲殻類は脱皮に失敗してちょくちょく死ぬし…

79 23/06/15(木)13:47:32 No.1067738159

最近猫が鼻水出るようになったなと病院いったら癌だったしほんといつお別れがくるか分からんよ

80 23/06/15(木)13:48:01 No.1067738268

費用浮くのは浮くかもしれんが ペットを庭に埋葬なんて結構ある発想じゃない!?

81 23/06/15(木)13:48:01 No.1067738271

>俺一度も死んだことないよ いや…

82 23/06/15(木)13:48:51 No.1067738485

>費用浮くのは浮くかもしれんが >ペットを庭に埋葬なんて結構ある発想じゃない!? 上でもあるけどハムスターとか小さい子はそうだけど大型犬はどうだろう…

83 23/06/15(木)13:48:52 No.1067738487

>ロブスターなら確か寿命無いから上手く飼えば死なないのでは? お前が死ぬのは俺に食われる時だ的な…?

84 23/06/15(木)13:48:52 No.1067738488

意思疎通ができる系の動物との別れはつらい

85 23/06/15(木)13:48:53 No.1067738489

バス江にしては深い話をしているな

86 23/06/15(木)13:48:57 No.1067738511

剥製にするのはどうなの?

87 23/06/15(木)13:49:01 No.1067738525

ペットロスは辛いけどペットロスにならないような人はペット飼うべきじゃないと言う矛盾

88 23/06/15(木)13:49:06 No.1067738538

割とペットとセックスしてる「」をよく見かけるんだけど 彼らは寿命差とかどうやって飲み込んでるの? 恋人が3年しか生きられないこと確定とかみたいなもんじゃん

89 23/06/15(木)13:49:37 No.1067738660

人の心ないからペットしんでもなんとも思わんかも

90 23/06/15(木)13:49:41 No.1067738681

>剥製にするのはどうなの? 人間なんてダイヤモンドにされる事もあるで

91 23/06/15(木)13:49:42 No.1067738682

とりあえず独身女性はペット飼うと婚期遅れるはあってると思う

92 23/06/15(木)13:49:42 No.1067738684

>>ロブスターなら確か寿命無いから上手く飼えば死なないのでは? >お前が死ぬのは俺に食われる時だ的な…? むしろ代々ロブスターの餌になるとか…

93 23/06/15(木)13:49:47 No.1067738711

>新しいのって何だ…?あいつの代わりはどこ探してももういないんだよ… ペットに限らず家族を失った後も新しく関係を築いて立ち直っていくのは当たり前だろ 想像で書いたんだろうけど自分に酔ってて気持ち悪いよ

94 23/06/15(木)13:49:50 No.1067738719

>>大型犬埋めた「」は多分親が火葬ケチったんだと思う… >知りたくなかった 絶妙に酷い案件でダメだった

95 23/06/15(木)13:50:29 No.1067738872

なんならペットという言葉自体にちょっと忌避感がある 家族だよねもう

96 23/06/15(木)13:50:35 No.1067738901

うちは柿の木の下に代々の犬を埋めてたな

97 23/06/15(木)13:50:42 No.1067738932

大型動物だと火葬自体無理な動物も居るらしいし

98 23/06/15(木)13:51:00 No.1067739007

>>新しいのって何だ…?あいつの代わりはどこ探してももういないんだよ… >ペットに限らず家族を失った後も新しく関係を築いて立ち直っていくのは当たり前だろ >想像で書いたんだろうけど自分に酔ってて気持ち悪いよ 妄想に妄想を重ねてキレられても困る

99 23/06/15(木)13:51:29 No.1067739118

30~40年前なら普通に土葬じゃね?

100 23/06/15(木)13:51:48 No.1067739182

小学生の頃に何回かペットを飼った 死ぬたびに凄く悲しかったんで二度と飼わないと誓った

101 23/06/15(木)13:51:56 No.1067739218

>ペットに限らず家族を失った後も新しく関係を築いて立ち直っていくのは当たり前だろ >想像で書いたんだろうけど自分に酔ってて気持ち悪いよ お前はペット買うのに相応しくないな

102 23/06/15(木)13:52:02 No.1067739231

複利だと考えても年4%だと15年じゃ全然損だ

103 23/06/15(木)13:52:14 No.1067739277

田舎で土地が広ければ問題ないだろう ペット火葬請け負ってくれる業者が近くになかったりするだろうし でもめっちゃ深く掘らないと野生動物の掘り返しが怖い…

104 23/06/15(木)13:52:21 No.1067739316

ロブスター寿命ないの!?

105 23/06/15(木)13:52:25 No.1067739337

庭に来るカナヘビを観察してるくらいが丁度いい

106 23/06/15(木)13:52:25 No.1067739339

>大型動物だと火葬自体無理な動物も居るらしいし 現在の人類の技術では燃やせないのか…

107 23/06/15(木)13:53:35 No.1067739615

>ロブスター寿命ないの!? 140年生きてる例もあるって巨人小笠原経由で学んだ 脱皮が成功する限りいけるらしい

108 23/06/15(木)13:54:00 No.1067739687

>庭に来るカナヘビを観察してるくらいが丁度いい 最近はよく窓にヤモリが張り付いている

109 23/06/15(木)13:54:16 No.1067739746

アサリも長生きらしいな ペットとして買うの難しそうだが

110 23/06/15(木)13:54:18 No.1067739754

>うちは柿の木の下に代々の犬を埋めてたな その柿喰うの!?

111 23/06/15(木)13:54:48 No.1067739863

>その柿喰うの!? なにか問題あるか?

112 23/06/15(木)13:54:53 No.1067739889

都内だけどまとめて火葬だったからお骨の回収は出来なかったな 20年以上前だけども

113 23/06/15(木)13:55:12 No.1067739959

>>ロブスター寿命ないの!? >140年生きてる例もあるって巨人小笠原経由で学んだ >脱皮が成功する限りいけるらしい マジかよ エビ買ってくるわ

114 23/06/15(木)13:55:14 No.1067739963

>でもめっちゃ深く掘らないと野生動物の掘り返しが怖い… ウチは平成一桁まで馬産やってたがウチの生産で唯一地方重賞まで行った子がお産で死んだ後埋葬したが後日クマか何かに途中まで掘り返された形跡あったな なので上に銘文掘った石置いて対策したわ

115 23/06/15(木)13:55:33 No.1067740028

>ペットに限らず家族を失った後も新しく関係を築いて立ち直っていくのは当たり前だろ 意味わからん お前は家族を失った後は新しい家族を補充するのか?

116 23/06/15(木)13:55:35 No.1067740034

そのペット死ぬよってもうネタバレされたコンテンツみたいなもんだし腰を据えて楽しむ気にはならんな… これからの時代に必要なのはタイパに優れたファストペット…?

117 23/06/15(木)13:55:41 No.1067740057

エビはか弱い…

118 23/06/15(木)13:55:42 No.1067740060

>>その柿喰うの!? >なにか問題あるか? …なんか汚くない…?

119 23/06/15(木)13:55:49 No.1067740085

>うちは柿の木の下に代々の犬を埋めてたな それダメだってうちのばあちゃんが 家を守ってくれるかも知れんが新しい犬が来たら悪さするようになるって

120 23/06/15(木)13:56:05 No.1067740133

>マジかよ >エビ買ってくるわ エビ意外とすぐ全滅するよ…

121 23/06/15(木)13:56:07 No.1067740151

ボルゾイとか火葬できんのかな

122 23/06/15(木)13:56:09 No.1067740160

野良ぬが家の前で轢かれてたから 道路の植え込みに近所の仲の良かった兄ちゃんと植えてやった

123 23/06/15(木)13:56:25 No.1067740213

親にしてもペットの犬猫にしても寿命の都合で俺より先に死ぬのがほぼ確定してる現実に耐えられない なんとかして合法的に俺が先に死にたい

124 23/06/15(木)13:56:32 No.1067740242

>>うちは柿の木の下に代々の犬を埋めてたな >それダメだってうちのばあちゃんが >家を守ってくれるかも知れんが新しい犬が来たら悪さするようになるって お前のババアの戯言なんか知らんわ

125 23/06/15(木)13:56:48 No.1067740302

>ボルゾイとか火葬できんのかな うちはできなかったから引き取って貰ったら骨になった

126 23/06/15(木)13:56:51 No.1067740318

>意味わからん >お前は家族を失った後は新しい家族を補充するのか? 社会経験のないヒキニートが考えたレスにそう突っ込んでやるな

127 23/06/15(木)13:57:03 No.1067740355

カブトムシとかなら死んでもダメージ少なそう 模型みたいなやつにすれば一生残るし

128 23/06/15(木)13:57:10 No.1067740379

理論上は超長生きでも 大体脱皮失敗して死ぬんだっけ

129 23/06/15(木)13:57:21 No.1067740422

ぬは死に目を見せないでどっか行くから気が楽だぞ

130 23/06/15(木)13:57:21 No.1067740428

>>>その柿喰うの!? >>なにか問題あるか? >…なんか汚くない…? そんな事言ってたら水耕栽培以外のもの食えなくなるぞ

131 23/06/15(木)13:57:23 No.1067740437

>>ペットに限らず家族を失った後も新しく関係を築いて立ち直っていくのは当たり前だろ >意味わからん >お前は家族を失った後は新しい家族を補充するのか? 補充と言うとあれだが死別からの再とか別に珍しい話でもないのでは

132 23/06/15(木)13:57:37 No.1067740485

>理論上は超長生きでも >大体脱皮失敗して死ぬんだっけ 人間の手で脱がしてやるのはダメなの?自然の摂理に反する?

133 23/06/15(木)13:57:51 No.1067740538

新しい家族補充システムのある世界に住んでるやつは初めて見たな

134 23/06/15(木)13:57:57 No.1067740559

とりあえずこんなスレでレスポンチするカスは両方ペット飼う資格ないと思う

135 23/06/15(木)13:58:11 No.1067740615

>意味わからん >お前は家族を失った後は新しい家族を補充するのか? 補填って言い方があんまり理解できないわ

136 23/06/15(木)13:58:23 No.1067740647

>カブトムシとかなら死んでもダメージ少なそう >模型みたいなやつにすれば一生残るし 模型みたいなやつって言い方でダメだった

137 23/06/15(木)13:58:37 No.1067740700

>補充と言うとあれだが死別からの再とか別に珍しい話でもないのでは じゃあ親を再補充してくれ

138 23/06/15(木)13:58:40 No.1067740711

>ボルゾイとか火葬できんのかな 超大型犬だと炉が対応してないことがあるので出来る場所を選ぶ必要がある

139 23/06/15(木)13:58:47 No.1067740735

まあ都合のいい慰みものでしかないんだから代替品でも不都合はないんでしょ

140 23/06/15(木)13:59:03 No.1067740793

20年前くらいでもうちの子は土葬だったな… 田舎だったのはあったが

141 23/06/15(木)13:59:06 No.1067740803

>>補充と言うとあれだが死別からの再とか別に珍しい話でもないのでは >じゃあ親を再補充してくれ 俺のところは殴ってくる父親が補充されたよ

142 23/06/15(木)13:59:36 No.1067740907

新しく飼い始める人ってペットをモノとしか扱ってないから次の家族~♫みたいな軽い気持ちで補填扱いしてメンタル戻せるんでしょ 俺には理解できないだけで否定はしてないよ

143 23/06/15(木)13:59:42 No.1067740931

>>ボルゾイとか火葬できんのかな >うちはできなかったから引き取って貰ったら骨になった ペット用ダメなら一体どこで火葬するんだろ…

144 23/06/15(木)13:59:44 No.1067740939

ペットを失った傷は時間に解決してもらうか新しい子で埋めるかなんて当たり前の話では…? 極論家族だとか子供だってそれは同じ話だと人間の精神的にはそうなってるもんなんだから

145 23/06/15(木)13:59:54 No.1067740971

そのまま埋めると破傷風やら病気の元だから自治体によっては禁止されてるから注意しな

146 23/06/15(木)13:59:56 No.1067740980

母親が死んだ後に父親が再婚しようとしてもめるストーリーはよくある話だが これを補充とは呼んだ事はないな…

147 23/06/15(木)13:59:58 No.1067740990

>俺のところは殴ってくる父親が補充されたよ お前のの気持ち悪い身の上作り話にすり替えるなよ

148 23/06/15(木)14:00:14 No.1067741039

>ぬは死に目を見せないでどっか行くから気が楽だぞ それは野生の話らしい 老化や病気による体調不良から外敵が入ってこれないような場所に隠れるのが原因と聞いた つまり家で飼ってる猫は家が安全な場所だからずっと側に居るぞ なんならずっと飼ってる子はメンタル的に子猫とそんなに変わらないから体調不良からくる不安の感情を飼い主に甘えることで解消しようとするぞ

149 23/06/15(木)14:00:18 No.1067741063

>ペットを失った傷は時間に解決してもらうか新しい子で埋めるかなんて当たり前の話では…? 新しい子で埋めるってのがゲーム感覚でいいね 反吐が吐く

150 23/06/15(木)14:00:37 No.1067741122

>俺のところは殴ってくる父親が補充されたよ お前の家族関係なんか誰も聞いてねえよ

151 23/06/15(木)14:00:47 No.1067741164

やっぱりペット死んだから次の飼うわ!ってメンタルのやつはどっかおかしいな

152 23/06/15(木)14:01:11 No.1067741243

なんかレスポンチしたいだけのやつ来てるだろこれ

153 23/06/15(木)14:01:13 No.1067741251

>新しい子で埋めるってのがゲーム感覚でいいね >反吐が吐く 心の傷が何もなしで癒えるわけねえだろ中学生みたいなこと言ってんな

154 23/06/15(木)14:01:22 No.1067741281

家族が死んでも新しい家族を補充すればいいは聖書にも書いてあるから正しい

155 23/06/15(木)14:01:22 No.1067741283

新しくペット飼ってメンタル回復できる人って今まで撮ったペットの写真とか容量の無駄とか言って消してそう

156 23/06/15(木)14:01:25 No.1067741293

>>>ボルゾイとか火葬できんのかな >>うちはできなかったから引き取って貰ったら骨になった >ペット用ダメなら一体どこで火葬するんだろ… 多分人間用なのでは…

157 23/06/15(木)14:01:30 No.1067741309

ペット飼ったこともない奴が煽りでいってんのはわかる

158 23/06/15(木)14:01:45 No.1067741360

>新しく飼い始める人ってペットをモノとしか扱ってないから次の家族~♫みたいな軽い気持ちで補填扱いしてメンタル戻せるんでしょ >俺には理解できないだけで否定はしてないよ 否定してないやつの書き方とは思えんなぁ

159 23/06/15(木)14:01:46 No.1067741368

>反吐が吐く 吐いたのちゃんと片付けてやれよ 反吐用の草とかもあるといいよ

160 23/06/15(木)14:01:55 No.1067741402

ペットが死んだらはい次の子ね ってやるって本当に人間味がなくて気持ち悪い ペット飼う資格なんかねぇよそんなゴミ

161 23/06/15(木)14:01:57 No.1067741411

熱い自演そうだねが光る

162 23/06/15(木)14:02:12 No.1067741466

>家族が死んでも新しい家族を補充すればいいは聖書にも書いてあるから正しい 最低だなユダヤ教 もうアッラー信じるの辞めるわ

163 23/06/15(木)14:02:31 No.1067741543

所詮ペットとは言うがペットだって家族なんだ 家族を喪うってのは当然辛いんだ

164 23/06/15(木)14:02:34 No.1067741553

反吐は“出る”

165 23/06/15(木)14:02:51 No.1067741623

若い嫁さんもらうのが良いか…

166 23/06/15(木)14:02:59 No.1067741652

まあわかんなくてもいいのよ わからないものに対してキレ散らかさなければ…

167 23/06/15(木)14:03:14 No.1067741705

それこそ子供だって亡くなったなら次を迎えて傷を誤魔化しながら少しずつ癒していくもんだろ…

168 23/06/15(木)14:03:18 No.1067741719

>所詮ペットとは言うがペットだって家族なんだ >家族を喪うってのは当然辛いんだ それを新しい子買えば癒されるとか言うんだから本当にカスでしかない

169 23/06/15(木)14:03:31 No.1067741780

まあペット死んで即次のを飼い始めるのはサイコだがしばらく置いてまた飼い始めるのはは普通では?

170 23/06/15(木)14:03:31 No.1067741782

子供とかだって亡くした人でも一生引き摺る人もいればまた新しい家族持つことができる人もいるし人それぞれの心の持ちようだな

171 23/06/15(木)14:03:57 No.1067741875

大して手間が掛からず自分より長生きしそうなペット飼おう …大型のリクガメだな!

172 23/06/15(木)14:04:10 No.1067741915

レスポンチで癒されてるお前の方がカスだろ

173 23/06/15(木)14:04:14 No.1067741935

新しい子もお迎えせずにペットロスの悲しい気持ちいつまでも引きずってるからこんなに攻撃的なの…?

174 23/06/15(木)14:04:23 No.1067741967

>反吐が吐く 変わった名前のペットだな… 吐くんなら病院連れてったほうが良いぞ

175 23/06/15(木)14:04:35 No.1067742016

ペットロスがないってことはそのペットのこと好きでもなかったってことだろ

176 23/06/15(木)14:04:38 No.1067742029

複利4%で10年運用と仮定するとペットロスで-48%を超えれば減価割れ…

177 23/06/15(木)14:04:38 No.1067742034

うちのぬは家の裏手で息を引き取ろうとしてたから ぬベッドに入れて部屋までつれて見守っていたけど 当ぬにとっては余計な事だったかな…と今でも時々思う

178 23/06/15(木)14:04:52 No.1067742083

しばらく塞ぎ込むんだけど猫のいない暮らしがもっと辛いことに気づくんだよね そこに人間側のエゴがあるのは重々承知してるからせめてきちんとお世話するんだよね

179 23/06/15(木)14:04:54 No.1067742092

アリとかめっちゃ良さそうじゃない マシーン見てるみたいだしそもそも永久に飼える

180 23/06/15(木)14:05:06 No.1067742139

>反吐が吐く 日本語よく知らない年齢の子がimg来ちゃダメだよ!

181 23/06/15(木)14:05:35 No.1067742236

多分強い言葉使ってる子ペット飼ったことないと思う

182 23/06/15(木)14:05:56 No.1067742324

我が家の犬は誰からも愛されず死んだ後庭に埋められたよ

183 23/06/15(木)14:06:12 No.1067742379

インコが風邪で死んだ時も子猫譲り受けてメンタル回復した

184 23/06/15(木)14:06:57 No.1067742531

そのへんのイエネコでも一対一ならあちらの方がお強いので嫌なら出て行くことでしょう 利害が一致しているので当家にお住まいいただいているのだ

185 23/06/15(木)14:07:12 No.1067742588

うちのだけんはそろそろ15歳だよ そろそろだと思うと耐えられないから俺が先に死にたいよ

186 23/06/15(木)14:07:27 No.1067742639

ペットロスしたから自主的にもうペットを飼う事は無い ただ子供が欲しがったりしたら後悔した分も必死に世話をする まぁ子供どころか彼女も居ないが

187 23/06/15(木)14:08:22 No.1067742832

>ペットロスしたから自主的にもうペットを飼う事は無い >ただ子供が欲しがったりしたら後悔した分も必死に世話をする >まぁ子供どころか彼女も居ないが 誰もそんなキモい自分語り聞きたいと思ってないよ…

188 23/06/15(木)14:08:31 No.1067742866

>新しい子もお迎えせずにペットロスの悲しい気持ちいつまでも引きずってるからこんなに攻撃的なの…? そもそも飼ってすらいないんじゃないかな

189 23/06/15(木)14:09:15 No.1067743028

>誰もそんなキモい自分語り聞きたいと思ってないよ… むしろ自分語りしか無いだろこのスレ

190 23/06/15(木)14:09:29 No.1067743064

一気に面白くなっちゃったじゃんどうしてくれんの

191 23/06/15(木)14:09:40 No.1067743098

早く反吐吐けよ

192 23/06/15(木)14:09:51 No.1067743140

逆に自分語り見たくないなら何を期待してこのスレ開いたんだよ…

193 23/06/15(木)14:09:58 No.1067743174

ヘドロばくだんみたい

194 23/06/15(木)14:10:56 No.1067743390

死んですぐ次を飼うなんて傲慢だ!って切り口しか用意してないから そうだね…って受容されて二の句が継げなくなるのはあまりにレスポンチ向いてない そもそも勝てる戦いだけ挑むという腹はないのか

195 23/06/15(木)14:11:07 No.1067743420

機械なら死なない! つまりこのAIBOってやつを!

196 23/06/15(木)14:11:28 No.1067743511

他人の意見否定してばっかで自分の場合こうするみたいな意見がまったくないからこいつペット飼ってないなってバレバレなんだよね

197 23/06/15(木)14:11:57 No.1067743629

ペトロスのスレは自分語りが軸になるに決まってるすぎる

198 23/06/15(木)14:12:00 No.1067743635

機械の身体は生身より耐用年数が短いから夢のない世界だぜ

199 23/06/15(木)14:12:10 No.1067743679

AIMで猫ちゃんの寿命が倍になる話は進行してんのかな

200 23/06/15(木)14:12:22 No.1067743719

ペットロスを埋めるのは次のペットしかないのはわかるが トランスフォーマー超神マスターフォースで ペットを失ったモブの女の子に新しいの買ってあげるよ!やったあ! でハッピーエンドにしたのはどうかと思うエピソードだった

201 23/06/15(木)14:12:35 No.1067743761

失恋の傷に効く薬は新しい恋というし 一生新しい子をお迎えするしかない…

202 23/06/15(木)14:12:53 No.1067743828

うちの犬は老衰間近で呼吸するのも辛そうな状態が1ヶ月くらい続いて苦しみ抜いて逝ったからもう二度とあんな気持ちになりたくない

203 23/06/15(木)14:12:56 No.1067743846

腎臓が猫の寿命のボトルネックになってるって話だっけ

204 23/06/15(木)14:13:01 No.1067743875

>機械なら死なない! >つまりこのAIBOってやつを! サポート期間終了した後も故障したAIBOをうちの子を直してください!!ってユーザがいるから可能な限り予備品を残していたという

205 23/06/15(木)14:13:03 No.1067743880

スレッドを立てた人によって削除されました ペット関係ない人間の話してるのが嫌がられてるだけでしょ

206 23/06/15(木)14:13:22 No.1067743958

新しい子を迎えてペットロスを癒すなど言語道断である ペットロスを自力で乗り越えてこその飼い主様である クソッ二度と犬なんて飼わねえぞ!

207 23/06/15(木)14:13:25 No.1067743973

ペット死んだらすぐ新しい子飼うやつはクズ! って言ってるやつ急にダンマリしたけどなんなんだよ…

208 23/06/15(木)14:13:38 No.1067744011

俺が実家に帰れなくなった理由はもう居ないから

209 23/06/15(木)14:13:49 No.1067744055

スレッドを立てた人によって削除されました >ペット関係ない人間の話してるのが嫌がられてるだけでしょ もう黙ればいいのに

210 23/06/15(木)14:13:59 No.1067744098

スレッドを立てた人によって削除されました >ペット関係ない人間の話してるのが嫌がられてるだけでしょ お前じゃん

211 23/06/15(木)14:14:02 No.1067744105

鶏を飼ってお前はペットじゃなくて家畜なんだからな!と言いながら抱きしめるのはどうかしら

212 23/06/15(木)14:14:13 No.1067744148

>俺が実家に帰れなくなった理由はもう居ないから 成仏してくだち…

213 23/06/15(木)14:14:45 No.1067744273

スレッドを立てた人によって削除されました >ペット関係ない人間の話してるのが嫌がられてるだけでしょ ペトロスのスレなんだから人間の話になるやろがい ほんとにヘッタクソね

214 23/06/15(木)14:15:06 No.1067744352

10匹くらい飼う人は同じくらいの時期に何匹もいなくなっていくの耐えられるんだろうか

215 23/06/15(木)14:15:24 No.1067744417

>>機械なら死なない! >>つまりこのAIBOってやつを! >サポート期間終了した後も故障したAIBOをうちの子を直してください!!ってユーザがいるから可能な限り予備品を残していたという 愛犬ロボてつなら素人でも直せそう

216 23/06/15(木)14:15:39 No.1067744470

寿命長そうだしいつか亀飼いたい めちゃくちゃ生臭いらしいけど…

217 23/06/15(木)14:15:44 No.1067744484

>鶏を飼ってお前はペットじゃなくて家畜なんだからな!と言いながら抱きしめるのはどうかしら 鶏めちゃくちゃなつくから多分人間のほうが折れる 膝の上に乗ってくるぞあいつら

218 23/06/15(木)14:15:47 No.1067744494

スレッドを立てた人によって削除されました >ペット関係ない人間の話してるのが嫌がられてるだけでしょ もうスレ閉じろよお前

219 23/06/15(木)14:16:01 No.1067744556

スレッドを立てた人によって削除されました >ペット関係ない人間の話してるのが嫌がられてるだけでしょ 嫌がられてるのはお前だよ

220 23/06/15(木)14:16:14 No.1067744602

>腎臓が猫の寿命のボトルネックになってるって話だっけ でもこれを治療できるようになったら一歩上のステージに行けそうで怖い

221 23/06/15(木)14:16:18 No.1067744628

>10匹くらい飼う人は同じくらいの時期に何匹もいなくなっていくの耐えられるんだろうか 多頭飼育は死ぬタイミングまちまちだからそこでダメージを減らすのが目的じゃないの 同時にみんな死ぬなんてことほぼないよ

222 23/06/15(木)14:16:23 No.1067744649

スレッドを立てた人によって削除されました >ペット関係ない人間の話してるのが嫌がられてるだけでしょ 空気読めなさそう

223 23/06/15(木)14:16:55 No.1067744772

>腎臓が猫の寿命のボトルネックになってるって話だっけ 犬もどうにかならないの 特に大型犬 あんな大きくて賢い存在が10年ちょっとでいなくなるのは辛すぎる生きていけない

224 23/06/15(木)14:17:01 No.1067744793

>寿命長そうだしいつか亀飼いたい >めちゃくちゃ生臭いらしいけど… リクガメにアロエとか食べさせてるチャンネル最近良く見るわ

225 23/06/15(木)14:17:37 No.1067744942

大型犬は腎臓じゃなくて体型に比して心臓が小さすぎるのが問題だからなぁ

226 23/06/15(木)14:17:44 No.1067744975

RURを書いたチャペックのエッセイは動物好きで犬も猫も鳥も飼い 写真撮るのが好きだったという心温まるエピソードたくさんだが 同時に生まれた猫の貰い手がいなくて余ったやつは公園の池に沈めた とか平気で書くので脳がバグる

227 23/06/15(木)14:18:34 No.1067745157

>大型犬は腎臓じゃなくて体型に比して心臓が小さすぎるのが問題だからなぁ やはり心臓を増やす薬か…

228 23/06/15(木)14:20:31 No.1067745564

>新しく飼い始める人ってペットをモノとしか扱ってないから すげえ決めつけ

229 23/06/15(木)14:20:45 No.1067745625

>>寿命長そうだしいつか亀飼いたい >>めちゃくちゃ生臭いらしいけど… >リクガメにアロエとか食べさせてるチャンネル最近良く見るわ サボテンの棘とった奴食いつき良すぎて可愛いよね…

230 23/06/15(木)14:22:10 No.1067745918

スレッドを立てた人によって削除されました 今暴れてるやつってたぶん小型犬とか飼ってんだろうなって 大型犬飼ってる人は穏やかだし飼ってるもので知能の差って出るよやっぱ

231 23/06/15(木)14:22:14 No.1067745934

亀は甲羅も体の一部だからブラシで磨いたり干したりで気持ちよさそうにするの可愛い 噛まれたら水に沈めるといいらしいが躊躇してしまいそうだ

232 23/06/15(木)14:22:40 No.1067746018

スレッドを立てた人によって削除されました >今暴れてるやつってたぶん小型犬とか飼ってんだろうなって >大型犬飼ってる人は穏やかだし飼ってるもので知能の差って出るよやっぱ ヘタクソすぎる

233 23/06/15(木)14:23:47 No.1067746262

>大型犬は腎臓じゃなくて体型に比して心臓が小さすぎるのが問題だからなぁ でも犬って生き物の寿命がそこだから仕方無いな… 無理矢理生かしていいこたないのは小型犬見りゃわかる

234 23/06/15(木)14:23:50 No.1067746274

>やはり心臓を増やす薬か… せめて大きくする薬にしようよ

235 23/06/15(木)14:24:50 No.1067746492

猫の寿命にリミッターがついてるのは猫又にならないよう封印をかけたからだぜ! リミッター解除したら世界中に喋る猫が増える!

236 23/06/15(木)14:25:29 No.1067746640

スレッドを立てた人によって削除されました 消すなら噛みついてきたカスだけ消してよー 下手な管理で巻き込まんでくれ

237 23/06/15(木)14:25:57 No.1067746744

>リミッター解除したら世界中に喋る猫が増える! 俺はそれを望んでいる

238 23/06/15(木)14:26:03 No.1067746768

多頭飼いしててこれまであんまりロス引きずることはなかったけど1番自分に懐いてたぬが逝った時はロス引きずったというか今も割と引きずってる 残ったぬがわりと俺に対して塩対応なのも関係してると思う

239 23/06/15(木)14:26:17 No.1067746805

ペット失ったら新しい子迎えずに一生喪に服するべきみたいな意見になにか既視感があったけど ラブコメの負けヒロインは一生主人公を思い続けて独身で居て欲しいってやつと同じだ

240 23/06/15(木)14:26:17 No.1067746807

歳とって自分で歩けなくなってる犬みるとどうにかしてあげたくなる 俺の体を使えよ

241 23/06/15(木)14:26:28 No.1067746839

>俺はそれを望んでいる 世界中で作り話するんぬとかやり始めるぞ

242 23/06/15(木)14:27:08 No.1067746990

複数飼った事あれば嫌でも分かるよね 失った悲しみは別の子の世話に気を向ける事で誤魔化すしかないんだ

243 23/06/15(木)14:27:21 No.1067747041

スレッドを立てた人によって削除されました >>新しく飼い始める人ってペットをモノとしか扱ってないから >すげえ決めつけ でもチワワとか飼うタイプのやつって基本そういう思想だし頷く部分もあるよな 口ではどう言っても根本が駄目だわあいつら

244 23/06/15(木)14:28:04 No.1067747184

老境で座椅子にすら登れなくなったぬを抱っことかして介護するのはそんなに辛くなかったけど 台車に乗せて大型犬散歩させてる人とか見るとあれは介護つらそう

245 23/06/15(木)14:28:20 No.1067747236

>世界中で作り話するんぬとかやり始めるぞ 私は全く構わん!

246 23/06/15(木)14:28:45 No.1067747323

世は大ねこまた時代突入へ

247 23/06/15(木)14:28:58 No.1067747368

そろそろだなと思ったら実家に送ってる 多分幸せに暮らしてるだろう

248 23/06/15(木)14:29:15 No.1067747435

たまに寂しいけど病死じゃなくて長生きしてくれたからちゃんと送ってあげれたと思ってる

249 23/06/15(木)14:29:53 No.1067747587

>そろそろだなと思ったら実家に送ってる >多分幸せに暮らしてるだろう 聞きようによっては実家を姥捨山扱いしてるような…

250 23/06/15(木)14:30:34 No.1067747720

>そろそろだなと思ったら実家に送ってる >多分幸せに暮らしてるだろう よくなあいそれよくないよお…

251 23/06/15(木)14:30:45 No.1067747759

「」ァルキリーかもしれんぞ

252 23/06/15(木)14:31:22 No.1067747899

>>俺はそれを望んでいる >世界中で作り話するんぬとかやり始めるぞ ぬああああ!!「」!こいつぬのことを煽ってくるんぬううう!!呪うんぬううう!!!とかimgやりながら言ってくるのおもしれ…ってなるから飼うかもしれん…

253 23/06/15(木)14:31:32 No.1067747950

大概は長い闘病の末だったりするから直後はこんなしんどい思いするならもうペットはいいやとか思うんだよね しかし数ヶ月後…

254 23/06/15(木)14:32:05 No.1067748057

>そろそろだなと思ったら実家に送ってる >多分幸せに暮らしてるだろう スレ画の最終回観れないやつとは重みが違いすぎないか 実家の居心地が良いならまあ…

255 23/06/15(木)14:33:45 No.1067748436

>大概は長い闘病の末だったりするから直後はこんなしんどい思いするならもうペットはいいやとか思うんだよね >しかし数ヶ月後… 邪魔するぜラオウ(ペットショップ)!

256 23/06/15(木)14:34:14 No.1067748532

今餌も医療も本当にすごいからちょっと思ってた以上に寿命長えな?ってなるから付き合う気がないなら飼わないってのはものすごい賢明な手段だとは思う

257 23/06/15(木)14:34:53 No.1067748666

コロナ前は里親探しの会のチラシとかよく入ってて 暇なとき散歩がてら顔出したりしてたんだけどな めっきり少なくなり申した

258 23/06/15(木)14:34:57 No.1067748679

ペットショップの前通る時は可愛い~ってなるけど明らかに大きくなってる売れ残りの子を見た時どうにかならんか…と勝手に凹んでいる

259 23/06/15(木)14:35:28 No.1067748778

昔飼ってた馬は家族の墓の横に小さい墓たてた

260 23/06/15(木)14:36:25 No.1067748970

直近の介護が大変だと犬も高齢者も「死んでくれたか」の感情で上書き出来るライフハック ピンピンコロリは楽だけど精神ダメージが凄いんですよ

261 23/06/15(木)14:36:52 No.1067749060

>昔飼ってた馬は家族の墓の横に小さい墓たてた 馬!?墓!?

262 23/06/15(木)14:41:17 No.1067750049

新しいのは前のと同じ名前付けとくといい 記憶が良い感じに混じってずっと同じやつを飼ってる気分になるし次も同じ名前のを飼うと思えば今飼ってるのが死にかけてるのも体を健康なものに入れ替えるタイミングだと思えてきて苦じゃなくなる

263 23/06/15(木)14:42:52 No.1067750374

いかにもペット飼ったことなさそうな思いつきだな

264 23/06/15(木)14:43:52 No.1067750573

>ペット失ったら新しい子迎えずに一生喪に服するべきみたいな意見になにか既視感があったけど >ラブコメの負けヒロインは一生主人公を思い続けて独身で居て欲しいってやつと同じだ 全然違うよ!

265 23/06/15(木)14:44:50 No.1067750797

>ペットショップの前通る時は可愛い~ってなるけど明らかに大きくなってる売れ残りの子を見た時どうにかならんか…と勝手に凹んでいる 今のうちのぬは里親の会でそんな感じだったオスぬだ 2,3ヶ月の子猫の勢いに気押されて縮こまってた8ヶ月のでかいぬは放っておけなかった

266 23/06/15(木)14:46:33 No.1067751151

新しいの飼うしかないのにそれ言うと怒り出す人とかいるから面倒なんだよね

267 23/06/15(木)14:47:37 No.1067751374

ショップの売れ残りってそういえばどうなるんだろう ショップが裏で自分用に飼ってるんだろうか

268 23/06/15(木)14:48:21 No.1067751530

スレ画は風間先輩がちゃんと家庭の為に家のローンまで組んでて 他の面子よりステージが高くなっていく…

269 23/06/15(木)14:49:01 No.1067751672

>新しいの飼うしかないのにそれ言うと怒り出す人とかいるから面倒なんだよね 反吐が吐くしな

270 23/06/15(木)14:53:14 No.1067752571

高齢犬は何があってもペットホテルや獣医に預けたらいけない…何日も旅行にも行くとか論外

271 23/06/15(木)14:56:25 No.1067753249

亀でも飼いなよ

272 23/06/15(木)14:57:33 No.1067753485

>高齢犬は何があってもペットホテルや獣医に預けたらいけない…何日も旅行にも行くとか論外 死ぬ所みなくてよかった~次飼おう!

273 23/06/15(木)15:00:44 No.1067754232

>亀でも飼いなよ 気軽に飼っちゃいけないトップティア常連じゃねーか

274 23/06/15(木)15:01:30 No.1067754397

魚はわりと気軽に落ちる

275 23/06/15(木)15:03:10 No.1067754781

だからね高齢になって最近元気がないね~…って話が出たら一人で寂しいのかもしれないよって予め増やしておの 俺は平気だろうが親がロスに耐えらるか不安だったから新しい猫を前もって飼い始めたらちょっとした弾みで外に飛び出て轢かれて死んでしまった…

276 23/06/15(木)15:04:04 No.1067754982

>亀でも飼いなよ 40年近く生きるようなもんを気軽に勧めるな

277 23/06/15(木)15:04:51 No.1067755151

>>亀でも飼いなよ >40年近く生きるようなもんを気軽に勧めるな かめへんかめへん

278 23/06/15(木)15:04:55 No.1067755170

大好きだった世界ネコ歩きすらもう見れなくなった ネコが出てくるCMすらダメになった

279 23/06/15(木)15:05:54 No.1067755389

>だからね高齢になって最近元気がないね~…って話が出たら一人で寂しいのかもしれないよって予め増やしておの >俺は平気だろうが親がロスに耐えらるか不安だったから新しい猫を前もって飼い始めたらちょっとした弾みで外に飛び出て轢かれて死んでしまった… 急に辛さに辛さを重ねた話やめろよ…

280 23/06/15(木)15:05:55 No.1067755391

俺は左の2コマ目で泣きそうだぜ?

281 23/06/15(木)15:06:18 No.1067755485

最初は金魚でいい

282 23/06/15(木)15:07:17 No.1067755719

長期の海外出張中に親に預けてたインコが死んでガチ泣きした思い出 つらい

283 23/06/15(木)15:07:24 No.1067755739

虫とかはそこまでダメージないけどハムスターの時はペットロスして心がゴミになったよ ケースに何もいないのにカラカラ車回す聞こえて夜中に起きたり何も変わってないトイレ砂を交換し続けたりするようになるよなった

284 23/06/15(木)15:08:20 No.1067755946

>虫とかはそこまでダメージないけどハムスターの時はペットロスして心がゴミになったよ >ケースに何もいないのにカラカラ車回す聞こえて夜中に起きたり何も変わってないトイレ砂を交換し続けたりするようになるよなった おつらい

285 23/06/15(木)15:08:37 No.1067756010

ペットと同時に死にてえなぁ…

286 23/06/15(木)15:08:58 No.1067756086

寿命長いほうがペットロス先送りにできるけどその文反動デカそう

287 23/06/15(木)15:10:17 No.1067756368

ペットが寿命や病気で死ぬのはまだいい あまり動物とかに詳しくない友人とかが殺してしまうと一番辛い

288 23/06/15(木)15:12:11 No.1067756794

これで いいんだワン…

289 23/06/15(木)15:16:25 No.1067757694

>寿命長いほうがペットロス先送りにできるけどその文反動デカそう 柴犬は最近20歳コースも見えてきたぞごす!

290 23/06/15(木)15:17:43 No.1067757968

亡くなった猫の足型を採って置物を作るとかあるけどそんなこと思いつけないほど真っ白になるよ

291 23/06/15(木)15:18:37 No.1067758163

オウムとか亀なら…

292 23/06/15(木)15:21:09 No.1067758708

ふわふわした毛の生き物をいつでも抱っこできるなら年利4%なんてとんでもない倍は確定と思えるので犬がいいよ

293 23/06/15(木)15:21:22 No.1067758764

寿命が延びても早い時期から認知症になったりしない? 大丈夫?

294 23/06/15(木)15:22:23 No.1067758984

大型犬は意外と寿命が短いから気をつけろ…

295 23/06/15(木)15:23:04 No.1067759152

>寿命が延びても早い時期から認知症になったりしない? >大丈夫? 犬は7歳からおじいちゃんおばあちゃんだぞ

296 23/06/15(木)15:23:37 No.1067759270

>亡くなった猫の足型を採って置物を作るとかあるけどそんなこと思いつけないほど真っ白になるよ 生きてる間にやるんだ…

297 23/06/15(木)15:23:55 No.1067759342

>大型犬は意外と寿命が短いから気をつけろ… 寿命10歳とかびっくりするよね どうして……

298 23/06/15(木)15:26:24 No.1067759893

ハムスターとかネズミだし安いしで情なんか湧かねえだろって思ったら結構辛くなった 寿命2~3年って短すぎるだろ…

299 23/06/15(木)15:27:22 No.1067760143

懐いてるなって認識がこっちにないと死んでもショック少ない

↑Top