23/06/15(木)12:56:28 このデ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/15(木)12:56:28 No.1067725197
このデッキ難しすぎる…
1 23/06/15(木)13:06:01 No.1067728018
でも楽しいだろ?
2 23/06/15(木)13:17:13 No.1067731009
アルバロスがほぼ出せなくなったのだけが不満
3 23/06/15(木)13:19:48 No.1067731641
負けた時は当然として勝った時も「もっといい方法あったのかな…」って考えてしまう 選択肢多すぎ
4 23/06/15(木)13:34:16 No.1067735181
エンドフェイズにゴチャゴチャ動きまくってメルクーリエ回収したりミラジェイド出したりするやつ難しくて実戦で出来る気しない
5 23/06/15(木)13:36:53 No.1067735784
最強魔法烙印融合が未規制のまま暗黒次元に突入したことによるバグみたいなもん
6 23/06/15(木)13:37:51 No.1067736003
>最強魔法烙印融合が未規制のまま暗黒次元に突入したことによるバグみたいなもん よそでやれ
7 23/06/15(木)13:43:18 No.1067737216
リンドブルム出てアルバスくん自身が圧かけられるようになったの偉い
8 23/06/15(木)13:52:57 No.1067739463
>負けた時は当然として勝った時も「もっといい方法あったのかな…」って考えてしまう なんならターン渡したあとに別の展開できたんじゃね?とか思いつく
9 23/06/15(木)13:54:23 No.1067739776
そもそも復烙印と烙印の獣どっちを優先しておくかみたいな初歩レベルからわからん 対面と手札しだいとしか言いようがないだろうけど…
10 23/06/15(木)13:59:52 No.1067740966
この頃の開幕制限烙印融合は確か準制限だからな… 動きの幅としてはグランギニョルらがいるのが大きいと思う
11 23/06/15(木)14:00:52 No.1067741183
ビーステッドがいるとはいえデッキギチギチで泡影入れるスペースないの怖いけどなんだかんだ後攻でも勝ててる
12 23/06/15(木)14:03:31 No.1067741779
派兵から呼んだカルテシアは泡ケアで横に添えといて最後余ったアルベルなんかでグランギニョルに変えればいいの? あとミラジェイドの効果は適当なのに空打ちして手札にヒリ持ってくるか素直に妨害に使うかどっちがいいんだろう 分からん…俺には何も分からん…
13 23/06/15(木)14:04:07 No.1067741906
烙印ビーステッド対策で浮幽さくら用のEX入れるなら何がいいんだ ミラジェイド?
14 23/06/15(木)14:05:11 No.1067742161
ミラジェイドの効果をリンドブルムで無効化してコストだけ払って次のターン使えるようにするのは覚えておいた方がいい
15 23/06/15(木)14:05:50 No.1067742300
>ミラジェイドの効果をリンドブルムで無効化してコストだけ払って次のターン使えるようにするのは覚えておいた方がいい こいつら制限ガバガバすぎるだろ
16 23/06/15(木)14:06:28 No.1067742437
>烙印ビーステッド対策で浮幽さくら用のEX入れるなら何がいいんだ >ミラジェイド? 強いて言えばミラジェイドかアルビオンになると思う ただミラジェイド抜いてもビーステッドとその他融合で動くしアルビオンは烙印融合前に抜けないしでさくら自体が微妙ではある
17 23/06/15(木)14:12:09 No.1067743674
最終盤面あんなにカード並べて限定的なモンスター効果無効一体だけなのはすごい
18 23/06/15(木)14:16:25 No.1067744652
拮抗が痛すぎるけど食らってもミラジェイド棒立ちとか復烙印+墓地にドルイドヴルムでなんとかなったりする
19 23/06/15(木)14:20:10 No.1067745501
拮抗対策に分かつ烙印入れた方が良いのかな
20 23/06/15(木)14:25:39 No.1067746678
分かつでのイドロックとかはほぼ先攻1ターン目でしか使えないしリソース捨てた上でビーステッド墓穴その他食らいまくるからなあ やられるとめっちゃムカつくけど
21 23/06/15(木)14:25:57 No.1067746749
>最終盤面あんなにカード並べて限定的なモンスター効果無効一体だけなのはすごい 強いっちゃ強いけど拮抗とかサンボルとかの魔法罠の捲り札でなんとかなるのはギリギリ理性効いてる
22 23/06/15(木)14:28:30 No.1067747272
ミラジェイドのコストにしたリンドブルムの効果で初めて蘇生制限を意識した
23 23/06/15(木)14:30:33 No.1067747717
俺の展開はグダグダなのに相手は完璧に回すの禁止しろ
24 23/06/15(木)14:32:04 No.1067748054
分かつはロックしなくてもアルバス蘇生して相手のEX吸ってミラジェイドにするだけで盤面のアド差がエゲつないことになるからなあ
25 23/06/15(木)14:33:51 No.1067748462
グランギニョル→クエリティス→アルバスの流れが地味にプレッシャーかけられて強い
26 23/06/15(木)14:37:19 No.1067749163
そもそも烙印デスピアの時点で割と難しいからさもありなん
27 23/06/15(木)14:37:37 No.1067749227
普通にリンドブルムは効果盛りすぎじゃないか?と思う
28 23/06/15(木)14:40:29 No.1067749880
>普通にリンドブルムは効果盛りすぎじゃないか?と思う しっかり強いんだけど紙では色々重なった結果影薄かったカード
29 23/06/15(木)14:45:10 No.1067750863
>分かつでのイドロックとかはほぼ先攻1ターン目でしか使えないしリソース捨てた上でビーステッド墓穴その他食らいまくるからなあ >やられるとめっちゃムカつくけど これつまり除外ゾーンにイドと何かをぶち込んでおいて発動出来たら最強じゃん!と思ってるんだけどなかなかルートが組めない
30 23/06/15(木)14:47:07 No.1067751262
復烙印さえ始末できれば…
31 23/06/15(木)14:47:49 No.1067751425
めっちゃ強いけど弱点は明確だから許してくれるだろうか許してくれるねありがとうグッド融合
32 23/06/15(木)14:48:53 No.1067751647
ドラメに混ぜたけ俺は何を目指してるんだ…って回してる
33 23/06/15(木)14:51:45 No.1067752255
>ドラメに混ぜたけ俺は何を目指してるんだ…って回してる 烙印にはない万能無効を使えるようになるからちゃんと強みはあるぞ!
34 23/06/15(木)14:53:37 No.1067752650
2022年は当然クソだけどかけなきゃいけない規制逃れてる2021年組も相当酷いからな 特に烙印融合は去年の時点で夏に規制かかってたんだからMDでもせめて純制限にしとけ
35 23/06/15(木)14:57:40 No.1067753510
スプライトは餅いないしビーステッドはあらゆるデッキから出てこないしで思ったよりマシになってるよMD環境
36 23/06/15(木)15:02:45 No.1067754673
止めどころもわかんないですけどぉぉ
37 <a href="mailto:セリオンズ">23/06/15(木)15:03:56</a> [セリオンズ] No.1067754953
>2022年は当然クソだけどかけなきゃいけない規制逃れてる2021年組も相当酷いからな >特に烙印融合は去年の時点で夏に規制かかってたんだからMDでもせめて純制限にしとけ そんな…一瞬環境に入っただけで…