虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/15(木)12:18:02 ID:dOy4Nuus AIって... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/15(木)12:18:02 ID:dOy4Nuus dOy4Nuus No.1067711558

AIってわかるもんだな

1 23/06/15(木)12:21:17 No.1067712679

エロ絵しか見ない俺ですら ん?ってなったからそりゃねぇ

2 23/06/15(木)12:21:24 No.1067712730

それぐらいで済んでるのか…

3 23/06/15(木)12:21:25 No.1067712736

細かいところ挙げずともアニメーションがチカチカしてたらAIだよ というかぱっと見のアニメに向かない塗りのめんどくささでそもそもわかる

4 23/06/15(木)12:23:53 No.1067713618

監督の独断なのかな

5 23/06/15(木)12:24:41 No.1067713901

実際こういうの手書きでやると一貫性はでてくるからな

6 23/06/15(木)12:26:36 No.1067714599

キャラに使われだしたら本番

7 23/06/15(木)12:26:37 ID:YL8PC1eA YL8PC1eA No.1067714605

削除依頼によって隔離されました Aiの是非はともかくイラストレーター優遇すべき立場のゲーム会社がAiで予算浮かすのはどうなんだろうね

8 23/06/15(木)12:27:18 No.1067714853

反AIも完全に建前忘れてAI=悪ってなってんな…って思った

9 23/06/15(木)12:28:04 No.1067715138

>Aiの是非はともかくイラストレーター優遇すべき立場のゲーム会社がAiで予算浮かすのはどうなんだろうね す、すげぇ…全部想像と主観だけで批判意見が出来上がってる…

10 23/06/15(木)12:28:16 No.1067715205

>Aiの是非はともかくイラストレーター優遇すべき立場のゲーム会社がAiで予算浮かすのはどうなんだろうね だって描くのがめんどくさいって言われるし…

11 23/06/15(木)12:28:24 No.1067715253

フェイカーでしょ

12 23/06/15(木)12:28:52 No.1067715419

>イラストレーター優遇すべき立場のゲーム会社 初めて聞いたわそんなの

13 23/06/15(木)12:29:26 No.1067715611

>>Aiの是非はともかくイラストレーター優遇すべき立場のゲーム会社がAiで予算浮かすのはどうなんだろうね >す、すげぇ…全部想像と主観だけで批判意見が出来上がってる… 具体的に反論してくれ

14 23/06/15(木)12:29:44 ID:YL8PC1eA YL8PC1eA No.1067715750

>初めて聞いたわそんなの ゲーム会社がキャラクター捨てたら何が残るんだよ!?

15 23/06/15(木)12:29:44 No.1067715753

>Aiの是非はともかくイラストレーター優遇すべき立場のゲーム会社がAiで予算浮かすのはどうなんだろうね もし仮にAIの仕様が事実でそれによって予算浮いてるのだとしてもアニメCMとイラストレーターの待遇全く関係なくない…?

16 23/06/15(木)12:30:09 No.1067715895

>>初めて聞いたわそんなの >ゲーム会社がキャラクター捨てたら何が残るんだよ!? …ゲームだろ?

17 23/06/15(木)12:30:28 No.1067716008

反AIはもう諦めろ ソニーという大企業すら使う可能性あるんだぞ

18 23/06/15(木)12:30:49 No.1067716135

ゲーム会社にそんな義務ねえよ

19 23/06/15(木)12:31:07 No.1067716232

今後10年した時 ゲームに手描きイラストが必要かって言われたら必要なくなると思う

20 23/06/15(木)12:31:13 No.1067716277

なんかcmビカビカしてると思ってたらAI疑惑あんのか

21 23/06/15(木)12:31:18 No.1067716303

推定AIでしかないのでこのスレ画見てあのシーンAIなんだぜーと吹聴したら恥をかく可能性もあるから気をつけて

22 23/06/15(木)12:31:21 No.1067716321

>>初めて聞いたわそんなの >ゲーム会社がキャラクター捨てたら何が残るんだよ!? イラストレーター優遇しないとキャラクター捨てることになるとか初めて聞いたわ

23 23/06/15(木)12:31:27 No.1067716352

キャラクターはイラストレーターだけで作られてるわけじゃないんだけど…

24 23/06/15(木)12:31:36 No.1067716398

イラストレーター優遇するとは言ってないよねこの会社 あなたの感想ですよねそれ

25 23/06/15(木)12:31:44 ID:Lw15sVJE Lw15sVJE No.1067716438

反AIってガイジしかおらんのか

26 23/06/15(木)12:31:59 No.1067716523

そもそもここの会社は会社規模でAI使用に元から取り組んでる

27 23/06/15(木)12:32:26 No.1067716696

無料かつ15秒(該当の箇所は1秒)程度の動画も見ずにギャーギャー言っているのもいてFGOの事もうどうでも良くなってるんじゃないか騒いでいるヤツ

28 23/06/15(木)12:32:26 No.1067716697

何が問題なのかよくわからない

29 23/06/15(木)12:32:31 No.1067716724

>推定AIでしかないのでこのスレ画見てあのシーンAIなんだぜーと吹聴したら恥をかく可能性もあるから気をつけて さらにいうと公式が自分のコンテンツに利用するのにAIの何が悪いんだって話でな

30 23/06/15(木)12:32:54 No.1067716868

機械がオラ達から仕事を奪う~

31 23/06/15(木)12:32:58 No.1067716892

>Aiの是非はともかくイラストレーター優遇すべき立場のゲーム会社がAiで予算浮かすのはどうなんだろうね その話題ってソースあったっけ?

32 23/06/15(木)12:33:02 No.1067716917

トレース警察が線重なった!ってキャッキャしてるのと何が違うのこれ

33 23/06/15(木)12:33:19 No.1067717012

>そもそもここの会社は会社規模でAI使用に元から取り組んでる じゃあ問題何も無いじゃん

34 23/06/15(木)12:33:24 No.1067717051

何が悪いって 締切守ろうとしないイラストレーターが悪いと思うんだよね金よりも

35 23/06/15(木)12:33:28 ID:Lw15sVJE Lw15sVJE No.1067717076

大企業が使ってんだしもう諦めなろよAI批判は

36 23/06/15(木)12:33:32 No.1067717092

>>そもそもここの会社は会社規模でAI使用に元から取り組んでる >じゃあ問題何も無いじゃん 無いよ?

37 23/06/15(木)12:34:00 No.1067717258

本当に必要なのはイラストレーターじゃなくて絵だろ 何言ってんだ

38 23/06/15(木)12:34:01 ID:Lw15sVJE Lw15sVJE No.1067717266

削除依頼によって隔離されました >無料かつ15秒(該当の箇所は1秒)程度の動画も見ずにギャーギャー言っているのもいてFGOの事もうどうでも良くなってるんじゃないか騒いでいるヤツ もうウマ娘に負けた斜陽ゲームだしな

39 23/06/15(木)12:34:15 No.1067717358

反AIとかAI擁護とかじゃないわ今騒いでいる奴 頭悪いのが病気を発症しているだけ

40 23/06/15(木)12:34:41 ID:YL8PC1eA YL8PC1eA No.1067717519

仮にAiがイラスト書くとしてじゃあデザインとかラフは誰やんの?

41 23/06/15(木)12:34:46 No.1067717557

スレイヤーズの時もそうだけど反射的に噛みついてる馬鹿を反AIこそ非難しないといけないんだけどね こんなの繰り返してるから単なるアレルギー扱いに矮小化されてくんだぞ

42 23/06/15(木)12:35:10 No.1067717709

宝具演出を再臨別で無理くりくっつけたんだと思ってた

43 23/06/15(木)12:35:20 No.1067717762

旗色が悪くなったからって反AIがおあしすしようとしてるの笑う

44 23/06/15(木)12:35:22 No.1067717788

へー…って思っていなかったから騒ぎ?でウンザリした

45 23/06/15(木)12:35:26 No.1067717807

スレ画なるほどとは思うが作画ミスとどう区別つけるんだ…?

46 23/06/15(木)12:35:36 No.1067717867

TENGA化と思ったのに…

47 23/06/15(木)12:35:40 No.1067717886

>スレイヤーズの時もそうだけど反射的に噛みついてる馬鹿を反AIこそ非難しないといけないんだけどね >こんなの繰り返してるから単なるアレルギー扱いに矮小化されてくんだぞ アレルギー発作起こして死ねば良いのにね

48 23/06/15(木)12:36:07 No.1067718037

インターネットで絵師の機嫌を損ねるのは何よりも重い罪なんだよ?

49 23/06/15(木)12:36:12 No.1067718075

>アレルギー発作起こして死ねば良いのにね 冗談でも死ねって言っていいよ

50 23/06/15(木)12:36:16 No.1067718098

>スレ画なるほどとは思うが作画ミスとどう区別つけるんだ…? 動画で見たら演出でしかないと分かるぞ

51 23/06/15(木)12:36:24 No.1067718155

別に企業が自分のところでデータ集積させた合法AI使ってるなら何も問題ないしな… まぁ実際そこまで手間かけたの用意したアピールもせず使ってるのはどうせアウトだけど証拠もないし

52 23/06/15(木)12:36:31 No.1067718190

>インターネットで絵師の機嫌を損ねるのは何よりも重い罪なんだよ? アホか

53 23/06/15(木)12:36:56 No.1067718339

キャラの設定とか考えたらただの演出だろ…

54 23/06/15(木)12:36:58 No.1067718347

一部のGAIJINもギャーギャー言い始めているから騒ぎが大きくなりそうなら関わった作画スタッフなりが反応するでしょ

55 23/06/15(木)12:37:03 No.1067718371

どう見ても絵と絵の間を補完してるだけでAIで新たなキャラデザ作ってる訳じゃないもんな…

56 23/06/15(木)12:37:05 No.1067718389

>インターネットで絵師の機嫌を損ねるのは何よりも重い罪なんだよ? 絵師対絵師なんだけどどっち勝つの?

57 23/06/15(木)12:37:12 No.1067718433

初めて知ったけど非連続な演出とは言えCMにAI使用の判断をして実際地上波に乗せるのか行動力が凄いな

58 23/06/15(木)12:37:16 No.1067718454

>まぁ実際そこまで手間かけたの用意したアピールもせず使ってるのはどうせアウトだけど証拠もないし 何をもってアウトと判断してるの?お前にそんな権利ないだろ

59 23/06/15(木)12:37:38 No.1067718570

AIも反AIも一部の過激派を晒して叩いてるのがネットのAIイラスト論だよ そんで自浄作用がって言っとけば集団ごとまとめて叩ける

60 23/06/15(木)12:38:14 No.1067718775

またブロックとミュートが捗る

61 23/06/15(木)12:38:15 No.1067718784

>インターネットで絵師の機嫌を損ねるのは何よりも重い罪なんだよ? 昔ゲームディスク割って抗議した絵師がボロクソに叩かれましてね

62 23/06/15(木)12:38:16 No.1067718791

>AIも反AIも一部の過激派を晒して叩いてるのがネットのAIイラスト論だよ >そんで自浄作用がって言っとけば集団ごとまとめて叩ける だとしたら反AIの負けじゃね AIもう一般的に受け入れられてるし

63 23/06/15(木)12:38:45 No.1067718960

>初めて知ったけど非連続な演出とは言えCMにAI使用の判断をして実際地上波に乗せるのか行動力が凄いな だからよ!それっぽい演出ってだけで確定してねえんだって!

64 23/06/15(木)12:39:00 No.1067719058

今日も対立煽りしようかな どうしようかな

65 23/06/15(木)12:39:04 No.1067719072

>何が問題なのかよくわからない 他者の製作物を無断で学習データに用いている場合だったら そのうちオリジナルの作者にあなたの作品うちのAI著作物の盗用ですよって逆提訴できちゃうことかな…

66 23/06/15(木)12:39:06 No.1067719088

書き込みをした人によって削除されました

67 23/06/15(木)12:39:15 No.1067719150

>一部のGAIJINもギャーギャー言い始めているから騒ぎが大きくなりそうなら関わった作画スタッフなりが反応するでしょ FGO運営はこの手の炎上(笑)は無視するぞ

68 23/06/15(木)12:39:39 No.1067719291

学習に許可なんていらないけどね…

69 23/06/15(木)12:39:40 ID:YL8PC1eA YL8PC1eA No.1067719299

フェイト知らないけど額の赤いやつが特徴的だけどそれが消えたりするのは有りなの?これは体の一部に見えるけど

70 23/06/15(木)12:39:51 No.1067719356

>他者の製作物を無断で学習データに用いている場合だったら >そのうちオリジナルの作者にあなたの作品うちのAI著作物の盗用ですよって逆提訴できちゃうことかな… ならない…

71 23/06/15(木)12:40:13 No.1067719465

>他者の製作物を無断で学習データに用いている場合だったら >そのうちオリジナルの作者にあなたの作品うちのAI著作物の盗用ですよって逆提訴できちゃうことかな… アホ丸出しやんけ

72 23/06/15(木)12:40:50 No.1067719699

>FGO運営はこの手の炎上(笑)は無視するぞ 作画スタッフって言ってるだろ…

73 23/06/15(木)12:40:55 No.1067719736

>フェイト知らないけど額の赤いやつが特徴的だけどそれが消えたりするのは有りなの?これは体の一部に見えるけど そもそも生身の姿がわからないキャラ

74 23/06/15(木)12:40:59 No.1067719757

>>一部のGAIJINもギャーギャー言い始めているから騒ぎが大きくなりそうなら関わった作画スタッフなりが反応するでしょ >FGO運営はこの手の炎上(笑)は無視するぞ そもそも炎上すらしてないしなこれ

75 23/06/15(木)12:41:22 No.1067719893

>FGO運営はこの手の炎上(笑)は無視するぞ 1945でギャーギャー騒いでたのと同レベルだよな

76 23/06/15(木)12:41:22 No.1067719895

FGOは炎上なんてしたことないしな

77 23/06/15(木)12:41:38 No.1067719983

そもそもAIで作ったものは基本合法なんだよな

78 23/06/15(木)12:41:46 No.1067720030

書き込みをした人によって削除されました

79 23/06/15(木)12:41:50 No.1067720063

また炎上(だったらいいな)案件?

80 23/06/15(木)12:42:06 No.1067720128

>フェイト知らないけど額の赤いやつが特徴的だけどそれが消えたりするのは有りなの?これは体の一部に見えるけど 作中ずっとアバターでしか出てない

81 23/06/15(木)12:42:08 No.1067720146

>フェイト知らないけど額の赤いやつが特徴的だけどそれが消えたりするのは有りなの?これは体の一部に見えるけど そもそも多分一連のキャラは同一人物じゃない 人造生命体で何人も同じ名前と姿の存在がいる設定のキャラだから 電脳世界が舞台のゲームが初登場だったから設定と世界観に合わせて大量生産されるAI絵っぽい演出採用してるだけだろう

82 23/06/15(木)12:42:24 No.1067720250

反AIって反ワクみたいだね

83 23/06/15(木)12:42:31 No.1067720290

別にいいだろAI使ったって それであんたなにか迷惑するのかい

84 23/06/15(木)12:42:31 No.1067720293

>もうウマ娘に負けた斜陽ゲームだしな ウマ娘はAIなんか使わないしね

85 23/06/15(木)12:42:37 No.1067720334

>そもそも生身の姿がわからないキャラ AIにうってつけじゃないか…

86 23/06/15(木)12:42:44 No.1067720383

>そもそもAIで作ったものは基本合法なんだよな 出力したモノが既存の作品とそっくりならダメ…っていう普通の手描きと同じなだけよ

87 23/06/15(木)12:42:51 No.1067720424

>反AIって反ワクみたいだね つまりそのうち勝手に消える奴らか

88 23/06/15(木)12:42:53 ID:YL8PC1eA YL8PC1eA No.1067720440

CMで利益得る可能性あるなら著作権グレーなAiは駄目なんじゃないの?

89 23/06/15(木)12:43:00 No.1067720472

OCで演出変化って事は宝具レベル上げないといけないんでしょ!?ってアホの次はAIが憎いので発狂してるアホかよ 頭が悪いと人生大変だな

90 23/06/15(木)12:43:12 No.1067720552

そもそもこの一連の画像が1キャラじゃなくてたぶん6キャラくらいいるだろうって話からしないとダメ?

91 23/06/15(木)12:43:14 No.1067720572

>また炎上(だったらいいな)案件? 炎上かは知らんけどやってないのにやっていることにされたらまず間違いなくアニメスタッフとかからヒとかで訂正なりは入ると思う

92 23/06/15(木)12:43:32 No.1067720689

別にAIで済むなら絵師はいらんだろ

93 23/06/15(木)12:43:37 No.1067720713

>CMで利益得る可能性あるなら著作権グレーなAiは駄目なんじゃないの? なら訴えたらどうですかね

94 23/06/15(木)12:43:42 No.1067720742

>CMで利益得る可能性あるなら著作権グレーなAiは駄目なんじゃないの? 全然アリだよ 万が一何か問題あってもどうせ訴える奴いないし

95 23/06/15(木)12:43:43 No.1067720755

つまりスレ画は4人それぞれ別人ってこと?

96 23/06/15(木)12:43:50 No.1067720803

これなんのアニメ?

97 23/06/15(木)12:44:11 No.1067720922

>これなんのアニメ? さぁ…?

98 23/06/15(木)12:44:30 No.1067721042

中割任せてるだけというかこれくらいならモーフィングの一種じゃねぇかな

99 23/06/15(木)12:44:34 No.1067721059

さすが型月!炎上リスクより演出効果取った!って絶賛されてるよ

100 23/06/15(木)12:44:47 No.1067721149

炎上(炎上してない)が最近多い気がする 炎上して欲しいってことなんだろうけど…

101 23/06/15(木)12:44:58 No.1067721238

>別にAIで済むなら絵師はいらんだろ まあAIで済むようなことしか出来ないのに金出すバカはおらんわな

102 23/06/15(木)12:45:01 No.1067721257

>つまりスレ画は4人それぞれ別人ってこと? 割りと真面目な話その可能性が大いにあるキャラ

103 23/06/15(木)12:45:07 No.1067721278

>さすが型月!炎上リスクより演出効果取った!って絶賛されてるよ うおおおおおおおおおお!型月すげえええええええええええええ!!

104 23/06/15(木)12:45:08 No.1067721284

わざとAIっぽい絵に人力で書いてるんじゃないの

105 23/06/15(木)12:45:19 No.1067721356

>>もうウマ娘に負けた斜陽ゲームだしな >ウマ娘はAIなんか使わないしね もうちょっとFGOが憎いのでいちゃもんつけてます!!ウマ娘も憎いです!!って事を隠して自演しなよ…

106 23/06/15(木)12:45:28 No.1067721405

スレ画の見分け方がホントかどうかもわからんし 別にAIだから何って話だし

107 23/06/15(木)12:45:29 No.1067721415

これは明らかに手書きの代用じゃなくてAIっぽい演出を目的としてるように見える

108 23/06/15(木)12:45:32 No.1067721426

やらおんがハッスルしてそう

109 23/06/15(木)12:45:57 No.1067721576

>>つまりスレ画は4人それぞれ別人ってこと? >割りと真面目な話その可能性が大いにあるキャラ つまりわからんのに演出ということで話が進んでるの?

110 23/06/15(木)12:46:08 No.1067721635

>もうウマ娘に負けた斜陽ゲームだしな >ウマ娘はAIなんか使わないしね >さすが型月!炎上リスクより演出効果取った!って絶賛されてるよ >うおおおおおおおおおお!型月すげえええええええええええええ!! そうだね律儀に一つずつ付けてるの可愛いね❤️ 頭AIか?

111 23/06/15(木)12:46:09 No.1067721646

まぁAIっぽい演出にすると変に荒れるだろとはなる スレ画の所だけ他のシーンより浮いてはいるし

112 23/06/15(木)12:46:09 No.1067721648

炎上(させたい)案件

113 23/06/15(木)12:46:11 No.1067721656

>>別にAIで済むなら絵師はいらんだろ >まあAIで済むようなことしか出来ないのに金出すバカはおらんわな 独自色を出せない判子絵絵師が優れた技術の発展の邪魔をしてるってマジで害悪すぎるよな

114 23/06/15(木)12:46:16 No.1067721677

>これは明らかに手書きの代用じゃなくてAIっぽい演出を目的としてるように見える 元のキャラから考えるとそんな気がするよね

115 23/06/15(木)12:46:22 No.1067721707

>つまりわからんのに演出ということで話が進んでるの? 大元の動画見たの?

116 23/06/15(木)12:46:26 No.1067721735

あえてAIっぽく描いて騒いでくる奴らバカにしてみたいな 誰かやらんかな

117 23/06/15(木)12:46:42 No.1067721822

>頭AIか? めっちゃ褒めてくれるじゃん…!

118 23/06/15(木)12:47:19 No.1067722034

>スレ画の所だけ他のシーンより浮いてはいるし その浮き感がわざとやってる演出じゃないのってこと

119 23/06/15(木)12:47:25 No.1067722074

>まぁAIっぽい演出にすると変に荒れるだろとはなる >スレ画の所だけ他のシーンより浮いてはいるし ちゃんと見たら浮いてるなんて思わないはずだが

120 23/06/15(木)12:47:26 No.1067722076

AIアニメって既存技術の劣化フィルターじゃねえの

121 23/06/15(木)12:47:27 No.1067722083

>炎上(させたい)案件 炎上(一部の変な人が騒いでるだけ)案件パターンもあるぞ

122 23/06/15(木)12:47:27 No.1067722084

FGO運営自体は権利侵害したら平謝りだったしこれも何かしらの権利侵害してたら勝てるんじゃない 頑張って探してね

123 23/06/15(木)12:47:29 No.1067722098

燃やしたいやつvs何としてでも守るやつで戦ってるようにしか見えない

124 23/06/15(木)12:47:33 No.1067722131

>めっちゃ褒めてくれるじゃん…! 今のAI以下の頭か…かわいそ…

125 23/06/15(木)12:47:34 No.1067722137

検証する人が来るから凄い勢いで再生数伸びる

126 23/06/15(木)12:48:01 No.1067722290

そもそも他人のイラスト素材にしてAI生成すんのが問題あるのはまあわからんでもないが 自社でラニを数パターン書いてその変化過程をAIに任せるのの何が問題なんだ?

127 23/06/15(木)12:48:22 No.1067722403

>燃やしたいやつvs何としてでも守るやつで戦ってるようにしか見えない 思った以上に旗色悪いからどっちもどっち戦法でネガキャンします!!まで読んだ

128 23/06/15(木)12:48:24 No.1067722422

>CMで利益得る可能性あるなら著作権グレーなAiは駄目なんじゃないの? モデルデータに著作権アウトな学習元データがあれば駄目 でも世の中のアホはAIなら全部ダメだと思ってるんだよね

129 23/06/15(木)12:48:38 No.1067722504

>ちゃんと見たら浮いてるなんて思わないはずだが いやこの他のシーンは普通にアニメっぽい感じじゃん… そんな怒らないでよ

130 23/06/15(木)12:48:39 No.1067722509

大体これってラニしらねぇモグリが騒いでるだけだろ?

131 23/06/15(木)12:48:42 No.1067722528

>燃やしたいやつvs何としてでも守るやつで戦ってるようにしか見えない でた…劣勢になると出るどっちもどっち…

132 23/06/15(木)12:48:45 No.1067722553

反AIさんとっとと謝ったら?

133 23/06/15(木)12:48:53 No.1067722595

どうした? AIに家族でも殺されたか?

134 23/06/15(木)12:48:55 No.1067722603

>燃やしたいやつvs何としてでも守るやつで戦ってるようにしか見えない AIイラストの話はいつもこれじゃん

135 23/06/15(木)12:49:10 No.1067722693

>そもそも他人のイラスト素材にしてAI生成すんのが問題あるのはまあわからんでもないが >自社でラニを数パターン書いてその変化過程をAIに任せるのの何が問題なんだ? 何も問題ないよ 自社素材使って自分達でやってるから

136 23/06/15(木)12:49:17 No.1067722732

>大体これってラニしらねぇモグリが騒いでるだけだろ? イジったらキレ散らかして反応してくるから楽しんでるだけ

137 23/06/15(木)12:49:18 No.1067722739

>いやこの他のシーンは普通にアニメっぽい感じじゃん… >そんな怒らないでよ ごめん ちなみに俺は見てない

138 23/06/15(木)12:49:24 No.1067722770

>そもそも他人のイラスト素材にしてAI生成すんのが問題あるのはまあわからんでもないが >自社でラニを数パターン書いてその変化過程をAIに任せるのの何が問題なんだ? こんなん最新のAI技術使わなくても10年以上前から普通にやれてる手法だよな…

139 23/06/15(木)12:49:31 No.1067722808

>モデルデータに著作権アウトな学習元データがあれば駄目 それを規定する文書どこに書いてあった?

140 23/06/15(木)12:49:47 No.1067722899

調べたらスレッタのパクリ呼ばわりされてて耐えられなかった

141 23/06/15(木)12:49:48 No.1067722909

>そもそも他人のイラスト素材にしてAI生成すんのが問題あるのはまあわからんでもないが >自社でラニを数パターン書いてその変化過程をAIに任せるのの何が問題なんだ? AI罪

142 23/06/15(木)12:49:49 No.1067722914

著作権侵害がどうこうって話にはAIの成果物だろうが人のお手書きだろうが差はないんだろ?

143 23/06/15(木)12:50:16 No.1067723064

>それを規定する文書どこに書いてあった? どこにも書いてありませんでした!いかがでたし!

144 23/06/15(木)12:50:23 No.1067723122

確定じゃなくって推定で叩いてんの!?

145 23/06/15(木)12:50:37 No.1067723202

反AIとAI信者の構図にしたい奴がいるみたいだけどそれ以前の頭弱い奴が騒いでいるだけなんだよこれ

146 23/06/15(木)12:50:40 No.1067723213

ラニっていう人造物のキャラの表現として使ってみたのかな

147 23/06/15(木)12:50:43 No.1067723231

>確定じゃなくって推定で叩いてんの!? そうだが?

148 23/06/15(木)12:50:47 No.1067723255

>>そもそも他人のイラスト素材にしてAI生成すんのが問題あるのはまあわからんでもないが >>自社でラニを数パターン書いてその変化過程をAIに任せるのの何が問題なんだ? >AI罪 ただの言い掛かりか…

149 23/06/15(木)12:50:51 No.1067723277

デリケートな問題にあえてメスを入れるFGOは格好いいと思う

150 23/06/15(木)12:50:52 No.1067723284

絵師ってバカなんだな

151 23/06/15(木)12:51:12 No.1067723396

>確定じゃなくって推定で叩いてんの!? AI使ってるのはまあ推定じゃなくて確定でいいレベルだとは思うけど 違法AI!違法素材!著作権違反!はどこから出てきたんだと

152 23/06/15(木)12:51:14 No.1067723411

>確定じゃなくって推定で叩いてんの!? 確定させるにはモデルデータとか特定しないことにはね

153 23/06/15(木)12:51:16 No.1067723424

>絵師ってバカなんだな 知らなかったの?

154 23/06/15(木)12:51:27 No.1067723477

速攻でデマってバレたやつ

155 23/06/15(木)12:51:35 No.1067723528

>知らなかったの? そんな開き直るなよ

156 23/06/15(木)12:51:41 No.1067723566

許せねぇよAI…!なあBB!

157 23/06/15(木)12:51:42 No.1067723577

>調べたらスレッタのパクリ呼ばわりされてて耐えられなかった AI使用はともかくスレッタ扱いは考え無しすぎる…

158 23/06/15(木)12:51:52 No.1067723621

そろそろどっちもどっちで引き分けに持ち込むか思ってもない極端なこと言い出して有耶無耶にするかしだすかな

159 23/06/15(木)12:51:55 No.1067723635

>デリケートな問題にあえてメスを入れるFGOは格好いいと思う (マヌケなFGO信者のフリできる俺カッケェ~)

160 23/06/15(木)12:52:08 No.1067723703

実際アニメ業界から見てAIってどうなんかね 最近は本当に人手不足大変みたいだが

161 23/06/15(木)12:52:12 No.1067723729

もう絵師とかいらんしこれからは絵描いてるやつは積極的にバカにしていこうぜFGOのために

162 23/06/15(木)12:52:13 No.1067723738

>そろそろどっちもどっちで引き分けに持ち込むか思ってもない極端なこと言い出して有耶無耶にするかしだすかな もうどっちもどっち出してる!

163 23/06/15(木)12:52:16 No.1067723759

えっ mayですらバカにされたのimgでやんの!?

164 23/06/15(木)12:52:25 No.1067723809

AIそのものが人類を堕落させる物という考えだから

165 23/06/15(木)12:52:27 No.1067723822

カズラドロップが悪い

166 23/06/15(木)12:52:30 No.1067723837

で 結局やったの?

167 23/06/15(木)12:52:30 No.1067723838

なんだ病人か

168 23/06/15(木)12:52:46 No.1067723945

というか中割作りは一からのAI出力とは別の技術では…?

169 23/06/15(木)12:52:47 No.1067723957

>カズラドロップが悪い 否定は出来ないな…

170 23/06/15(木)12:52:48 No.1067723962

>もう絵師とかいらんしこれからは絵描いてるやつは積極的にバカにしていこうぜFGOのために さっきから必死だけどもう無理だよ バレてるからね

171 23/06/15(木)12:53:01 No.1067724038

絵にしろアニメにしろ使うのはともかくレタッチくらいしろよと思ってしまう

172 23/06/15(木)12:53:10 No.1067724093

>デリケートな問題にあえてメスを入れるFGOは格好いいと思う AIの件どうこうよりこういうのが出てきちゃうのが型月健在だなと思わされる

173 23/06/15(木)12:53:18 No.1067724136

>絵にしろアニメにしろ使うのはともかくレタッチくらいしろよと思ってしまう で元動画見た?

174 23/06/15(木)12:53:22 No.1067724155

このネタで煽り続けようとするの無理だよ

175 23/06/15(木)12:53:27 No.1067724184

>ラニっていう人造物のキャラの表現として使ってみたのかな ラニはホムンクルスだから無機質でラニシリーズだから複数いる まぁAI演出と相性はいいよね

176 23/06/15(木)12:53:29 No.1067724193

>>デリケートな問題にあえてメスを入れるFGOは格好いいと思う >AIの件どうこうよりこういうのが出てきちゃうのが型月健在だなと思わされる それ型月厨に見えるの?

177 23/06/15(木)12:53:32 No.1067724211

反AI派の偽旗作戦って何でこんなに分かりやすいだろうな…

178 23/06/15(木)12:53:32 No.1067724212

>というか中割作りは一からのAI出力とは別の技術では…? 左様

179 23/06/15(木)12:53:33 No.1067724218

>絵にしろアニメにしろ使うのはともかくレタッチくらいしろよと思ってしまう いやだから…もういいわ

180 23/06/15(木)12:53:37 No.1067724248

>>もう絵師とかいらんしこれからは絵描いてるやつは積極的にバカにしていこうぜFGOのために >さっきから必死だけどもう無理だよ >バレてるからね たしかに反AI脳でFGOにたてついてるのバカな絵師はバレバレだよね

181 23/06/15(木)12:53:42 No.1067724280

>AIそのものが人類を堕落させる物という考えだから つまりAIは林檎ということか…

182 23/06/15(木)12:53:47 No.1067724308

よしよし 鯖太郎がのっかってきたな

183 23/06/15(木)12:53:55 No.1067724349

>で元動画見た? 見たけど

184 23/06/15(木)12:54:08 No.1067724423

>>>デリケートな問題にあえてメスを入れるFGOは格好いいと思う >>AIの件どうこうよりこういうのが出てきちゃうのが型月健在だなと思わされる >それ型月厨に見えるの? え?見えちゃ都合が悪いの?

185 23/06/15(木)12:54:21 No.1067724501

>見たけど 頭か目が悪いんだね

186 23/06/15(木)12:54:26 No.1067724524

>え?見えちゃ都合が悪いの? お前に教える

187 23/06/15(木)12:54:32 No.1067724561

>そろそろどっちもどっちで引き分けに持ち込むか思ってもない極端なこと言い出して有耶無耶にするかしだすかな >もう絵師とかいらんしこれからは絵描いてるやつは積極的にバカにしていこうぜFGOのために この間20秒ほどである

188 23/06/15(木)12:54:38 No.1067724595

俺たちのFGOが戻ってきたな

189 23/06/15(木)12:54:42 No.1067724623

なんか思ったよりAI反AI関係ないスレだな…

190 23/06/15(木)12:54:44 No.1067724634

AI云々喚いてる人はたぶんモーフィングを知らないんだと思う

191 23/06/15(木)12:54:44 No.1067724637

ワクチンの次はAIかぁ

192 23/06/15(木)12:54:47 No.1067724651

>そろそろどっちもどっちで引き分けに持ち込むか思ってもない極端なこと言い出して有耶無耶にするかしだすかな

193 23/06/15(木)12:54:52 No.1067724678

>>見たけど >頭か目が悪いんだね いきなり誹謗中傷し始めるのコワ~…

194 23/06/15(木)12:54:53 No.1067724682

削除依頼によって隔離されました 残念だけどもう大手サイトにすっぱぬかれたから炎上止まらんよ… http://yaraon-blog.com/archives/237957

195 23/06/15(木)12:54:57 No.1067724704

>頭か目が悪いんだね 両方悪い可能性は?

196 23/06/15(木)12:55:08 No.1067724772

ホントに極端なこと言って有耶無耶にしにかかってる……

197 23/06/15(木)12:55:17 ID:YL8PC1eA YL8PC1eA No.1067724817

>違法AI!違法素材!著作権違反!はどこから出てきたんだと そりゃゲーム会社側に1からプログラムできる人間なんていないだろうし金もかかりすぎるから既存のシステム(学習済みのやつ)を使ってると考えるのは自然な流れだ

198 23/06/15(木)12:55:26 No.1067724853

>なんか思ったよりAI反AI関係ないスレだな… 元動画がまず関係ないからな…

199 23/06/15(木)12:55:26 No.1067724858

>残念だけどもう大手サイトにすっぱぬかれたから炎上止まらんよ… 大手サイトwwwwwwwww

200 23/06/15(木)12:55:41 No.1067724930

へー 反AIってやらおん見てるんだ

201 23/06/15(木)12:55:42 No.1067724931

18日まで暇だから丁度いいでしょ

202 23/06/15(木)12:56:05 No.1067725063

ここまで炎上(させたい)案件もなかなか見ないな

203 23/06/15(木)12:56:08 No.1067725077

>そりゃゲーム会社側に1からプログラムできる人間なんていないだろうし金もかかりすぎるから既存のシステム(学習済みのやつ)を使ってると考えるのは自然な流れだ 妄想乙

204 23/06/15(木)12:56:15 No.1067725116

>なんか思ったよりAI反AI関係ないスレだな… 言ってるのがアホすぎて アレなまとめサイトでも見たんじゃないスレ虫

205 23/06/15(木)12:56:23 No.1067725159

表現として使いましたってさっさと言えばいいのに

206 23/06/15(木)12:56:38 No.1067725248

良かったね極端なこと言ってAI使ってることうやむやにできて このまま逃げ切れたらいいね

207 23/06/15(木)12:56:46 No.1067725280

>残念だけどもう大手サイトにすっぱぬかれたから炎上止まらんよ… >http://yaraon-blog.com/archives/237957

208 23/06/15(木)12:56:47 No.1067725286

で 結局これはいつものFGOアンチの妄想ってことか

209 23/06/15(木)12:56:48 No.1067725291

ここの奴はただ炎上させたいだけだってわかるからいいんだけど 海外の人はガチでキレてるのがね いやちょっとは自分で調べてからキレろよ

210 23/06/15(木)12:57:17 No.1067725444

これに限らず普段興味ない奴が外から群がってきて見当違いの事言い始めるのどうにかならんか

211 23/06/15(木)12:57:29 No.1067725499

>デリケートな問題にあえてメスを入れるFGOは格好いいと思う >もう絵師とかいらんしこれからは絵描いてるやつは積極的にバカにしていこうぜFGOのために >AIの件どうこうよりこういうのが出てきちゃうのが型月健在だなと思わされる >え?見えちゃ都合が悪いの? >俺たちのFGOが戻ってきたな こんな雑な自演で騙される奴相当な馬鹿しかいねえだろ!!

212 23/06/15(木)12:57:32 No.1067725515

>で >結局これはいつものFGOアンチの妄想ってことか そう だからFGOのために積極的に絵師を叩いて排除していくぞ

213 23/06/15(木)12:57:37 No.1067725540

>ここの奴はただ炎上させたいだけだってわかるからいいんだけど >海外の人はガチでキレてるのがね >いやちょっとは自分で調べてからキレろよ んーん みんなガチギレしてるけど

214 23/06/15(木)12:58:02 No.1067725678

海外の奴なんて毎度うるさいけど影響受けた事ないだろ

215 23/06/15(木)12:58:08 No.1067725707

もう無理だって!諦めなって!

216 23/06/15(木)12:58:12 No.1067725730

>これに限らず普段興味ない奴が外から群がってきて見当違いの事言い始めるのどうにかならんか ならない 真偽とかどうでもいいエンタメだから

217 23/06/15(木)12:58:17 No.1067725758

>>で >>結局これはいつものFGOアンチの妄想ってことか >そう >だからFGOのために積極的に絵師を叩いて排除していくぞ おっ! 頑張ってるね対立煽りのFGOアンチくん!

218 23/06/15(木)12:58:21 No.1067725787

>表現として使いましたってさっさと言えばいいのに AIアンチに言っても納得する頭持ってないでしょ

219 23/06/15(木)12:58:31 No.1067725842

>海外の奴なんて毎度うるさいけど影響受けた事ないだろ 酷かったね帝都聖杯…

220 23/06/15(木)12:59:07 No.1067726035

>>>で >>>結局これはいつものFGOアンチの妄想ってことか >>そう >>だからFGOのために積極的に絵師を叩いて排除していくぞ >おっ! >頑張ってるね対立煽りのFGOアンチくん! なんだお前もfgoアンチかよ 構って損したわ

221 23/06/15(木)12:59:09 ID:YL8PC1eA YL8PC1eA No.1067726044

そもそもAiは自分の絵を学習させればクリーンな権利になるかというと実は違う 最初から色んなイラストを学習させてるので精度が高い これを自前でやれるならそもそもその会社がAiシステム発表してたろ

222 23/06/15(木)12:59:28 No.1067726150

そもそもAI使ったらダメとかお前のマイルールでしかねえだろ

223 23/06/15(木)12:59:40 No.1067726208

>もう無理だって!諦めなって! 頑張ってる奴はAI以下の天然白痴だから出力したいアンチレスをひたすら出すしかできないんだ

224 23/06/15(木)12:59:59 No.1067726304

>表現として使いました そういうキャラだったりするのかな

225 23/06/15(木)13:00:04 No.1067726333

におスレの遊び場はここかぁ

226 23/06/15(木)13:00:18 No.1067726399

AIを使って絵師のイラストをトレスするのがダメ→AIがダメ!!!!!!!!みたいに思考が単調すぎる奴が炎上させたがってるだけ

227 23/06/15(木)13:00:39 No.1067726507

今時代はブルアカなのにまだFGOに縋りついてるのかよ

228 23/06/15(木)13:00:45 No.1067726530

そもそもAI使ったって証拠は? 単純に作画の粗をこじつけしてるだけだろ

229 23/06/15(木)13:00:49 No.1067726547

>>表現として使いました >そういうキャラだったりするのかな ラニシリーズはホムンクルスなのでそういう演出でしょ

230 23/06/15(木)13:01:38 No.1067726783

>>>表現として使いました >>そういうキャラだったりするのかな >ラニシリーズはホムンクルスなのでそういう演出でしょ うに

231 23/06/15(木)13:01:42 No.1067726807

AIでごめんなさいって謝罪しろよなBBちゃん

232 23/06/15(木)13:01:43 No.1067726816

見ず知らずの海外の人が怒ってるーとか言われても…

233 23/06/15(木)13:01:45 No.1067726826

>今時代はブルアカなのにまだFGOに縋りついてるのかよ 昨日のシナリオ更新がクソシナリオすぎて荒れてますね…

234 23/06/15(木)13:01:49 No.1067726843

いい加減頭に思い浮かべるだけでイラストが出来上がる技術を開発したまえ

235 23/06/15(木)13:02:03 No.1067726909

クッソ…ウマ娘との対立煽りが上手くいかない…そうだ対立煽りの対象をブルアカに変えよう!! AI以下の知能だろこんなん

236 23/06/15(木)13:02:08 No.1067726929

>そもそもAI使ったって証拠は? >単純に作画の粗をこじつけしてるだけだろ まあ該当部分はAIを使っているかとは個人的に思うが問題はそういう事じゃないしな…

237 23/06/15(木)13:02:11 No.1067726941

批判するならまずAI使ってることとそれが誰の権利をどう侵害してるかを証明してからか

238 23/06/15(木)13:02:20 No.1067726989

昨日mayちゃんちで 違法AI使ってる!このラニって新キャラはまんま水星のミオリネ!ソースはTwitter! してとしあきにすら笑われて隔離されたやつじゃん imgでやるの?

239 23/06/15(木)13:02:30 No.1067727034

むしろゲーム会社はゲーム作りたいんだから イラストの重要度が低い作品ならイラストレーター切ってAIにしたいわ

240 23/06/15(木)13:02:42 No.1067727093

とりあえず流行ってる作品名片っ端から出して対立煽りしようって感じがすごい

241 23/06/15(木)13:03:04 No.1067727200

>昨日mayちゃんちで >違法AI使ってる!このラニって新キャラはまんま水星のミオリネ!ソースはTwitter! >してとしあきにすら笑われて隔離されたやつじゃん >imgでやるの? ここでも何度か既にスレ立っては隔離されてるよ

242 23/06/15(木)13:03:04 No.1067727201

反AIも中々に理解できないけど 「この絵にはスレッタが使われてる!!!!スレッタのパクリ!!!!」ってラニに火をつけようとするアカウントがヒにマジで存在するの意味わからん

243 23/06/15(木)13:03:10 No.1067727231

削除依頼によって隔離されました ブルアカマジで人気すぎだろ

244 23/06/15(木)13:03:24 No.1067727307

>昨日mayちゃんちで >違法AI使ってる!このラニって新キャラはまんま水星のミオリネ!ソースはTwitter! >してとしあきにすら笑われて隔離されたやつじゃん >imgでやるの? ああやるね

245 23/06/15(木)13:03:39 No.1067727373

このスレがこの時間帯のソシャゲスレのタンクになっているからもっと引きつけるんだ

246 23/06/15(木)13:03:43 No.1067727395

>反AIも中々に理解できないけど >「この絵にはスレッタが使われてる!!!!スレッタのパクリ!!!!」ってラニに火をつけようとするアカウントがヒにマジで存在するの意味わからん バカの存在理由なんてバカだから以外ないし…

247 23/06/15(木)13:03:45 No.1067727403

べつにFGOが取り立てて憎いと言うわけでもAIが絶対に許せないという訳でもないんだろうなと思うとなんか悲しくなるね

248 23/06/15(木)13:03:52 No.1067727436

>昨日mayちゃんちで >違法AI使ってる!このラニって新キャラはまんま水星のミオリネ!ソースはTwitter! >してとしあきにすら笑われて隔離されたやつじゃん >imgでやるの? mayちゃんちから出てこないで欲しい

249 23/06/15(木)13:03:56 No.1067727459

え?って思ったけどここ以外普通のアニメだからあえて使ってるのかと思った BBちゃん説明して❤️

250 23/06/15(木)13:03:58 No.1067727467

CM作ったA1がAI使ったからってfgoそのものに何の問題があるんだ

251 23/06/15(木)13:04:05 No.1067727494

まあこんな真偽不明のAI云々でここまで騒げるのはふたばだけ…いやヒでも騒げるな 同調よりも叩かれることが多いから言い出すやつ少ないだけで

252 23/06/15(木)13:04:07 No.1067727500

>>今時代はブルアカなのにまだFGOに縋りついてるのかよ >昨日のシナリオ更新がクソシナリオすぎて荒れてますね… お前新世代FGOのブルアカにたてつく気かよ

253 23/06/15(木)13:04:39 No.1067727653

鶏の方がまだ賢そう

254 23/06/15(木)13:04:39 No.1067727655

ガチャキャラとか有料スキンの絵にAI使ってますって言われたらちょっと待てやってなるけどCMなら別に…

255 23/06/15(木)13:04:43 No.1067727673

業界的にAI使われるようになるの早そうだなって思ったわ 本格的なAI生成出てきてまだ1年経ってないだろ

256 23/06/15(木)13:05:02 No.1067727755

俺FGOアンチだけどさすがにこれで燃やすのは無理だと思う エクストラクラスのクラススコア解放一つだけ!?あと7つも章挟んで引き伸ばすのかよ!とかのほうがいい

257 23/06/15(木)13:05:08 No.1067727781

国産で生き残ってんのってFGOぐらいじゃねえの あとプロセカがあるか

258 23/06/15(木)13:05:26 No.1067727855

AI使った云々でこんだけ話題になるならもうマーケティングの狙いどおりでしょ

259 23/06/15(木)13:05:29 No.1067727867

これでキレてたらバーバパパ見たら発狂するだろ

260 23/06/15(木)13:05:42 No.1067727925

>CM作ったA1がAI使ったからってfgoそのものに何の問題があるんだ こんなよく分からん事槍玉に上げて叩こうとしてる人なにも考えてないと思うよ

261 23/06/15(木)13:05:42 No.1067727928

>俺FGOアンチだけどさすがにこれで燃やすのは無理だと思う >エクストラクラスのクラススコア解放一つだけ!?あと7つも章挟んで引き伸ばすのかよ!とかのほうがいい それ面白いと思って書いたの?

262 23/06/15(木)13:05:51 No.1067727978

>これでキレてたらバーバパパ見たら発狂するだろ ダメだった

263 23/06/15(木)13:06:53 No.1067728234

調べたらマジでソースはヒのただの言いがかりだった スレ虫なんではしゃいだの…?

264 23/06/15(木)13:06:54 No.1067728241

スレッタがどうこう言ってるアホは公式にもリプライ飛ばしてて本当にアホだった

265 23/06/15(木)13:07:10 No.1067728304

最低だよ…BBちゃん…

266 23/06/15(木)13:08:24 No.1067728631

>最低だよ…BBちゃん… それは本当にそう

267 23/06/15(木)13:08:48 No.1067728743

A-1picturesをA-Ipicturesに空目でもした?

268 23/06/15(木)13:08:48 No.1067728746

作画ミスしてもAIにおあしすできるってことか

269 23/06/15(木)13:09:27 No.1067728907

>作画ミスしてもAIにおあしすできるってことか アホ

270 23/06/15(木)13:09:56 No.1067729044

>スレッタがどうこう言ってるアホは公式にもリプライ飛ばしてて本当にアホだった 釣りだと思ってたけどもしかしてガチだったのあれ…?

271 23/06/15(木)13:09:57 No.1067729048

これで騒いでる人ビーマは真の宝具演出見るのに重ね必須!とかって騒いでそう

272 23/06/15(木)13:10:12 No.1067729110

どんだけ技術が発展しても人間がバカだと意味ねぇなって最近感じる

273 23/06/15(木)13:10:35 No.1067729206

みんな楽しそうだべ

274 23/06/15(木)13:11:08 No.1067729350

>どんだけ技術が発展しても人間がバカだと意味ねぇなって最近感じる 有効活用しようとしても即座に足引っ張ってくるしな

275 23/06/15(木)13:11:29 No.1067729452

この世には目には見えない闇の住人たちがいる

276 23/06/15(木)13:11:38 No.1067729504

A1が元気そうでよかったよ

277 23/06/15(木)13:11:42 No.1067729525

>ブルアカマジで人気すぎだろ これにそうだね10個付けても自演なんだな…ってバレバレ過ぎるだろ AI使って荒らす方法出力してんのか?

278 23/06/15(木)13:12:18 No.1067729689

>>ブルアカマジで人気すぎだろ >これにそうだね10個付けても自演なんだな…ってバレバレ過ぎるだろ >AI使って荒らす方法出力してんのか? 巷ではポスト型月と呼ばれてるのにいつまでも古い方にしがみついてんの?

279 23/06/15(木)13:12:30 No.1067729742

そういう層にはAIはケガレなんだな…

280 23/06/15(木)13:12:42 No.1067729799

トレパク証明に画像変形させてそー って感じました

281 23/06/15(木)13:13:23 No.1067729961

>巷ではポスト型月と呼ばれてるのにいつまでも古い方にしがみついてんの? 特にブルアカ庇う理由もないから乗ってやるけど 売上もシナリオも課金圧もPVPもFGOより悪化してるのになんで移るんだ? 特にシナリオは最新シナリオが酷かったらしいじゃん

282 23/06/15(木)13:13:24 No.1067729965

ちなみにここまでのレスの大半がAIに考えてもらった文章だよ どれがAI生成かキミは見抜けるかな

283 23/06/15(木)13:13:27 No.1067729985

画像作った人トレパク検証してそうだよね…

284 23/06/15(木)13:13:49 No.1067730096

反AIが基地外ってことしかわからん

285 23/06/15(木)13:14:07 No.1067730154

対立煽りにしかすがる物が無いのかお前の人生は

286 23/06/15(木)13:14:18 No.1067730225

仮にAIだとしてどうやってこういう動画作ったと考えてるのか教えてほしい

287 23/06/15(木)13:14:55 No.1067730387

まゆとかげがfake作りに行ってからCMクオリティ下がりすぎだったけど今回から復帰して安心したわ

288 23/06/15(木)13:15:01 No.1067730412

>仮にAIだとしてどうやってこういう動画作ったと考えてるのか教えてほしい それは普通にラニのイラストを数種類用意してそれらが移る過程をAIに生成させたんじゃね それがなんの問題あるのかは知らない

289 23/06/15(木)13:15:06 No.1067730444

今回のでなんかアンスコしますとかって奴いるけど まあそういう手合いはとっとと消えてほしいだろうな運営としても…

290 23/06/15(木)13:15:10 No.1067730456

>>巷ではポスト型月と呼ばれてるのにいつまでも古い方にしがみついてんの? >特にブルアカ庇う理由もないから乗ってやるけど >売上もシナリオも課金圧もPVPもFGOより悪化してるのになんで移るんだ? >特にシナリオは最新シナリオが酷かったらしいじゃん よく知らないのになんで対立煽り頑張ってるの?

291 23/06/15(木)13:15:13 No.1067730472

騒いでる人いるけど仮にAI使ってたとしたら問題あんのかな

292 23/06/15(木)13:15:16 No.1067730493

>反AIが基地外ってことしかわからん 反AIとかその逆じゃ無いんだよ今の騒ぎ ちょっと頭の出来がよろしくない人が目先の騒ぎに乗っかっているだけ

293 23/06/15(木)13:16:20 No.1067730779

>>これにそうだね10個付けても自演なんだな…ってバレバレ過ぎるだろ >>AI使って荒らす方法出力してんのか? >巷ではポスト型月と呼ばれてるのにいつまでも古い方にしがみついてんの? ブルアカとFGOが憎いので対立煽りします!!そうだねも自演します!!って露骨なの全部とは言わないけど多少は隠せや!!

294 23/06/15(木)13:16:20 No.1067730781

この件で騒いでる人たちどこがどう問題あるのかちゃんと説明できないと思うよ

295 23/06/15(木)13:16:25 No.1067730805

魔女狩りとかラッダイト運動とかやってた頃から一歩も進歩してない…

296 23/06/15(木)13:16:45 No.1067730874

>今回のでなんかアンスコしますとかって奴いるけど >まあそういう手合いはとっとと消えてほしいだろうな運営としても… ぶっちゃけAI抜きにしても元々クレーマー気質だろうからなそういうの…

297 23/06/15(木)13:16:53 No.1067730918

>騒いでる人いるけど仮にAI使ってたとしたら問題あんのかな BBちゃんが関わってるから尻を叩かないといけない

298 23/06/15(木)13:16:57 No.1067730939

AIは荒れネタなんだから自粛しなさいっていう不謹慎狩りの亜種みたいなもんだろ

299 23/06/15(木)13:17:02 No.1067730961

バカだからだ 人間が!

300 23/06/15(木)13:17:25 No.1067731063

中割AIにやらせるとこんな感じなのかな おもしれえな

301 23/06/15(木)13:17:26 No.1067731068

対立煽りする人って一期間に一個のゲームしかできない身体なんだろうかってふとどうでもいいこと考えた

302 23/06/15(木)13:17:30 No.1067731084

>バカだからだ >人間が! やはり滅ぼすべき…!

303 23/06/15(木)13:17:32 No.1067731088

こんぐらい出来るんならこんな所に労力割くよりAI使った方がコスパいいな

304 23/06/15(木)13:17:53 No.1067731172

この絵には俺の絵が学習に使われてる!違法だ!この比較画像を見れば一発で分かる!って騒ぎ出すAIトレス警察はもう出てきた?

305 23/06/15(木)13:18:03 No.1067731212

>AIは荒れネタなんだから自粛しなさいっていう不謹慎狩りの亜種みたいなもんだろ そんな理屈すらなく俺が気に入らないから悪なんですけおおおお!レベルだと思うよマジで…

306 23/06/15(木)13:18:21 No.1067731297

というかラニだし虚数空間出てくるっぽいしマジでAIを意図してるんじゃないって思うんだけどBBちゃん?

307 23/06/15(木)13:18:31 No.1067731329

>対立煽りする人って一期間に一個のゲームしかできない身体なんだろうかってふとどうでもいいこと考えた 対立煽りって言うゲームしかしていないって事か

308 23/06/15(木)13:18:46 No.1067731391

木目 しのふー その他木っ端 もうこの時点で反AIって…ってなるのやばくない?

309 23/06/15(木)13:18:56 No.1067731433

ラニだからAIはそれらしいから有り!みたいな 謎の知ったか擁護の方がイラつく ラニにAI要素ねぇだろ

310 23/06/15(木)13:19:02 No.1067731451

スレ画がもし中割り塗りミスと区別つかないレベルなら技術的に素直に凄いとは思う

311 23/06/15(木)13:19:10 No.1067731492

手描き絵師なんてもう価値ないんだししがみつくなよ

312 23/06/15(木)13:19:12 No.1067731502

「」の手のひらクルクル

313 23/06/15(木)13:19:27 No.1067731559

>ラニだからAIはそれらしいから有り!みたいな >謎の知ったか擁護の方がイラつく >ラニにAI要素ねぇだろ 機械みたいなもんだろアイツ

314 23/06/15(木)13:19:33 No.1067731580

>対立煽りする人って一期間に一個のゲームしかできない身体なんだろうかってふとどうでもいいこと考えた いやまあ最近のソシャゲで並走はかなりキツいかなって…イベントどっちか捨てるとか私生活捨てるとかしないと…

315 23/06/15(木)13:19:58 No.1067731680

>木目 >しのふー >その他木っ端 >もうこの時点で反AIって…ってなるのやばくない? だから反AIうんぬんじゃなくそいつ等が愚かってだけだよ 思想ですら無くなんの意見にもなってないもん

316 23/06/15(木)13:20:14 No.1067731747

手描きはもう駆逐されるか餌になるかしかないってそれ一番言われてるカラン

317 23/06/15(木)13:20:27 No.1067731823

今までAI叩いてた絵師達 もう二度とお仕事貰えないねぇ そもそもそのレベルに達してないか

318 23/06/15(木)13:20:38 No.1067731870

>だから反AIうんぬんじゃなくそいつ等が愚かってだけだよ 反AI 必死の尻尾斬り

319 23/06/15(木)13:20:49 No.1067731927

>機械みたいなもんだろアイツ ホムンクルスー!

320 23/06/15(木)13:21:00 No.1067731973

>今までAI叩いてた絵師達 >もう二度とお仕事貰えないねぇ >そもそもそのレベルに達してないか 何と戦ってるの君

321 23/06/15(木)13:21:04 No.1067731991

>>対立煽りする人って一期間に一個のゲームしかできない身体なんだろうかってふとどうでもいいこと考えた >いやまあ最近のソシャゲで並走はかなりキツいかなって…イベントどっちか捨てるとか私生活捨てるとかしないと… 時間がないって考えながらネット上で対立煽りとかそれこそアホじゃないですか

322 23/06/15(木)13:21:05 No.1067732000

はい次は絵描き憎いフェーズです

323 23/06/15(木)13:21:10 No.1067732019

>今までAI叩いてた絵師達 >もう二度とお仕事貰えないねぇ >そもそもそのレベルに達してないか 君は無職だから関係ないだろう

324 23/06/15(木)13:21:14 No.1067732039

やけに反AI反AI言い続けてる奴いるなと思ったら FGOの痛い信者装って対立煽りできると踏んでやってんのね

325 23/06/15(木)13:21:25 No.1067732092

アホくさ

326 23/06/15(木)13:21:52 No.1067732188

>>>対立煽りする人って一期間に一個のゲームしかできない身体なんだろうかってふとどうでもいいこと考えた >>いやまあ最近のソシャゲで並走はかなりキツいかなって…イベントどっちか捨てるとか私生活捨てるとかしないと… >時間がないって考えながらネット上で対立煽りとかそれこそアホじゃないですか まず対立煽りしてる時点でアホ以外ないだろ

327 23/06/15(木)13:22:07 No.1067732252

手描き絵師 みんなバカです

328 23/06/15(木)13:22:24 No.1067732307

>今までAI叩いてた絵師達 >もう二度とお仕事貰えないねぇ >そもそもそのレベルに達してないか 君はどの立場で誰に向かって言ってるんだ?

329 23/06/15(木)13:22:35 No.1067732351

反AIは赤松議員も認める用語

330 23/06/15(木)13:22:49 No.1067732421

というかAIがどうこう言われる以前から中割りの自動生成ってアニメ制作の現場レベルで結構研究が進んでたと思うが…

331 23/06/15(木)13:22:49 No.1067732423

AIの移行期間の猶予あるんだし拒むより他のことに手を出した方がいい お金の稼ぎ方なんて複数選択しあった方がいいだろ

332 23/06/15(木)13:22:51 No.1067732431

>手描き絵師 >みんなバカです 荒らし方に面白みなくなってきたからもうちょっと凝った文章にして出直してきて

333 23/06/15(木)13:23:18 No.1067732528

>この絵には俺の絵が学習に使われてる!違法だ!この比較画像を見れば一発で分かる!って騒ぎ出すAIトレス警察はもう出てきた? 調べてみました! https://twitter.com/tsubonari_8/status/1641227098869366784 https://twitter.com/tsubonari_8/status/1641229806435201025 違法云々とは言ってませんがパクリ認定と取り下げ要求は今年の3月の時点で発生していました! いかがでたし?

334 23/06/15(木)13:23:21 No.1067732542

あまりにも雑になりすぎだろう

335 23/06/15(木)13:23:34 No.1067732606

>というかAIがどうこう言われる以前から中割りの自動生成ってアニメ制作の現場レベルで結構研究が進んでたと思うが… フレーム補完とか

336 23/06/15(木)13:24:01 No.1067732711

>ラニだからAIはそれらしいから有り!みたいな >謎の知ったか擁護の方がイラつく >ラニにAI要素ねぇだろ BBちゃんが絡んでんじゃねえのって話だけど

337 23/06/15(木)13:24:25 No.1067732815

もはやFGOとかソシャゲとかAIとか関係ないなこの対立煽り

338 23/06/15(木)13:24:35 No.1067732855

>あまりにも雑になりすぎだろう もう脳がダメになっちゃってるんだよ

339 23/06/15(木)13:24:43 No.1067732886

>BBちゃんが絡んでんじゃねえのって話だけど なんだよやっぱりBBちゃんが悪いんじゃないか…

340 23/06/15(木)13:24:56 No.1067732945

>>ラニだからAIはそれらしいから有り!みたいな >>謎の知ったか擁護の方がイラつく >>ラニにAI要素ねぇだろ >機械みたいなもんだろアイツ 人間性を得たホムンクルスだから あいつがAIならジークもリズセラもAIだろボケ

341 23/06/15(木)13:25:04 No.1067732985

>なんだよやっぱりBBちゃんが悪いんじゃないか… そうだよ

342 23/06/15(木)13:25:06 No.1067732994

絵はもう芸術じゃなくて工業製品なんだよ

343 23/06/15(木)13:25:06 No.1067732997

AIを叩き棒にしてもおまえの人生は救われないぞ…

344 23/06/15(木)13:25:08 No.1067732999

>違法云々とは言ってませんがパクリ認定と取り下げ要求は今年の3月の時点で発生していました! >いかがでたし? この後「この絵の元にされたとは言ってないですモデルに学習されてると思いました」って苦しい言い訳してたな

345 23/06/15(木)13:25:08 No.1067733000

CG使った特撮は特撮じゃねえとか言う動画作成技術の進歩についていけない老害が昔おってな…

346 23/06/15(木)13:25:10 No.1067733007

>もはやFGOとかソシャゲとかAIとか関係ないなこの対立煽り そりゃまあもう目についた単語を適当に言ってひっかかりゃOKぐらいなモンよ

347 23/06/15(木)13:25:47 No.1067733161

反AIの人ってヤバめのトレス警察に似てるから近寄りたくないんだよね

348 23/06/15(木)13:25:48 No.1067733167

電脳世界に適応したホムンクルスでしょ?

349 23/06/15(木)13:26:00 No.1067733207

>CG使った特撮は特撮じゃねえとか言う動画作成技術の進歩についていけない老害が昔おってな… なぁにデジタル絵で全く同じことがあったぞ

350 23/06/15(木)13:26:09 No.1067733245

なんかそれっぽく描いただけにも見えるけど AIと決めつけて叩いてる人はやばくねえ?

351 23/06/15(木)13:26:15 No.1067733270

個人的には指の形メチャクチャだったりするの直せやと思いました

352 23/06/15(木)13:26:17 No.1067733277

>そりゃまあもう目についた単語を適当に言ってひっかかりゃOKぐらいなモンよ 賃金が発生する何かの仕事なの?

353 23/06/15(木)13:26:24 No.1067733313

知らない間に私のせいになってるんですけどー!

354 23/06/15(木)13:26:25 No.1067733316

学習能力も思考力もない奴はレスポンチの相手としてもつまらないのよね

355 23/06/15(木)13:26:42 No.1067733380

あっAI絡みのキャラだったんですね!それならOKです!ごめんなさい! ってしてくれる?

356 23/06/15(木)13:26:54 No.1067733432

>なんかそれっぽく描いただけにも見えるけど >AIと決めつけて叩いてる人はやばくねえ? 間違いなく話通じない系のやばい人だろう

357 23/06/15(木)13:27:01 No.1067733459

やっぱ3Dのゲームの方がいいな

358 23/06/15(木)13:27:09 No.1067733485

>なんかそれっぽく描いただけにも見えるけど >AIと決めつけて叩いてる人はやばくねえ? 個人的にはAIだと思う ただ決めつけてしかも叩いているのとは別問題だけど

359 23/06/15(木)13:27:21 No.1067733531

>>CG使った特撮は特撮じゃねえとか言う動画作成技術の進歩についていけない老害が昔おってな… >なぁにデジタル絵で全く同じことがあったぞ 小説ですら未だにワープロやパソコン使うのは小説じゃねえって作者がいる 私小説系に

360 23/06/15(木)13:27:23 No.1067733543

そもそも生成AIを使ったからって問題は一切ないってだけだからな バカが喚いてるだけ

361 23/06/15(木)13:27:51 No.1067733664

>知らない間に私のせいになってるんですけどー! 反省して あとチャンネル登録解除します

362 23/06/15(木)13:27:55 No.1067733680

憶測で勝手に決め付けて叩こうとする時点で終わってる

363 23/06/15(木)13:27:55 No.1067733681

>なんかそれっぽく描いただけにも見えるけど >AIと決めつけて叩いてる人はやばくねえ? AIだったとしても類似性と依拠性が認められる著作物の権利者が著作権侵害を訴える以外の中傷はやばいよ

364 23/06/15(木)13:27:57 No.1067733690

>なんかそれっぽく描いただけにも見えるけど >AIと決めつけて叩いてる人はやばくねえ? こういう色彩の表現じゃないの?って思いました 小物の色だけで難癖つけてるけど模様とか破綻してないし

365 23/06/15(木)13:28:28 No.1067733814

次々衣装切り替わってる演出で小物の形が変わってるとか眼鏡の色がとか言ってるのがそもそも…

366 23/06/15(木)13:28:43 No.1067733874

AI使っているとしてもそこからなんかしたら顔で書いてそうな文連ねている人はなに…?となる

367 23/06/15(木)13:28:43 No.1067733876

>賃金が発生する何かの仕事なの? そんな有意義な事してるわけじゃなくて 本当にそれに満足感を覚えてる可哀想な人なんだろうな…

368 23/06/15(木)13:29:08 No.1067733980

>AIだったとしても類似性と依拠性が認められる著作物の権利者が著作権侵害を訴える以外の中傷はやばいよ これだよなぁ 著作権を持つ会社がやったことだからド直球の合法案件過ぎて普通に誹謗中傷で勝てるやつ

369 23/06/15(木)13:29:15 No.1067734005

>賃金が発生する何かの仕事なの? 誇りを賭けた戦いなんだよ

370 23/06/15(木)13:29:19 No.1067734016

AI使ったってのも推測でしかないし そもそも自社素材で使ってんだから何も問題ないし

371 23/06/15(木)13:29:26 No.1067734038

AIだとしてもAIと一発で分かるようにかつ破綻し過ぎないよう丁寧にかなり気を遣って生成していると思うよ

372 23/06/15(木)13:29:40 No.1067734099

なんかうn?となっていたんだけど普通に自社の著作を使う分にはよく言われる問題には抵触しないんだよね?

373 23/06/15(木)13:29:40 No.1067734105

反AI荒らしの人叩き棒が欲しいだけでAIとかどうでもいいと思うよ

374 23/06/15(木)13:29:50 No.1067734145

それっぽく演出してる可能性もあるからな

375 23/06/15(木)13:29:51 No.1067734151

いろんな姿を持つキャラを表すのに生成AIっぽい演出を使ったのなら面白いことするじゃん…ってなった

376 23/06/15(木)13:29:53 No.1067734157

そもそもAIだったとして自社のデータで学習させてたら何の問題もないのでは?

377 23/06/15(木)13:29:59 No.1067734182

もしかして魔女かもしれん

378 23/06/15(木)13:30:05 No.1067734207

ロボアニメに3Dモデルはクソとかいう人に似てる

379 23/06/15(木)13:31:11 No.1067734471

まぁAI使ってる時点で他人の作品を学習データに使ってる訳だから倫理的にはちょっと…とはなる

380 23/06/15(木)13:31:13 No.1067734477

AIの連続生成そのまま使ってんのかそれっぽくしてんのかは知らんけど面白い表現だと思ったんだが AI嫌いにはそういうのは関係ないか

381 23/06/15(木)13:31:15 No.1067734488

仮にAIだったとしてそれが叩く理由になると思ってるのはやべーよ 心までしのふーになるな

382 23/06/15(木)13:31:43 No.1067734600

ちょっと知識の更新ができていないから確認したいんだけどCMでAIを使っていたという前提のもとで海外の規制がありながら何してるんだっていう論調の人を見かけたんだけど海外での生成AI規制ってどういうものだったっけ

383 23/06/15(木)13:31:50 No.1067734633

>まぁAI使ってる時点で他人の作品を学習データに使ってる訳だから倫理的にはちょっと…とはなる 他人のを学習させたのか分からなくね?

384 23/06/15(木)13:32:00 No.1067734660

>まぁAI使ってる時点で他人の作品を学習データに使ってる訳だから倫理的にはちょっと…とはなる 全部自社データの可能性もあるからその理論もちょっと…

385 23/06/15(木)13:32:01 No.1067734667

他人のデータ使ってるに違いないっていうのも 自社のデータ使ってるに違いないっていうのも どっちも推定でしょ

386 23/06/15(木)13:32:18 No.1067734722

>AIの連続生成そのまま使ってんのかそれっぽくしてんのかは知らんけど面白い表現だと思ったんだが >AI嫌いにはそういうのは関係ないか 目がチカチカするから色収差並みに嫌い

387 23/06/15(木)13:32:19 No.1067734732

>まぁAI使ってる時点で他人の作品を学習データに使ってる訳だから倫理的にはちょっと…とはなる 詳しくないならはっきりとした情報出るまで黙ってた方がいいよ

388 23/06/15(木)13:32:19 No.1067734733

>まぁAI使ってる時点で他人の作品を学習データに使ってる訳だから倫理的にはちょっと…とはなる そういうことは既存の無断学習の恩恵を全部絶ってから言ってくれる…とはなる

389 23/06/15(木)13:32:43 No.1067734831

>他人のデータ使ってるに違いないっていうのも >自社のデータ使ってるに違いないっていうのも >どっちも推定でしょ どっちみちこちら側から確認のしようがないので水掛け論にしかならんよ

390 23/06/15(木)13:32:57 No.1067734873

>なんかうn?となっていたんだけど普通に自社の著作を使う分にはよく言われる問題には抵触しないんだよね? 違法云々は商利用アウトなものをAI通したからってセーフ!にはなんねぇから!って話なので

391 23/06/15(木)13:33:03 No.1067734899

>他人のデータ使ってるに違いないっていうのも >自社のデータ使ってるに違いないっていうのも >どっちも推定でしょ そもそもAI使ってるってのが推定だよ?

392 23/06/15(木)13:33:04 No.1067734903

torrent使ってるっていうのと一緒だよね 別にtorrentは割れだけに使われてる訳じゃないのにイメージクソ悪いし

393 23/06/15(木)13:33:04 No.1067734905

>まぁAI使ってる時点で他人の作品を学習データに使ってる訳だから倫理的にはちょっと…とはなる では将軍様 他人の作品を学習に用いたことがないクリエイターを屏風から出してください

394 23/06/15(木)13:33:40 No.1067735045

>目がチカチカするから色収差並みに嫌い あっそう

395 23/06/15(木)13:33:44 No.1067735062

まあ追加学習ならともかく自前でイチから学習データ用意するってのは現実的ではない だからどうしたって話だが

396 23/06/15(木)13:34:07 No.1067735143

私のイラストは学習を禁止します

397 23/06/15(木)13:34:09 No.1067735156

騒がれてから使ってないって言っても魔女裁判起きた時点で詰んでるから自然鎮火待つしかない

398 23/06/15(木)13:34:21 No.1067735198

じゃあなんですか AIに見えるAI使っているのかなっていうあくまで疑問から断定に移るなんてバカみたいじゃないですか いや本当にバカみたいだと思う

399 23/06/15(木)13:34:52 No.1067735322

全くの自社データオンリーならまず数十億枚の絵を用意するとこから始めんといかんからな

400 23/06/15(木)13:34:54 No.1067735335

>まあ追加学習ならともかく自前でイチから学習データ用意するってのは現実的ではない 自前で用意してるはずないと決めつけるのもどうかと…

401 23/06/15(木)13:35:13 No.1067735404

>騒がれてから使ってないって言っても魔女裁判起きた時点で詰んでるから自然鎮火待つしかない 使ってないなら公式アナウンスしてこれ以上騒ぐなら法的手段取るぞって言えば収まるぜ

402 23/06/15(木)13:35:16 No.1067735417

鎮火もクソも火がついてるかどうかも怪しく見えるが

403 23/06/15(木)13:35:45 No.1067735528

>>まあ追加学習ならともかく自前でイチから学習データ用意するってのは現実的ではない >自前で用意してるはずないと決めつけるのもどうかと… 決めつけると言うか二行目も含めて仮にそうだとしても問題ねえわということを言いたかった

404 23/06/15(木)13:36:06 No.1067735610

そもそも今回の件ってアニメーターの省エネであって元デザイン書き起こしてるイラストレーターは普通に従来通りの仕事してるんじゃ?

405 23/06/15(木)13:36:07 No.1067735617

FGOとかまったく興味ねぇから今調べてCMの動画みたけど そういう演出の一連のコマ割りじゃねぇの? AIっぽいってだけで難癖つけてるだけにしか見えんのだが

406 23/06/15(木)13:36:10 No.1067735633

>じゃあなんですか >AIに見えるAI使っているのかなっていうあくまで疑問から断定に移るなんてバカみたいじゃないですか >いや本当にバカみたいだと思う こんな真偽不明の話題でよくこんなに伸びたなって思うよ 騒げればなんでもいいんだろうけど

407 23/06/15(木)13:36:47 No.1067735765

>鎮火もクソも火がついてるかどうかも怪しく見えるが 頑張って火をつけようとして「反AIこわ…」ってなってる

408 23/06/15(木)13:37:03 No.1067735824

積極的に探さないけど騒いでいる奴見掛けてミュートブロックが捗る捗る

409 23/06/15(木)13:37:16 No.1067735871

AI生成風の絵を作るのも人力でできるんだから騒ぎ立てるのマジで早計では

410 23/06/15(木)13:37:26 No.1067735922

>そもそも今回の件ってアニメーターの省エネであって元デザイン書き起こしてるイラストレーターは普通に従来通りの仕事してるんじゃ? 省エネですら無いと思うよ

411 23/06/15(木)13:37:40 No.1067735971

ここがおかしいって言われてるとこ見てもそんなにおかしく見えんのだが サスケのとかハルヒのとかの中割の絵がおかしくなってるやつとどう違うの

412 23/06/15(木)13:38:19 No.1067736116

>>まぁAI使ってる時点で他人の作品を学習データに使ってる訳だから倫理的にはちょっと…とはなる >そういうことは既存の無断学習の恩恵を全部絶ってから言ってくれる…とはなる 他人著作のデータを無断で海外のシステムに勝手にアップロードするのとはわけが違うと思うが?

413 23/06/15(木)13:38:23 No.1067736130

>AI生成風の絵を作るのも人力でできるんだから騒ぎ立てるのマジで早計では 断定口調すぎてドン引きだよマジで

414 23/06/15(木)13:38:37 No.1067736179

勝手に燃えている人だけで燃えて灰になればいいのに

415 23/06/15(木)13:38:44 No.1067736210

>ここがおかしいって言われてるとこ見てもそんなにおかしく見えんのだが >サスケのとかハルヒのとかの中割の絵がおかしくなってるやつとどう違うの 単純にコマごとの着色ミスとかだったりしない?って思ったりはする

416 23/06/15(木)13:38:46 No.1067736212

作画ミスかAIの仕業か

417 23/06/15(木)13:38:56 No.1067736246

AIの賛否以前にこれはAI!俺の目は誤魔化せない! がスタートなのが大分しょうもないよね

418 23/06/15(木)13:38:56 No.1067736247

馬鹿な人間が著作権グレーなAIが!っていうのがもはやお決まりになってるけど日本においてグレーな生成AIはありません…

419 23/06/15(木)13:39:41 No.1067736424

動画見ても演出にしか見えない…

420 23/06/15(木)13:39:48 No.1067736460

AIがどうダメなのかが曖昧というかAI=絶対に許さないみたいな思考で固まっているのはそれはそれでどうなのと思う

421 23/06/15(木)13:40:12 No.1067736531

AIレッテル貼も明らかにAIじゃない奴に噛みついてたりして魔女狩りで怖いわ・・・

422 23/06/15(木)13:40:15 No.1067736542

AIはともかく手の汚い作画は直せよ

423 23/06/15(木)13:40:18 No.1067736553

ていうかエクストラ風味強いシナリオだからAIっぽい演出入れたって線も全然あり得ると思うんだけど

424 23/06/15(木)13:40:19 No.1067736560

AIだったら私刑してもいいんか?

425 23/06/15(木)13:40:41 No.1067736639

反AIさんは赤松健の文字起こし読んだほうがいいよ 読んでも理解できなかったなら黙ってたほうがいいよ無能な味方だから

426 23/06/15(木)13:41:11 No.1067736749

今回の騒動をAIの是非問題に含めないで欲しい ヒで騒いでいるの馬鹿しかいない

427 23/06/15(木)13:41:12 No.1067736751

仮に手描きならこのとろけた作画逆に大変そうだから担当した人疑われて可哀想

428 23/06/15(木)13:41:16 No.1067736764

ラニだし演出合ってると思うんだけどな

429 23/06/15(木)13:41:19 No.1067736777

AIが人間っぽい絵を描くのと逆に人間もAIっぽい絵を描けるということが何故か忘れられてる

430 23/06/15(木)13:41:36 No.1067736842

>AIが人間っぽい絵を描くのと逆に人間もAIっぽい絵を描けるということが何故か忘れられてる やる理由があんまり…

431 23/06/15(木)13:41:54 No.1067736911

むしろ嬉々として叩いてる奴がこいつヤバいって魔女狩り対象にされてんじゃねーかな…

432 23/06/15(木)13:42:03 No.1067736939

AIの自動生成風の演出だと思ってたけどAI確定してんの?

433 23/06/15(木)13:42:21 No.1067736993

FGOは疑惑段階で叩いていいゲームだから

434 23/06/15(木)13:42:26 No.1067737021

>>AIが人間っぽい絵を描くのと逆に人間もAIっぽい絵を描けるということが何故か忘れられてる >やる理由があんまり… FGOやってればキャラやらイベントの設定的にも納得できるよ

435 23/06/15(木)13:42:31 No.1067737040

大前提として確定していない情報で嬉々として企業を叩く姿勢の方が俺はもうやばいと思う

436 23/06/15(木)13:42:31 No.1067737045

AI風だとしても世界的な荒れネタに突っ込んでいく度胸がすげぇよ

437 23/06/15(木)13:42:39 No.1067737074

スレ画がAIかどうかを見極める決定打とはどうも思えないんだけど それはそれとして元々労基に怒られるくらいハードなA1がAIの利用で工数減らそうとしてるならいい試みだと思うがなぁ… 現役アニメーターの仕事が減るってのはまた別の話で

438 23/06/15(木)13:42:41 No.1067737079

魔女狩り…セイレム…

439 23/06/15(木)13:42:45 No.1067737095

>AIの自動生成風の演出だと思ってたけどAI確定してんの? スレ画の検証により確定

440 23/06/15(木)13:42:45 No.1067737097

AIでここまで服ちゃんと覚えさせるの大変だよ

441 23/06/15(木)13:42:51 No.1067737117

>やる理由があんまり… BBちゃんがAIそのものだしラニがエクストラのキャラだしで演出だったら意図は理解できる範疇じゃない?

442 23/06/15(木)13:42:55 No.1067737137

>FGOは疑惑段階で叩いていいゲームだから 病院行ってくださいね

443 23/06/15(木)13:42:56 No.1067737142

>そもそも今回の件ってアニメーターの省エネであって元デザイン書き起こしてるイラストレーターは普通に従来通りの仕事してるんじゃ? 原画は普通にアニメーターにかかせてるでしょ それをi2iにかけてAIがキャラクター生成したみたいな演出の動画を作ってる

444 23/06/15(木)13:43:12 ID:KauzqDNw KauzqDNw No.1067737187

AIイラストが絵師の仕事を奪うってのが現実になったな

445 23/06/15(木)13:43:17 No.1067737212

>AI風だとしても世界的な荒れネタに突っ込んでいく度胸がすげぇよ 演出盛り盛りの最新の映画とかみたら頭おかしくなりそう

446 23/06/15(木)13:43:22 No.1067737235

なんかもうAIっぽいという条件を満たすと無条件で脊髄反射的に噛みつく生物のように見える ライターの消火に自動反応するブラックサバスかよ

447 23/06/15(木)13:43:23 No.1067737242

>AIイラストが絵師の仕事を奪うってのが現実になったな いいことだ

448 23/06/15(木)13:43:28 No.1067737256

>魔女狩り…セイレム… 姪…メイ…may… 犯人がわかったぞ!

449 23/06/15(木)13:43:44 No.1067737306

>AIはともかく手の汚い作画は直せよ 一秒程度の内のコンマ秒なシーンの端っこに映っている手の作画を見極められたんだ凄いな

450 23/06/15(木)13:43:50 No.1067737334

1次創作というか公式で使ってどこに権利的問題があるんだよ…

451 23/06/15(木)13:43:51 No.1067737336

>原画は普通にアニメーターにかかせてるでしょ >それをi2iにかけてAIがキャラクター生成したみたいな演出の動画を作ってる よく妄想を確定事項みたいに書けるな……

452 23/06/15(木)13:44:05 No.1067737380

>AI風だとしても世界的な荒れネタに突っ込んでいく度胸がすげぇよ 世界的に荒れてたら触れないって人ばかりだったら芸術はここまで多岐に分かれてねえよ…

453 23/06/15(木)13:44:06 No.1067737383

マジかよ最低だなBBちゃん バックドロップします

454 23/06/15(木)13:44:10 No.1067737396

>AIイラストが絵師の仕事を奪うってのが現実になったな 一枚をまじまじ見ないアニメから侵食されているのはある意味納得感ある

455 23/06/15(木)13:44:19 No.1067737426

>よく妄想を確定事項みたいに書けるな…… まず言うべきはスレ画にじゃないか

456 23/06/15(木)13:44:46 No.1067737518

昔の作画で3Dのトレスでしょって思われてたら手書きだったみたいなやつあったよな

457 23/06/15(木)13:44:54 No.1067737549

>なんかもうAIっぽいという条件を満たすと無条件で脊髄反射的に噛みつく生物のように見える >ライターの消火に自動反応するブラックサバスかよ 見えるじゃなくて実際そうなんだよな… 自分ではもう感情が制御出来ないからブラックサバスというよりはノトーリアスB・I・Gの方が近い

458 23/06/15(木)13:44:55 No.1067737554

企業がどんどん使ってうるさい奴ら黙らせてほしいわ ツイフェミみたいなもんで相手すればするほどつけあがるし

459 23/06/15(木)13:45:28 ID:KauzqDNw KauzqDNw No.1067737678

FGOの新CMでAI絵かあ… アニプレはAI絵どんどん推進か…

460 23/06/15(木)13:45:34 No.1067737708

人手が足りない業界はどんどんAIで補ってほしいと散々願われてきたんだからアニメ業界はまさにそれってだけじゃないの

461 23/06/15(木)13:45:35 No.1067737714

FGOアンチと反AIの最強タッグでサ終を目指す

462 23/06/15(木)13:45:36 No.1067737716

まあ逆にAIっぽくないってのも描けて避けられるわけだしなぁ

463 23/06/15(木)13:45:39 No.1067737729

>AIイラストが絵師の仕事を奪うってのが現実になったな そうだな カメラといらすとやの影響に比べれば軽微だと思う

464 23/06/15(木)13:45:53 No.1067737774

やってることがトレス叩きと変わらんからAI叩きマンの話に乗れん… せめて制作インタビューとかでAI利用が確定してから是非の話をするべきじゃねえの…

465 23/06/15(木)13:45:56 No.1067737782

権利侵害さえなければAIの正しい使い方じゃねぇの? 絵やアニメーションの補助ツールとして使えるなら問題なさそうだけど

466 23/06/15(木)13:46:18 No.1067737864

>昔の作画で3Dのトレスでしょって思われてたら手書きだったみたいなやつあったよな 美少女のレイヤー消したらポーズ決めた作者が出てきたりもするから迂闊に決めつけて叩いちゃいけないよね

467 23/06/15(木)13:46:20 No.1067737873

>FGOの新CMでAI絵かあ… >アニプレはAI絵どんどん推進か… ほらバカがここにも…

468 23/06/15(木)13:46:30 No.1067737912

敵がどんどん強大になっているけど反AI大丈夫?

469 23/06/15(木)13:46:41 ID:KauzqDNw KauzqDNw No.1067737949

国産覇権ソシャゲFGOはAIだろうが手書きだろうがどっちにしろ汚い作画を全世界に公開してる一方で 中国産のHoYoverseは手書きや綺麗な3Dアニメにコストかけてこだわってるんだよな なんというか文化に対する意識の差を感じるわ

470 23/06/15(木)13:46:45 No.1067737967

むしろ元々のFGOアンチじゃなくて「信じてたのに裏切られた!」みたいなこと抜かす奴の方が多いと思うよFGOと反AI双方のボリューム層的に

471 23/06/15(木)13:46:46 No.1067737968

小物とかは最終的に整合取ってほしいとは思う

472 23/06/15(木)13:46:58 No.1067738012

>敵がどんどん強大になっているけど反AI大丈夫? FGOはサ終目前の雑魚だから平気

473 23/06/15(木)13:47:06 No.1067738045

AIだとしても補助ツールとか省エネとかじゃないと思うよ今回の演出…

474 23/06/15(木)13:47:06 ID:KauzqDNw KauzqDNw No.1067738047

>ほらバカがここにも… じゃあなんでAI絵使ったんですか?

475 23/06/15(木)13:47:07 No.1067738057

反AIの虫みたいな知能指数と反射反応を見るたびにゲンナリするから嫌い

476 23/06/15(木)13:47:11 No.1067738074

AI使ってる前提のレスがどんどんでてきて頭おかしくなる ヒ辺りからコピペでもしてんのか?

477 23/06/15(木)13:47:12 No.1067738080

他者の権利侵害してたらそれは明確に駄目だけど そもそも本当にAIかどうかもわからない状態から叩き出すの大丈夫か?

478 23/06/15(木)13:47:14 No.1067738090

炎上炎上いうからどれくらいかと思ってたらヒですらほぼビックリするくらい誰も乗ってこなかった状態じゃねえか

479 23/06/15(木)13:47:16 No.1067738099

普通にAI利用して作っただけじゃないのこれ なんか駄目なの

480 23/06/15(木)13:47:28 No.1067738142

ハズレ鯖にAI大量投入でもされたんです?

481 23/06/15(木)13:47:37 ID:KauzqDNw KauzqDNw No.1067738176

人間のアニメーターが故意的に崩す中割は作画崩壊だって騒がれるのにAIだと崩れ無修正でも別に良いだろって扱われるのは割りと謎ではある

482 23/06/15(木)13:47:37 No.1067738177

>国産覇権ソシャゲFGOはAIだろうが手書きだろうがどっちにしろ汚い作画を全世界に公開してる一方で >中国産のHoYoverseは手書きや綺麗な3Dアニメにコストかけてこだわってるんだよな >なんというか文化に対する意識の差を感じるわ モーションキャプチャーしてるだけの3DってぶっちゃけAIよりもゴミの手抜きじゃん

483 23/06/15(木)13:47:50 No.1067738234

>むしろ元々のFGOアンチじゃなくて「信じてたのに裏切られた!」みたいなこと抜かす奴の方が多いと思うよFGOと反AI双方のボリューム層的に 多い(といいな)

484 23/06/15(木)13:47:54 No.1067738246

デター

485 23/06/15(木)13:48:01 No.1067738272

>炎上炎上いうからどれくらいかと思ってたらヒですらほぼビックリするくらい誰も乗ってこなかった状態じゃねえか 人気作家のしのふーもFGOCMに苦言を呈した

486 23/06/15(木)13:48:02 No.1067738279

もし仮にAI使ってたんだとしたらそういうことやるんだ…ってなる気持ちはわかる

487 23/06/15(木)13:48:15 No.1067738336

・AI絵である証拠 ・他者の作品を学習に用いている証拠 ・無断学習である証拠 ・無断学習されたと断定できる人が否定的な声を上げている証拠 ・現行法で違法とされる学習方法である証拠 本来なら最低限これくらいの証拠を掴んでから批判がスタートするはずなんだけど… どうなの?ちゃんと手札にパーツ集まってる?5枚全部揃わないと特殊勝利は発生しないぞ?

488 23/06/15(木)13:48:22 No.1067738364

>AI使ってる前提のレスがどんどんでてきて頭おかしくなる >ヒ辺りからコピペでもしてんのか? そこを主題にレズチンポしたいから事実確定ってことにしないと困るんだよ

489 23/06/15(木)13:48:29 No.1067738394

>ハズレ鯖にAI大量投入でもされたんです? 低レア鯖はAIの方がまだ良さそうなくらい顔崩れてるのもいるからなァ なぁしまどりる

490 23/06/15(木)13:48:38 No.1067738430

そもそもFGOのCMディレクターがAIドハマリしてるので… https://twitter.com/to__kage/status/1555495459606503425?t=IznexWiebq5pbGKD914yZg&s=19

491 23/06/15(木)13:48:48 ID:KauzqDNw KauzqDNw No.1067738474

fgoの新cmにAIが使われているとしたら、法律論より何より、まず仁義の問題があるよな。 fgoにイラストを提供している、数多くの著名イラストレーターのデータを食って、現行の生成AIは今のクオリティを維持している訳だし、海外展開もしてるとなれば、海外基準の規制と反発もモロに受けることになる

492 23/06/15(木)13:48:55 No.1067738502

>人気作家のしのふーもFGOCMに苦言を呈した (苦笑)

493 23/06/15(木)13:48:55 No.1067738504

>普通にAI利用して作っただけじゃないのこれ >なんか駄目なの わからんけど突くとしたら作画がぶれてる部分のキャラのアクセサリーとかが設定として正しいかとか?

494 23/06/15(木)13:48:58 No.1067738514

>美少女のレイヤー消したらポーズ決めた作者が出てきたりもするから迂闊に決めつけて叩いちゃいけないよね みーたーなー!とかいう奴

495 23/06/15(木)13:48:59 No.1067738515

>権利侵害さえなければAIの正しい使い方じゃねぇの? >絵やアニメーションの補助ツールとして使えるなら問題なさそうだけど 東映とか大手のアニメ会社がAIで制作補助ツール使ってる話は数年前からでてるし 数年前出してたサンプルを現行作品で動かしてるならみてもAI使ってるのわからないよ 人間もできることの時短用だから スレ画は普通に演出なのでAIで仕事が~いってるのはただの馬鹿

496 23/06/15(木)13:49:12 No.1067738565

ID出てるバカはもう喋らなくていいよ

497 23/06/15(木)13:49:15 No.1067738573

toi8かと思ったらAIだった

498 23/06/15(木)13:49:34 No.1067738647

>人気作家のしのふー うn?

499 23/06/15(木)13:49:46 No.1067738701

うんこ付いてるやつが仁義とか言っててダメだった

500 23/06/15(木)13:49:56 No.1067738734

IDがでて恥ずかしいから気にしていない体で変な事言うターンが始まるよ

501 23/06/15(木)13:50:13 ID:KauzqDNw KauzqDNw No.1067738808

A-1 Pictures ✖️ AI Pictures ✔️

502 23/06/15(木)13:50:14 No.1067738820

>人気作家のしのふーもFGOCMに苦言を呈した いいのか旗頭がそいつで

503 23/06/15(木)13:50:35 No.1067738904

何がダメなのかまるで具体的に触れられないから感情論の域を出ないんだよ

504 23/06/15(木)13:50:44 No.1067738944

ここからまとめサイトに転載して炎上してることにしようとするのかな

505 23/06/15(木)13:50:48 No.1067738961

しのふーって人気か?

506 23/06/15(木)13:50:57 ID:KauzqDNw KauzqDNw No.1067738993

A-1studio が作ってる #FGO のCMのラニが早変わりする部分、 違法な #画像生成AI 使ってない? 最後の方ほとんど別人(水星の魔女のキャラの様にも見える)になってるけど 英語圏の人のブーイングがちらほらツイートされ始めてる

507 23/06/15(木)13:51:01 No.1067739011

>しのふーって人気か? 誰?

508 23/06/15(木)13:51:08 No.1067739041

>何がダメなのかまるで具体的に触れられないから感情論の域を出ないんだよ 感情論こそが最強だろ

509 23/06/15(木)13:51:09 No.1067739043

スレ画はAIによって作られた!暗黒メガコーポの悪事の証拠は俺の脳内にある! は控えめに言ってもただの誹謗中傷なのよ…

510 23/06/15(木)13:51:10 No.1067739053

>うんこ付いてるやつが仁義とか言っててダメだった うんこ庇うわけじゃないが仁義云々はしのふーのお気持ちのコピペだよ

511 23/06/15(木)13:51:14 No.1067739070

>A-1studio が作ってる #FGO のCMのラニが早変わりする部分、 >違法な #画像生成AI 使ってない? >最後の方ほとんど別人(水星の魔女のキャラの様にも見える)になってるけど >英語圏の人のブーイングがちらほらツイートされ始めてる めくらか

512 23/06/15(木)13:51:24 No.1067739109

>人間のアニメーターが故意的に崩す中割は作画崩壊だって騒がれるのにAIだと崩れ無修正でも別に良いだろって扱われるのは割りと謎ではある 中割に作画崩壊とか言い出すのは頭悪いだろって風潮だと思うが もっと言うなら話題になる作画崩壊の中割と比べてみるとどこがおかしいか分からんレベル

513 23/06/15(木)13:51:29 No.1067739121

>しのふーって人気か? 余計なこと言うから旗頭にしやすいぞ

514 23/06/15(木)13:51:46 No.1067739175

アニメーターは仕事楽になるなら涙流して歓迎すると思うよ 同人作家とは訳が違うし

515 23/06/15(木)13:51:52 No.1067739199

>最後の方ほとんど別人(水星の魔女のキャラの様にも見える)になってるけど 本当に自分と同じ人間の目がついてるのか不安になる

516 23/06/15(木)13:51:52 No.1067739201

拗ねてコピペしてるわ恥ずかし

517 23/06/15(木)13:52:06 No.1067739245

>感情論こそが最強だろ 何かそれで法律が変わるといいですね

518 23/06/15(木)13:52:06 No.1067739246

オマンコ・ブロー

519 23/06/15(木)13:52:13 No.1067739275

気に入らないものを叩きたいアンチに大人気作家…ってコト!?

520 23/06/15(木)13:52:14 No.1067739278

この手の人ってなんで海外の人が言ってた的に論調大好きなんだろう

521 23/06/15(木)13:52:20 No.1067739306

アニメーターはPCなんて使うな と同じレベルで魔女狩りすぎる…

522 23/06/15(木)13:52:21 No.1067739322

>>しのふーって人気か? >余計なこと言うから旗頭にしやすいぞ 余計な事を言う奴とか一番旗頭にしたら駄目なやつじゃん!

523 23/06/15(木)13:52:24 No.1067739333

バカって言われたのがよっぽど効いたみたいだね…

524 23/06/15(木)13:52:31 No.1067739370

とりあえずスレッタに見えるとかいうやつは眼科行ったほうが良いと思う

525 23/06/15(木)13:52:47 No.1067739426

>>感情論こそが最強だろ >何かそれで法律が変わるといいですね ええ今まさにあなたたち不利に変わろうとしてますよ残念でしたね!

526 23/06/15(木)13:52:53 No.1067739456

>この手の人ってなんで海外の人が言ってた的に論調大好きなんだろう 自分に価値が全くないことを分かってるから力がほしいんだよ

527 23/06/15(木)13:52:59 No.1067739472

>感情論こそが最強だろ アートは基本お気持ちと感情論で成り立ってるからアート方面に首突っ込むということは常にお気持ちと感情論と戦い続けることになる

528 23/06/15(木)13:53:07 No.1067739509

え!?

529 23/06/15(木)13:53:14 No.1067739530

では我々アニメーターはこれからも便利技術を使わず1枚数百円の仕事をして死ねと言うことか!

530 23/06/15(木)13:53:21 No.1067739557

>この手の人ってなんで海外の人が言ってた的に論調大好きなんだろう 自分と自信が無いから誰かに後ろ盾になって欲しい

531 23/06/15(木)13:53:28 No.1067739585

>>>感情論こそが最強だろ >>何かそれで法律が変わるといいですね >ええ今まさにあなたたち不利に変わろうとしてますよ残念でしたね! 機械翻訳?

532 23/06/15(木)13:53:28 No.1067739586

海外からは大批判されてるって海外では大人気くらい怪しいだろ

533 23/06/15(木)13:53:29 No.1067739590

AI使っているのならそれがなぜ駄目なのかっていうのを具体的に言わずにAIは駄目だよとしか言わない輩が多すぎてまず土俵にも上がらねえ

534 23/06/15(木)13:53:29 No.1067739593

こういう演出を各社どんどん入れてってアホどもの脳みそを調教してはしい

535 23/06/15(木)13:53:35 No.1067739616

あたたかあじがないんだよねぇ…

536 23/06/15(木)13:53:35 No.1067739617

中割指して作画崩壊とか10年以上前の価値観かよ

537 23/06/15(木)13:53:54 No.1067739663

アニメの作画がアートかよ もっと言えば同人如きがアートとか陣痛が痛い

538 23/06/15(木)13:53:55 No.1067739669

海外で炎上している!!っていうソースの海外すらひっかからねえのはなんなんだよ

539 23/06/15(木)13:54:22 No.1067739766

>陣痛が痛い 大丈夫?

540 23/06/15(木)13:54:27 No.1067739791

とりあえず海外っつっとけばソースの確認の難易度上がるからな

541 23/06/15(木)13:54:31 ID:KauzqDNw KauzqDNw No.1067739808

>反AIさんは赤松健の文字起こし読んだほうがいいよ >読んでも理解できなかったなら黙ってたほうがいいよ無能な味方だから 赤松自体が無能だからセーフ

542 23/06/15(木)13:54:32 No.1067739814

ソース出そうと思ったらまとめサイトしか出ないの可哀想だよねえ

543 23/06/15(木)13:54:34 No.1067739820

>海外で炎上している!!っていうソースの海外すらひっかからねえのはなんなんだよ 自分が見てる世界が全てなんだよ

544 23/06/15(木)13:54:36 No.1067739830

>海外で炎上している!!っていうソースの海外すらひっかからねえのはなんなんだよ 海外で炎上しているとFGOアンチや反AIの間で話題に

545 23/06/15(木)13:54:41 No.1067739843

陣痛か~

546 23/06/15(木)13:54:46 No.1067739860

>この手の人ってなんで海外の人が言ってた的に論調大好きなんだろう どっちの立場とかなく日本人が海外の意見大好きで自分の意見の補強に使えると思ってるからだろう 海外がAI推進派だったら推進派の人がその論調に乗ってただろうしね

547 23/06/15(木)13:55:07 No.1067739940

どのレスとは言わないけど頑張って上手いこと言おうとして滑ってるの見ると恥ずかしくなるからやめてほしい

548 23/06/15(木)13:55:10 No.1067739948

>陣痛が痛い 病院だよぅ!

549 23/06/15(木)13:55:19 No.1067739978

>赤松自体が無能だからセーフ コピペ豚のくせに赤松には反応するんだなこの池沼

550 23/06/15(木)13:55:22 No.1067739987

>どのレスとは言わないけど頑張って上手いこと言おうとして滑ってるの見ると恥ずかしくなるからやめてほしい おまえだろ

551 23/06/15(木)13:55:27 ID:KauzqDNw KauzqDNw No.1067740008

>では我々アニメーターはこれからも便利技術を使わず1枚数百円の仕事をして死ねと言うことか! はい 恨むなら手塚を恨め

552 23/06/15(木)13:55:46 No.1067740074

赤字だし雑なレス以外禁止な

553 23/06/15(木)13:55:54 No.1067740098

海外云々はここでのそうだね程度のやつだよ

554 23/06/15(木)13:56:03 No.1067740127

>>どのレスとは言わないけど頑張って上手いこと言おうとして滑ってるの見ると恥ずかしくなるからやめてほしい >おまえだろ (自覚があるんだな…)

555 23/06/15(木)13:56:08 No.1067740157

オマンコ・カッター

556 23/06/15(木)13:56:17 No.1067740184

他ゲーの話題出して矛先逸らそうとしたのにまともに伸びちゃって悔しいねぇ

557 23/06/15(木)13:56:19 ID:KauzqDNw KauzqDNw No.1067740189

>反AIさんは赤松健の文字起こし読んだほうがいいよ >読んでも理解できなかったなら黙ってたほうがいいよ無能な味方だから 全体的にツッコミどころ満載でしたが、一番ヤバイいのは生成AIの批判的な意見はただの苦情扱い、また節々に反AIという発言をしてるのは、議員としてかなりの問題発言です。赤松議員がどういう思考、性格をしているのか良く分かりました。

558 23/06/15(木)13:56:22 No.1067740200

陣痛?まんさんか????????

559 23/06/15(木)13:56:22 No.1067740202

>あたたかあじがないんだよねぇ… AI関連で地味に驚いてるのがこれをネタではなく本気で言う奴が結構な数居る事

560 23/06/15(木)13:56:23 No.1067740205

オマンコ・ビーム

561 23/06/15(木)13:56:26 No.1067740218

やっちゃったねFGO…

562 23/06/15(木)13:56:29 No.1067740228

微妙な技術は意見に流されずに使ってなし崩しに認めさせるのが一番賢い方法だ

563 23/06/15(木)13:56:40 No.1067740267

まともに伸びてる…?

564 23/06/15(木)13:56:50 No.1067740316

>まともに伸びてる…? ちんぽか!?

565 23/06/15(木)13:56:53 No.1067740325

AIそのものがダメなんじゃなくてAI絵で嫌がらせや金儲けしようっていう連中が嫌なんだよ 使ってる人間がクソってだけで企業が技術としてAI使うなら問題ないだろ

566 23/06/15(木)13:56:53 No.1067740327

>他ゲーの話題出して矛先逸らそうとしたのにまともに伸びちゃって悔しいねぇ スレ「」を馬鹿にしまくってる伸びはまともでいいのか?

567 23/06/15(木)13:56:56 No.1067740334

ウンカスさんなんで同じレスに2回も書き込みしてるの?

568 23/06/15(木)13:57:09 No.1067740377

>とりあえずスレッタに見えるとかいうやつは眼科行ったほうが良いと思う 参考資料作った fu2276685.jpg

569 23/06/15(木)13:57:19 No.1067740417

ヒをコピペしかできないのが程度が知れていいね…

570 23/06/15(木)13:57:22 No.1067740430

>AIそのものがダメなんじゃなくてAI絵で嫌がらせや金儲けしようっていう連中が嫌なんだよ >使ってる人間がクソってだけで企業が技術としてAI使うなら問題ないだろ AIに使われてる技術そのものが窃盗なんですけおおおおお!!!!!!!!!

571 23/06/15(木)13:57:23 No.1067740436

>海外がAI推進派だったら推進派の人がその論調に乗ってただろうしね AI活用方向の海外に取り残されるもAI規制方向の海外に取り残されるどっちも散々見た

572 23/06/15(木)13:57:36 No.1067740478

>>とりあえずスレッタに見えるとかいうやつは眼科行ったほうが良いと思う >参考資料作った >fu2276685.jpg よくわかった 眼科行け

573 23/06/15(木)13:57:42 No.1067740499

>ヒをコピペしかできないのが程度が知れていいね… 自分の言葉じゃ喋れんからな…

574 23/06/15(木)13:57:45 No.1067740510

>>とりあえずスレッタに見えるとかいうやつは眼科行ったほうが良いと思う >参考資料作った >fu2276685.jpg >眼科行ったほうが良いと思う

575 23/06/15(木)13:57:49 No.1067740526

書き込みをした人によって削除されました

576 23/06/15(木)13:58:01 No.1067740576

あと4分だドン

577 23/06/15(木)13:58:02 No.1067740580

>>エロ絵しか見ない俺ですら >>ん?ってなったからそりゃねぇ >だよなぁて それな

578 23/06/15(木)13:58:04 No.1067740587

>>反AIさんは赤松健の文字起こし読んだほうがいいよ >>読んでも理解できなかったなら黙ってたほうがいいよ無能な味方だから >赤松自体が無能だからセーフ それはそう

579 23/06/15(木)13:58:20 No.1067740640

>参考資料作った >fu2276685.jpg すげぇスレッタだ!アホか!!!!1!

580 23/06/15(木)13:58:34 No.1067740684

てかメガネがクソ邪魔すぎる

581 23/06/15(木)13:58:43 No.1067740723

>参考資料作った >fu2276685.jpg 誤認させるような情報を増やしていけば学習場某に混ざるかもしれないから大事

582 23/06/15(木)13:58:56 No.1067740766

イオンモールの中に入ってる…

583 23/06/15(木)13:59:57 No.1067740981

真・スレッドストッパー( ̄ー ̄)

584 23/06/15(木)13:59:59 No.1067740991

>>感情論こそが最強だろ >アートは基本お気持ちと感情論で成り立ってるからアート方面に首突っ込むということは常にお気持ちと感情論と戦い続けることになる 実際心折った方が勝ちで正義になるんだから嫌な世界だわ

585 23/06/15(木)14:00:01 No.1067741001

よかった自分がこんなバカみたいにならなくて…

586 23/06/15(木)14:00:18 No.1067741061

何にしてもミュートとブロックリストが増える

587 23/06/15(木)14:00:36 No.1067741119

チンカス…俺チンカスだった…

588 23/06/15(木)14:00:56 No.1067741201

ぴね死ね

589 23/06/15(木)14:01:29 No.1067741307

ウンコマンが出て終わりとは

590 23/06/15(木)14:01:46 No.1067741363

>イオンモールの中に入ってる… イオンモールの中に"まで"入ってる、なエアプか?

↑Top