虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/15(木)10:32:28 家で埃... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/15(木)10:32:28 No.1067690276

家で埃被ったままにしてたゲームソフト売りに行ったら全部で5000円以上になった 意外といい値段するのね…

1 23/06/15(木)10:35:17 No.1067690786

アラフォー

2 23/06/15(木)10:37:59 No.1067691260

なにフォーでもいいよ

3 23/06/15(木)10:38:42 No.1067691378

ペンフォー

4 23/06/15(木)10:38:47 No.1067691387

俺はチョコボ2だけ貰うから

5 23/06/15(木)10:38:53 No.1067691407

トリュフォー

6 23/06/15(木)10:40:31 No.1067691687

アラフィフ

7 23/06/15(木)10:41:13 No.1067691807

アラカン

8 23/06/15(木)10:41:40 No.1067691875

同世代感ある

9 23/06/15(木)10:42:18 No.1067691986

ツクール3だけ買い戻そうぜ 無限に遊べる

10 23/06/15(木)10:42:34 No.1067692049

PS5買った後にPS3とガンダム無双をヨドバシに買取してもらったら1万1000円という半端な額だったが 今もそんな高額で買ってくれるんだってなった

11 23/06/15(木)10:42:43 No.1067692077

HはHでも

12 23/06/15(木)10:43:08 No.1067692131

ワゴンセールかと

13 23/06/15(木)10:44:00 No.1067692273

ダークソウル2特装版売りに行ったら300円言われたので売るのやめた デカいからかさばる…

14 23/06/15(木)10:45:04 No.1067692446

こういうレトロゲームってずーっと売らずにいたらそのうち値上がりしないかな

15 23/06/15(木)10:45:16 No.1067692485

>ダークソウル2特装版売りに行ったら300円言われたので売るのやめた >デカいからかさばる… ヤフオクとかなら最低でも10倍はつくんじゃねえか

16 23/06/15(木)10:45:29 No.1067692521

福箱とかにまとめて入れられそうなラインナップだ

17 23/06/15(木)10:46:50 No.1067692755

>PS5買った後にPS3とガンダム無双をヨドバシに買取してもらったら1万1000円という半端な額だったが >今もそんな高額で買ってくれるんだってなった ヨドバシって買い取りしてくれるんだ そしてヨドバシって中古販売とかやってるの!?

18 23/06/15(木)10:47:08 No.1067692805

系譜もらうね

19 23/06/15(木)10:48:00 No.1067692946

たぶんヤフオクとかメルカリで売った方が高く買ってくれるんだろうけど客との取引怖い…

20 23/06/15(木)10:48:00 No.1067692947

中古ショップって一世代前までのソフトは10円で買い叩かれるイメージだった

21 23/06/15(木)10:48:22 No.1067693000

>こういうレトロゲームってずーっと売らずにいたらそのうち値上がりしないかな プレステソフトって上がるそうなイメージがなぜかないな でもいつかは上がるんかな

22 23/06/15(木)10:48:35 No.1067693035

>こういうレトロゲームってずーっと売らずにいたらそのうち値上がりしないかな 値上がりするものとしないものがある上に何が値上がりするかは分からん…

23 23/06/15(木)10:50:10 No.1067693268

スイッチで遊べるFCとSFCとGBのゲームは全部売った

24 23/06/15(木)10:50:18 No.1067693289

>プレステソフトって上がるそうなイメージがなぜかないな PS1のダンバインとか数年前は2000円しなかったと思うんだけど 今は8000円超えくらいになってて意味が分からん

25 23/06/15(木)10:50:45 No.1067693391

PSくらいだとある程度相場が固まってる印象だけど アンシャントロマンみたいに突然需要が増して高騰するケースもあるからわからんね

26 23/06/15(木)10:50:50 No.1067693414

ダブルキャストはたまにやりたくなる

27 23/06/15(木)10:55:16 No.1067694199

売るにしてもラストチャンスに近いだろうなぁって 90年代に出たCDの劣化で読み込み不能になるのを見ると

28 23/06/15(木)10:57:33 No.1067694624

CDは劣化に弱すぎる… 感動のムービーシーンでフリーズになったりコマ送りな動きになること多すぎる

29 23/06/15(木)10:58:02 No.1067694719

将来的にネットDL配信のアーカイブサービスが充実しまくって コレクターアイテムくらいの価値しか無くなってく可能性も

30 23/06/15(木)10:58:19 No.1067694773

中古価格はコロナ前と後で色々違うよ 軒並み値上がりした

31 23/06/15(木)11:00:36 No.1067695175

もう全部DL配信してほしい 置いておくとかさばるんだよ

32 23/06/15(木)11:01:46 No.1067695377

おっさんになってくると物減らしたくなるんだよな

33 23/06/15(木)11:01:50 No.1067695398

手持ちのサターンのソフトが結構上がってるのでそろそろ手放したい

34 23/06/15(木)11:02:30 No.1067695515

携帯ゲーム機は老眼がね…

35 23/06/15(木)11:03:15 No.1067695625

PSはガンパレとGジェネFとジョジョ3部ゲーだけはとっておいてるわ俺

36 23/06/15(木)11:05:37 No.1067696064

実機で遊ぶ事をステータスとしてる人が居る間はいくらでも売れる

37 23/06/15(木)11:09:52 No.1067696775

今DSのソフトめちゃめちゃ高騰してるとか昔見たな

38 23/06/15(木)11:10:14 No.1067696864

moonは配信してない頃売ったら8000円ぐらいになったな

39 23/06/15(木)11:12:37 No.1067697266

>moonは配信してない頃売ったら8000円ぐらいになったな 今は安けりゃ千円くらいで売ってる…

40 23/06/15(木)11:13:10 No.1067697372

配信されるとガクッと値下がりするよね コレクター品というわけではないんだなぁと感じる

41 23/06/15(木)11:13:12 No.1067697376

劣化してるのでスペアで用意したりする 下手するとPS2がCD破壊してくるし

42 23/06/15(木)11:13:12 No.1067697378

てんたまとか懐かしい…

43 23/06/15(木)11:14:11 No.1067697559

配信需要みたいなのもあったりするから… ダウンロード出来るようになるとそこはそっちに行くし

44 23/06/15(木)11:14:16 No.1067697578

PSは売るにはまだ早過ぎる…

45 23/06/15(木)11:15:06 No.1067697708

今は配信されると値下がりする可能性あるし売るなら今だと思う

46 23/06/15(木)11:16:08 No.1067697929

SFCだと一本100円とかで買い取ってくれてびっくりする

47 23/06/15(木)11:20:22 No.1067698713

トラキア776はバーチャルコンソールで遊べるのに高い

48 23/06/15(木)11:20:40 No.1067698769

ツクール4がやらかした反動でめちゃくちゃ評価が上がる3

49 23/06/15(木)11:21:47 No.1067698983

CD媒体のゲーム集めてる人って劣化で読み込めなくなったらどうするんだろ...

50 23/06/15(木)11:22:26 No.1067699109

ダビスタは中古コーナーの常連だな

51 23/06/15(木)11:23:25 No.1067699283

収納する箱が邪魔だから捨てちゃったからなあ

52 23/06/15(木)11:26:17 No.1067699860

>CD媒体のゲーム集めてる人って劣化で読み込めなくなったらどうするんだろ... 昔は15年が寿命って言ってたけど意外と持つんだよな

53 23/06/15(木)11:26:44 No.1067699951

>ダビスタは中古コーナーの常連だな タイトルに年式ついてるのはな

54 23/06/15(木)11:27:40 No.1067700165

ツクール3は何か会話イベント作ろうって時に 次から次に動かしたいキャラに引き継ぎして最後にスイッチ管理すればいいから作るのマジ簡単すぎた

55 23/06/15(木)11:36:43 No.1067701887

なんか最近のアドバンス系の値上がりがすごいな…っていう

56 23/06/15(木)11:41:37 No.1067702801

PS PS2ソフトは中古ショップの値上がり具合がすごい

57 23/06/15(木)11:43:46 No.1067703230

こないだ片付けたらDSのソフトいっぱい出てきたからイデ屋に投げよう

58 23/06/15(木)11:45:57 No.1067703687

D&D映画に便乗してミスタラ布教しようとしたら中古価格高騰しててびっくりしたゃった

59 23/06/15(木)11:46:20 No.1067703780

>ダークソウル2特装版売りに行ったら300円言われたので売るのやめた >デカいからかさばる… 武器入った箱だけでもメルカリとかでまともな額付きそう

60 23/06/15(木)11:46:57 No.1067703900

>>moonは配信してない頃売ったら8000円ぐらいになったな >今は安けりゃ千円くらいで売ってる… そんな安いならオリジナル版買うかなあ

61 23/06/15(木)11:47:10 No.1067703956

ツクール3とかなで~る2って連携できるやつだっけ かなりのやり手だな…

62 23/06/15(木)11:49:30 No.1067704445

ゲームボーイカラーとか謎の高騰してる

63 23/06/15(木)11:50:17 No.1067704604

中古のシュリンク開けてないっぽいのは何なんだ?

64 23/06/15(木)11:50:59 No.1067704741

ブックオフが定期的にFCとSFCソフト100円買取してるの助かる

65 23/06/15(木)11:51:35 No.1067704860

ツクール3にハマって後々PC版買ったら出来ること多すぎてコンシューマー版くらいがちょうどいいな…ってなった思い出

66 23/06/15(木)11:53:57 No.1067705345

互換機買ったら色々買い漁っちゃうからな 集めるなら今のうちだ

67 23/06/15(木)12:00:31 No.1067706731

>集めるなら今のうちだ もう出遅れてるまであるけど今より早いタイミングは未来には無いもんな…

68 23/06/15(木)12:00:49 No.1067706801

最近は昔のソフト買い漁られて市場からなくなってきて高騰とかあるからな トロマンとか 昔でもあっただろあんま数出回ってないマイナーゲームの中古相場が落ちないとか 超今風戦記とか

69 23/06/15(木)12:02:14 No.1067707098

シンフォニアRTAで興味もって攻略本買い漁ったらリマスター発売してから中古の攻略本が高騰して怖いなぁ…って思った

70 23/06/15(木)12:05:05 No.1067707786

中古高騰しすぎてSFCやSSの偽造中古ソフトも出回ってるとか 意味わからん状況

71 23/06/15(木)12:07:50 No.1067708468

fu2276352.jpg 前家で発掘したやつ 多分売っても金にならなさそう

72 23/06/15(木)12:10:25 No.1067709174

>前家で発掘したやつ >多分売っても金にならなさそう P3Fとライドウは比較的高めだろうか

73 23/06/15(木)12:11:15 No.1067709400

ps2辺りのゲーム辺りは高くなるやつはここ数年でいっきに高くなった印象ある レトロゲーになったってことなのかな

74 23/06/15(木)12:11:43 No.1067709532

>fu2276352.jpg >前家で発掘したやつ >多分売っても金にならなさそう サイレンと雷電3とライドウはそこそこ値段つくよ 少なくとも捨て値では無い

75 23/06/15(木)12:11:50 No.1067709570

>>前家で発掘したやつ >>多分売っても金にならなさそう >P3Fとライドウは比較的高めだろうか シューティングは高くなりがち

76 23/06/15(木)12:13:28 No.1067710075

俺は家にあったレコード500枚売ったら20万になったよ

77 23/06/15(木)12:14:20 No.1067710329

スレ画で明確に高いと言えるのは三国志孔明伝くらいかな

78 23/06/15(木)12:15:18 No.1067710684

CDはいよいよ寿命が来てるって話だけどDVDもヤバいの?

79 23/06/15(木)12:19:09 No.1067711928

>スレ画で明確に高いと言えるのは三国志孔明伝くらいかな エアガイツ勿体ないなーって思った

80 23/06/15(木)12:20:15 No.1067712318

先日PS版のスパロボFとF完を探したら意外と見つからなかったり高かったりして結局メルカリで買った

81 23/06/15(木)12:25:55 No.1067714352

リメイクとか発売されるのはいいけど攻略本とかは復刻見ないからなあ 見つけたら確保しとけよ

82 23/06/15(木)12:26:29 No.1067714569

イデ屋は買い取り価格調べられるのありがたい

83 23/06/15(木)12:26:42 No.1067714626

>>こういうレトロゲームってずーっと売らずにいたらそのうち値上がりしないかな >値上がりするものとしないものがある上に何が値上がりするかは分からん… 最近の傾向としては 国内外の人気ユーチューバーが紹介した作品 ギャルゲー以外のジャンルでかわいい女の子が出てくる作品(アクションだと可能性高し) 誰も知らないどマイナーソフト この辺りは高騰する可能性が高い

84 23/06/15(木)12:31:16 No.1067716297

>fu2276352.jpg >前家で発掘したやつ >多分売っても金にならなさそう アーマードコア1番の売り時ちゃう?

85 23/06/15(木)12:32:09 No.1067716586

ポケモンですらなんかめっちゃ高くなってる…

86 23/06/15(木)12:32:19 No.1067716644

>イデ屋は買い取り価格調べられるのありがたい メルカリの1/10ぐらいだけどな

87 23/06/15(木)12:32:40 No.1067716775

ギャルゲーそのものはそんなに高騰しないのに可愛い女の子が出てくるだけの別ジャンルのゲームはやたら高くなるの何で…?

88 23/06/15(木)12:34:29 No.1067717444

30半ば?

89 23/06/15(木)12:34:34 No.1067717474

メガテン系は割とメルカリとかでもいい値段になってたような記憶がある

90 23/06/15(木)12:34:49 No.1067717581

>ギャルゲーそのものはそんなに高騰しないのに可愛い女の子が出てくるだけの別ジャンルのゲームはやたら高くなるの何で…? AVよりNHKのエロの方が貴重だろ

91 23/06/15(木)12:35:52 No.1067717956

>ポケモンですらなんかめっちゃ高くなってる… ポケモンは昔から幻ポケガチャで狩られては再放流を繰り返してるから店としても安くする理由がないんだよな…

92 23/06/15(木)12:36:46 No.1067718285

>ギャルゲーそのものはそんなに高騰しないのに可愛い女の子が出てくるだけの別ジャンルのゲームはやたら高くなるの何で…? わからん…みんな超今風を求めてるのかも知れん 例えばこの辺とか https://www.suruga-ya.jp/product/detail/140006842 https://www.suruga-ya.jp/product-other/140001584 https://www.suruga-ya.jp/product/detail/160000684 https://www.suruga-ya.jp/product/detail/174001619?tenpo_cd=400342

93 23/06/15(木)12:37:12 No.1067718430

>>ポケモンですらなんかめっちゃ高くなってる… >ポケモンは昔から幻ポケガチャで狩られては再放流を繰り返してるから店としても安くする理由がないんだよな… エメとかさいはてチケ付きのソフトとかもう中古に絶対ねえだろうと思いつつもいまだに高い

94 23/06/15(木)12:37:34 No.1067718553

俺も最近全てブックオフに売った 部屋が広くなってせいせいした

95 23/06/15(木)12:37:59 No.1067718678

アドバンスのポケモンは中華のコピー品が大量に出回っててフリマアプリじゃ買えんわ…

96 23/06/15(木)12:38:32 No.1067718888

売ってすげえ値になったのと言えばGBA 裸のソフトでも高いので8000円超えたわ…

97 23/06/15(木)12:39:38 No.1067719286

死蔵してたPSのユナが1万円くらいになって へそくり出てきた気分だ

98 23/06/15(木)12:40:15 No.1067719482

>互換機買ったら色々買い漁っちゃうからな >集めるなら今のうちだ これのせいで色々海外に流れちゃったからな…

99 23/06/15(木)12:40:34 No.1067719603

>売ってすげえ値になったのと言えばGBA >裸のソフトでも高いので8000円超えたわ… 配信されても基本的にROM時代のはクソ高いままな気がする

100 23/06/15(木)12:41:04 No.1067719784

>>売ってすげえ値になったのと言えばGBA >>裸のソフトでも高いので8000円超えたわ… >配信されても基本的にROM時代のはクソ高いままな気がする CD系はラベル劣化がどうしてもねぇ

101 23/06/15(木)12:41:47 No.1067720038

GBAとか割られまくってたから逆にカートリッジが希少になってる可能性がある

↑Top