23/06/15(木)08:44:18 この会... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/15(木)08:44:18 No.1067673495
この会社たまに何にも偽装してない武器があるけどなんなんだろう…
1 23/06/15(木)08:47:10 No.1067673935
ベルトは腹巻きだし スレ画はおそらく鍋しき
2 23/06/15(木)08:47:27 No.1067673979
デカいXに偽装してるし…
3 23/06/15(木)08:48:16 No.1067674103
あれじゃん車事故った時に置くやつじゃんたぶん
4 23/06/15(木)08:49:38 No.1067674370
おそらくハンガーでしょたぶん
5 23/06/15(木)08:50:19 No.1067674487
メタ的にも何でだろね
6 23/06/15(木)08:51:33 No.1067674676
十字架です
7 23/06/15(木)08:51:47 No.1067674714
ネーミングもモチーフの家電あるやつはしっかり反映されてるんだよな
8 23/06/15(木)08:52:13 No.1067674782
あー家でよく使うよねカイザブレイガン
9 23/06/15(木)08:52:47 No.1067674888
他のアイテムはまだモチーフがわかるけどスレ画だけ謎だよね
10 23/06/15(木)08:52:59 No.1067674923
ミカエルの眼の構成員みたいな武器だ
11 23/06/15(木)08:53:35 No.1067675012
まあパッと見では銃にも剣にも見えないから…
12 23/06/15(木)08:54:02 No.1067675076
ブーメランに偽装してるんだよ多分 ドラクエにこんな形のブーメランあったし
13 23/06/15(木)08:54:42 No.1067675197
>デカいXに偽装してるし… デカいXに偽装したからって何なんだよ
14 23/06/15(木)08:55:16 No.1067675307
ファイズ以外別にワンオフっぽいしな武器
15 23/06/15(木)08:55:33 No.1067675353
これアレでしょ?4でしょ?
16 23/06/15(木)08:55:44 No.1067675377
家庭においてこの形状が便利なんだよ?多分?
17 23/06/15(木)08:58:59 No.1067675926
いま見てもめちゃくちゃ格好いいなぁ
18 23/06/15(木)09:00:20 No.1067676133
帝王のベルトの皆さんの装備も兵器でしかないし何かしらの開き直りがあったのかもしれない
19 23/06/15(木)09:04:39 No.1067676771
書き込みをした人によって削除されました
20 23/06/15(木)09:08:05 No.1067677289
逆におもちゃなんだなってなりそう
21 23/06/15(木)09:15:51 No.1067678441
草加カイザの剣逆手持ちいいよね…
22 23/06/15(木)09:20:21 No.1067679080
デルタフォンあれ商品としてあるなら滅茶苦茶使いにくそう
23 23/06/15(木)09:20:45 No.1067679129
>まあパッと見では銃にも剣にも見えないから… その工具を捨てろ!
24 23/06/15(木)09:21:35 No.1067679251
>デルタフォンあれ商品としてあるなら滅茶苦茶使いにくそう 電話かけるのに11桁全部口に出さなきゃいけない…
25 23/06/15(木)09:22:01 No.1067679307
なんだ…デカいXか
26 23/06/15(木)09:23:52 No.1067679569
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
27 23/06/15(木)09:24:43 No.1067679702
>>デルタフォンあれ商品としてあるなら滅茶苦茶使いにくそう >電話かけるのに11桁全部口に出さなきゃいけない… しかも日本語非対応だから全部英語で言わないと認識しねえ
28 23/06/15(木)09:30:12 No.1067680570
カイザフォンも液晶部分めっちゃ小さいからな…
29 23/06/15(木)09:30:45 No.1067680641
小説だとカイザだけスマブレの対抗組織が作った戦闘用システムで量産されてるって設定だったな それならまあ偽装してないのはわかる
30 23/06/15(木)09:33:32 No.1067681048
警察に見つかってもデカいX持ち歩いちゃダメなんですか!?って言えるし偽装にはなるのかな…?
31 23/06/15(木)09:36:56 No.1067681547
ハンガー
32 23/06/15(木)09:39:10 No.1067681877
反抗勢力の手に渡ってる通信装備のついた製品を使用可能なままにしてるどころか通話機能まで残してるのもだいぶおかしい 社長ですらその辺どうしたらいいのか分かってないようにしか思えない
33 23/06/15(木)09:44:31 No.1067682686
>デカいXに偽装してるし… >これアレでしょ?4でしょ? デカいXに偽装した4だな!
34 23/06/15(木)09:44:32 No.1067682689
インテリアに偽装できるな
35 23/06/15(木)09:46:40 No.1067683011
デカいXに偽装した4と思わせておいて本当はχ(カイ)だよ
36 23/06/15(木)09:56:41 No.1067684686
カイザブレイガンのブレイってなに 草加が無礼な奴ってこと?
37 23/06/15(木)09:59:56 No.1067685161
>カイザブレイガンのブレイってなに ブレイドとガンだろ
38 23/06/15(木)10:02:02 No.1067685472
これのせいでカイザポインターの今更感と ゴルドスマッシュを得てもパワーアップした感がない
39 23/06/15(木)10:02:45 No.1067685578
無理に現実世界と同期して考える必要ないよ あの世界にはああいう家電があるんだよ なんなのあの家電
40 23/06/15(木)10:03:49 No.1067685730
ケースあけるシーンでこれがめちゃくちゃ場所取っててダメだった
41 23/06/15(木)10:04:27 No.1067685826
じゃあジェットスライガーも市販車に偽装してる?
42 23/06/15(木)10:04:59 No.1067685915
ネイルガンと刃物が合体した全く新しい工具とかかもしれない
43 23/06/15(木)10:05:19 No.1067685967
>草加が無礼な奴ってこと? それはそう
44 23/06/15(木)10:06:19 No.1067686127
>じゃあジェットスライガーも市販車に偽装してる? 呼ばなきゃ隠れてるから偽装する必要ない
45 23/06/15(木)10:07:15 No.1067686303
このデジカメなんで握れるようになってんだろう…
46 23/06/15(木)10:08:21 No.1067686502
ファイズエッジも特に偽装してないし 流石に剣は誤魔化せないなってなったのかもしれん
47 23/06/15(木)10:09:04 No.1067686629
ファイズのはバイクのハンドルじゃ?
48 23/06/15(木)10:09:18 No.1067686673
>ファイズエッジも特に偽装してないし 赤い蛍光灯!
49 23/06/15(木)10:09:22 No.1067686685
>ファイズエッジも特に偽装してないし >流石に剣は誤魔化せないなってなったのかもしれん オートバジンのハンドルだろ
50 23/06/15(木)10:10:46 No.1067686879
あれ走行中に抜けたら事故るよなって思ってる
51 23/06/15(木)10:11:49 No.1067687047
ファイズブラスターもトランク扱いでいいんだろうか? あの収納…
52 23/06/15(木)10:12:16 No.1067687121
ゴルドスマッシュ放つ為のツールが双眼鏡だからなぁ…
53 23/06/15(木)10:12:55 No.1067687216
サイドバッシャーはいい感じにサイドカーに偽装できてるもんな
54 23/06/15(木)10:13:05 No.1067687240
後のWのメモリガジェットでせっかくならこういう使い方すれば良かったのに て思ったりした
55 23/06/15(木)10:13:05 No.1067687241
ブレイガンは開発チームが一度かっこいい武器作ってみたかっただけかもしれんし…
56 23/06/15(木)10:13:18 No.1067687280
>サイドバッシャーはいい感じにサイドカーに偽装できてるもんな うーん…
57 23/06/15(木)10:13:38 No.1067687341
>あれ走行中に抜けたら事故るよなって思ってる 走行中抜けるようなハンドルだったらオートバジンなんて走行中に分解するよ
58 23/06/15(木)10:14:41 No.1067687512
お前ん家になかったのかカイザブレイガン
59 23/06/15(木)10:14:50 No.1067687533
電化製品で統一してると思ったけど単眼鏡と双眼鏡別に電気使わねえよな
60 23/06/15(木)10:16:18 No.1067687750
>電化製品で統一してると思ったけど単眼鏡と双眼鏡別に電気使わねえよな いやデジタル望遠鏡あるよ…
61 23/06/15(木)10:16:27 No.1067687774
>お前ん家になかったのかカイザブレイガン 勿論あったよ一家に一台だよな ないと不便で暮らしてけねえよな
62 23/06/15(木)10:16:43 No.1067687829
>サイドバッシャーはいい感じにサイドカーに偽装できてるもんな 変形前後で明らかに質量が違うからじゃないかな
63 23/06/15(木)10:16:46 No.1067687833
555で玩具や家電要素排した装備って意外と少ない
64 23/06/15(木)10:17:12 No.1067687915
これとカリスアローは男の子全員大好きになる武器だと思ってる
65 23/06/15(木)10:18:25 No.1067688108
>ベルトは腹巻きだし >スレ画はおそらく鍋しき
66 23/06/15(木)10:18:37 No.1067688133
>>サイドバッシャーはいい感じにサイドカーに偽装できてるもんな >変形前後で明らかに質量が違うからじゃないかな CGのハッタリが最高に効いてていいよね…
67 23/06/15(木)10:18:53 No.1067688194
男の子はガンソード大好きだからな…
68 23/06/15(木)10:18:55 No.1067688203
オーガの武器やサイガのトンファーみたいに家電じゃないのもあるのはあるんだよな
69 23/06/15(木)10:19:32 No.1067688300
敵をロックした後にブレイドを後ろに引きながら バンバンバンと視点変えて突進斬りとかカッコよすぎだろ
70 23/06/15(木)10:20:10 No.1067688390
木場カイザが刃上向くように持ってたけどなんか持ちにくそうだった思い出
71 23/06/15(木)10:21:06 No.1067688544
世代的にdelta→ファイズ→カイザの順だからもうここまできたら偽装しなくてもいいやってなったんじゃないか ポインター?そうだね
72 23/06/15(木)10:21:32 No.1067688615
当時の自分はなんで銃の上側に剣が出ないんだろうそっちの方がかっこいいのにと思っていた 逆手持ちの良さがわからない子どもだった
73 23/06/15(木)10:21:48 No.1067688653
フライングアタッカーなんかもう隠す必要なく軍事用に振り切ってるからカイザもそっちに行きたかったんじゃないか
74 23/06/15(木)10:22:04 No.1067688688
>オーガの武器やサイガのトンファーみたいに家電じゃないのもあるのはあるんだよな あの辺はもう偽装する必要も無くなったんだろう 偽装する必要って何だろう…
75 23/06/15(木)10:23:00 No.1067688834
カイザポインターは他のファイズギアと互換性あるのかもね
76 23/06/15(木)10:23:35 No.1067688925
ファイズの方が後のモデルじゃないの? 出力はカイザだけどファイズの方が安全性上げてオプションで補うようになってるし
77 23/06/15(木)10:23:39 No.1067688933
じ、ジェットスライガー…
78 23/06/15(木)10:23:58 No.1067688988
>あれ走行中に抜けたら事故るよなって思ってる いやその為のバジンAIだろ!?
79 23/06/15(木)10:24:12 No.1067689032
ジェットスライガーのハンドルみたいな丸いところに腕突っ込んで動かすやつ未来のガジェット感あって好き 幻のファイズサウンダーもああいう持ち手になっててほしい
80 23/06/15(木)10:28:01 No.1067689592
最近公式配信で見直してるけど 腰につけてる状態だと殴り合う度にブラブラガシャガシャと邪魔そうなだと思ってしまう
81 23/06/15(木)10:28:02 No.1067689596
そもそも偽装必要なほど普及してるかなあの会社の製品
82 23/06/15(木)10:28:49 No.1067689729
なんかの家電にも見えない かといって武器にも見えない だからオブジェでーすとでも言ってんのか?
83 23/06/15(木)10:29:03 No.1067689768
スレ画が4にしか見えなくてなんでカイザの変身コード444じゃねぇんだと昔思ってた
84 23/06/15(木)10:29:09 No.1067689786
555ベルト触ってる時のカチャカチャ音やブレード伸ばした時のフォン…フォン…とかちょっとSE周りが良すぎるんだよな
85 23/06/15(木)10:29:18 No.1067689802
昔オリジナルファイズギアとか妄想したけど持ち運びできるサイズの電化製品って意外と無いなと思った
86 23/06/15(木)10:29:49 No.1067689869
デジカメはともかく懐中電灯やバイクのハンドルを持ち歩いてたら不自然だな…
87 23/06/15(木)10:29:51 No.1067689875
ファイズと違ってスレ画一丁でだいたい事足りてしまうからな
88 23/06/15(木)10:30:36 No.1067689991
ラジカセとかミニコンポとかなら
89 23/06/15(木)10:31:45 No.1067690155
これが健康器具に見えない奴はオルフェノク
90 23/06/15(木)10:31:58 No.1067690186
>ラジカセとかミニコンポとかなら ファイズサウンダーあるからね
91 23/06/15(木)10:32:01 No.1067690197
あの頃のだと凶器になりそうなのにノートPC出なかったな
92 23/06/15(木)10:32:33 No.1067690296
おしゃれなドライヤーかもしれんし…
93 23/06/15(木)10:33:00 No.1067690367
>これが健康器具に見えない奴はオルフェノク 俺オルフェノクだったのか…スマートブレインから逃げなきゃ
94 23/06/15(木)10:33:16 No.1067690407
>555ベルト触ってる時のカチャカチャ音やブレード伸ばした時のフォン…フォン…とかちょっとSE周りが良すぎるんだよな こうやってサンプリングしてるだ…ってなったやつ https://twitter.com/hidetsuna324/status/1667005349138767873
95 23/06/15(木)10:33:21 No.1067690424
>デジカメはともかく懐中電灯やバイクのハンドルを持ち歩いてたら不自然だな… 身もふたもない事を言うと携帯電話カメラ懐中電灯なんか変なベルトをアタッシュケースに入れてるのだいぶ不自然
96 23/06/15(木)10:33:54 No.1067690531
ノートPCで変身は何かインテリキャラっぽくなりそう
97 23/06/15(木)10:35:09 No.1067690758
>ノートPCで変身は何かインテリキャラっぽくなりそう タイピング速度でバトルだ!
98 23/06/15(木)10:35:09 No.1067690760
でもあの世界でオルフェノクなら市販している製品で変身できるかも知れないって考えたらロマンに溢れてるよ
99 23/06/15(木)10:35:36 No.1067690842
>こうやってサンプリングしてるだ…ってなったやつ 効果音は色んな小道具をぶつけたり擦ったり投げたり水に入れたりよくこんなの考えつくなって感じで作ってるよね
100 23/06/15(木)10:36:06 No.1067690922
スマートパッドは珍しく武器にもなんにもならない普通の電子機器
101 23/06/15(木)10:36:17 No.1067690951
今持ち歩いてもバレなさそうで武器に出来そうなのだと美顔器とか鼻毛カッターとかかな
102 23/06/15(木)10:36:32 No.1067690991
>タイピング速度でバトルだ! 今年の戦隊でIT土方のインテリヤンキーがやってる!
103 23/06/15(木)10:37:13 No.1067691111
ノートPCは形状があんま武器っぽくないのがな… 開いて盾にするとか?
104 23/06/15(木)10:37:20 No.1067691128
何かの拍子に何も知らない一般人が拾った時に不審に思われないように…ということなのかね というか紛失した時以外で偽装が役立つとは思えない
105 23/06/15(木)10:39:09 No.1067691449
スマブレがなんか奇抜なデザインの商品出してる会社ってイメージだったっぽいし… 作中でもオートバジンが一般人から派手なデザインのバイク扱いされてた
106 23/06/15(木)10:39:38 No.1067691540
>今持ち歩いてもバレなさそうで武器に出来そうなのだと美顔器とか鼻毛カッターとかかな 鼻毛カッターからレーザー出たら笑うわ
107 23/06/15(木)10:40:47 No.1067691728
手持ち扇風機は丸鋸みたいな武器になれそう
108 23/06/15(木)10:40:55 No.1067691753
>今持ち歩いてもバレなさそうで武器に出来そうなのだと美顔器とか鼻毛カッターとかかな どっちもウルトラの変身アイテムで似たのあるしな…
109 23/06/15(木)10:41:18 No.1067691825
テレビくん限定装備のファイズサウンダーなんて なにそれそんな変形する!?ってツッコミたくなるツール
110 23/06/15(木)10:43:03 No.1067692119
デジカメ買ったり懐中電灯買った人は明らかに何か板状の物体挿すスロットあるのになんかわからんまま一生を終える 拡張パーツ出るのかなぁとワクワクしながら一生を終える人もいるかもしれない
111 23/06/15(木)10:43:55 No.1067692256
今はほぼスマホ一つで良いからな携帯電子機器…
112 23/06/15(木)10:44:32 No.1067692366
555のころはガラケー全盛期だったんだよな…て懐かしくなる
113 23/06/15(木)10:45:51 No.1067692594
913の携帯が割と珍しい開き方の携帯だった気がする
114 23/06/15(木)10:46:27 No.1067692688
CSMカイザギアは今でも弄る楽しい
115 23/06/15(木)10:47:01 No.1067692783
ライダーズギアはCMなどで紹介されただけのコンセプトデザインの商品で 家電としては普通のデザインだと聞いた事があるが本当かはしらん
116 23/06/15(木)10:47:55 No.1067692938
>913の携帯が割と珍しい開き方の携帯だった気がする 一応同じ開き方する携帯はあって庵野くんがずっと使ってた
117 23/06/15(木)10:49:29 No.1067693174
>>913の携帯が割と珍しい開き方の携帯だった気がする >一応同じ開き方する携帯はあって庵野くんがずっと使ってた リボルバー式携帯と呼ばれてたけどあんまり種類は出てなかった記憶
118 23/06/15(木)10:50:31 No.1067693345
>リボルバー式携帯と呼ばれてたけどあんまり種類は出てなかった記憶 俺も欲しかったんだが当時ドコモで出てなくて買えなかった思い出がある
119 23/06/15(木)10:50:45 No.1067693394
もう偽装必要ないサイガとオーガも携帯電話だしなんかスマブレ内でもこだわりがあるんだろ
120 23/06/15(木)10:52:29 No.1067693703
序盤の記憶がたっくんの腋毛にすべて塗りつぶされてる
121 23/06/15(木)10:52:36 No.1067693721
>もう偽装必要ないサイガとオーガも携帯電話だしなんかスマブレ内でもこだわりがあるんだろ 人工衛星からデータ受信する関係上携帯電話型が理に適っていたのかなと勝手に思ってる
122 23/06/15(木)10:53:03 No.1067693799
確かに同じ開き方の携帯はあるけど カイザフォンはミッションメモリのせいで画面がね…
123 23/06/15(木)10:54:44 No.1067694092
>俺も欲しかったんだが当時ドコモで出てなくて買えなかった思い出がある こういうのはドコモだと思ってたけど違ったのか
124 23/06/15(木)10:55:52 No.1067694315
>こういうのはドコモだと思ってたけど違ったのか ezwebだった
125 23/06/15(木)10:56:35 No.1067694457
>>こういうのはドコモだと思ってたけど違ったのか >ezwebだった 懐かしいな…
126 23/06/15(木)10:56:56 No.1067694520
KDDIであったなリボルバー携帯 つい普通の開け方しようとしてメキッ!って鳴ったの覚えてる…
127 23/06/15(木)10:59:26 No.1067694951
俺も子供の頃親がブレイガン使ってたのよく見てたからスレ画は憧れだったわ
128 23/06/15(木)11:00:20 No.1067695119
オルフェノクがレスしてるの初めて見た
129 23/06/15(木)11:01:25 No.1067695319
「」の中にも一万人のうちの一人だった奴はいるからな
130 23/06/15(木)11:04:32 No.1067695870
>オルフェノクがレスしてるの初めて見た オルフェノクもネットくらいするだろ…
131 23/06/15(木)11:04:55 No.1067695947
デルタフォンとかクソツールすぎてネタにされてそう
132 23/06/15(木)11:06:39 No.1067696252
>デジカメはともかく懐中電灯やバイクのハンドルを持ち歩いてたら不自然だな… 都会はともかくちょっと田舎だと電灯が薄暗いままな地域はあるから懐中電灯はそれなりにアリ アタッシュケースにつめてるのは……うん……
133 23/06/15(木)11:09:11 No.1067696649
サイドバッシャーもだけど全体的にゴツくてファイズデルタよりだいぶ普段使いが不便そう
134 23/06/15(木)11:13:31 No.1067697433
数学の授業のときに使ったろ あれだよ
135 23/06/15(木)11:22:37 No.1067699136
デルタギアは音声認識なのがクールだよね
136 23/06/15(木)11:26:46 No.1067699957
ああそっか庵野ファイズ好きなんだったな
137 23/06/15(木)11:33:55 No.1067701378
ファイズサウンダーの公式ページあるんだ…
138 23/06/15(木)11:35:01 No.1067701577
デルタフォン電話というか通信機イメージなんだろう多分…
139 23/06/15(木)11:39:15 No.1067702365
カタ泣き虫のダブルファング
140 23/06/15(木)11:44:09 No.1067703311
>サイドバッシャーもだけど全体的にゴツくてファイズデルタよりだいぶ普段使いが不便そう 人間が使ったら一発死亡だしオルフェノクなら問い詰めてきたやつ殺せばいいからセーフ!