虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/15(木)04:21:49 ID:Y29exnxY 強い のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/15(木)04:21:49 ID:Y29exnxY Y29exnxY No.1067652959

強い

1 23/06/15(木)04:40:26 No.1067653753

今日は台湾の名前だけでも覚えて帰ってくださいね

2 23/06/15(木)04:41:37 No.1067653806

はあはあメッシメッシ

3 23/06/15(木)04:47:33 No.1067654024

「TSはホモではないのか」と発言

4 23/06/15(木)04:49:34 No.1067654106

疑問に思った事聞いただけじゃんね

5 23/06/15(木)04:51:15 No.1067654166

コーランが憲法代わりの国はイスラエル並にやべー発言だな

6 23/06/15(木)04:52:56 No.1067654237

アルゼンチンはスペインではないのか

7 23/06/15(木)05:01:27 No.1067654539

台湾でこれ言ったらアレだけど中国行って天然ボケからのこれだから許されてて笑う

8 23/06/15(木)05:01:58 No.1067654560

担当した職員さんが不憫だ…

9 23/06/15(木)05:02:24 No.1067654580

>コーランが憲法代わりの国はイスラエル もそうだけど別に悪意があって言ったわけじゃなくて単なる無知と勘違いなんだからその場で訂正すれば済む話じゃないかな… わざわざニュースにしてまで騒ぐ話か?

10 23/06/15(木)05:04:08 No.1067654634

中国国民党の成れの果てなんだからどっちにしろ中国だろ

11 23/06/15(木)05:10:12 No.1067654835

中華民国と中華人民共和国だからどっちも中国よ

12 23/06/15(木)05:13:00 ID:Y29exnxY Y29exnxY No.1067654922

>中国国民党の成れの果てなんだからどっちにしろ中国だろ >中華民国と中華人民共和国だからどっちも中国よ ではなんで台湾と違ってスペインパスポートじゃビザなし入国できないんだい?

13 23/06/15(木)05:20:18 No.1067655188

クソガキ攻めはおねショタではないのかと発言

14 23/06/15(木)05:20:46 No.1067655216

>ではなんで台湾と違ってスペインパスポートじゃビザなし入国できないんだい? フランクフルトの空港だけやたら税関が厳しいみたいなものよ

15 23/06/15(木)05:23:52 No.1067655333

サッカー選手らしい脳みそといえる

16 23/06/15(木)05:24:05 No.1067655339

>コーランが憲法代わりの国はイスラエル並にやべー発言だな 何回見ても海外の人に見つかってないから助かってるのラッキーだな…ってなる問題発言

17 23/06/15(木)05:26:10 No.1067655426

極東の国の細かい政治事情なんて知らなくても仕方ないんじゃないかな

18 23/06/15(木)05:27:06 No.1067655452

>もそうだけど別に悪意があって言ったわけじゃなくて単なる無知と勘違いなんだからその場で訂正すれば済む話じゃないかな… >わざわざニュースにしてまで騒ぐ話か? 今回の場合なにがどう勘違いで何を訂正したらいいのかが…

19 23/06/15(木)05:28:48 No.1067655515

としあきではないのかと発言

20 23/06/15(木)05:29:10 No.1067655529

>>ではなんで台湾と違ってスペインパスポートじゃビザなし入国できないんだい? >フランクフルトの空港だけやたら税関が厳しいみたいなものよ ドイツの空港ごとにビザ無し入国の基準が違うとかあり得るのかい?税関が厳しいのは関係無いんじゃないかい?

21 23/06/15(木)05:29:29 No.1067655536

小さい頃韓国も中国だと思ってた

22 23/06/15(木)05:32:38 No.1067655649

中国と台湾両方知ってるだけで偉いと思うよ 日本と韓国と中国とこの辺全部が同じって思ってる外人が多いから

23 23/06/15(木)05:39:04 No.1067655860

向こうの人のこちら側への認識がこの程度なように 我々の向こう側への認識も酷いんだろなと

24 23/06/15(木)05:39:35 No.1067655877

まあ俺も小学生の頃南米はブラジル以外の国は全部ブラジルのパシリみたいなのだと思ってたから許すが…

25 23/06/15(木)05:40:18 No.1067655907

>向こうの人のこちら側への認識がこの程度なように >我々の向こう側への認識も酷いんだろなと 「アフリカ」という国があると思ってたウチの父親みたいな

26 23/06/15(木)05:43:04 No.1067655996

>南米はブラジル以外の国は全部ブラジルのパシリ メッシ「ゆるさないよ」

27 23/06/15(木)05:43:15 No.1067656005

>向こうの人のこちら側への認識がこの程度なように >我々の向こう側への認識も酷いんだろなと 日本人から見るアフリカみたいなもんだからな極東は

28 23/06/15(木)05:43:51 No.1067656026

>今日は台湾の名前だけでも覚えて帰ってくださいね これどう見てもメッシは台湾の名前は知ってるだろ

29 23/06/15(木)05:44:38 No.1067656053

>向こうの人のこちら側への認識がこの程度なように >我々の向こう側への認識も酷いんだろなと 全ての個人が全ての世界の全ての問題を認識するのは不可能なんだから 近い世界を優先するのは仕方ない

30 23/06/15(木)05:45:57 No.1067656096

無知な人の悪意のないヘイトスピーチからでしか摂取できない栄養素がある

31 23/06/15(木)05:47:31 No.1067656140

台湾というのは香港みたいな特殊な地域なのかい?

32 23/06/15(木)05:49:23 No.1067656200

スポーツとは全く違うけどこれで粘着されて姿を消した人もいるのに許されんのすげえ不条理を感じる

33 23/06/15(木)05:49:41 No.1067656212

台湾は中国の一部だと思ってた人が台湾行った時と同じ要領で中国行ったらダメだされてからのこれだから このスレの立て方もそうだけどだいぶ政治利用されてる報道

34 23/06/15(木)05:49:51 No.1067656219

台湾でできたことが中国ではできないなんてなんて劣等国家だ

35 23/06/15(木)05:52:05 No.1067656309

実際のところ中国のおえらいさん方にこの質問するとどう帰ってくるの?

36 23/06/15(木)05:52:29 No.1067656324

同じならビザ免除もどちらかに合わせよう

37 23/06/15(木)05:53:20 No.1067656360

元祖中国と本家中国みたいなもんだよ

38 23/06/15(木)05:55:21 No.1067656427

>実際のところ中国のおえらいさん方にこの質問するとどう帰ってくるの? メッシはこの数時間後にビザ発行してもらって中国に入国したよ

39 23/06/15(木)05:55:28 No.1067656430

遠藤のイスラエルを超えれるのなかなかないと思う

40 23/06/15(木)05:55:54 No.1067656445

台湾が香港になる前に行っとかなきゃな…

41 23/06/15(木)05:55:55 No.1067656446

台湾国旗出すだけで中国で炎上したりするからな 市場もでかいしメディア通してだとこういう人も多そう

42 23/06/15(木)05:56:11 No.1067656462

>>実際のところ中国のおえらいさん方にこの質問するとどう帰ってくるの? >メッシはこの数時間後にビザ発行してもらって中国に入国したよ (答えられなかったんだな…)

43 23/06/15(木)05:59:29 No.1067656603

フォークランドはアルゼンチンではないのか

44 23/06/15(木)06:00:33 No.1067656637

>台湾は中国の一部だと思ってた人が台湾行った時と同じ要領で中国行ったらダメだされてからのこれだから >このスレの立て方もそうだけどだいぶ政治利用されてる報道 こんな笑い話を凄い深刻に受け取ってる「」いて面白い 政治利用て

45 23/06/15(木)06:00:44 No.1067656645

男の娘はホモではないのか

46 23/06/15(木)06:01:08 No.1067656664

「」はとしあきではないのかと発言

47 23/06/15(木)06:01:19 No.1067656668

>向こうの人のこちら側への認識がこの程度なように >我々の向こう側への認識も酷いんだろなと アイルランドはイギリスでは無いのか

48 23/06/15(木)06:01:33 No.1067656675

イスラエルと違って日本もこのスタンスだし…

49 23/06/15(木)06:02:06 No.1067656696

>こんな笑い話を凄い深刻に受け取ってる「」いて面白い >政治利用て こういうやつが風評被害ばら蒔いてるゴミクズなのはわかる

50 23/06/15(木)06:02:27 No.1067656714

>アイルランドはイギリスでは無いのか グレートブリテンおよびアイルランド連合王国なんだしイギリスでいいんじゃないかな

51 23/06/15(木)06:02:29 No.1067656715

メッシが台湾と中国は違う国って学習しただけなのに

52 23/06/15(木)06:02:47 No.1067656727

>メッシが台湾と中国は同じ国って再確認しただけなのに

53 23/06/15(木)06:02:55 No.1067656729

>メッシが台湾と中国は違う国って学習しただけなのに 逆だろ

54 23/06/15(木)06:03:28 No.1067656756

>台湾が香港になる前に行っとかなきゃな… 違う国なの?

55 23/06/15(木)06:04:52 No.1067656805

何故か怒ってる「」がおる

56 23/06/15(木)06:05:26 No.1067656828

(急に自己紹介し始めた…?)

57 23/06/15(木)06:05:48 No.1067656855

>グレートブリテンおよびアイルランド連合王国なんだしイギリスでいいんじゃないかな 北アイルランドな それじゃメッシと変わらんぞ

58 23/06/15(木)06:05:59 No.1067656871

外人からしたら沖縄は日本ではないのかレベルじゃね

59 23/06/15(木)06:05:59 No.1067656872

>何故か怒ってる「」がおる >「」はとしあきではないのかと発言

60 23/06/15(木)06:06:46 No.1067656918

>>メッシが台湾と中国は違う国って学習しただけなのに >逆だろ なんでビザ発行する必要あったんです?

61 23/06/15(木)06:07:49 No.1067656963

>>コーランが憲法代わりの国はイスラエル >もそうだけど別に悪意があって言ったわけじゃなくて単なる無知と勘違いなんだからその場で訂正すれば済む話じゃないかな… >わざわざニュースにしてまで騒ぐ話か? そりゃ漢字の読み間違いが大々的なニュースになる国ですし…

62 23/06/15(木)06:08:22 No.1067656982

としあきはとしあきサイトへ!

↑Top