虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/06/15(木)00:03:31 ボトル... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/15(木)00:03:31 No.1067608126

ボトルマン黒龍王G!

1 23/06/15(木)00:05:53 No.1067609106

メガキャノンウィングみたい

2 23/06/15(木)00:06:37 No.1067609455

Gメガキャノンウイングです https://takaratomymall.jp/shop/g/g4904810908821/

3 23/06/15(木)00:08:52 No.1067610537

締め打ちの押さえる部分が随分上にあるようだけど ちゃんと締められるのかな

4 23/06/15(木)00:10:14 No.1067611222

急にびっくりするくらい盛ってくるじゃん

5 23/06/15(木)00:10:17 No.1067611233

肩にちっちゃいドラゴンつけとんのかい!

6 23/06/15(木)00:11:02 No.1067611556

スモールキャップとかアリなのか…

7 23/06/15(木)00:11:04 No.1067611566

うーんビーダマン的!いいね!

8 23/06/15(木)00:11:34 No.1067611780

>スモールキャップとかアリなのか… デカいキャップがあるんだから小さいの出したっていいさ

9 23/06/15(木)00:12:12 No.1067612064

>>スモールキャップとかアリなのか… >デカいキャップがあるんだから小さいの出したっていいさ 参った完璧な理論だ

10 23/06/15(木)00:12:14 No.1067612075

全部乗せきたな…

11 23/06/15(木)00:12:27 No.1067612160

そろそろキャップの概念が壊れる

12 23/06/15(木)00:12:37 No.1067612216

超龍王好きだったからこれは嬉しい

13 23/06/15(木)00:12:50 No.1067612305

>そろそろキャップの概念が壊れる キャップ革命だぞ? 更にゴッドキャップだぞ?

14 23/06/15(木)00:13:02 No.1067612409

スモールキャップとか爆外伝じゃねんだからよ…

15 23/06/15(木)00:13:23 No.1067612534

黒烏龍茶か

16 23/06/15(木)00:13:24 No.1067612540

ホルパはノーマルか

17 23/06/15(木)00:14:33 No.1067612992

往年の姿だ…

18 23/06/15(木)00:14:40 No.1067613047

小さいやつつけるパーフェクトモードの有用性はわからんがかっこいいからよし

19 23/06/15(木)00:14:53 No.1067613122

そのうちボトルマン部分いる?って言われるんだ…

20 23/06/15(木)00:14:54 No.1067613129

>>スモールキャップとかアリなのか… >デカいキャップがあるんだから小さいの出したっていいさ ロイヤルグリフォンなんて外付けで三発同時発射してるしな

21 23/06/15(木)00:15:40 No.1067613418

>ロイヤルグリフォンなんて外付けで三発同時発射してるしな マジで飛ばない真ん中のコア

22 23/06/15(木)00:17:40 No.1067614146

ロングバレル!キャノンウィング!ロングマガジン!さらに副砲!

23 23/06/15(木)00:19:31 No.1067614906

ボトルマンに関してはロングバレルはあんまメリットじゃないんだよな… これローラーコアにキャノンサスつけられる?

24 23/06/15(木)00:22:07 No.1067615884

>ボトルマンに関してはロングバレルはあんまメリットじゃないんだよな… >これローラーコアにキャノンサスつけられる? アームに上からつけるからできるんじゃない?

25 23/06/15(木)00:22:41 No.1067616141

スモールの方これ4個装着できそうだな…

26 23/06/15(木)00:23:28 No.1067616435

>ボトルマンに関してはロングバレルはあんまメリットじゃないんだよな… ですがパーツをつけてドラゴンの口にできるんですよ?

27 23/06/15(木)00:23:59 No.1067616664

ビーダマンとベイブレードはromanあるよな電気なしでクールなギミック積んでるからサ

28 23/06/15(木)00:24:34 No.1067616893

3発食らったら戦闘終了装備すき

29 23/06/15(木)00:26:13 No.1067617568

>アームに上からつけるからできるんじゃない? マジか サーメッツも買うかな

30 23/06/15(木)00:26:59 No.1067617880

スモールキャップはバラ売りするんか バーチカルをくれ

31 23/06/15(木)00:27:04 No.1067617919

>ボトルマンに関してはロングバレルはあんまメリットじゃないんだよな… むしろ発射時にバレルにキャップが当たると威力や速度落ちるものね ビーダマンの時は球体のビー玉だったからそこまで威力も速度も落ちなかったから良かったけど

32 23/06/15(木)00:27:15 No.1067617992

おーかっけえ

33 23/06/15(木)00:27:17 No.1067618002

これ絶対コンバットフェニックス出るやん

34 23/06/15(木)00:27:30 No.1067618081

fu2275562.jpg あ…ずるいこれ…

35 23/06/15(木)00:28:14 No.1067618303

開店と同時におもちゃ屋さんに突撃してベイブレードXとスレ画を買って車の中がわちゃわちゃする楽しい土曜日になりそう

36 23/06/15(木)00:28:38 No.1067618428

>fu2275562.jpg >あ…ずるいこれ… ばかのやる合体

37 23/06/15(木)00:29:00 No.1067618558

ゴッドキャップ単品で売ってほしい

38 23/06/15(木)00:29:06 No.1067618583

>開店と同時におもちゃ屋さんに突撃してベイブレードXとスレ画を買って車の中がわちゃわちゃする楽しい土曜日になりそう 覚醒和田アキ子プライマルもあるぞ!

39 23/06/15(木)00:29:09 No.1067618596

顔だけちょっと残念だけどこのメガキャノンウィングはわくわくする

40 23/06/15(木)00:30:31 No.1067619025

あれ6月の最終週じゃないのか発売 遅いね

41 23/06/15(木)00:30:34 No.1067619041

男の子すぎる

42 23/06/15(木)00:31:15 No.1067619262

コンバットオマージュのボトルフェニックスGが出るのは確定だろうけどガンマはまだワイルドなんだよな

43 23/06/15(木)00:31:23 No.1067619312

>あれ6月の最終週じゃないのか発売 >遅いね デカビタイガーがそこだからな!あいつまだ出てないからな!

44 23/06/15(木)00:31:36 No.1067619360

この赤いパーツのやつ俺昔持ってたぞ

45 23/06/15(木)00:33:12 No.1067619843

>デカビタイガーがそこだからな!あいつまだ出てないからな! 先行発売で欠点バレてるのつらい…

46 23/06/15(木)00:33:18 No.1067619876

>コンバットオマージュのボトルフェニックスGが出るのは確定だろうけどガンマはまだワイルドなんだよな それよりサラーのが出ないんだけど…

47 23/06/15(木)00:33:38 No.1067619993

スモールの方役立つかなぁ…?

48 23/06/15(木)00:33:47 No.1067620035

こんなビーダマンいたかなって思ったらボトルマンだった

49 23/06/15(木)00:34:08 No.1067620148

>先行発売で欠点バレてるのつらい… また不具合あるのか・・・

50 23/06/15(木)00:34:31 No.1067620262

昔のビーダマンのカタログを眺めてた時のワクワク感に近くなってきたな

51 23/06/15(木)00:34:51 No.1067620352

>>デカビタイガーがそこだからな!あいつまだ出てないからな! >先行発売で欠点バレてるのつらい… 何かあるの?

52 23/06/15(木)00:35:02 No.1067620405

>スモールの方役立つかなぁ…? 2個同時に出せる!

53 23/06/15(木)00:35:52 No.1067620669

ボトルマンってなんだかんだ長生きだな このままいけばGシリーズで丸一年行きそうだし

54 23/06/15(木)00:35:56 No.1067620686

もしかしてまたワイバーンみたいにフェニックス出しなおす…?

55 23/06/15(木)00:35:58 No.1067620697

>>アームに上からつけるからできるんじゃない? >マジか >サーメッツも買うかな ローラーコアには締め打ち用の突起がないから 装着だけなら出来るだろうけどパワーは上がらんのじゃないか?

56 23/06/15(木)00:36:05 No.1067620712

>開店と同時におもちゃ屋さんに突撃してベイブレードXとスレ画を買って車の中がわちゃわちゃする楽しい土曜日になりそう 一週前にはポケモンのバトビーも出るから買おうぜ!

57 23/06/15(木)00:36:19 No.1067620790

>>スモールの方役立つかなぁ…? >2個同時に出せる! 実用性はともかくこういうのは楽しいからな・・・

58 23/06/15(木)00:36:20 No.1067620800

パワーにバレルとマガジン同時につけられるの出しちゃうのね

59 23/06/15(木)00:36:32 No.1067620873

>>コンバットオマージュのボトルフェニックスGが出るのは確定だろうけどガンマはまだワイルドなんだよな >それよりサラーのが出ないんだけど… 変化球はホントなんとか出してほしい 社内スタッフだけじゃ無理ならゾイドみたいにエンジニアの力も借りて

60 23/06/15(木)00:36:39 No.1067620910

>一週前にはポケモンのバトビーも出るから買おうぜ! ボトルマンでやれよ!!!!

61 23/06/15(木)00:36:39 No.1067620911

>もしかしてまたワイバーンみたいにフェニックス出しなおす…? 不死鳥はなんぼ生まれ変わってもいいですからね

62 23/06/15(木)00:37:18 No.1067621087

デカビタは売りの締め撃ちがほぼ機能しない 本当に弾が出なくなる

63 23/06/15(木)00:37:38 No.1067621179

>社内スタッフだけじゃ無理ならゾイドみたいにエンジニアの力も借りて キャップ側に重り仕込んで曲げるぐらいだろうな…

64 23/06/15(木)00:37:57 No.1067621277

一応黒烏龍茶なのかな

65 23/06/15(木)00:38:02 No.1067621300

>変化球はホントなんとか出してほしい >社内スタッフだけじゃ無理ならゾイドみたいにエンジニアの力も借りて ビーダマンは球体だからカーブショット出来るけど キャップだとちょっと無理がある……

66 23/06/15(木)00:38:09 No.1067621349

>もしかしてまたワイバーンみたいにフェニックス出しなおす…? これどう見てもコンバットフェニックスじゃん ファイティングとバトルのオマージュ機はもう出たし

67 23/06/15(木)00:38:13 No.1067621368

>>先行発売で欠点バレてるのつらい… >また不具合あるのか・・・ 何か締め打ちしようとすると新しいホールドパーツの影響か既存の締め打ちより打ちづらくなる

68 23/06/15(木)00:38:23 No.1067621409

メガキャノンウィングの名を冠した以上は出しそうだよね再々フェニックス ちょうどこれまでファイティング・バトルをイメージしたフェニックスが出てるから 次がコンバットモチーフというのは順番的にも符合する

69 23/06/15(木)00:39:03 No.1067621620

マガジンにバレルのビーダマン感好きすぎる…

70 23/06/15(木)00:39:11 No.1067621655

このデザインでリカラー枠がバトビーの中華兄弟じゃなくてフェニックスなの…?

71 23/06/15(木)00:39:23 No.1067621715

ワイバーンGも連射するとバレル外れるんだよな… もうちょいテストしてくれ

72 23/06/15(木)00:39:55 No.1067621880

コンバットフェニックスG出す時は頭も新造するんだろうな 龍の頭じゃ流石にイメージと違いすぎるし

73 23/06/15(木)00:40:45 No.1067622139

>もしかしてまたワイバーンみたいにフェニックス出しなおす…? ウイングの形状モロにコンバットフェニックスだもんな…

74 23/06/15(木)00:40:54 No.1067622175

>このデザインでリカラー枠がバトビーの中華兄弟じゃなくてフェニックスなの…? 頭部新造でメガキャノンウイングG+本体だけの奴が出ると思う

75 23/06/15(木)00:41:08 No.1067622263

>ワイバーンGも連射するとバレル外れるんだよな… >もうちょいテストしてくれ トリガーとコアの分割機構良くないよね もうそろそろビス止め使えよって思う

76 23/06/15(木)00:41:22 No.1067622334

>コンバットフェニックスG出す時は頭も新造するんだろうな >龍の頭じゃ流石にイメージと違いすぎるし ワイバーンGも完全新規だったしそこは大丈夫だろう

77 23/06/15(木)00:42:20 No.1067622632

>このデザインでリカラー枠がバトビーの中華兄弟じゃなくてフェニックスなの…? そっちはランブーで出るんじゃないかな でも単品でも出して欲しい

78 23/06/15(木)00:42:25 No.1067622657

>このデザインでリカラー枠がバトビーの中華兄弟じゃなくてフェニックスなの…? 出るか決まった訳じゃないけどメガキャノンウィングがもろにコンバットのシルエットだから出すならフェニックスじゃないかなって話

79 23/06/15(木)00:43:45 No.1067623034

>トリガーとコアの分割機構良くないよね >もうそろそろビス止め使えよって思う 対象年齢考慮するとビス止め必須なのはそれだけでデメリットだと思う

80 23/06/15(木)00:44:21 No.1067623200

俺は悪い大人だからEXヘビーフレームへのあこがれを捨てられない

81 23/06/15(木)00:44:46 No.1067623320

ウイング無しで超龍王も出んじゃね

82 23/06/15(木)00:44:57 No.1067623372

>対象年齢考慮するとビス止め必須なのはそれだけでデメリットだと思う でもビーダマンってネジ閉めてたし…

83 23/06/15(木)00:46:00 No.1067623685

>対象年齢考慮するとビス止め必須なのはそれだけでデメリットだと思う それが理由で使ってないのは分かるんだけどコーラマルエナジーとかGコアとか簡単に崩壊しちゃうのは遊びにくいよ…

84 23/06/15(木)00:46:03 No.1067623700

あれフェニックスでバレなかったっけ?

85 23/06/15(木)00:46:28 No.1067623815

復活させるか…Rジョイント…

86 23/06/15(木)00:49:40 No.1067624791

>キャップだとちょっと無理がある…… 縦撃ちボディを斜め45度まで傾けれるスイングボディみたいな感じで変化させれないかね

87 23/06/15(木)00:53:37 No.1067626012

出すなら超龍王と言うよりは爆裂龍かな…? マガジンは行けると思ったけどあっちはオレンジだったわ

88 23/06/15(木)00:57:33 No.1067627170

コンバットが1番好きだから凄い嬉しい ついでにライジングバルキリーも出さないかな

89 23/06/15(木)01:02:27 No.1067628468

ボトルフェニックスの顔面に穴開けてコバルトボトルのツノ差し込め

90 23/06/15(木)01:13:29 No.1067631492

何故ビッグとかスモールとかそんなに数欲しくないのばかり単品売りするのだ ライトとかバーティカルが数欲しいよ

91 23/06/15(木)01:20:01 No.1067633113

>何故ビッグとかスモールとかそんなに数欲しくないのばかり単品売りするのだ >ライトとかバーティカルが数欲しいよ バーティカルはまっすぐ撃てる縦撃ち用の球あれしかないのにね

↑Top