23/06/14(水)23:21:40 俺は唐... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/14(水)23:21:40 No.1067592678
俺は唐突に愛用デッキ貼るマン!
1 23/06/14(水)23:22:59 No.1067593218
枠空いてるからいっそのことバルドレイクまで入れるのありなのか
2 23/06/14(水)23:23:43 No.1067593518
そういえばダーツシューターって頑なにOCG化されないね
3 23/06/14(水)23:23:44 No.1067593533
>枠空いてるからいっそのことバルドレイクまで入れるのありなのか 自分のターンは大体魔界劇団縛りが付くから相手ターンに出せるビーステッドとか超融合が良い感じだった どうせEXデッキスッカスカだし
4 23/06/14(水)23:24:44 No.1067593939
クーベルもう実装してたんだ
5 23/06/14(水)23:25:14 No.1067594136
そうか相手ターンなら縛りつかないんだよな
6 23/06/14(水)23:26:38 No.1067594730
先攻取った時とかマジでやる事無いからプロデューサーで相手のモンスター効果にチェーンしてファンタスティック置いて魔界台本割らせる動きが楽しい 後は手札誘発とか超融合でごまかす!
7 23/06/14(水)23:29:54 No.1067595967
多分どんな相手でもどれかしら引っかかるだろって融合モンスターもガン積みだ!
8 23/06/14(水)23:30:16 No.1067596120
シアターの上書き妨害が強制だからいつプロデューサーの効果切るか悩むんだよね…2バウンスさせたい…
9 23/06/14(水)23:31:11 No.1067596467
これルルカロス入れてたらワンチャン超融合から出せるかもしれないのか
10 23/06/14(水)23:33:39 No.1067597399
厄介なモンスター多いな… そうだ吸っちまえ!
11 23/06/14(水)23:45:38 No.1067601785
劇団にしろ今の環境だと超融合作るか悩む
12 23/06/14(水)23:47:35 No.1067602459
超融合緩和されてるけど3枚入れるカードって感じはしないが実際はどうなんだろう
13 23/06/14(水)23:48:14 No.1067602667
魔界劇団ってサイコエンドパニッシャーとかめっちゃ苦手だから超融合でスタヴェ出せるとあっさり対策できて便利だろうな
14 23/06/14(水)23:48:15 No.1067602679
じゃあ俺も愛用デッキ貼りたい!
15 23/06/14(水)23:49:22 No.1067603016
そのうち魔界劇団と妖仙獣の混ざったモンスター出そう
16 23/06/14(水)23:49:44 No.1067603150
>そのうち魔界劇団と妖仙獣の混ざったモンスター出そう 万丈目になってくるな…
17 23/06/14(水)23:50:06 No.1067603276
fu2275434.jpg 俺も唐突に愛用デッキ貼る
18 23/06/14(水)23:50:37 No.1067603440
超融合は拮抗がまるで通らないスプライトにグッサリ刺さるから強い
19 23/06/14(水)23:51:30 No.1067603751
じゃあなんの参考にもならんかもしれんが俺も! fu2275439.jpg
20 23/06/14(水)23:51:46 No.1067603838
野生の沢渡さんがどんどん出てくる
21 23/06/14(水)23:51:53 No.1067603872
>じゃあなんの参考にもならんかもしれんが俺も! >fu2275439.jpg 出たな…なんの参考にもならんやつ…
22 23/06/14(水)23:52:03 No.1067603931
>じゃあなんの参考にもならんかもしれんが俺も! >fu2275439.jpg なにがなにがなに!?
23 23/06/14(水)23:52:08 No.1067603973
このカードは「魔界劇団」「妖仙獣」「ダーツシューター」としても扱う 星6 2400/1000 みたいな沢渡さんのすべての要素が混ざったやつ
24 23/06/14(水)23:52:30 No.1067604103
なんだかんだでティアラメンツ多いからデビルヒールアリなんじゃないかなって思えてきた
25 23/06/14(水)23:52:49 No.1067604222
手札にゲネプロあれば俺カードに選ばれすぎぃ!って思うのかな
26 23/06/14(水)23:52:54 No.1067604250
>じゃあなんの参考にもならんかもしれんが俺も! >fu2275439.jpg 参考にするとかしないとかじゃなくなにこれ…
27 23/06/14(水)23:55:14 No.1067605049
チェーン組ませない捲り札が強いから波ァ!と違ってデメリットのない超融合を自然と積める劇団は強いよなあ だいたいのデッキってEXパンパンだし
28 23/06/14(水)23:56:43 No.1067605558
破ァ!も破ァ!で火竜の住処で相手のEXボロボロにできるから魔界劇団と相性いいから本当に好きな方でいいと思う
29 23/06/14(水)23:56:46 No.1067605585
壺いる?
30 23/06/14(水)23:57:35 No.1067605850
ゲネプロでカードは回収できるけど誘発は壺使わないと手札に引き込めないからな…
31 23/06/14(水)23:59:19 No.1067606428
シアター張れるようになった今だと泡よりヴェーラーの方が使いやすそうに思えるけどどうなの?
32 23/06/14(水)23:59:30 No.1067606487
んじゃわっちも fu2275477.png
33 23/06/15(木)00:00:16 No.1067606797
fu2275480.png じゃあ俺も
34 23/06/15(木)00:01:06 No.1067607169
>シアター張れるようになった今だと泡よりヴェーラーの方が使いやすそうに思えるけどどうなの? 誘発や捲り札として機能はするからまあ好みだと思う
35 23/06/15(木)00:02:11 No.1067607610
>シアター張れるようになった今だと泡よりヴェーラーの方が使いやすそうに思えるけどどうなの? 魔界劇団って新規来る前から結構場に1枚表側残ってるケースが多いから泡ってそんなに相性よくない気もする
36 23/06/15(木)00:03:23 No.1067608083
うららいる?
37 23/06/15(木)00:04:09 No.1067608333
ヴェーラー1泡2とかの方がいいのかな 抹殺ヴェーラーに打ってくれればラッキーくらいで
38 23/06/15(木)00:04:32 No.1067608528
fu2275488.jpg じゃあ一番使ってる期間が長いやつを…
39 23/06/15(木)00:06:40 No.1067609478
>うららいる? G出されると全身から血を噴き出すからいる
40 23/06/15(木)00:06:47 No.1067609526
アイツコイツデッキ前にも見たぞ!
41 23/06/15(木)00:07:13 No.1067609730
>アイツコイツデッキ前にも見たぞ! つまり…流行っている!
42 23/06/15(木)00:07:14 No.1067609735
劇団は出たり入ったり繰り返すもんなぁ
43 23/06/15(木)00:09:10 No.1067610697
魔界劇団って汎用EX出すこともあるの?
44 23/06/15(木)00:10:18 No.1067611241
紙だとカーテンライザーが他の魔界劇団と比べてちょっと高いね
45 23/06/15(木)00:10:37 No.1067611395
>魔界劇団って汎用EX出すこともあるの? 基本的にテーマ内EXが強いから自分のターンに出すのはよっぽどがないとほぼない 超融合とかマスクチェンジセカンドとか相手ターンに出せるカードは問題なく出せる
46 23/06/15(木)00:10:59 No.1067611529
>魔界劇団って汎用EX出すこともあるの? 相当上振れたら1ドロー見るためにエレクトラムとかはたまーーーーーーにある
47 23/06/15(木)00:11:00 No.1067611530
>魔界劇団って汎用EX出すこともあるの? ほぼないけど10回に1回くらいあるかもしれないから一応入ってる
48 23/06/15(木)00:11:39 No.1067611813
ペンデュラムエリア入らないのか まぁ先行じゃなかったら腐るもんな…
49 23/06/15(木)00:12:00 No.1067611968
相手が強力なモンスターを出したなら貰っちゃおう!
50 23/06/15(木)00:12:29 No.1067612168
レイダーズナイトとアークリベリオン入れたりしてるけど基本的にアークリベリオン出すまでもなく1ショットは狙えるんだよな…
51 23/06/15(木)00:12:42 No.1067612246
コントロール奪取は本当にプレイして脳汁でるね
52 23/06/15(木)00:13:38 No.1067612632
コミックリリーフのNTRはモンスター効果じゃないのが偉すぎる
53 23/06/15(木)00:14:28 No.1067612971
寝とった相手のモンスターでとどめを刺すのが最高なんだ
54 23/06/15(木)00:14:46 No.1067613087
効果無効にもせず攻撃不可もないコントロール奪取が意外と少ないんだよな… コミックリリーフが凄すぎる
55 23/06/15(木)00:16:08 No.1067613592
お前のモンスターの太ったおっさんに俺の魔界台本が破壊されてしまった…
56 23/06/15(木)00:17:56 No.1067614277
舞台に上がらせるプロだからな… 白ハゲは実質劇団入りしてた
57 23/06/15(木)00:18:05 No.1067614338
fu2275530.png 折角だから
58 23/06/15(木)00:22:22 No.1067616003
汎用は基本出せないけどすごいたまに出せる時が来るのでその時に出せないと損するぜ 私の名は覇王眷竜スターヴ・ヴェノムまたの名を2人目のティンクル・リトルスターですとかできれば攻撃力2800の3回攻撃の貫通持ちだぜ
59 23/06/15(木)00:22:32 No.1067616076
なら古いデッキだけど俺も… fu2275544.jpg
60 23/06/15(木)00:23:28 No.1067616442
コイツ系統って何に使うんだ…?
61 23/06/15(木)00:26:26 No.1067617654
fu2275558.jpg ワシも! ランク4から始動できるようになって楽しい
62 23/06/15(木)00:29:27 No.1067618707
fu2275571.jpg じゃあ俺もランクマで使ってるやつを…
63 23/06/15(木)00:36:02 No.1067620706
フレシアもそういや汎用ランク4だったな…
64 23/06/15(木)00:36:20 No.1067620798
俺の魂のデッキ貼る fu2275585.jpg
65 23/06/15(木)00:38:44 No.1067621529
>コイツ系統って何に使うんだ…? アイツは通常モンスターだからなんかいろいろできるとは聞いた
66 23/06/15(木)00:39:20 No.1067621700
ドイツだよ