虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/14(水)23:11:42 ルノー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/14(水)23:11:42 No.1067588752

ルノーのエンブレムひっぺがしてスリーダイヤ取って付けたようにしか 見えないんだけどボンネットも弄るわけにはいかなかったんだろうか

1 23/06/14(水)23:12:36 No.1067589097

なんのためのコストカットだ

2 23/06/14(水)23:14:08 No.1067589712

普通にカッコいいと思うんだけどダメかなあ

3 23/06/14(水)23:15:35 No.1067590290

バッジ替えに金型は贅沢だってことだろ

4 23/06/14(水)23:16:43 No.1067590710

デザインを放棄してると思えるデザイン

5 23/06/14(水)23:25:53 No.1067594426

なんならルノーつけっぱなしに見える

6 23/06/14(水)23:26:17 No.1067594591

なんでもいいから日本で売れ

7 23/06/14(水)23:26:48 No.1067594802

デザインの完成度的にルーテシアでいいじゃんとしか

8 23/06/14(水)23:26:58 No.1067594873

カングーにスリーダイヤ付けてきてよ!

9 23/06/14(水)23:30:13 No.1067596094

三菱マークを我慢して買うと安く買えるのか?

10 23/06/14(水)23:30:57 No.1067596372

基本的にこういうことするのは売りにくいものか 売っても利益でないやつじゃないかな

11 23/06/14(水)23:38:46 No.1067599367

生産地のトルコではいくらかなと思ったら物品税込みで400万くらいだった

12 23/06/14(水)23:40:59 No.1067600154

三菱はもう日本市場あきらめてそうだし

13 23/06/14(水)23:43:58 No.1067601231

>生産地のトルコではいくらかなと思ったら物品税込みで400万くらいだった コルトをトルコで作るのか

14 23/06/14(水)23:44:14 No.1067601324

…!

15 23/06/14(水)23:44:33 No.1067601427

皮肉にも歴代コルトで一番カッコいいまである

16 23/06/14(水)23:45:19 No.1067601678

三菱って海外ではどんな感じなの? やっぱりアウトランダーとかRVRが人気なのかね

17 23/06/14(水)23:46:48 No.1067602209

>やっぱりアウトランダーとかRVRが人気なのかね ドイツだとミツビシはアウトランダーばっかりだった

18 23/06/14(水)23:46:59 No.1067602261

東南アジアでピックアップが強い

19 23/06/14(水)23:48:12 No.1067602660

三菱の件は車って商品は信用も大事なんだなと感じるやつ

20 23/06/14(水)23:51:20 No.1067603696

三菱のエンブレムのせいで価値が落ちる時代か…

21 23/06/14(水)23:51:20 No.1067603697

そらそうよ 自分の命預けるものだし赤の他人の命にまで関わってくるんだから

22 23/06/14(水)23:54:00 No.1067604634

まぁこれなら日本はルーテシア買うわ…って層のが多いだろう

23 23/06/14(水)23:56:02 No.1067605331

>まぁこれなら日本はルーテシア買うわ…って層のが多いだろう ディーラーが近くにねえ!

24 23/06/14(水)23:56:59 No.1067605649

>三菱って海外ではどんな感じなの? >やっぱりアウトランダーとかRVRが人気なのかね イギリスは街中はアウトランダーで郊外はパジェロが多かった

25 23/06/14(水)23:57:13 No.1067605730

三菱のディーラーだって多くないだろ

26 23/06/14(水)23:57:34 No.1067605841

ルノーマークの下にレーダー入ってて形変えられないんじゃね? と思ったけどナンバーの上がレーダーっぽいな…

27 23/06/14(水)23:58:00 No.1067605985

アウトランダーは実際いい車だからね…

28 23/06/14(水)23:58:06 No.1067606004

国内で売るならルーテシアを三菱ディーラーで買える需要が出てきそう

29 23/06/14(水)23:58:09 No.1067606032

個人的にはルーテシアよりもデザイン好きだわ

30 23/06/14(水)23:58:24 No.1067606125

やだよカッコ悪いルーテシアなんて

31 23/06/14(水)23:58:28 No.1067606150

調和など糞食らえという現代アート

32 23/06/14(水)23:59:08 No.1067606373

当然だけど元のルーテシアはバランスがいいな…

33 23/06/14(水)23:59:14 No.1067606401

>やだよカッコ悪いルーテシアなんて ルーテシアのデザイン完成度が高いから尚更酷いことになってるよね

34 23/06/14(水)23:59:38 No.1067606541

ルノーは日産の隣の敷地にショールームあるけど三菱のディーラーどこにあるかもうわからないぞ

35 23/06/15(木)00:00:09 No.1067606745

>個人的にはルーテシアよりもデザイン好きだわ そんな悪くは無いと思う どちらかというと好き

36 23/06/15(木)00:00:32 No.1067606915

>当然だけど元のルーテシアはバランスがいいな… 車としてもいいよ…

37 23/06/15(木)00:00:52 No.1067607078

ルノーのマークも変にデカくて嫌いだけど 三菱はさらにだめだな

38 23/06/15(木)00:01:04 No.1067607158

>車としてもいいよ… なんか変わるの?

39 23/06/15(木)00:01:09 No.1067607187

本家も4月にフェイスリフト入ってほぼ同じ顔になったから… fu2275481.jpg

40 23/06/15(木)00:01:26 No.1067607308

三菱車の価値の大半はボディにあったのにそれが他所のじゃな ルーテシア自体はいい車だけど

41 23/06/15(木)00:01:39 No.1067607400

色のせいかゴルフっぽいな

42 23/06/15(木)00:02:07 No.1067607583

>>車としてもいいよ… >なんか変わるの? コルトの方は知らんが現行ルーテシアはアシにするにはすごくいい車

43 23/06/15(木)00:02:23 No.1067607697

もう日産と三菱のディーラーでルーテシアそのまま売ってくれよ

44 23/06/15(木)00:02:27 No.1067607730

日本車って糞じゃね?

45 23/06/15(木)00:02:52 No.1067607894

いや…

46 23/06/15(木)00:03:11 No.1067608016

ルノーよりかは三菱の方がハンドリングどっしりしてていい車 でも日産開発のekは軽い軽い

47 23/06/15(木)00:03:42 No.1067608197

まんまやんけ

48 23/06/15(木)00:04:06 No.1067608319

ルーテシアが280万からなんでこれ国内持ってきてもまだRVRの方が売れそう…

49 23/06/15(木)00:04:10 No.1067608348

>日本車って糞じゃね? コンシューマーレポートのベストバイ上位10台のうち半分以上日本車だったような…

50 23/06/15(木)00:04:30 No.1067608509

俺ルノーのハンドリングの味付け好きだけどなぁ ドイツ車ほど味気なくもないし

51 23/06/15(木)00:04:30 No.1067608515

>日本車って糞じゃね? このスレ画で言われても意味がわからんぞ

52 23/06/15(木)00:05:09 No.1067608785

ルノーでも三菱でもなく日産買うかな…

53 23/06/15(木)00:06:04 No.1067609193

今の日産でRとZ以外新車欲しくなる車ある…?

54 23/06/15(木)00:06:06 No.1067609220

日産はルノー系列ではお高めのブランド扱いだったか

55 23/06/15(木)00:06:40 No.1067609474

>ドイツ車ほど味気なくもないし BMWだけでも3とZ4で大分違う

56 23/06/15(木)00:07:30 No.1067609877

>日産はルノー系列ではお高めのブランド扱いだったか インフィニティが頂点で次に日産で3番手がルノーかな

57 23/06/15(木)00:07:37 No.1067609927

>>ドイツ車ほど味気なくもないし >BMWだけでも3とZ4で大分違う そういうわざとらしい事するようになった最近のは論外

58 23/06/15(木)00:08:12 No.1067610181

>今の日産でRとZ以外新車欲しくなる車ある…? サクラ オーラ サクラはたぶん買う

59 23/06/15(木)00:08:19 No.1067610233

>インフィニティが頂点で次に日産で3番手がルノーかな アルピーヌは?

60 23/06/15(木)00:08:44 No.1067610455

>そういうわざとらしい事するようになった最近のは論外 わざとらしいか?

61 23/06/15(木)00:12:01 No.1067611982

ルノーじゃ逆立ちしてもハンドリングでBMWに勝てない

62 23/06/15(木)00:14:59 No.1067613172

>今の日産でRとZ以外新車欲しくなる車ある…? Z欲しいような人種にはないんじゃない

63 23/06/15(木)00:16:57 No.1067613862

エクストレイルやキックスいいと思うよ 日本だけ微妙に投入遅れるのはアレだけど

64 23/06/15(木)00:18:18 No.1067614420

エクストレイルはいいほうでしょ キックスはうん……なんか新型出そうだからそっちに期待したら

↑Top