23/06/14(水)22:26:15 わりと... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/14(水)22:26:15 No.1067569899
わりとシンプルでカッコイイと思う ふつうのプラモデルで欲しい
1 23/06/14(水)22:26:54 No.1067570151
>ふつうのフル稼働完成品で欲しい
2 23/06/14(水)22:28:00 No.1067570614
>>ふつうのフル稼働完成品で欲しい お値段がふつうじゃなさそう…
3 23/06/14(水)22:28:16 No.1067570737
IMSで欲しいよ俺は
4 23/06/14(水)22:28:46 No.1067570922
MHも全装甲剥がせば似たような感じかもしれないがやっぱりガリガリすぎる
5 23/06/14(水)22:28:57 No.1067570996
動いてると格好いいよ
6 23/06/14(水)22:29:02 No.1067571046
俺はフル金属モデルフル可動品が欲しい
7 23/06/14(水)22:29:26 No.1067571220
ゴチックメード一体くらいふつうのプラモデルで出して…
8 23/06/14(水)22:30:25 No.1067571650
ダッカスのプラモは来年出る予定だ
9 23/06/14(水)22:31:36 No.1067572196
プラモだったら作りたい 完成品もガレキも流石にお高い
10 23/06/14(水)22:32:05 No.1067572369
随分古い記事のやつだな ダッカスは近々ボークスからプラモデルで出るぞ
11 23/06/14(水)22:32:34 No.1067572576
体細いしガンプラの倍くらいの身長になったりしない?
12 23/06/14(水)22:32:56 No.1067572721
プラモ出してくれるなら買うよ! いちまんえんまでね!
13 23/06/14(水)22:33:06 No.1067572790
これ見た時は 他のもみんなこんぐらい変わっちゃうの!?って思ったもんだけど 振り返ってみるとなんかめちゃくちゃ衝撃的だったのはこいつぐらいだったな
14 23/06/14(水)22:33:19 No.1067572866
ボークスから出るんだ 教えてくれてありがとう
15 23/06/14(水)22:33:26 No.1067572911
モーターヘッドもゴティックメードもプラモ完成できる人尊敬する 俺には敷居が高すぎる
16 23/06/14(水)22:33:56 No.1067573115
レジンキットになるんだ…
17 23/06/14(水)22:36:07 No.1067573995
ゲートシオンマークⅡも立体化決まってるんだっけ
18 23/06/14(水)22:37:14 No.1067574471
なるんだというかもうなったというか
19 23/06/14(水)22:37:43 No.1067574671
>レジンキットになるんだ… レジンキットってだけなら既にBSコブラとかもあるし
20 23/06/14(水)22:37:56 No.1067574788
土偶みたいでカッコ悪い
21 23/06/14(水)22:38:05 No.1067574849
ファイブスターストーリーはいつのまにか知らないロボットがいっぱい増える
22 23/06/14(水)22:38:15 No.1067574945
ボークスの展示でお禿がガラスケースバンバン叩いて帰って行った話好き
23 23/06/14(水)22:39:22 No.1067575418
>振り返ってみるとなんかめちゃくちゃ衝撃的だったのはこいつぐらいだったな 既存の有名どころは意外と面影残ってるなって
24 23/06/14(水)22:40:26 No.1067575908
>ファイブスターストーリーはいつのまにか知らないロボットがいっぱい増える 割とコンスタントに紹介ページでお披露目していってるけど作中で特に登場無かったりしていつの間にか増えてる感があったりする
25 23/06/14(水)22:41:14 No.1067576241
この貴族の縦ロールみたいなのくどくない?
26 23/06/14(水)22:41:25 No.1067576313
二刀流重装甲バッシュが見たかった気持ちはまだ残ってる
27 23/06/14(水)22:42:45 No.1067576876
ホウライなんかは何故かひと目でわかるアシュラテンプル感あるよね
28 23/06/14(水)22:42:51 No.1067576912
お寺の鬼瓦のイメージまんまだなとは思う 瓦色か…
29 23/06/14(水)22:43:29 No.1067577163
fu2275166.jpg 【重要】
30 23/06/14(水)22:43:48 No.1067577315
マグナパレスはいまだにディテールがどうなってるのかわからない
31 23/06/14(水)22:45:01 No.1067577843
>fu2275166.jpg >【重要】 またカレンが世界を弄ったのか…
32 23/06/14(水)22:45:34 No.1067578080
小学生がサンタさんにお願いできるくらいの気安さになれ!
33 23/06/14(水)22:46:50 No.1067578602
MHのプラモ見るにGTMも何とかなりそうだけプラモ出るの10年くらいかかりそうだよなぁ
34 23/06/14(水)22:48:33 No.1067579290
>既存の有名どころは意外と面影残ってるなって ボルドックスを青騎士としてお出しした後に紫仙鋼はズルい
35 23/06/14(水)22:48:52 No.1067579404
ヨーンとのGTM戦でもガットブロウ一つなのかな
36 23/06/14(水)22:50:41 No.1067580200
半完成品のツァって結局出るのかな?
37 23/06/14(水)22:52:18 No.1067580907
そうかロボで二刀流見せてないのか凸助
38 23/06/14(水)22:53:16 No.1067581295
>そうかロボで二刀流見せてないのか凸助 バッシュでのハスハ初戦も片手剣+盾だった
39 23/06/14(水)22:54:07 No.1067581667
デボンシャでも二刀流はやってないしMH(GTM)だと二刀流あまり得意でないのかも?
40 23/06/14(水)22:57:13 No.1067582901
MHのほうがかっこいいよ
41 23/06/14(水)22:58:37 No.1067583436
>ボルドックスを青騎士としてお出しした後に紫仙鋼はズルい ボルドックスは青騎士そのものじゃないというかあの系列の原型機みたいなもんでパイドパイパーが使ってたあの青騎士もGTMでいう所の紫仙鋼でしょ
42 23/06/14(水)22:59:32 No.1067583762
マグナパレスとZAPはMHの時から更にかっこよくしてくるんだからシビれるわ
43 23/06/14(水)23:00:28 No.1067584141
俺はバーガ・ハリが好き
44 23/06/14(水)23:02:16 No.1067584858
グロアッシュはヘルマイネを思うと凄まじくカッコよくなった というかE5系みたいな印象のボイスオーバーといい無駄にカッコいいのばかり揃えてるなロッゾは
45 23/06/14(水)23:04:30 No.1067585778
カイゼリン結局日和って買ってねえな…
46 23/06/14(水)23:05:12 No.1067586063
やっぱりいつみても鬼瓦だ
47 23/06/14(水)23:08:11 No.1067587309
>>レジンキットになるんだ… >レジンキットってだけなら既にBSコブラとかもあるし あるから何だよ
48 23/06/14(水)23:10:06 No.1067588088
ナカツ的にはありえないんだろうけどバーガハリKKを砂汚したっぷりに作りたい…
49 23/06/14(水)23:10:59 No.1067588450
ボークスは旧MHのプラモも出し続けてくれて良かったよ
50 23/06/14(水)23:12:14 No.1067588954
まだ1/144のLED控えとるぞ テストショットもなかなか精密でよかった
51 23/06/14(水)23:15:16 No.1067590159
>半完成品のツァって結局出るのかな? ホビーラウンドでも予告してたしガレキはアブソメック出すための雛形だからな…
52 23/06/14(水)23:18:28 No.1067591414
>マグナパレスはいまだにディテールがどうなってるのかわからない サイドクレーンどうなってんの…と思ったらアワトレとボークスで違う!
53 23/06/14(水)23:19:36 No.1067591852
BSコブラは元から好きなデザインだったけど装甲のクリア活かした作例が格好よすぎて惚れ込んだ
54 23/06/14(水)23:20:26 No.1067592183
WAVEの1/144インナパどうして頓挫しちゃったんだろうなぁ…先生もめっちゃ褒めてたのに
55 23/06/14(水)23:21:34 No.1067592628
>ナカツ的にはありえないんだろうけどバーガハリKKを砂汚したっぷりに作りたい… 量産型デモール見るとつや消しもいいな…ってなる
56 23/06/14(水)23:24:28 No.1067593824
絶対作りたくねぇなと思いながら作成動画を楽しく見てる
57 23/06/14(水)23:24:37 No.1067593891
最初は瓦のイメージでクルクルしててビックリしたけど厳つい顔に気づいてから一気に好きになった
58 23/06/14(水)23:25:15 No.1067594142
メカスマ辺りで買いやすい組みやすいプラモもどうにか…無理か…
59 23/06/14(水)23:26:45 No.1067594783
海洋堂で完成品とか…
60 23/06/14(水)23:27:21 No.1067595025
>海洋堂で完成品とか… 激レア!シルバーマグナパレス!
61 23/06/14(水)23:28:22 No.1067595404
立体で見るとカッコいいんだがあの塗りはどうやっても無理だ……
62 23/06/14(水)23:28:52 No.1067595610
>絶対作りたくねぇなと思いながら作成動画を楽しく見てる 軸打ちガイドまであるから組み立てはめちゃ楽 塗装はともかく
63 23/06/14(水)23:29:10 No.1067595705
>>海洋堂で完成品とか… >激レア!シルバーマグナパレス! 1/220ヤクト発売中止にしたのは絶対許されないよ…
64 23/06/14(水)23:29:32 No.1067595837
GTMは立体になるもカッコ良さマシマシになるね
65 23/06/14(水)23:30:12 No.1067596093
>WAVEの1/144インナパどうして頓挫しちゃったんだろうなぁ…先生もめっちゃ褒めてたのに WAVEは完成品シリーズもぽしゃったね… ポコちゃん1号の試作までHJに出た状態だったのに
66 23/06/14(水)23:32:17 No.1067596889
>GTMは立体になるもカッコ良さマシマシになるね 巨・ダッカスプラモ化してくだち! 重量的な意味でも…
67 23/06/14(水)23:32:55 No.1067597130
>1/220ヤクト発売中止にしたのは絶対許されないよ… ガレキは出たから…
68 23/06/14(水)23:33:08 No.1067597222
割とスレ画と最後の黒騎士がZAPとどんな決闘繰り広げるのか今の絵柄で見てみたい 先生頑張って連載と並行してリバイバルして
69 23/06/14(水)23:34:01 No.1067597536
>>1/220ヤクト発売中止にしたのは絶対許されないよ… >ガレキは出たから… IMSヤクトとかやってくれんかのぉ
70 23/06/14(水)23:34:23 No.1067597673
デモンとかセンチュリーとかGTM以外も立体化して…
71 23/06/14(水)23:36:30 No.1067598511
>IMSヤクトとかやってくれんかのぉ 価格抑えても8万くらいかな…