虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/14(水)22:03:55 猪狩っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/14(水)22:03:55 No.1067560404

猪狩ってドーンおいおいおい君は僕の左腕の価値がわかっているのかい?って猪狩と ふっ…君と僕がいるんだ…この程度の相手、なんてことはないだろう?って猪狩といるじゃん どっちもあるからどっちも好き! パワプロ9と2022のOPで最強のライバルやってるシーンと2016でまさかラスボスの敦盛…?に怯える仲間キャラの中で肩叩いてボール渡してくる猪狩がこの感じ伝わりやすい思う! あと昔は俺が猪狩!猪狩!ねえい~か~り~って必死に寄っていったのに今や猪狩の方からおいとかフッ…って歩み寄ってきてるのが長い歴史でみたらほんとうけるよね!やる気が上がった その半々の立ち位置になるくらいの9あかつきで味方にいるでも俺のこと認めてくれてない守がすごくよくてこいつは頼りにしていい…もレギュラーを争う仲間って感じのセリフ回し含めてのテキストすごいと思う あと2022で先輩世代(四条さんってほんとにライバルか?)だと小生意気だけどなんか俺のこと認めてくれてるって新しい立ち位置の守まで見せてくれたのほんとにありがとう…

1 23/06/14(水)22:04:25 No.1067560639

こわいでやんす…

2 23/06/14(水)22:05:24 No.1067561032

なんか自分でやる気上げてるでやんす

3 23/06/14(水)22:20:22 No.1067567402

9いいよね僕も大好きだ!

4 23/06/14(水)22:33:48 No.1067573067

味方猪狩って概念が特に好きでそれが堪能できるのが9あかつきだと思うんだよ 9の汎用イベントで両親がいないから矢部くんと泊まりでゲームするってイベントがあるんだけどあかつきでやってると守も誘うしこいつ来るんだよなぜなら負けず嫌いだから 仲良くなってもそういうとこ変わらないってのは本当に好きな反面仲良くなってもそういう振る舞いでいてくれるってとこが愛おしいんだよね弾道が上がった あとそれでいうとライジングショットって今日まで守の特徴になるライジングシリーズの最初のウイニングショット あのイベントで大きく関わってくるのがガンダー大好き矢部くんなんだよね 矢部くんの何気なく言った一言おふざけの一言を真剣に汲み取るってところが野球に真剣な守って感じがしてすごく好きなんだよ一連の流れとしてはちょっとギャグっぽく作ってるイベントだけどそれはそれとしてね 台詞と態度としてはわかりやすく俺につっかかってくるし俺を信じた感じでいるけど多分チームのエースとしてみんなのことを信頼してるんだろうなってのが本当にいい

5 23/06/14(水)22:34:19 ID:2r3ON5Yg 2r3ON5Yg No.1067573271

あいつ

6 23/06/14(水)22:35:38 No.1067573798

よすでやんす

7 23/06/14(水)22:37:56 No.1067574783

5の尖ってた頃の猪狩くんはどうでやんすか?

8 23/06/14(水)22:42:13 No.1067576643

あとこれで本当に最後の最後なんだけど 俺守      進くん みたいな守ウェイトレス女装イベントあるけどああいうことやってくれるのも守のいいところだと思う違うぞ進 野球に本気な反面日常パートも全力で生きてるってのが守のいいところなんじゃないかな その辺は次世代でライバルになる友沢も普通に誘うとこないのに奢りの飯だとなにしてるんだいくぞ…ってついてきてくれたり本気のドルオタでいるってところが結構好きかなって思う インフレ進んだ今でも上から数えた方が強いしね友沢… あと12がパラレル時空過ぎてちゃんと深くは拾われないけどみずきにスライダー教えたのは友沢だってとこだけもうちょっと強くアピールして 言いたいことは言ったからあとは科学の発展のためにサインせず目瞑るね

9 23/06/14(水)22:44:05 No.1067577434

早口すぎる…

10 23/06/14(水)22:44:38 No.1067577670

みずきスライダーは本当にいいよね…

11 23/06/14(水)22:56:28 No.1067582631

文学ノ発展ニ犠牲ハツキモノデース

12 23/06/14(水)23:02:51 No.1067585082

弾道上がってるでやんすよ

13 23/06/14(水)23:05:53 No.1067586355

わかる…俺も進の手料理なら毎日でも食べたい

↑Top