23/06/14(水)16:59:19 >最初に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/14(水)16:59:19 No.1067443537
>最初にこのキャラデザ見た時衝撃を受けた 熊じゃん! 純度100%で普通の熊じゃん!
1 23/06/14(水)17:00:07 No.1067443725
熊はこんなに攻撃力上がらない
2 23/06/14(水)17:00:51 No.1067443914
熊の強さがよく表現されているステータスだ
3 23/06/14(水)17:01:40 No.1067444103
滅相も無い この通り他のステータスや耐性は並みかそれ以下という体たらくで…
4 23/06/14(水)17:03:28 No.1067444540
熊なんて実質モンスターなんだし合ってるだろ
5 23/06/14(水)17:03:47 No.1067444640
1レベルアップで攻撃力が二桁上がる熊とか嫌だよ
6 23/06/14(水)17:05:21 No.1067444994
元イラストだとDB世界で農作業に従事してそうな顔なのに…
7 23/06/14(水)17:06:52 No.1067445359
ごうけつぐまと名乗るほどだ その地域の強者の熊なのだろう
8 23/06/14(水)17:07:10 No.1067445429
グリズリーです…
9 23/06/14(水)17:10:44 No.1067446326
混乱させられたらやばい
10 23/06/14(水)17:12:18 No.1067446726
初出の3でも強かった記憶しかない
11 23/06/14(水)17:12:56 No.1067446905
たまにいる実名つけられるタイプのドラクエモンスター
12 23/06/14(水)17:13:36 No.1067447080
>たまにいる実名つけられるタイプのドラクエモンスター さつじんき
13 23/06/14(水)17:17:08 No.1067447989
>さつじんき 名前はまあいいよ…なんで3人で徒党を組んで現れるんだよ…
14 23/06/14(水)17:18:00 No.1067448217
>初出の3でも強かった記憶しかない グリズリーはともかくごうけつぐまはちょっとステータス高かった気がする
15 23/06/14(水)17:18:23 No.1067448325
>リカントです…
16 23/06/14(水)17:20:12 No.1067448794
何故だか忘れたが俺の作った熊はホイミが使えて重宝した
17 23/06/14(水)17:21:02 No.1067449009
>たまにいる実名つけられるタイプのドラクエモンスター このタイプの敵に強そうなイメージがある 多分マンドリルのせい
18 23/06/14(水)17:21:32 No.1067449145
>>たまにいる実名つけられるタイプのドラクエモンスター >さつじんき くびかりぞく
19 23/06/14(水)17:21:45 No.1067449205
グリズリーってどこで出るんだっけ
20 23/06/14(水)17:21:58 No.1067449271
>何故だか忘れたが俺の作った熊はホイミが使えて重宝した 最速コースならアントベア×グレムリンでグレムリンがギラとホイミつかえる なのでかわいいかわいいクマちゃんはよく魔法使いごっこに興じることがある 殴れ
21 23/06/14(水)17:23:06 No.1067449561
攻撃力は全てを解決する
22 23/06/14(水)17:25:11 No.1067450140
今でも攻撃の成長はミスだと思ってる なんで魔王と同等なんだよ
23 23/06/14(水)17:25:53 No.1067450331
序盤のダンジョンにグリズリーが迷い込んだらモンスターも成すすべなくズタズタにされるってこと?
24 23/06/14(水)17:27:20 No.1067450753
>今でも攻撃の成長はミスだと思ってる >なんで魔王と同等なんだよ その分他のステータスが低いことでバランス取ってるから…
25 23/06/14(水)17:28:33 No.1067451101
ゴミみたいなその他ステータスとダークドレアムに匹敵しかねない暴の力がグリズリーさんだ
26 23/06/14(水)17:29:33 No.1067451358
>序盤のダンジョンにグリズリーが迷い込んだらモンスターも成すすべなくズタズタにされるってこと? 3の野生で比較 ごうけつぐま 攻撃力95 グリズリー 攻撃力140 ダースリカント 攻撃力155 まあそうですね
27 23/06/14(水)17:29:49 No.1067451430
グリズリーが爪で撫でるとデスタムーアさんはねちゃうみたい
28 23/06/14(水)17:30:25 No.1067451608
>グリズリーってどこで出るんだっけ アラスカ・カナダ
29 23/06/14(水)17:32:32 No.1067452200
いいか熊はドラゴンよりつええ
30 23/06/14(水)17:33:52 No.1067452578
>たまにいる実名つけられるタイプのドラクエモンスター アルミラージって元ネタあったんだな…
31 23/06/14(水)17:34:29 No.1067452777
>いいか熊はドラゴンよりつええ しんりゅうよりもグリズリーは強ェ~…中学生でも知ってる常識だァ…
32 23/06/14(水)17:35:02 No.1067452931
ホイうけながし
33 23/06/14(水)17:35:18 No.1067453017
こんな露骨な極振りするようなやつだったっけ
34 23/06/14(水)17:36:38 No.1067453412
>こんな露骨な極振りするようなやつだったっけ ホイ成長曲線 fu2274170.jpg
35 23/06/14(水)17:37:22 No.1067453614
>ごうけつぐまと名乗るほどだ >その地域の強者の熊なのだろう モサとかケサガケあたりクラスなのかな
36 23/06/14(水)17:38:06 No.1067453815
>ホイうけながし なめくじのレス
37 23/06/14(水)17:38:44 No.1067454002
名前からしてただの熊
38 23/06/14(水)17:39:37 No.1067454255
本家でカザーブの東で経験値稼ぎしてたらこいつらに出会うのが通過儀礼なところあると思う
39 23/06/14(水)17:42:36 No.1067455062
ごうけつぐまと混同されやすい悲しき熊……
40 23/06/14(水)17:43:37 No.1067455354
メタルスライム程度なら余裕で引き裂く奴だ 面構えが違う
41 23/06/14(水)17:43:48 No.1067455411
>ごうけつぐまと混同されやすい悲しき熊…… むしろ逆じゃない? ごうけつぐまがグリズリーと混同されやすい
42 23/06/14(水)17:47:43 No.1067456589
>ごうけつぐまと混同されやすい悲しき熊…… 記憶が曖昧だけど一応ごうけつぐまって茶色い奴だった記憶がある
43 23/06/14(水)17:49:48 No.1067457217
元から登場時期に対してとんでもない攻撃力を~と思ったけど それはマンドリルだったわ
44 23/06/14(水)17:49:59 No.1067457270
クマってファンタジーのモンスターと比べても遜色ない怖さなんだなと再認識
45 23/06/14(水)17:50:05 No.1067457309
3Dになると滅茶苦茶弱くなってて悲しい
46 23/06/14(水)17:50:05 No.1067457311
>>ごうけつぐまと混同されやすい悲しき熊…… >ごうけつぐまがグリズリーと混同されやすい 混同されている…
47 23/06/14(水)17:55:30 No.1067458904
>>ごうけつぐまと混同されやすい悲しき熊…… >むしろ逆じゃない? >ごうけつぐまがグリズリーと混同されやすい 同じ事言ってるぞ
48 23/06/14(水)17:56:18 No.1067459146
>3Dになると滅茶苦茶弱くなってて悲しい 変わりの抜け道枠のバルザックで我慢しなさい
49 23/06/14(水)17:57:48 No.1067459603
ごうけつぐまは名前で強そうになってるじゃん グリズリーは素材そのまますぎる
50 23/06/14(水)17:58:12 No.1067459726
ダースリカントって容量の関係でダークの文字使えなかったのかな Ⅰのダースドラゴンの時みたいに
51 23/06/14(水)18:00:59 No.1067460531
>変わりの抜け道枠のバルザックで我慢しなさい 初代はグリズリー 3D・SPはバルザック イルルカの該当する枠誰だろう
52 23/06/14(水)18:06:22 No.1067462125
グリズリーはモンスター級に強い動物ってことなんだろう
53 23/06/14(水)18:07:19 No.1067462383
>グリズリーはモンスターってことなんだろう
54 23/06/14(水)18:09:20 No.1067463009
まぁクソでかい熊とかそれだけで十分怪物だよね…
55 23/06/14(水)18:09:24 No.1067463038
灰色熊はモンスター
56 23/06/14(水)18:10:31 No.1067463354
イルルカは四体合体での脱法が早いけどグリズリーほどおかしいのは記憶にないな
57 23/06/14(水)18:13:19 No.1067464221
カタすばやさのタネ落とすやつ 開いてDQMレトロの相棒
58 23/06/14(水)18:15:36 No.1067464933
ここからキラーマシンになってキングレオになるんだから本当優秀
59 23/06/14(水)18:15:55 No.1067465037
リアル熊は中級呪文程度じゃ死ななさそう
60 23/06/14(水)18:20:12 No.1067466424
適当に配合したらできてなんかつよくね?ってびびった思い出
61 23/06/14(水)18:20:44 No.1067466592
いや熊だからこそこれぐらい攻撃力がある
62 23/06/14(水)18:27:35 No.1067468972
まあ熊がガチで殴ってきたらタダじゃ済まないのは容易に想像できるからな…
63 23/06/14(水)18:28:18 No.1067469195
>イルルカは四体合体での脱法が早いけどグリズリーほどおかしいのは記憶にないな イルルカで強いモンスター?いますよ! グリズリーです!
64 23/06/14(水)18:28:24 No.1067469241
なんていったってごうけつだからな
65 23/06/14(水)18:29:16 No.1067469529
旧デリーでも旧イルルカでもRTA常連過ぎてなんか面白くないやつ
66 23/06/14(水)18:30:55 No.1067470074
クマの攻撃力はこれくらいでいい
67 23/06/14(水)18:32:22 No.1067470587
イルルカはモンスター的にはテリーの拡張版みたいなもんだしそりゃあグリズリーよ
68 23/06/14(水)18:33:05 No.1067470822
グリズリーを支えるパーティの方がRTAの目玉みたいなとこある 昔見たRTAだとプチイール使ってて面白かった