虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/14(水)16:06:53 ドイツ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/14(水)16:06:53 No.1067431920

ドイツ車って車名が英字とか番号とかだけでそっけないのはなんでなの

1 23/06/14(水)16:15:37 No.1067433852

ポルシェはわりとかっちょいー名前つけてるじゃん

2 23/06/14(水)16:16:09 No.1067433968

日本車が無駄にカッコつけた名前つけてるだけ

3 23/06/14(水)16:16:56 No.1067434157

マツダはかっこいい名前からマツダ3とか2秒で考えた名前になったよね

4 23/06/14(水)16:17:12 No.1067434199

マツダは前々から英数字だけの名前を目指してたそうな ようやく念願叶った状態

5 23/06/14(水)16:19:50 No.1067434779

VWも名前つけてるじゃないかゴルフとかジェッタとか

6 23/06/14(水)16:24:08 No.1067435712

やっぱり数字より名前がある方がその車への意図とか想いとかが分かるし

7 23/06/14(水)16:29:19 No.1067436795

オペルも名前付いてるね

8 23/06/14(水)16:31:32 No.1067437242

マツダは何かよく分からん 社内用の管理番号みたい

9 23/06/14(水)16:39:13 No.1067438912

一生懸命名前考えてるスズキの社員がバカみたいじゃないですか

10 23/06/14(水)16:40:47 No.1067439232

世界規模で売るには英数字にしておけば言語によって変な意味になるとか避けられるんじゃない?

11 23/06/14(水)16:44:34 No.1067440036

ドイツ車になってからのMINIの車名のそっけなさすごい

↑Top