虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/14(水)15:23:27 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/14(水)15:23:27 No.1067422346

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/06/14(水)15:24:48 No.1067422695

実は結構いろんなレースゲームに出てるやつ

2 23/06/14(水)15:26:44 No.1067423106

有名どころにデザインは頼めばよかったのに…

3 23/06/14(水)15:27:18 No.1067423217

コンセプトカーの時はめっちゃかっこよかったんだけどねえ

4 23/06/14(水)15:27:40 No.1067423308

>有名どころにデザインは頼めばよかったのに… ?

5 23/06/14(水)15:30:11 No.1067423862

オリジナルデザインに価値があったのでは…

6 23/06/14(水)15:31:44 No.1067424218

>>有名どころにデザインは頼めばよかったのに… >? 中身は平凡だけどカッコが最高って車は割とあってファンもいるからこれもファンの多いデザイナーにやって貰えばよかったのになって

7 23/06/14(水)15:31:48 No.1067424238

行動走ってる実物見ると想像より玩具っぽい!ってなった

8 23/06/14(水)15:32:24 No.1067424379

なんか別の車と勘違いしとるんちゃう

9 23/06/14(水)15:32:43 No.1067424452

>中身は平凡だけどカッコが最高って車は割とあってファンもいるからこれもファンの多いデザイナーにやって貰えばよかったのになって >?

10 23/06/14(水)15:33:34 No.1067424651

待て待て待て!

11 23/06/14(水)15:34:53 No.1067424934

パロディじゃなくオリジナルで勝負しようという姿勢は良かった

12 23/06/14(水)15:35:08 No.1067424983

スレ画は普通に市販車だけど…?

13 23/06/14(水)15:35:43 No.1067425123

このデザインを売りにした車では…?

14 23/06/14(水)15:36:23 No.1067425285

>中身は平凡だけどカッコが最高って車は割とあってファンもいるからこれもファンの多いデザイナーにやって貰えばよかったのになって ミツオカ知らない人?

15 23/06/14(水)15:36:31 No.1067425320

ゼロ ワーンやトミーカイラZZは見かけたが 画像はまだ実物を見たことがない

16 23/06/14(水)15:37:10 No.1067425465

高須院長が愛車にしてると聞いて上手く表現できないけどすげえ似合ってんなと思った

17 23/06/14(水)15:39:04 No.1067425877

なぜ知らない人ほど訳知り顔でイキりたがるのか…

18 23/06/14(水)15:39:36 No.1067425998

この禍々しさの良さが分からん「」がまだいたとはね…

19 23/06/14(水)15:40:11 No.1067426118

リセール期待できないからフェラーリ買うよりハードル高いよな

20 23/06/14(水)15:41:51 No.1067426472

>リセール期待できないからフェラーリ買うよりハードル高いよな スペチアーレと比べなければリセールいい感じ

21 23/06/14(水)15:42:09 No.1067426550

もうちょっと丁寧に扱うもんじゃないのか…って思ったやつ fu2273931.jpg fu2273932.jpg fu2273933.jpg fu2273934.jpg

22 23/06/14(水)15:42:45 No.1067426684

なんかのイベントで見たことがあるけどすごい異質だった

23 23/06/14(水)15:43:05 No.1067426761

富山生まれ

24 23/06/14(水)15:43:58 No.1067426929

日本メーカーの集大成

25 23/06/14(水)15:44:11 No.1067426970

たまに光岡の車を見るとびっくりするよね

26 23/06/14(水)15:44:24 No.1067427023

>富山生まれ 何その今ググってきたみたいな情報…

27 23/06/14(水)15:44:40 No.1067427076

集大成というかいろんなところからベース買ってるというか

28 23/06/14(水)15:45:28 No.1067427239

バック・トゥ・ザ・フューチャーみたいにタイヤを横にして空中浮遊しそう

29 23/06/14(水)15:46:06 No.1067427376

今見ると可愛さを感じる

30 23/06/14(水)15:46:11 No.1067427403

Budyとかロックスターとか卑弥呼とか本当にかっこいい でも人気あるから入手も難

31 23/06/14(水)15:47:44 No.1067427706

>高須院長が愛車にしてると聞いて上手く表現できないけどすげえ似合ってんなと思った 整形ってまさにそういう商売だもんな

32 23/06/14(水)15:48:33 No.1067427897

オロチもロックスターも同じ人がデザインしてるんだな

33 23/06/14(水)15:48:46 No.1067427944

最近のカスタムショップの中古車ベースの粗悪コンプリートカーを見てると光岡はなんだかんだ言われても完成度高いな…って

34 23/06/14(水)15:49:45 No.1067428150

ロックスターはかなりいいなって思った 中身ロードスターな旧コルベットとか最高じゃん

35 23/06/14(水)15:50:55 No.1067428408

>ファンの多いデザイナーにやって貰えばよかったのに ファンの多いデザイナーであるケン・オクヤマがデザインした最新作がこれ https://web.motormagazine.co.jp/_ct/17634019

36 23/06/14(水)15:51:01 No.1067428428

こいつはむしろ中身をもっと頑張るべきだったのかも この見た目で1.5t以上あるのに230馬力はわかってても乗ったときになんとも言えない残念感ありそうだし

37 23/06/14(水)15:52:09 No.1067428668

>集大成というかいろんなところからベース買ってるというか それを皮肉って集大成って言ったんじゃないのか

38 23/06/14(水)15:54:20 No.1067429097

会社自体が金持ちの趣味と聞いた

39 23/06/14(水)15:55:12 No.1067429281

狼の皮を被った羊

40 23/06/14(水)15:55:49 No.1067429404

富山にはF1用ホイールの会社もあるぜ

41 23/06/14(水)16:05:58 No.1067431726

>こいつはむしろ中身をもっと頑張るべきだったのかも >この見た目で1.5t以上あるのに230馬力はわかってても乗ったときになんとも言えない残念感ありそうだし 壊れにくいレクサスのエンジンとAT積んでるので

42 23/06/14(水)16:10:53 No.1067432848

ジャイロゼッターでお世話になった

43 23/06/14(水)16:23:32 No.1067435589

スレ画をシルビアがベースのハリボテと馬鹿にしてる知人居たな…

44 23/06/14(水)16:26:41 No.1067436216

>スレ画をシルビアがベースのハリボテと馬鹿にしてる知人居たな… シルビアベースはラセードじゃなかったか

45 23/06/14(水)16:35:22 No.1067438090

ラセードいいよね… fu2274053.jpg

46 23/06/14(水)16:36:34 No.1067438341

ハリアーだっけ中身

47 23/06/14(水)16:36:55 No.1067438416

ヤツメウナギみたいで可愛いよね

48 23/06/14(水)16:39:05 No.1067438882

>ロックスターはかなりいいなって思った >中身ロードスターな旧コルベットとか最高じゃん 中身ロードスターならv8も積めるしな!

49 23/06/14(水)16:40:04 No.1067439083

実車はさすがに買えないのでミニカー集めてる

50 23/06/14(水)16:40:47 No.1067439228

>ラセードいいよね… >fu2274053.jpg wwwwwww.o゚(^∀^)゚o.。ホイールベース長過ぎ!

51 23/06/14(水)16:41:13 No.1067439313

>ハリアーだっけ中身 ぜんぜん違う 鋼管フレーム

52 23/06/14(水)16:43:06 No.1067439716

ラセードは横から見るとシルビア埋まってるのがわかってちょっと面白い

53 23/06/14(水)16:44:25 No.1067440003

ハリアーエンジンはバディの方 トヨタの担当者にパワーあるエンジンくだち!!って言ったら輸出仕様の3.3Lのやつが来てやったー!ってなったけど制御にめっちゃ苦戦して今では3Lにしとけば良かった…って後悔してるらしい

54 23/06/14(水)16:46:30 No.1067440511

ロックスターいいよね 上手く古いアメ車を現代版にアップデートした感じがある

55 23/06/14(水)16:47:09 No.1067440659

>fu2274053.jpg >wwwwwww.o゚(^∀^)゚o.。ホイールベース長過ぎ! マジで切って繋いで補強しただけだからサブフレームとかは鉄骨で出来てるとか…

56 23/06/14(水)16:48:18 No.1067440942

全く別なのは承知の上で風籟もいい感じに商品化してほしかった

57 23/06/14(水)16:50:28 No.1067441449

>このデザインを売りにした車では…? プロトタイプはもっと尖ってた まあ安全性でこうなったんだろうけど

58 23/06/14(水)16:51:58 No.1067441791

>ハリアーエンジンはバディの方 オロチもハリアーだよ…レクサスRX330と2代目ハリアーのハイブリッド仕様とその兄弟車のRX400hだけに積んでたやつだけど

59 23/06/14(水)16:53:15 No.1067442102

面白いんだけど事故ったら修理代がいくらかかるか想像したくない FRPだからガワは簡単に直りそうだけど

60 23/06/14(水)17:01:20 No.1067444023

ヒミコはフロントちょっと当てられただけで修理費200万越えてたな

61 23/06/14(水)17:09:44 No.1067446070

光岡良いよね…

62 23/06/14(水)17:12:59 No.1067446918

オロチはバンパーとサイドフェンダー一体だった気がするから擦って交換とかになったらヤバいと思う

63 23/06/14(水)17:16:01 No.1067447696

結構前の光岡車でリアがすごいガッカリなのあったけど名前が思い出せない

64 23/06/14(水)17:18:18 No.1067448299

>結構前の光岡車でリアがすごいガッカリなのあったけど名前が思い出せない ガリューとか?

65 23/06/14(水)17:21:05 No.1067449017

>>結構前の光岡車でリアがすごいガッカリなのあったけど名前が思い出せない >ガリューとか? 気になったから自分で探してみたよ ヌエラワゴンだった

66 23/06/14(水)17:24:02 No.1067449795

>ラセードは横から見るとシルビア埋まってるのがわかってちょっと面白い ピラーだけはどうしようもねえな…ってなる

67 23/06/14(水)17:27:02 No.1067450676

基本前後バンパーは形状変更できるけど 衝突安全性に関わるピラーとかドアはそのまんまなのがデザイン的に弱点になる

68 23/06/14(水)17:27:17 No.1067450739

>ヌエラワゴンだった アコードベースのやる気の無さ凄いな

69 23/06/14(水)17:27:29 No.1067450797

>ヌエラワゴンだった まじでリア手抜き過ぎだった

70 23/06/14(水)17:29:54 No.1067451461

>ヌエラワゴンだった 思った以上に手抜きでダメだった

↑Top