ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/06/14(水)14:55:32 ID:H5s2SANA H5s2SANA No.1067415661
叩かれない方の罠パカ
1 23/06/14(水)14:56:43 No.1067415936
叩くほど見ないからだよ
2 23/06/14(水)14:57:21 No.1067416084
お前罠叩くのかよ
3 23/06/14(水)14:59:04 No.1067416451
MDの検定で未実装のテーマカード使われた男
4 23/06/14(水)15:00:31 No.1067416790
テーマ罠が弱い罠テーマ
5 23/06/14(水)15:01:20 No.1067416990
>MDの検定で未実装のテーマカード使われた男 えっなにそれ
6 23/06/14(水)15:01:23 No.1067417002
現状裏守備化と余裕ある時にコントロール奪えるくらいがテーマ内の妨害の限界だから烙印環境が厳しい
7 23/06/14(水)15:01:46 No.1067417097
遊園地のアトラクションの少なさで叩かれている
8 23/06/14(水)15:03:36 No.1067417525
>>MDの検定で未実装のテーマカード使われた男 >えっなにそれ 墓地触る3つの効果のうちエクソシスターが反応しないのは選択肢のうちどれ?って問題で未実装のA・∀・TTが選択肢に出てきた ちなみにPOTEの収録カードの中で唯一現在もMD未実装のカード
9 23/06/14(水)15:04:40 No.1067417778
MDずっとやってるけどランクマでミラーできたの一度だけだったしなんなら相手は出張支配人だったな…
10 23/06/14(水)15:05:45 No.1067418046
TDL気取りのデザインだが田舎の山の上にある遊園地くらいの規模
11 23/06/14(水)15:07:24 No.1067418472
>現状裏守備化と余裕ある時にコントロール奪えるくらいがテーマ内の妨害の限界だから烙印環境が厳しい 厳しくない環境ある?
12 23/06/14(水)15:08:03 No.1067418636
今やってるイベントとか…?
13 23/06/14(水)15:08:35 No.1067418772
>厳しくない環境ある? スプライトみたいな初動でつまづいたら止まるタイプには強い
14 23/06/14(水)15:10:12 No.1067419198
>今やってるイベントとか…? ちょっと使ってみたけどテーマ罠とリソースに難があって壺と汎用罠に頼ってたからその辺規制されてるイベントはめっちゃキツい
15 23/06/14(水)15:11:20 No.1067419491
>ちなみにPOTEの収録カードの中で唯一現在もMD未実装のカード TTはNとかRでさっと実装できる立ち位置のカードなのになんでまだ未実装なんだか… これが光支配人だったらまだわかるんだが
16 23/06/14(水)15:11:38 No.1067419571
罠なのに奇襲性能低いのどうにかならないのかな…支配人は強いのに…
17 23/06/14(水)15:11:39 No.1067419575
>>>MDの検定で未実装のテーマカード使われた男 >>えっなにそれ >墓地触る3つの効果のうちエクソシスターが反応しないのは選択肢のうちどれ?って問題で未実装のA・∀・TTが選択肢に出てきた >ちなみにPOTEの収録カードの中で唯一現在もMD未実装のカード ㌧ もしかして問題の制作者は既にMDにあると勘違いしてる…?
18 23/06/14(水)15:12:00 No.1067419665
弱くて叩かれてるよ 俺に
19 23/06/14(水)15:12:53 No.1067419888
落とし穴が弱いからなーって蟲惑魔使いの愚痴聞く度にマトモに除去できるだけマシだろお前のデッキの落とし穴全部抜いてアトラクション詰め込むぞって思ってる
20 23/06/14(水)15:12:59 No.1067419914
お前んちの遊園地ろくなアトラクションねえな
21 23/06/14(水)15:14:00 No.1067420153
効果が二種類ありゃ強いだろ?とでも言わんばかりにカテゴリの大半を占める罠アトラクションが効果2つ揃って微妙なのばっかりだしアトラクションって乗せるイメージの都合「モンスターを対象に取る」「別に手札から発動できたりしない罠」(そこまで強くない)って三重苦がしんどすぎる
22 23/06/14(水)15:14:44 No.1067420325
>落とし穴が弱いからなーって蟲惑魔使いの愚痴聞く度にマトモに除去できるだけマシだろお前のデッキの落とし穴全部抜いてアトラクション詰め込むぞって思ってる 使ってないのに弱いってバカにしてる人も混ざってるからみんながそうだと思わないでくれ…
23 23/06/14(水)15:15:50 No.1067420586
落とし穴は汎用として見たら弱いだけでテーマ罠としてみたらかなり強い方だからな 発動条件やコストやターン1がないってのはかなり大きいしその罠だけ引いても使えないテーマ罠滅茶苦茶あるしね…
24 23/06/14(水)15:15:52 [破械童子ラキア] No.1067420593
>お前罠叩くのかよ えいっ(パリン
25 23/06/14(水)15:17:13 No.1067420934
>効果が二種類ありゃ強いだろ?とでも言わんばかりにカテゴリの大半を占める罠アトラクションが効果2つ揃って微妙なのばっかりだし せめてそれぞれターン1ならよかったんだけどね効果別れてるの それなら召喚時効果無効にしつつ付け替えて裏返して素材利用防止とかできたのに
26 23/06/14(水)15:17:31 No.1067420992
楽しい遊園地の支配人だと思ったかい 実は私は死配人で恐ろしい遊園地のオーナーだったのさ!
27 23/06/14(水)15:17:38 No.1067421015
ジェットコースターとお化け屋敷ばっかり回らされる遊園地
28 23/06/14(水)15:17:59 No.1067421098
>発動条件やコストやターン1がないってのはかなり大きいしその罠だけ引いても使えないテーマ罠滅茶苦茶あるしね… がめーしとからう゛ぁーごにされても罠の妨害は生きてるのは偉いなとシスターを使って思った
29 23/06/14(水)15:18:19 No.1067421173
いや正直落とし穴が強いってわけではないからなんていうか弱いヤツより弱いって言ってる悲しい状況なのでは… まぁ蟲惑魔はそれ以外の部分も含めてだいぶ強くなった気がするが…
30 23/06/14(水)15:18:24 No.1067421192
>楽しい遊園地の支配人だと思ったかい >実は私は死配人で恐ろしい遊園地のオーナーだったのさ! むしろ普通の遊園地だった方が意外性あったぞてめー!
31 23/06/14(水)15:18:30 No.1067421218
相手に装備するか自分に装備するかで効果変わるのが売りなんだからせめて支配人はどっちに装備させるか選ばせろよ
32 23/06/14(水)15:19:07 No.1067421348
>相手に装備するか自分に装備するかで効果変わるのが売りなんだからせめて支配人はどっちに装備させるか選ばせろよ とはいえ味方に付けたい状況もそこまで無い…RRで墓地妨害くらい?
33 23/06/14(水)15:20:51 No.1067421736
悪堕ちするならせめてコミカとディライアをドスケベ悪堕ちさせてくれ いやこの際ドスケベじゃなくていいからめっちゃアド稼いだり妨害できる性能で悪堕ちしてくれ
34 23/06/14(水)15:20:52 No.1067421738
落とし穴はダブってもちゃんと妨害としては生きてるってのは罠ビの中ではかなり上位な方 スリーカードになるだけでもう駄目だ…ってならないのは偉いよ
35 23/06/14(水)15:22:15 No.1067422054
>落とし穴はダブってもちゃんと妨害としては生きてるってのは罠ビの中ではかなり上位な方 >スリーカードになるだけでもう駄目だ…ってならないのは偉いよ まぁそれはそう でもダブって弱いのってモンスターでも大体そうだし… 罠は遅いし場合によっては条件付きでよりダイレクトに響くのもそう…
36 23/06/14(水)15:22:35 No.1067422127
闇堕ちエンタメ扱いされてたら本当に悪かった奴
37 23/06/14(水)15:23:54 No.1067422470
いろはもみじとアメイズメントはTierGODだから実装できない
38 23/06/14(水)15:24:00 No.1067422491
言うほどエンタメ感ない なんだったら榊遊矢のカードのほうがよほどエンタメ感ある
39 23/06/14(水)15:24:16 No.1067422546
これはアメイズメント最強アトラクションHH 相手1体を対象に取って裏守備にできるが同名ターン1 これは底なし落とし穴 対象取らずに複数召喚なら全員を裏返せて同名ターン1が無い
40 23/06/14(水)15:24:19 No.1067422559
>闇堕ちエンタメ扱いされてたら本当に悪かった奴 闇堕ち(光属性)したのにつまんねえって言われた奴
41 23/06/14(水)15:24:38 No.1067422654
>>相手に装備するか自分に装備するかで効果変わるのが売りなんだからせめて支配人はどっちに装備させるか選ばせろよ >とはいえ味方に付けたい状況もそこまで無い…RRで墓地妨害くらい? HHで裏にするか効果無効にするか選べるのは強くない?
42 23/06/14(水)15:25:24 No.1067422819
>これはアメイズメント最強アトラクションHH >相手1体を対象に取って裏守備にできるが同名ターン1 >これは底なし落とし穴 >対象取らずに複数召喚なら全員を裏返せて同名ターン1が無い まぁそこは落とし穴と違って発動タイミング選ばないんでね?
43 23/06/14(水)15:26:34 No.1067423072
>HHで裏にするか効果無効にするか選べるのは強くない? HHの無効の方使っちゃうと相手の展開止められるアトラクションがもう無いからあまり装備したい場面が…まあ選べるに越したことは無いけど
44 23/06/14(水)15:26:56 No.1067423155
先行で支配人と抱影毎回引ければなー
45 23/06/14(水)15:27:35 No.1067423284
罠ビは大体そうだけどそれに輪をかけて対象耐性がキツい
46 23/06/14(水)15:28:07 No.1067423386
落とし穴は別に蟲惑魔の物じゃなくて汎用罠だし… 最近は蟲惑魔が勝手に占有してるだけで
47 23/06/14(水)15:31:34 No.1067424187
落とし穴サーチやセットができる蟲惑魔とテーマ内で色々揃ってるラビリンスと比べるとできることはともかく色々足りてないね
48 23/06/14(水)15:35:53 No.1067425168
死配人のネーミングのダサさ 答えはお死枚くらいダサい
49 23/06/14(水)15:36:21 No.1067425281
>>楽しい遊園地の支配人だと思ったかい >>実は私は死配人で恐ろしい遊園地のオーナーだったのさ! >むしろ普通の遊園地だった方が意外性あったぞてめー! なんか久々に動きがあったと思ったらなんの意外性もない悪人カミングアウト一枚な上に強くもないのが本当過疎遊園地って感じ
50 23/06/14(水)15:38:10 No.1067425676
アトラクション寄越せって要求に闇落ちで返答するのはそういうとこだぞ支配人
51 23/06/14(水)15:38:56 No.1067425846
悪人だからホラーハウスだけは得意だったんだな…
52 23/06/14(水)15:39:45 No.1067426026
>なんか久々に動きがあったと思ったらなんの意外性もない悪人カミングアウト一枚な上に強くもないのが本当過疎遊園地って感じ 今までは余裕ある時だけサーチしてた上振れコントロール奪取罠が展開のついでに支配人とセットで手に入るようになったのはそこそこ大きいんだ… 元のテーマパワーの関係でそれだけじゃ物足りないのはそうだけど
53 23/06/14(水)15:41:39 No.1067426421
悪堕ち従業員早く出して…
54 23/06/14(水)15:41:49 No.1067426460
MDのゴールドで遊んでた時に先攻で結構動いてるなと思ったらそこまで強くない罠をセコセコ伏せるだけなの!?ってなったやつ
55 23/06/14(水)15:43:36 No.1067426863
一年くらい前にダイヤ1は行けたけどマスターチャレンジはさすがに無理だ
56 23/06/14(水)15:44:34 No.1067427056
一回だけ相手した時はひたすらウイルスばら撒いてたよ
57 23/06/14(水)15:45:19 No.1067427214
>一回だけ相手した時はひたすらウイルスばら撒いてたよ 姫様と違ってテーマ内で蘇生とかできないから支配人使い捨てになるんだよなウイルス…
58 23/06/14(水)15:45:31 No.1067427254
蟲惑魔もアメイズメントも使ってるしなんなら混ぜて使ってるけどアトラクションは本当にフリチェで使える以外に偉いとこないね…
59 23/06/14(水)15:45:32 No.1067427262
客来なくてキレる支配人
60 23/06/14(水)15:45:53 No.1067427335
>>一回だけ相手した時はひたすらウイルスばら撒いてたよ >姫様と違ってテーマ内で蘇生とかできないから支配人使い捨てになるんだよなウイルス… コロナ休業か…
61 23/06/14(水)15:47:57 No.1067427761
最近初めて使ったけど即爆発するアトラクションでなんかダメだった
62 23/06/14(水)15:48:00 No.1067427771
装備罠って時点でシステムとしていいとこなしだからなぁ…
63 23/06/14(水)15:48:19 No.1067427849
装備罠って特徴をろくに活かさず効果使った瞬間割れてリソース減っていくのがつらい 支配人のコストのためだろうけどそれならせめて除外されたらアド稼ぐとか…
64 23/06/14(水)15:50:22 No.1067428285
鎖付きブーメラン出た時点か遅くても爆弾出た時点で装備罠というカテゴリを作っておけばアトラクションも多少はマシなサポートを受けられたんだろうか
65 23/06/14(水)15:50:25 No.1067428298
カードイラストにまともに客の姿が描かれてないのがすべてを表してる
66 23/06/14(水)15:50:47 No.1067428380
罠デッキでテーマ罠がフリチェの一点は本当に偉いよ そこに性能吸われてる感あるけど
67 23/06/14(水)15:51:42 No.1067428581
>カードイラストにまともに客の姿が描かれてないのがすべてを表してる もっと福悲喜のイラスト見ろ
68 23/06/14(水)15:53:28 No.1067428923
セットしたターン中に発動できるようにして罠の遅さを補おうとする姿勢はあるのにその肝心の罠の効果の適用が遅いのなんなの…
69 23/06/14(水)15:54:02 No.1067429039
装備魔法扱いになるくせにすぐ墓地に行って墓地効果もロクになくリソースが減り続けるアトラクションたち アトラクションなんだからもっとこう盤面をテーマパークに見立ててフィールドに残り永続的に効果を発揮する感じでさ
70 23/06/14(水)15:54:20 No.1067429100
>>カードイラストにまともに客の姿が描かれてないのがすべてを表してる >もっと福悲喜のイラスト見ろ さっさと遊びに行ってくれ もう2年も前の正月の景品なんだぞ…
71 23/06/14(水)15:55:14 No.1067429289
>鎖付きブーメラン出た時点か遅くても爆弾出た時点で装備罠というカテゴリを作っておけばアトラクションも多少はマシなサポートを受けられたんだろうか 可能性はある モンスターが装備カード扱いで装備される時は魔法として扱われるけど装備罠は罠扱い 通常罠が表のままフィールドに残ることは基本無いので表側罠サポートのほとんどは永続罠指定 というようにサポート受けにくい隙間産業でも狙ってんのかってくらい現在の装備罠は良いとこない
72 23/06/14(水)15:55:35 No.1067429351
泡以外の誘発罠増やしてくれ
73 23/06/14(水)15:55:39 No.1067429370
レスキューエースがデッキから4枚伏せる魔法罠の方が素直で妨害に使いやすい性能してるよ
74 23/06/14(水)15:55:45 No.1067429390
妨害が回りくどいから相手しててあんま不快じゃない テキスト読んでも分からね~
75 23/06/14(水)15:57:30 No.1067429817
罠なのに着地狩りがルール上不可能だからなぁ…
76 23/06/14(水)15:58:49 No.1067430105
相手を不快にするほどの力がない
77 23/06/14(水)15:59:06 No.1067430169
邪魔な罠相手の魔法罠ゾーンに押し付けられればなぁ
78 23/06/14(水)15:59:16 No.1067430209
でもなんか支配人と罠1枚で出張させられるらしいじゃん 他の罠テーマならそんなわけにはいかないんじゃない?
79 23/06/14(水)16:00:36 No.1067430505
>妨害が回りくどいから相手しててあんま不快じゃない >テキスト読んでも分からね~ 自分につけるか相手につけるかでテキスト無駄に長くなってるだけで書いてることは単純じゃなかったっけ
80 23/06/14(水)16:00:53 No.1067430568
>でもなんか支配人と罠1枚で出張させられるらしいじゃん >他の罠テーマならそんなわけにはいかないんじゃない? 大歓迎と剣姫様だけで出張するラビュリンスが…
81 23/06/14(水)16:01:34 No.1067430729
何故かこの強さで無駄にコストが高い
82 23/06/14(水)16:01:48 No.1067430791
>でもなんか支配人と罠1枚で出張させられるらしいじゃん >他の罠テーマならそんなわけにはいかないんじゃない? 支配人セット入れる分に汎用突っ込むかテーマ色濃くした方が強いしなあ
83 23/06/14(水)16:01:56 No.1067430828
イラストとコンセプトが好きで初出の時から組んでるけど他の罠テーマと比べて強い部分も楽しい部分もまるで見出せなくて困ってる 手札からも発動できて無効かデッキから特殊召喚か二つの効果を選べて更に墓地から除外するとデッキからこのターン発動できる罠をセットできる専用罠くれよ
84 23/06/14(水)16:02:51 No.1067431026
出張支配人は2600打点の月の書おじさんだから打点も妨害も増やしたいならまあ悪くはない 打点足りてるなら色々応用効く月の書入れた方がいいと思う
85 23/06/14(水)16:03:04 No.1067431069
>でもなんか支配人と罠1枚で出張させられるらしいじゃん >他の罠テーマならそんなわけにはいかないんじゃない? 蟲惑魔はかつてトリオンとかフレシアが汎用として活躍してたしエルドに至っては罠持ち出さなくても出張できたよ
86 23/06/14(水)16:03:13 No.1067431108
ずっと言ってるけどアトラクションの効果は誘発即時じゃなくて永続で刷るべきだと思うんだよな
87 23/06/14(水)16:04:12 No.1067431317
>ずっと言ってるけどアトラクションの効果は誘発即時じゃなくて永続で刷るべきだと思うんだよな 装備モンスターの効果無効とか素材利用不可みたいなアトラクションは欲しいよね…
88 23/06/14(水)16:04:59 No.1067431514
姫様はスケベ女だからまともな強化をされるんだ支配人はスケベじゃないんだ コミカ 脱ぎなさい
89 23/06/14(水)16:06:04 No.1067431743
あー全罠テーマに大歓迎くらい罠配ってくれねえかな
90 23/06/14(水)16:06:49 No.1067431901
相手を強制的にアトラクションに乗せるコンセプトは面白くて好きだよ ただ装備する関係でワンテンポ遅いのが使ってて辛い
91 23/06/14(水)16:06:57 No.1067431942
罠が装備化する利点が今のところ殆どない 今からでも永続罠増やして園の方向性変えません支配人?
92 23/06/14(水)16:07:26 No.1067432055
>姫様はスケベ女だからまともな強化をされるんだ支配人はスケベじゃないんだ そんなこと言ってると攻撃2200守備2600みたいな露骨なステータスしたTS支配人とか渡されかねない
93 23/06/14(水)16:08:14 No.1067432228
答えはお死配…
94 23/06/14(水)16:08:41 No.1067432336
強いカード刷ってテーマ自体の知名度高めないと出る人気も出ないよ
95 23/06/14(水)16:08:46 No.1067432354
>>姫様はスケベ女だからまともな強化をされるんだ支配人はスケベじゃないんだ >そんなこと言ってると攻撃2200守備2600みたいな露骨なステータスしたTS支配人とか渡されかねない また支配人サーチかリクルートする効果持ってそう
96 23/06/14(水)16:10:56 No.1067432856
好きな罠一枚サーチしますわー!てすげーこと書くよなあいつ
97 23/06/14(水)16:11:01 No.1067432875
>今からでも永続罠増やして園の方向性変えません支配人? ついでにnsss時に限定せず相手が効果発動したら永続罠貼るようにしよう
98 23/06/14(水)16:12:01 No.1067433081
>>今からでも永続罠増やして園の方向性変えません支配人? >ついでにnsss時に限定せず相手が効果発動したら永続罠貼るようにしよう 真竜できた!
99 23/06/14(水)16:12:20 No.1067433149
構造自体が手間かかる割にその手間をひっくり返すほどのメリットを作る気が感じられない
100 23/06/14(水)16:12:43 No.1067433226
贔屓レベルが目に見えて違うからラビュと比べても辛いだけだぞ
101 23/06/14(水)16:14:05 No.1067433526
変な拘り捨てて永続とかカウンターとか罠モンスターとかバリエーション増やして
102 23/06/14(水)16:14:36 No.1067433629
そもそも既に通常罠に限定されてるテーマあるのになんで上位互換みたいに通常罠全部に対応しちゃうテーマ刷っちゃうんだよコナミは
103 23/06/14(水)16:14:53 No.1067433697
支配人のss条件罠ならなんでもいいからカウンター罠とかは欲しいよね
104 23/06/14(水)16:15:25 No.1067433817
優遇テーマとそうじゃないやつの差は本当に激しいからな…
105 23/06/14(水)16:15:51 No.1067433902
オルターガイストの後にこのレベルの罠テーマをよくお出しできたなと感心する
106 23/06/14(水)16:16:10 No.1067433972
現状のアトラクションサポートがアトラクション通常罠のみしか取り扱わないから永続に舵を切ると相当な枚数必要なんだよね その分のリソースで新しい罠テーマ作るわってなりそう
107 23/06/14(水)16:16:20 No.1067434004
これでも死配人が来るだけまだ忘れられてないんですよ
108 23/06/14(水)16:16:55 No.1067434149
アトラクションを装備ってのがなんか違う いやまぁ対象のモンスターがそのアトラクションに夢中になってますみたいなフレーバーなんだろうけど いまいちピンとこねぇんだよな…
109 23/06/14(水)16:17:01 No.1067434174
まず装備罠が永続罠よりも遅いとかいう使い物にならん状態なのにそれを別に補わないのはダメ
110 23/06/14(水)16:17:37 No.1067434296
パレード的なやつなら罠モンスターでも違和感なさそう
111 23/06/14(水)16:18:14 No.1067434430
罠デッキに支配人とホラーハウスだけ出張させるのが一番丸い使い方
112 23/06/14(水)16:18:20 No.1067434449
>これでも死配人が来るだけまだ忘れられてないんですよ 忘れられるのと忘れられないけど一向に強くならないのどっちが辛いんだろうな…
113 23/06/14(水)16:18:36 No.1067434512
なあに名前にアルファベット縛りあるからあとモンスター22枚アトラクション19枚新規来るのが確定してるんだ さすがにこれだけ新規来ればどっかで当たり引いてパワー底上げできるだろう
114 23/06/14(水)16:19:01 No.1067434609
支配人はまあやれるし適当に混ぜ物したら良いよ
115 23/06/14(水)16:19:22 No.1067434682
アルカナすら揃ってないのに…
116 23/06/14(水)16:19:26 No.1067434693
TTならエンドフェイズまでとはいえフリチェで除外できるし… と思っていたら蟲惑魔が次のスタンバイまで除外を引っ提げて来たセラやホールティアから飛んでくるから実質フリチェというおまけ付き
117 23/06/14(水)16:19:42 No.1067434743
>>これでも死配人が来るだけまだ忘れられてないんですよ >忘れられるのと忘れられないけど一向に強くならないのどっちが辛いんだろうな… いや流石に前者の方が萎えるな… 後者はガチでやらないときの遊びにいつでも使えるってメリットはあるし
118 23/06/14(水)16:20:21 No.1067434902
今あるアトラクション殆ど役立たずだから新しくフィールド魔法アメイズメント・シー作ってアトラクションも一新してくれ
119 23/06/14(水)16:22:25 No.1067435345
>フィールド魔法アメイズメント・シー このカードのカード名はルール上「海」として扱いそう
120 23/06/14(水)16:22:37 No.1067435394
お前は来期シーに異動かな
121 23/06/14(水)16:22:37 No.1067435395
裏の顔とファミリーフェイスとかストーリー的には多分愛されてる
122 23/06/14(水)16:23:31 No.1067435587
>>フィールド魔法アメイズメント・シー >このカードのカード名はルール上「海」として扱いそう チケットでサーチできない…
123 23/06/14(水)16:23:34 No.1067435597
なんとなく寿司と似たポジションになってる気がする
124 23/06/14(水)16:23:50 No.1067435654
書き込みをした人によって削除されました
125 23/06/14(水)16:24:22 No.1067435762
>なんとなく寿司と似たポジションになってる気がする 寿司握ってないけど回って楽そうだし比べるの失礼だと思う
126 23/06/14(水)16:24:59 No.1067435883
フィールドを遊園地の敷地内に見立てて敵モンスターを客にしてアトラクションで拘束して邪悪な支配人がニヤニヤしてる って感じが全然再現できてないの気の毒だと思う
127 23/06/14(水)16:26:33 No.1067436194
>>>フィールド魔法アメイズメント・シー >>このカードのカード名はルール上「海」として扱いそう >チケットでサーチできない… 海として「も」扱えば大丈夫だ
128 23/06/14(水)16:27:22 No.1067436377
この手のテーマはフィールド魔法で一気に底上げみたいな強化も多いけど既にろくでもないフィールド魔法持ってる絶望
129 23/06/14(水)16:28:47 No.1067436683
なぜならば!アトラクションはクレームが来ないように安全設計になっているからだ~! …せめてアトラクションでモンスターが殺せれば…
130 23/06/14(水)16:29:23 No.1067436813
装備させてなんかする関係上アトラクションが使い切りの奴ばかりなのは1回遊んだらもう飽きたみたいでなんか…こう…
131 23/06/14(水)16:30:05 No.1067436958
>>なんとなく寿司と似たポジションになってる気がする >寿司握ってないけど回って楽そうだし比べるの失礼だと思う フレーバー重視な新規が来てるの寿司っぽさない? あっちと違って強さや実態が伴ってないのは…
132 23/06/14(水)16:30:36 No.1067437065
ストーリー上の空白を埋めるスパンが長すぎる パークの×印とメルフィーのアトラクション残ってるし
133 23/06/14(水)16:30:42 No.1067437086
>装備させてなんかする関係上アトラクションが使い切りの奴ばかりなのは1回遊んだらもう飽きたみたいでなんか…こう… ゴーカートは飽きにくくて楽しいアトラクションだし…
134 23/06/14(水)16:30:57 No.1067437134
夢魔鏡系のコンセプトに振り過ぎて失敗してるテーマってイメージがある
135 23/06/14(水)16:31:00 No.1067437143
悪落ち遊園地フィールド魔法も作ろうぜ
136 23/06/14(水)16:32:02 No.1067437360
>>なんとなく寿司と似たポジションになってる気がする フレーバーは凝ってるけどパワーはいまいちなのは似たようなとこある 自前で用意できる強い妨害さえあれば伸びそうなとこも共通してる
137 23/06/14(水)16:32:09 No.1067437378
なんも知らないけどこいつはそこそこ強く見える
138 23/06/14(水)16:32:16 No.1067437410
>この手のテーマはフィールド魔法で一気に底上げみたいな強化も多いけど既にろくでもないフィールド魔法持ってる絶望 空牙団とかそんな感じのボロ船乗ってる こういう微妙フィールド魔法なかったことにして新しいフィールド渡された前例ってあったっけ?
139 23/06/14(水)16:32:17 No.1067437418
装備罠って個性活かすならシャルルみたいな装備に反応して毎ターン除去みたいなのは欲しいねせめて
140 23/06/14(水)16:32:54 No.1067437546
寿司は☆4とさせていただきます!がやりたかっただけだろうし…
141 23/06/14(水)16:33:05 No.1067437584
うるせー!アトラクションぶつけんぞ!(墓地罠除外)
142 23/06/14(水)16:33:22 No.1067437647
姫様や蟲惑魔って性能もイラストアドもあるけど ギミックだらけの城の攻略とか足を踏み入れると危険な森とか そういうテーマとしてのコンセプトと実際の挙動が噛み合ってるのも 人気の一因になってると個人的に思ってるんだけどこの人達はうn…
143 23/06/14(水)16:33:31 No.1067437684
>なんも知らないけどこいつはそこそこ強く見える これで支配人すら弱かったらもう令和の紙束なんよ 支配人だけが取り柄だしその支配人にアクセスできるサーチ札の多さが取り柄
144 23/06/14(水)16:34:41 No.1067437934
>空牙団とかそんな感じのボロ船乗ってる >こういう微妙フィールド魔法なかったことにして新しいフィールド渡された前例ってあったっけ? 一応フィールド魔法2枚目渡されるの自体はあるにはあるぞ ティアラメンツとか
145 23/06/14(水)16:34:41 No.1067437935
寿司はちょっと足りてないけどあともう一声ってところにおすすめ軍貫握りとかいう自己満足テキストのクソカードお出ししたのが悪いよ あれ無かったことにしてもう1枚くらいまともな新規出して欲しい
146 23/06/14(水)16:34:43 No.1067437945
騎士ちゃんが罠をRTAみたいに避けてる画像でなんで罠コピーになるんだろ
147 23/06/14(水)16:35:36 No.1067438136
>なんも知らないけどこいつはそこそこ強く見える 支配人は強いと思う アトラクションはカス
148 23/06/14(水)16:35:45 No.1067438173
軍艦はお寿司じゃなくて軍艦なところで割りと新規を用意しにくそうだなと 大トロとか出せないし
149 23/06/14(水)16:35:50 No.1067438187
支配人は間違いなく強いしそれをわかってるのか支配人を持ってくるカードはやたらと多い 問題は罠の方
150 23/06/14(水)16:36:56 No.1067438423
永続だがトゥーンワールドからキングダム追加とか
151 23/06/14(水)16:37:19 No.1067438501
全ての残念フィールドを持つテーマにティアラのフィールド補填した時くらいのフットワークの軽さを見せてくれ
152 23/06/14(水)16:37:23 No.1067438512
従業員少ないのにマスコットのクマもだいぶやる気ない性能してる気がする
153 23/06/14(水)16:37:56 No.1067438641
こっちの陽気な兄ちゃん風のほうは人殺すけど俺は悪だぜー悪堕ちだぜーってなってる死配人の方は別に人殺さないと言う
154 23/06/14(水)16:39:08 No.1067438897
>こっちの陽気な兄ちゃん風のほうは人殺すけど俺は悪だぜー悪堕ちだぜーってなってる死配人の方は別に人殺さないと言う こっちは闇で死配人は光属性だから…
155 23/06/14(水)16:39:45 No.1067439028
ごめん闇落ちだか裏の顔だか知らん形態が本当に意外性なくてつまんねえって思っちゃった
156 23/06/14(水)16:39:47 No.1067439032
>従業員少ないのにマスコットのクマもだいぶやる気ない性能してる気がする ほぼ100%1ターン目はバニラな従業員なんて雇う余裕は今のアメイズメントには無いんだ
157 23/06/14(水)16:40:00 No.1067439077
セキュリティフォースと並んでたイシズティアラ超えのTier0テーマ
158 23/06/14(水)16:41:04 No.1067439285
>寿司はちょっと足りてないけどあともう一声ってところにおすすめ軍貫握りとかいう自己満足テキストのクソカードお出ししたのが悪いよ >あれ無かったことにしてもう1枚くらいまともな新規出して欲しい フレーバー再現するのに全力出しすぎてパワー下がってるのは悲しすぎる
159 23/06/14(水)16:41:23 No.1067439355
まあ謎の未実装カードは他にもスターリングナイトとかちらほらあるけどね 縛り無いランク4で光ならなんでも手札からssは面白く使えそうだしわりと欲しい
160 23/06/14(水)16:43:20 No.1067439763
>ごめん闇落ちだか裏の顔だか知らん形態が本当に意外性なくてつまんねえって思っちゃった みんなお化け屋敷だけでいいだろうとか言うから本腰入れたのに…
161 23/06/14(水)16:43:42 No.1067439852
寿司のアレは今後一枚でも使い物にならない性能の新規が登場したらまともに使えなくなる恐ろしいテキストだから凄いよ そんな頻繁に新規が来るテーマでもないから気にしなくていいかもしれんが
162 23/06/14(水)16:44:08 No.1067439933
>セキュリティフォースと並んでたイシズティアラ超えのTier0テーマ 未実装カードは実質禁止カード以上の罪だからな…○○ー○○○もさぞかし紙で悪さをしたに違いない
163 23/06/14(水)16:44:29 No.1067440020
寿司だって基本パック産テーマの中だとだいぶ良いよな 魔鍵とか力入れてそうな雰囲気あったのにあれだし
164 23/06/14(水)16:44:51 No.1067440122
>みんなお化け屋敷だけでいいだろうとか言うから本腰入れたのに… ジェットコースターにも乗るだろ! いや自爆するネッフーコスプレ支配人お出しされても困るけど
165 23/06/14(水)16:45:04 No.1067440179
遊園地の支配人がワンオペとか悲しくなってくるからやめませんか…?
166 23/06/14(水)16:45:28 No.1067440264
切り裂かれし寿司とかクラ寿司とかいい感じに回ってたんだよ
167 23/06/14(水)16:45:38 No.1067440299
>寿司のアレは今後一枚でも使い物にならない性能の新規が登場したらまともに使えなくなる恐ろしいテキストだから凄いよ >そんな頻繁に新規が来るテーマでもないから気にしなくていいかもしれんが 強い新規来ても弱い新規来ても弱体化するデザイン凄いよな
168 23/06/14(水)16:46:11 No.1067440443
よくワンオペワンオペ言われるけど正直コミカはよく並んでるんだけどなぁ… アメイズメントでは貴重な本当に貴重な1枚が2枚になるカードだし
169 23/06/14(水)16:46:31 No.1067440520
>まあ謎の未実装カードは他にもスターリングナイトとかちらほらあるけどね >縛り無いランク4で光ならなんでも手札からssは面白く使えそうだしわりと欲しい 書籍付属は海外収録とかその辺がめんどくて後回しされて忘れた頃に急に入ってる
170 23/06/14(水)16:47:42 No.1067440788
>よくワンオペワンオペ言われるけど正直コミカはよく並んでるんだけどなぁ… >アメイズメントでは貴重な本当に貴重な1枚が2枚になるカードだし コミカはまあ必須だな ディライアはどうすりゃいいんだろ…
171 23/06/14(水)16:47:45 No.1067440802
マヨコーン軍艦…コンビーフ軍艦…マヨエビ軍艦…お前たち今どこで戦っている…?
172 23/06/14(水)16:48:08 No.1067440898
S-Forceは最近収録されたナイトチェイサー以外はソロで実装されたしTTもソロなのかな
173 23/06/14(水)16:48:30 No.1067440977
いろはもみじは?
174 23/06/14(水)16:49:09 No.1067441130
>ディライアはどうすりゃいいんだろ… 余裕ある手札のときにチケットから呼んでコミカとランク4! って一時期ピン刺ししてたけどいつまで経ってもその余裕が訪れなかったから抜いた
175 23/06/14(水)16:49:20 No.1067441169
寿司はおすすめ握りが酷すぎただけで他は結構回るから今後の新規でいくらでもカバーできる方だいくらだけに
176 23/06/14(水)16:50:32 No.1067441471
>S-Forceは最近収録されたナイトチェイサー以外はソロで実装されたしTTもソロなのかな 楽しみですね 支配人の表情差分
177 23/06/14(水)16:51:29 No.1067441680
>余裕ある手札のときにチケットから呼んでコミカとランク4! >って一時期ピン刺ししてたけどいつまで経ってもその余裕が訪れなかったから抜いた そうなるよなあ 横並べするなら専用のエクシーズなりリンクは欲しいわ
178 23/06/14(水)16:51:29 No.1067441685
モロにソロ向けテーマだしな
179 23/06/14(水)16:52:04 No.1067441814
お前のテーマ表情差分あるの?って自慢できるのは割と羨ましい
180 23/06/14(水)16:53:01 No.1067442047
罠方面で蟲や姫様に勝てるとは思えないからEXデッキ使う方向性で伸びてくれるといいな…
181 23/06/14(水)16:53:10 No.1067442080
>楽しみですね >支配人の表情差分 ちよまるにならえばどう考えてもコミカあたりが担当なのにいい笑顔で喋ってる光景が浮かぶ…
182 23/06/14(水)16:53:35 No.1067442173
役職からして案内人のコミカが表情差分たくさん貰えるかもしれない そっちでも嬉しい
183 23/06/14(水)16:54:29 No.1067442413
あんだけ色々言われたセキュリティは表情差分マウントとアクセサリーマウントでなんか弾けた
184 23/06/14(水)16:54:41 No.1067442452
表情変わるのかなコミカ…
185 23/06/14(水)16:54:42 No.1067442460
>罠方面で蟲や姫様に勝てるとは思えないからEXデッキ使う方向性で伸びてくれるといいな… それなら並行して壺無くてもリソース面カバーできるような新規も貰わないと…
186 23/06/14(水)16:54:56 No.1067442527
装備魔法と永続罠の悪いとこ取りしてる気がする
187 23/06/14(水)16:56:21 No.1067442872
幼かったあの頃の通常罠を無効化する最強サイクロンが実演できちまうテーマだ面構えが違う
188 23/06/14(水)16:56:56 No.1067443020
軍貫はうにがランク5なら軍貫以外でも出せるのが可能性を感じる
189 23/06/14(水)16:57:54 No.1067443209
平日夕方に200近く伸びるなんて人気テーマなのでは?
190 23/06/14(水)16:58:26 No.1067443336
多分5枚くらいアトラクションで埋め尽くすカードが来てもバチは当たらないぜ
191 23/06/14(水)16:59:40 No.1067443620
R-ACEに倣って毎ターンアトラクション4枚伏せる新支配人とか来ても文句言われないと思いますよ支配人
192 23/06/14(水)16:59:54 No.1067443675
>多分5枚くらいアトラクションで埋め尽くすカードが来てもバチは当たらないぜ 今3種類しか採用してないからマトモなアトラクション来ない限り持て余す…
193 23/06/14(水)17:00:09 No.1067443742
>平日夕方に200近く伸びるなんて人気テーマなのでは? クソ失礼だけど実力に対して人気はかなり高い方だと思う
194 23/06/14(水)17:00:31 No.1067443819
>平日夕方に200近く伸びるなんて人気テーマなのでは? 組んでないけどフレーバーは好きだよ
195 23/06/14(水)17:01:54 No.1067444156
夜に立ってたメタファイズのスレの倍伸びてるから人気誇っていいよ
196 23/06/14(水)17:02:10 No.1067444213
ただでさえ貧弱なアトラクションカードがデッキにないといけないから出張もしづらい 装備カードになる罠全部サーチでもまだ弱そう
197 23/06/14(水)17:04:34 No.1067444812
>罠方面で蟲や姫様に勝てるとは思えないからEXデッキ使う方向性で伸びてくれるといいな… 罠方面で姫様が強いからよりEXデッキ使う方向で伸びたのが新規後の蟲惑魔であれと差別化となると… あっちは元からエクシーズテーマなのも苦しい
198 23/06/14(水)17:04:39 No.1067444830
展開力とサーチ能力が足りないと言うか敵をアトラクションで捌ききれんのです
199 23/06/14(水)17:06:01 No.1067445156
>展開力とサーチ能力が足りないと言うか敵をアトラクションで捌ききれんのです なのでこうしてセンサー貼ったりサモリミ貼ったり裂け目貼ったりして入場制限する
200 23/06/14(水)17:07:17 No.1067445460
サーチ能力は足りてない? チケットとCCとCC持ってくるコミカで