虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/06/14(水)12:20:07 F310に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/14(水)12:20:07 No.1067375696

F310にお世話になった「」は多い

1 23/06/14(水)12:20:25 No.1067375791

昔は使ってた

2 23/06/14(水)12:22:27 No.1067376480

現役で予備もある

3 23/06/14(水)12:23:02 No.1067376695

2000円

4 23/06/14(水)12:23:53 No.1067376984

LR2が押し心地最悪な事以外は良い

5 23/06/14(水)12:24:08 No.1067377088

今でも使ってる というかスト6でモダンやってる時これ使ってる

6 23/06/14(水)12:24:30 No.1067377205

今手元にある

7 23/06/14(水)12:24:41 No.1067377264

いまだにこれ

8 23/06/14(水)12:24:48 No.1067377303

何故かf710のが安かったからお世話になってない 青葉じゃないから遅延ほぼないし

9 23/06/14(水)12:25:24 No.1067377523

逆にこれ以外のおすすめを教えて欲しい

10 23/06/14(水)12:26:36 No.1067377938

10数年未だにこのデザインで十字キーやLRへの不満も変わらないのいい加減更新して欲しい

11 23/06/14(水)12:26:37 No.1067377945

使いやすいよなこれ

12 23/06/14(水)12:26:38 No.1067377958

これ実際握ったことある人ならわかると思うけど中指薬指が凹みにハマって滅茶苦茶痛い LRトリガーがばね強すぎて重い 正直この価格帯で買うならエレコムのJC-U3613MBKにした方がいい

13 23/06/14(水)12:26:49 No.1067378020

>逆にこれ以外のおすすめを教えて欲しい HORIはベタ過ぎて当然除外?

14 23/06/14(水)12:27:13 No.1067378166

いつの間にか消えた510の事も思い出してあげてください

15 23/06/14(水)12:27:18 No.1067378205

>LRトリガーがばね強すぎて重い これはたしかに…

16 23/06/14(水)12:27:34 No.1067378292

ボタンもスティックも全体的に硬い印象

17 23/06/14(水)12:27:48 No.1067378371

不満がないかと言われれば上で言われている通りそれなりにある でもまあこれでいいかって買ってる面はある

18 23/06/14(水)12:28:32 No.1067378635

これのスティックなしを使ってたな 1ヶ月に1度交換に出してた

19 23/06/14(水)12:28:41 No.1067378692

硬くて嫌い 安物買の銭失いの要素がある

20 23/06/14(水)12:28:41 No.1067378693

これはこれでいい 表面6ボタンでこれはこれでいいってのを出せ

21 23/06/14(水)12:28:56 No.1067378805

言われてみれば押しづらいなトリガー トリガー使うゲームしないから気づかなかったけど

22 23/06/14(水)12:29:18 No.1067378925

>安物買の銭失いの要素がある 出た当時の価格帯考えると別に安物じゃないよ

23 23/06/14(水)12:30:10 No.1067379225

パッドの安物ってこれしかまともな選択肢が無いような印象がある

24 23/06/14(水)12:30:17 No.1067379269

>表面6ボタンでこれはこれでいいってのを出せ https://www.8bitdo.com/m30/ これかサターン復刻パッドくらいしか思いつかない

25 23/06/14(水)12:30:31 No.1067379353

スレ画から箱oneコンを経て8bitdo ultimateに落ち着いた

26 23/06/14(水)12:30:52 No.1067379493

エレコムのなんちゃって箱コン使ってるけどスティックの感度がイマイチでな… 耐久力あるのかなかなか壊れないせいで買い替えるタイミングがない

27 23/06/14(水)12:31:10 No.1067379600

Xinputの選択肢がエレコムとホリ以外はドライバ対応の明記すら無い中華くらいしかない! あとは8bitDoが多少頑張ってるのとHORIくんはCS向けもPCはXinput対応で偉いねってなる

28 23/06/14(水)12:31:12 No.1067379618

>スレ画から箱oneコンを経て8bitdo ultimateに落ち着いた 箱コンで満足できなかった理由あったら教えてほしい

29 23/06/14(水)12:31:42 No.1067379784

モンハンの為に買ったけど LR2が硬すぎて相性最悪だった

30 23/06/14(水)12:31:47 No.1067379817

XinputとDirect切り替えは便利だった 変えのラバーがあればなぁって感じだったけど流用できるのあったのかな

31 23/06/14(水)12:32:16 No.1067379989

使ってたけどPS3のパッドが使える事に気づいて移行した

32 23/06/14(水)12:32:37 No.1067380130

これで格ゲー5年くらいやってたけど何度買い直したことか覚えてない

33 23/06/14(水)12:32:48 No.1067380195

>エレコムのなんちゃって箱コン使ってるけどスティックの感度がイマイチでな… >耐久力あるのかなかなか壊れないせいで買い替えるタイミングがない 頑丈なエレコム製品って実在するのか…

34 23/06/14(水)12:33:01 No.1067380275

>箱コンで満足できなかった理由あったら教えてほしい 単純に背面ボタン2つ増えるから移行した

35 23/06/14(水)12:33:12 No.1067380355

中華製のFlydigiとかいうやつを使ってる

36 23/06/14(水)12:33:37 No.1067380504

これだとレトロフリークが操作できないのが不満 F710だと動くのに

37 23/06/14(水)12:34:23 No.1067380743

アケコンならボタンもスティックも消耗品交換要と割り切れるけど パッドはそうもいかんからなぁ

38 23/06/14(水)12:35:26 No.1067381092

>これで格ゲー5年くらいやってたけど何度買い直したことか覚えてない この十字キー割といいよね

39 23/06/14(水)12:35:38 No.1067381170

材質のせいか知らんけど他メーカーのパッドよりカチャカチャうるさかった

40 23/06/14(水)12:35:45 No.1067381210

悪くないけどABXYボタンがパチパチうるせえ!

41 23/06/14(水)12:36:26 No.1067381470

斜め入力が入りやすいのか アケスタの魔界村とか4方向設定のゲームするとよく硬直する 俺が下手なだけかもしれない

42 23/06/14(水)12:36:31 No.1067381491

定番のサード製だとHORIのEDGE301好きだった 実物触って君写真写り悪くない?って思った

43 23/06/14(水)12:37:02 No.1067381663

お手軽で入手できるのがいいよねこれ

44 23/06/14(水)12:37:27 No.1067381814

>アケコンならボタンもスティックも消耗品交換要と割り切れるけど >パッドはそうもいかんからなぁ モジュール式で交換できるのも最近は出てるけど高いのとトリガーや背面は交換できないのが残念 耐久性とメンテナンス性を兼ね備えたパッドはいい加減頑張って出してほしい

45 23/06/14(水)12:38:35 No.1067382198

当時PSの変換アダプターじゃもう無理だXinput手に入れねば! ってなった頃には箱◯コン投げ売りだったからなぁ

46 23/06/14(水)12:39:20 No.1067382468

最近steamに手を出してパッドやらアケコンやら買ったけどどれも操作が上手くいかない 下手になってないか俺

47 23/06/14(水)12:39:21 No.1067382473

とりあえず一個はあると便利 メインで使ってた中華コンが逝ったときに引っ張り出した

48 23/06/14(水)12:40:36 No.1067382908

気に入ってるけどスティックの精度がちょっと甘いが惜しい

49 23/06/14(水)12:41:55 No.1067383377

十字キーが効かなくなったけどまあ良いやって

50 23/06/14(水)12:42:59 No.1067383737

大して値段変わらないしあえて箱以外を使う理由がなくない?

51 23/06/14(水)12:43:26 No.1067383913

別にいいものではないけど安いからな

52 23/06/14(水)12:44:15 No.1067384228

>大して値段変わらないし ?

53 23/06/14(水)12:44:26 No.1067384284

>大して値段変わらないしあえて箱以外を使う理由がなくない? 値段もっかい調べてきたら?

54 23/06/14(水)12:44:29 No.1067384301

>この十字キー割といいよね 割といい感じだと思うけどがっつり格ゲーやってたからすぐダメになった 安くていつでも買えるからあまり気にはしてなかったけど流石に買いすぎたなとはなるなった

55 23/06/14(水)12:44:50 No.1067384408

>大して値段変わらないしあえて箱以外を使う理由がなくない? 3千円ちょいの差で対して値段変わらないと言えるのは「」が大人になったんだよ

56 23/06/14(水)12:44:54 No.1067384426

箱コン買う値段でこいつ3つ買えるぞ

57 23/06/14(水)12:45:17 No.1067384592

値段3倍違うよね

58 23/06/14(水)12:46:45 No.1067385057

でたボタンが凹んで戻らないやつだ

59 23/06/14(水)12:47:31 No.1067385310

パッケージが頑丈すぎるというレビューがやたら目に付いて いやいやたかが固めのシュリンク開けられないってサルかよと思っていざ買ってみたらあまりの開けづらさにハサミで格闘してたらパッドが傷だらけになりました 俺はサルです…

60 23/06/14(水)12:48:59 No.1067385760

>悪くないけどABXYボタンがパチパチうるせえ! パチパチ?うまくいえないけどコクコクって感じでうるさいと思ったこと無いなあ

61 23/06/14(水)12:49:19 No.1067385863

パッドを消耗品にするくらいゲームいっぱいする人なら これをたくさん常備するのもいいのかもしれない

62 23/06/14(水)12:49:58 No.1067386080

>でたボタンが凹んで戻らないやつだ 大体のコントローラーは使い込むとヘタるんじゃ

63 23/06/14(水)12:50:26 No.1067386235

中のゴムの交換部品ないのかなあ?とは思う たぶんそれで治るし

64 23/06/14(水)12:51:04 No.1067386428

縦に持ってお絵描きの左手デバイスとしてずっと使ってる

65 23/06/14(水)12:51:21 No.1067386507

私スイッチ式のボタン嫌い! なんか反応がいや

66 23/06/14(水)12:52:38 No.1067386912

明確にこれ以上を求めると値段の跳ね上がり方がキツいんだ この程度ならこれでいいじゃん…となってしまう

67 23/06/14(水)12:53:29 No.1067387151

デザインが20年前で止まってる…

68 23/06/14(水)12:54:21 No.1067387448

それはその時代で正解が出たからだ

69 23/06/14(水)12:54:51 No.1067387613

>縦に持ってお絵描きの左手デバイスとしてずっと使ってる これはちょっと左手デバイスにするには向いてなさすぎる形状では

70 23/06/14(水)12:56:13 No.1067388035

俺はホリ派 ホリパッド3ターボプラスからEDGE301に乗り換えて今に至る

71 23/06/14(水)12:56:50 No.1067388271

今やってるアリエクのセールで360コンとかプロコンの偽物が1000円とかで売ってて 買おうかどうか迷ってるけど流石にクレカ使いたくないんだよなぁ

72 23/06/14(水)12:56:52 No.1067388281

この硬さが好きだった directimport対応なのもえらい

73 23/06/14(水)12:56:53 No.1067388285

半年くらいですぐ壊れるからRazer製の高いやつ買ったよ

74 23/06/14(水)12:57:15 No.1067388388

耐久性凄いよねスレ画

75 23/06/14(水)12:57:39 No.1067388536

>買おうかどうか迷ってるけど流石にクレカ使いたくないんだよなぁ 今のクレカってバーチャルカード作り放題だろ あとペイパルとか 流石にスレチ過ぎる…

76 23/06/14(水)12:57:43 No.1067388554

>今やってるアリエクのセールで360コンとかプロコンの偽物が1000円とかで売ってて >買おうかどうか迷ってるけど流石にクレカ使いたくないんだよなぁ その辺はガワの型取りしただけの偽物とも呼べない連中だよ

77 23/06/14(水)12:58:27 No.1067388807

>俺はホリ派 俺もだ、今はファイティングコマンダーOCTAっての使ってる …いいのかコレ?

78 23/06/14(水)13:00:08 No.1067389358

毎日使ってるとかまでじゃないけどそこそこ使ってもうまる二年経つが不具合はない

79 23/06/14(水)13:00:35 No.1067389515

この際だから単純に耐久性が高くておすすめのコントローラー教えて欲しい スレ画ばっかり使ってる

80 23/06/14(水)13:01:35 No.1067389828

ハードオフで見かけたら買ってる

81 23/06/14(水)13:02:22 No.1067390058

>この際だから単純に耐久性が高くておすすめのコントローラー教えて欲しい 純正箱コンでいいんじゃねぇかな

82 23/06/14(水)13:04:13 No.1067390548

安さ考えるとこれが一番いいと思う ごめんプレステ2コントローラが一番いい

83 23/06/14(水)13:05:08 No.1067390805

手垢凄いたまる

84 23/06/14(水)13:05:09 No.1067390813

スト6やってたら箱コンが一気にヘタった感じしてきたし安いスレ画買ってみようかな

85 23/06/14(水)13:05:27 No.1067390883

>俺もだ、今はファイティングコマンダーOCTAっての使ってる >…いいのかコレ? ファイティングコマンダーはPS3の頃に買ってちょっと失敗しちゃったな… 当時のはボタンの耐久性イマイチだったのとコードの付け根がめっちゃ断線した

86 23/06/14(水)13:07:42 No.1067391455

>この際だから単純に耐久性が高くておすすめのコントローラー教えて欲しい ゲームパッドに関して言えば純正とサード製では雲泥の差だから 本当に出来の良いものを探してるなら何も考えずに純正を買えばいい

87 23/06/14(水)13:08:07 No.1067391564

>ファイティングコマンダーはPS3の頃に買ってちょっと失敗しちゃったな… >当時のはボタンの耐久性イマイチだったのとコードの付け根がめっちゃ断線した その頃のイメージ強くて7000円はなぁってなってるocta 多分良いものなんだろうと思いつつ手が出ない

88 23/06/14(水)13:09:51 No.1067392000

>この際だから単純に耐久性が高くておすすめのコントローラー教えて欲しい >スレ画ばっかり使ってる https://www.amazon.co.jp/dp/B08XY8SK9B?th=1 2年近く使ってる

89 23/06/14(水)13:10:25 No.1067392158

https://www.amazon.co.jp/Retro-Bit-SEGA-Saturn-%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%91%E3%83%83%E3%83%89-RET00132/dp/B07H3QWW5K/ これは買ってもいいやつ?

90 23/06/14(水)13:11:27 No.1067392446

L2R2が固くでボタンが煩いのは明確に悪い部分

91 23/06/14(水)13:11:52 No.1067392565

サターンパッドなんて今のゲームじゃボタン足りなくて使いづらいだけだろ

92 23/06/14(水)13:12:07 No.1067392638

>これは買ってもいいやつ? レビューで十字キー壊れすぎじゃない…?

93 23/06/14(水)13:14:13 No.1067393259

コントローラーってのは大勢がこぞって高評価をつけているもの以外は全部ゴミカスくらいに考えておいたほうがいいぞ

94 23/06/14(水)13:15:07 No.1067393505

>コントローラーってのは大勢がこぞって高評価をつけているもの以外は全部ゴミカスくらいに考えておいたほうがいいぞ って書いてから誤解されそうだな…と思ったけど amazonレビューの話じゃなくてこういうスレで聞かなくても名前が挙がるって意味だから間違えないでほしい

95 23/06/14(水)13:15:56 No.1067393740

>サターンパッドなんて今のゲームじゃボタン足りなくて使いづらいだけだろ でもあの操作性でないと得られないものがあるんだ…! 今やそれすら危ういけど

96 23/06/14(水)13:16:08 No.1067393797

スレ画の十字キーあまり好きじゃないな盛り上がってて て書いてて触ってみて気づいたけどこれ 十字キーも押し込みボタンになってたんだな

97 23/06/14(水)13:16:12 No.1067393814

>サターンパッドなんて今のゲームじゃボタン足りなくて使いづらいだけだろ 今のゲームでもシューティングや格ゲーやジーコみたいにアナログスティックさえいらないのいっぱいあるし

98 23/06/14(水)13:16:47 No.1067393972

押し入れの中から引っ張り出したらなんかベタベタになってたから捨てたやつ

99 23/06/14(水)13:18:23 No.1067394371

スティック使うゲームしないから表面6ボタンくだち! って人は割と多い気がする 気がするだけかもしれない

100 23/06/14(水)13:20:25 No.1067394898

消耗品と割り切って安いのを使いたいけど精度必要なゲームするには不安だから結局高いのを買ってしまう

101 23/06/14(水)13:21:44 No.1067395239

軽くやる程度だからスレ画で十分 スティック交換ボタンを間違って押すことあるのが少し嫌

102 23/06/14(水)13:22:10 No.1067395348

パッケージ硬度ナンバーワン!

103 23/06/14(水)13:22:58 No.1067395530

>サターンパッドなんて今のゲームじゃボタン足りなくて使いづらいだけだろ スト6用にほしくない?

104 23/06/14(水)13:25:02 No.1067396024

サタパにアナログとLR2つ追加して

105 23/06/14(水)13:25:09 No.1067396038

ロジ製品のブリスターパックは全部開けにくいからな…

106 23/06/14(水)13:26:18 No.1067396335

>サタパにアナログとLR2つ追加して だったらHORIでいいじゃん!

107 23/06/14(水)13:26:38 No.1067396405

>>サタパにアナログとLR2つ追加して >だったらHORIでいいじゃん! あるの!?

108 23/06/14(水)13:26:48 No.1067396445

今どきの純正パッドは格ゲーに使うにはL2R2がアナログなのがしんどいよね

109 23/06/14(水)13:27:35 No.1067396645

普通に遊ぶ分にはPS4の純正で困ってないけど スト6が体験版で⭕️❌表記対応してなくてどうしたもんかなと

110 23/06/14(水)13:27:39 No.1067396666

今も七年前に買ったリアルアーケドプロV隼使ってるけどこいつなんで壊れないんだ…?

111 23/06/14(水)13:28:32 No.1067396864

>サタパにアナログとLR2つ追加して 案外評価悪くないな… https://www.amazon.co.jp/dp/B09NMYHSXT/

112 23/06/14(水)13:28:38 No.1067396895

>あるの!? スレに何度も上がってないか? https://hori.jp/products/p5/fc_octa/

113 23/06/14(水)13:28:40 No.1067396902

今となってはよほど金に困ってない限りスレ画を使う必要ないと思う 価格以外すべての面でDS4買った方がいい

114 23/06/14(水)13:29:51 No.1067397192

プレステのタッチパッドってPCだと使えないよね?

115 23/06/14(水)13:30:30 No.1067397361

スレ画はボタンが硬すぎて長時間使ってると指痛くなってくる

116 23/06/14(水)13:31:05 No.1067397503

袋硬すぎ

117 23/06/14(水)13:31:16 No.1067397544

>プレステのタッチパッドってPCだと使えないよね? DS4Windowsで押し込みからマウスカーソルまで動くよ

118 23/06/14(水)13:32:24 No.1067397828

>DS4Windowsで押し込みからマウスカーソルまで動くよ マジか知らなかった

119 23/06/14(水)13:32:37 No.1067397890

L2R2に硬さ全然感じてなかったけど多分握力70あるからだな

120 23/06/14(水)13:33:34 No.1067398104

>多分握力70あるからだな その情報居る?りんご握り潰してみて?

121 23/06/14(水)13:34:07 No.1067398223

なんやかんや安いコントローラーでも手の方が慣れてくるとどうでもよくなるもんだなぁと思う 最初は重たいとか思ってたDS4も今じゃDSより手に馴染んでしまった

122 23/06/14(水)13:34:17 No.1067398276

>ロジ製品のブリスターパックは全部開けにくいからな… ブリスターの素材自体もめっちゃ固いからハサミで切るのもしんどいのほんと何なの

123 23/06/14(水)13:34:47 No.1067398397

今は無線じゃないと使ってられない

124 23/06/14(水)13:35:17 No.1067398531

台所バサミでフチをぐるっと切るのです!

125 23/06/14(水)13:35:19 No.1067398540

>案外評価悪くないな… >https://www.amazon.co.jp/dp/B09NMYHSXT パッと見だと完全な地雷なのになぁ

126 23/06/14(水)13:36:10 No.1067398770

俺がコントローラーに望むのは安さだ… 接触が怪しいjoyコン買い替えたいけど地味に高い…

127 23/06/14(水)13:37:22 No.1067399077

PC用ゲームパッドだとPK-GP101にお世話になった 90年代後半に発売されたコントローラなのに外人向けサイズなのかと言いたいくらい手のひらにフィットする大きさ アルプス製スイッチを採用してるから押し心地も良い

128 23/06/14(水)13:37:28 No.1067399109

>パッと見だと完全な地雷なのになぁ 地雷を見すぎたせいで地雷じゃないのに地雷に見える的な

129 23/06/14(水)13:44:48 No.1067400775

>>案外評価悪くないな… >>https://www.amazon.co.jp/dp/B09NMYHSXT >パッと見だと完全な地雷なのになぁ >地雷を見すぎたせいで地雷じゃないのに地雷に見える的な 使ってるけど普通に良いよ 十字はGGSTみたいな激しいコマンドには不向きだけど

130 23/06/14(水)13:46:24 No.1067401129

スレ画で東方やってたけど低速を硬いRで移動が指痛くなるスティックだから終わるとめっちゃ手がプルプルしてた

131 23/06/14(水)13:47:49 No.1067401460

これのワイヤレスってワイヤレスな以外押し心地とか全部一緒?

132 23/06/14(水)13:51:23 No.1067402312

スティック固くてシューティングはやれたもんじゃないけどそれ以外は特に文句無し

133 23/06/14(水)13:52:13 No.1067402485

>https://www.amazon.co.jp/dp/B08XY8SK9B >2年近く使ってる あらかわいい…

↑Top