虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 過去の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/06/14(水)11:58:43 No.1067369261

    過去の芸人ギャグを定型として流行させられないか考えたが 汎用性はあるが発展性はなくマイクOの後釜も狙えないだろうという結論に落ち着いた

    1 23/06/14(水)12:01:26 No.1067369870

    あれを最初にしたのは俺 が欲しくて仕方ないのは分かった

    2 23/06/14(水)12:02:08 No.1067370062

    >あれを最初にしたのは俺 >が欲しくて仕方ないのは分かった 懐かしい

    3 23/06/14(水)12:02:09 No.1067370063

    お前の仕業だったのか

    4 23/06/14(水)12:02:18 No.1067370102

    >あれを最初にしたのは俺 >が欲しくて仕方ないのは分かった お前もか

    5 23/06/14(水)12:02:32 No.1067370163

    カタモンスターエンジン

    6 23/06/14(水)12:03:53 No.1067370594

    工場長老けたよな…

    7 23/06/14(水)12:05:08 No.1067370941

    クールポコや小梅太夫みたいな定型向きとエドはるみやアクセルホッパーみたく定型ムリだよってのがある

    8 23/06/14(水)12:05:38 No.1067371089

    好きなネタだったのにいきなり封印したよね

    9 23/06/14(水)12:07:52 No.1067371719

    結構スレ画のネタ好き 一番笑ったのは「待つのだクチビルの民よ…」

    10 23/06/14(水)12:09:42 No.1067372263

    >好きなネタだったのにいきなり封印したよね 当時の関西芸人は一発屋になりたくなさすぎてちょっと話題になったネタはすぐ封印する傾向があった 藤崎マーケットも一時期ラララライ避けてたし

    11 23/06/14(水)12:11:27 No.1067372860

    決まった芸風もたん芸人増えたなーと思ってたら避ける傾向なんだ…

    12 23/06/14(水)12:13:56 No.1067373703

    モンスターエンジンも藤崎マーケットも普通に漫才うまいからな

    13 23/06/14(水)12:14:53 No.1067374026

    あるある探検隊は割とここでは定型化してるような気がする

    14 23/06/14(水)12:14:58 No.1067374053

    三つの袋のやつ好き

    15 23/06/14(水)12:15:36 No.1067374250

    でもそんなの関係ねぇ

    16 23/06/14(水)12:15:46 No.1067374305

    モンスターエンジンは神々の遊びがちょっと異質なネタだからな 他はもっと芯から下らない空気に満ちてるのが多い

    17 23/06/14(水)12:16:24 No.1067374528

    こいつらのwikipediaに神の設定が細かく書いてあって好きだったけど いつだったかに消されちゃって悲しかった

    18 23/06/14(水)12:16:49 No.1067374651

    ゴッドハンド(鬼の手)

    19 23/06/14(水)12:17:12 No.1067374768

    おもんない芸人って印象になったら終わりなんだから ウケてるうちに方向転換して成功させないと盤石にはならない

    20 23/06/14(水)12:18:59 No.1067375327

    エンタが登竜門かつ墓場だったもんな

    21 23/06/14(水)12:21:34 No.1067376176

    荒らしのレスをエスパーしてID出て当たったら「これが気の極みです」って定型レスしよう

    22 23/06/14(水)12:22:00 No.1067376313

    最近は一発芸は極めると派手じゃなくても本人の立ち回り次第でちゃんと食えるんだなと思う まあ一世風靡クラスだけど

    23 23/06/14(水)12:23:53 No.1067376985

    あるある探検隊レギュラーも元々は漫才で賞レースで勝ち上がって有名になってたところで オールザッツ漫才用に用意したネタあるある探検隊でブレイクしたけど テレビ出るときはあるある探検隊してくれと常にスタッフから言われるからずっとしてたら飽きられて呼ばれなくなったのお辛いね

    24 23/06/14(水)12:24:20 No.1067377148

    ですよ。は未だにあーいとぅいまて~んが満足に行ったことが少なくて素振りしてるらしい

    25 23/06/14(水)12:26:23 No.1067377874

    >ですよ。は未だにあーいとぅいまて~んが満足に行ったことが少なくて素振りしてるらしい 芸よりその話題のほうが面白いの酷くない?

    26 23/06/14(水)12:28:14 No.1067378532

    >あるある探検隊レギュラーも元々は漫才で賞レースで勝ち上がって有名になってたところで >オールザッツ漫才用に用意したネタあるある探検隊でブレイクしたけど >テレビ出るときはあるある探検隊してくれと常にスタッフから言われるからずっとしてたら飽きられて呼ばれなくなったのお辛いね 漫才はけっこう毒があることに定評のあるレギュラー

    27 23/06/14(水)12:29:44 No.1067379084

    スレ画は日清のCMで復活したね

    28 23/06/14(水)12:31:33 No.1067379726

    >ですよ。は未だにあーいとぅいまて~んが満足に行ったことが少なくて素振りしてるらしい 年に1万回はやるために1日27回は欠かさず素振りするそうだ

    29 23/06/14(水)12:31:52 No.1067379847

    神々もコンビ体制になってすぐにオールザッツ用に即席で作ったようなネタだからな 深夜の空気にハマって大ウケしちゃったけど

    30 23/06/14(水)12:34:54 No.1067380911

    あらびき団毎回ちゃんと変えてきてすごい面白かったけど今の時代やったら倍受けてて世間に認知されたのではとかちょっと考えちゃう

    31 23/06/14(水)12:50:06 No.1067386126

    おーつかれちゃぁ~ん!!! がこの間のセカンドのスレで結構出てきててほっこりした

    32 23/06/14(水)12:52:13 No.1067386781

    ですよ。は高校卒業後の経歴が一番面白い芸人だから…

    33 23/06/14(水)12:55:17 No.1067387764

    アルゴリズム体操の人となったりするよりはまし?だし?

    34 23/06/14(水)12:55:30 No.1067387831

    ピカルの定理出てたけどあー神々のね…って思われてたのは確実に損してる

    35 23/06/14(水)12:57:35 No.1067388514

    >スレ画は日清のCMで復活したね 違うよ!!!

    36 23/06/14(水)12:58:50 No.1067388948

    >アルゴリズム体操の人となったりするよりはまし?だし? 懐かしい… 悲しいときー!1の人たちだっけ

    37 23/06/14(水)13:03:42 No.1067390392

    どっちがいいのかな 幅広い層に○○の人と認知してもらえるのかそういう色眼鏡はないけど賞レースとかでガチネタで勝たなきゃ認知されない中でやっていくのか

    38 23/06/14(水)13:04:16 No.1067390565

    面白いかは別かもだけど鉄工所ラップ好きだ

    39 23/06/14(水)13:19:42 No.1067394718

    私だ→お前だったのか はどこからでも差し込めて身内でふざけるのにちょうどいい

    40 23/06/14(水)13:19:47 No.1067394737

    ですよ。のオンラインバーの参加者がシーシャ吸ってて画面もくもくで何も見えなかったんだっけ

    41 23/06/14(水)13:25:00 No.1067396018

    こないだ電車でちっちゃい子がアルゴリズム体操歌ってたな まだやってるのかな

    42 23/06/14(水)13:29:04 No.1067397009

    ゴッドハンド洋一好き