虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/14(水)11:08:12 最初は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/14(水)11:08:12 No.1067358062

最初は美味いのに量を食うとなるとすげー嫌になる食べ物ってあるよね ウインナーとかチキンラーメンとか

1 23/06/14(水)11:11:18 No.1067358780

チキラーは蓋開けるのがピークまである

2 23/06/14(水)11:12:05 No.1067358957

チキンラーメンは一口目が一番美味いね ソーセージはそれだけ食ってると歯がきしきししてくる…

3 23/06/14(水)11:15:01 No.1067359630

量食うこと少ないけど豆腐がそう 豆臭さがキツくなってくる

4 23/06/14(水)11:15:16 No.1067359687

栄養が偏らないようにするセーブ機能なのだろうか

5 23/06/14(水)11:15:24 No.1067359717

牛丼もだな

6 23/06/14(水)11:15:57 No.1067359845

豆腐は確かに味変しないときついな… 茹でブロッコリーとかも

7 23/06/14(水)11:17:00 No.1067360054

あの体が拒否する感覚は何なのだろう…

8 23/06/14(水)11:17:06 No.1067360076

海軍カレー本舗の島風カレーかな

9 23/06/14(水)11:17:17 No.1067360130

おやつカルパスは無限に食えるのにサラミ一本となるとキツい不思議

10 23/06/14(水)11:17:45 No.1067360234

チキンラーメンは一口でできる限り食うに限る

11 23/06/14(水)11:19:06 No.1067360510

>栄養が偏らないようにするセーブ機能なのだろうか 塩分足りない時に塩気がすげーうまいのの逆だと思ってる

12 23/06/14(水)11:19:12 No.1067360531

チキンラーメンは駄菓子だと思って食べよう

13 23/06/14(水)11:19:47 No.1067360653

悪魔のキムラーは普通に食えたし チキラーの素は何かがダメなんだろう

14 23/06/14(水)11:20:08 No.1067360709

油たっぷりのソーセージはまあうn

15 23/06/14(水)11:20:49 No.1067360870

基本的に飽きとは無縁だと思ってたけどスマホカツ丼は半分くらいから本当にきつかったな

16 23/06/14(水)11:21:13 No.1067360944

つけ麺はホント嫌になる 温度のせいもあると思うけど

17 23/06/14(水)11:21:22 No.1067360984

チキンラーメンは単純に麺の伸びがはやくて一番いいタイミングがクソ狭いからだよ

18 23/06/14(水)11:21:52 No.1067361102

>最初は美味いのに量を食うとなるとすげー嫌になる食べ物ってあるよね こないだ松屋の大盛牛丼が最後めっちゃきつくて年を感じた

19 23/06/14(水)11:22:11 No.1067361176

チキラーのブレーキ性能マジでなんなんだろうね

20 23/06/14(水)11:22:11 No.1067361178

島風カレーは完食したけど満腹中枢が働き始める前に勢いで食わないとキツい

21 23/06/14(水)11:22:28 No.1067361233

でもよォ…塩分足りてる時でも漬物は美味いぜ?

22 23/06/14(水)11:22:43 No.1067361289

チキンラーメンはお湯無しで食った方がいい

23 23/06/14(水)11:23:21 No.1067361421

チキラーはお酢入れると案外食えちまうんだ

24 23/06/14(水)11:24:14 No.1067361610

霜降り牛肉は一瞬で胸焼けした

25 23/06/14(水)11:24:25 No.1067361653

ガチョウの羽をのどに突っ込むといいらしい

26 23/06/14(水)11:24:49 No.1067361725

ラーメン全般これで少し困っている

27 23/06/14(水)11:25:16 No.1067361823

ソーセージは2本目まではいける 3本目から脂がつらくなる 加齢だな…

28 23/06/14(水)11:26:35 No.1067362118

よくそんな白米ばっか食えるなって思うことがよくある

29 23/06/14(水)11:29:53 No.1067362874

ラーメンでもピザでも大体は食い終わる頃には飽きてる

30 23/06/14(水)11:32:21 No.1067363418

3口目でもういいかなってなるぐらいの食べ物がうまい

31 23/06/14(水)11:33:27 No.1067363654

チキンラーメンはスープ捨てて麺だけを生卵と絡めて食べると普通に美味しく食べられる スープが濃すぎる

32 23/06/14(水)11:33:54 No.1067363755

チキンラーメン好きだしおいしいとも思うんだけどね 一口食べただけでもういいかってなっちゃう…

33 23/06/14(水)11:38:45 No.1067364770

カップスープくらいの量で作れるミニチキラーが一番だと結論づけた 砕いてチャーハンに混ぜてもいい仕事する

34 23/06/14(水)11:40:18 No.1067365097

パクチーとか最初めちゃくちゃ美味しいのに途中からなんでこんなもん食べてるんだろうってなる

35 23/06/14(水)11:44:26 No.1067366031

コンビニでたまに売ってるでけえプリンとかも途中からぬぁ…ってなる

36 23/06/14(水)11:44:35 No.1067366068

限界効用逓減の法則

37 23/06/14(水)11:45:25 No.1067366260

たらこパスタでよくそうなる

38 23/06/14(水)11:46:05 No.1067366386

チキンラーメンはマグカップサイズで食うのがちょうどいい

39 23/06/14(水)11:46:11 No.1067366418

逆にそこそこの量食べても飽きが遠い食べ物といえばなんだろうか 俺にとってのタコスのような

40 23/06/14(水)11:46:51 No.1067366593

チキンラーメンは腹減ってても一枚食い切れねえ…

41 23/06/14(水)11:47:36 No.1067366780

チキンラーメンは1分ちょっとぐらいで食べ始めると個人的に丁度いい

42 23/06/14(水)11:47:53 No.1067366839

>逆にそこそこの量食べても飽きが遠い食べ物といえばなんだろうか >俺にとってのタコスのような 炒飯

43 23/06/14(水)11:48:07 No.1067366881

>逆にそこそこの量食べても飽きが遠い食べ物といえばなんだろうか 炊き込みご飯

44 23/06/14(水)11:48:48 No.1067367057

自分が大食いの割に店のチャレンジメニューとか1回も成功したことない理由はこれだ 量自体は行けるけど途中で飽きてくる

45 23/06/14(水)11:48:49 No.1067367062

個人的はカップヌードルもこの類でマグヌードルでかなり満足できちゃう…

46 23/06/14(水)11:48:49 No.1067367064

カルボナーラなんかもそんな感じ

47 23/06/14(水)11:49:04 No.1067367117

チキラーは麺に味が付いてて染み出す前に食うと濃いんだけど スープに味つけるには薄いって感じ

48 23/06/14(水)11:49:10 No.1067367135

>逆にそこそこの量食べても飽きが遠い食べ物といえばなんだろうか >俺にとってのタコスのような 焼きおにぎり

49 23/06/14(水)11:49:17 No.1067367174

>カルボナーラなんかもそんな感じ あーすっごいわかる…

50 23/06/14(水)11:49:38 No.1067367290

いくら丼が途中で飽きる

51 23/06/14(水)11:49:39 No.1067367293

お椀わーのチキラー系は慧眼だったのだろうか

52 23/06/14(水)11:50:16 No.1067367419

濃い味というかくどい食べ物はなりやすいと思う さっぱり系は逆にあまりならない

53 23/06/14(水)11:51:08 No.1067367593

レトルトのミートボール甘すぎて小さくても3つ目にはもうだめ

54 23/06/14(水)11:51:17 No.1067367623

でもチキラーってどっちかっていうとサッパリ系じゃない?

55 23/06/14(水)11:51:53 No.1067367744

>濃い味というかくどい食べ物はなりやすいと思う >さっぱり系は逆にあまりならない ところてん好きだけどあれも少しで満足しない?

56 23/06/14(水)11:52:04 No.1067367786

ケーキバイキングでもっと山程食べれたころが懐かしい

57 23/06/14(水)11:52:19 No.1067367838

味に変化がないからなのかな

58 23/06/14(水)11:53:22 No.1067368044

カップ焼きそばが普通サイズ半分で限界くる

59 23/06/14(水)11:53:46 No.1067368135

値引きされてたジョンソンビル3本焼いて後悔してる…

60 23/06/14(水)11:56:00 No.1067368639

ヒレカツや牛カツ 赤身の強いカツ後半なんの罰ゲームか

61 23/06/14(水)11:56:28 No.1067368740

>赤身の強いカツ後半なんの罰ゲームか これは顎かな

62 23/06/14(水)11:57:15 No.1067368910

そうめんはほんとにそう思う

63 23/06/14(水)11:59:18 No.1067369400

シャウエッセンはケチャップバーベキューソース粒マスタードハニーマスタードで12本は行ける

64 23/06/14(水)12:00:10 No.1067369605

冷麺二玉はすぐ食うから いっそ4玉行くか!ってやったらもうやらねぇぞってこないだ思った

65 23/06/14(水)12:01:35 No.1067369900

>濃い味というかくどい食べ物はなりやすいと思う >さっぱり系は逆にあまりならない 調子こいて冷やし中華を4玉食べた時はスレ画みたいになった

66 23/06/14(水)12:02:42 No.1067370212

なんで麺4玉で被るんだよ

67 23/06/14(水)12:03:19 No.1067370407

豚汁とかアラ汁とか具材たっぷりの汁物は食べてる途中で もっとシンプルな味噌汁の方がが良かったかもってなる時がある

68 23/06/14(水)12:03:26 No.1067370446

バランスよく色んなものを食えって本能的に刷り込まれてんのかな… 同じものばっか食えない

69 23/06/14(水)12:04:37 No.1067370801

チキンラーメンは卵入れたら一袋分美味しくいける

70 23/06/14(水)12:04:51 No.1067370858

フルーツ味以外のカロリーメイトかな 子供の頃はフルーツ味こそ苦くて食えなかったんだけど 大人になったらあの苦味がないととてもじゃないけど一本食えない

71 23/06/14(水)12:06:53 No.1067371438

4玉食う奴は語尾にデブを付けろ

72 23/06/14(水)12:07:00 No.1067371467

>チキンラーメンは卵入れたら一袋分美味しくいける わかる 濃い味もマイルドになるし白身と黄身の混ざり具合で味の単調さも軽減されるしな たぶん卵入れる前提で味付けされてるんだろう

73 23/06/14(水)12:07:56 No.1067371738

だんだん大盛りが食えなくなってきた

74 23/06/14(水)12:08:56 No.1067372025

こないだラーメン屋行ってスレ画になった 原因はその店の大盛が特盛レベルだったから

75 23/06/14(水)12:09:01 No.1067372060

ケンタッキーフライドチキンで3ピース目でこうなる 平気で4ピース以上食えるやつはアメリカ人になれる才能があると思う

76 23/06/14(水)12:09:05 No.1067372082

牛丼もショウガが無いとキツくなってきた

77 23/06/14(水)12:09:18 No.1067372150

「」が大好きなごつも味わうのは1/4くらいであとは惰性で喰ってる気がする…

78 23/06/14(水)12:09:24 No.1067372182

初めてのお店で大盛りはやめろ

79 23/06/14(水)12:09:25 No.1067372189

ジョンソンビルは1袋食べ切れたことがない…

80 23/06/14(水)12:09:55 No.1067372328

チキンラーメンはなんなら一口目の段階でもうピーク過ぎてるから

81 23/06/14(水)12:10:08 No.1067372417

貧しくて同じものしか食えなかった時代のほうが長いだろうになんでこうなるんだろ

82 23/06/14(水)12:11:06 No.1067372745

トマトケチャップとマスタード有りでのシャウエッセンならかなりの量食えると思うけど 皮がぐにゃっとしてるタイプのウインナーはきついな

83 23/06/14(水)12:11:08 No.1067372754

>牛丼もショウガが無いとキツくなってきた キツくはないけど生姜あったほうが美味いなってのは顕著になってきた

84 23/06/14(水)12:11:09 No.1067372761

>ケンタッキーフライドチキンで3ピース目でこうなる からあげなら大丈夫なのに不思議だね

85 23/06/14(水)12:11:38 No.1067372924

混ぜそばで味変おすすめされる理由が最近よくわかった

86 23/06/14(水)12:12:12 No.1067373120

子供の頃の夢だったスイカ独り占めを実行してやるぜー! で大玉買って食べ始めたけど半分食べたところでギブアップした 世の中には適量というものがあるんですな

87 23/06/14(水)12:12:20 No.1067373163

>>ケンタッキーフライドチキンで3ピース目でこうなる >からあげなら大丈夫なのに不思議だね 衣が違い過ぎるからな

88 23/06/14(水)12:12:37 No.1067373260

>たぶん卵入れる前提で味付けされてるんだろう まあわざわざ卵ポケットつけてまで卵入れろとアピールしてんだしな…

89 23/06/14(水)12:12:39 No.1067373273

胃腸が弱まってる?

90 23/06/14(水)12:12:40 No.1067373276

チキラーは調味料色々足すと飽きずに食えるぞ

91 23/06/14(水)12:12:56 No.1067373364

>貧しくて同じものしか食えなかった時代のほうが長いだろうになんでこうなるんだろ 共同体でシェアしたくなるように…?

92 23/06/14(水)12:14:07 No.1067373767

色々食える回転寿司はいいもんだな毎日行きたい

93 23/06/14(水)12:14:16 No.1067373812

>胃腸が弱まってる? 口がうんざりしてるのが理由だから関係ない

94 23/06/14(水)12:14:36 No.1067373927

>衣が違い過ぎるからな 中の肉部分に下味付いてるかどうかじゃないか?

95 23/06/14(水)12:16:48 No.1067374646

>>衣が違い過ぎるからな >中の肉部分に下味付いてるかどうかじゃないか? どっちも下味ついてないか?

96 23/06/14(水)12:21:56 No.1067376290

ケーキ

97 23/06/14(水)12:23:14 No.1067376762

基本少食だけどお好み焼きは何故か大量に食える

98 23/06/14(水)12:24:23 No.1067377166

>基本少食だけどお好み焼きは何故か大量に食える お好み焼きは野菜なので

99 23/06/14(水)12:24:59 No.1067377365

小さい頃エビ食べすぎて嫌いになった 37になるけどまだ食べられない

100 23/06/14(水)12:25:04 No.1067377392

前にシャウエッセン2袋使って似たようなことやったけど後半は義務感だけで食ってたなあ

101 23/06/14(水)12:25:55 No.1067377728

チキラーはそもそも美味しくはない

102 23/06/14(水)12:26:59 No.1067378072

焼肉食べ放題でランチ分の量しか食えなくなっていた…

103 23/06/14(水)12:28:37 No.1067378668

>チキラーはそもそも美味しくはない 個人の感想ですと付けなさい

104 23/06/14(水)12:29:09 No.1067378875

>>基本少食だけどお好み焼きは何故か大量に食える >お好み焼きは野菜なので 味変し易いしな

105 23/06/14(水)12:30:38 No.1067379400

たまごかけご飯 朝食って夕飯にも食おうとしたら一口目で

106 23/06/14(水)12:32:59 No.1067380262

>個人の感想ですと付けなさい いや付けない

107 23/06/14(水)12:34:55 No.1067380924

わんこそばなら・・・

108 23/06/14(水)12:35:41 No.1067381186

脂身たっぷりのカツとか ちょっと高い店のロースカツは大体そんな感じだから行かなくなったよ

109 23/06/14(水)12:37:22 No.1067381786

脂キツいならヒレカツ頼めばいいじゃん!

110 23/06/14(水)12:45:43 No.1067384728

餃子だな 5,6個食ってるうちに味変欲しくなる

111 23/06/14(水)12:51:12 No.1067386466

個人的にはイクラとかご飯あればいくらでも食えるよ

112 23/06/14(水)12:51:22 No.1067386513

酒とかもそうだが飽きるんだよな

113 23/06/14(水)12:52:49 No.1067386957

>チキンラーメンは単純に麺の伸びがはやくて一番いいタイミングがクソ狭いからだよ なのでこうして若干硬いうちから食い始める

114 23/06/14(水)12:55:15 No.1067387747

超でかいステーキ食った時は味に飽きるしアゴは疲れるしで散々だった

↑Top