虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/14(水)11:02:39 https:/... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/14(水)11:02:39 No.1067356839

https://web-ace.jp/youngaceup/contents/1000169/episode/7786/

1 23/06/14(水)11:03:03 No.1067356934

気持ちですかな…

2 23/06/14(水)11:03:40 No.1067357091

まさかのエンカー…

3 23/06/14(水)11:03:46 No.1067357117

ついにこっちにもエンカーが来たか… というかフォルテの後にロックマンキラー作ってんだなこっちの時系列

4 23/06/14(水)11:03:59 No.1067357168

フォルテはかわいいな…

5 23/06/14(水)11:05:50 No.1067357567

マジでなんでなんだよ!

6 23/06/14(水)11:06:17 No.1067357658

タンゴ作ってる途中だからワールド5前は確定だったけど1すらまだだったのか

7 23/06/14(水)11:06:35 No.1067357724

フォルテ作ってからキラー達作ったは読めなかったがキラー達ってワールドが正史じゃないなら初出が10のdlcになるから確かにフォルテより後になるんだな

8 23/06/14(水)11:06:53 No.1067357788

いや…特に?

9 23/06/14(水)11:06:57 No.1067357806

エンカー人気すぎてちゃんにも参戦か…

10 23/06/14(水)11:07:09 No.1067357844

エンカー以外はバリアないんだ…

11 23/06/14(水)11:07:22 No.1067357890

RKNのナンバーズがいくつも出た果ての決定版がフォルテみたいな認識でいたけど少なくともこの作品では逆なんだな

12 23/06/14(水)11:08:11 No.1067358054

確かにロックマンから進化とロックマンメタじゃ違うわ

13 23/06/14(水)11:08:21 No.1067358096

過剰にぬるついてるちゃんが過酷なさんに繋がっちまう

14 23/06/14(水)11:09:11 No.1067358282

一度新機能実装したら興味を失うのは実に科学者ではあるな

15 23/06/14(水)11:09:15 No.1067358303

しょうがねえだろノーマルバスター縛りのボスを一作に3体も出すわけにいかねえんだよ

16 23/06/14(水)11:09:29 No.1067358349

このエンカーが俺もロックマンだと言うようになるんだよな…

17 23/06/14(水)11:09:31 No.1067358354

これラムーン見てバリア積んだロボット作りたいから作ったろ!

18 23/06/14(水)11:09:35 No.1067358368

初手煮え切らない長官でもうダメだった

19 23/06/14(水)11:09:38 No.1067358377

キングはどういうタイミングのどんなキッカケで作るんだろうなワイリー 本編だと今回とほぼほぼ似たような理由で作ってるけど

20 23/06/14(水)11:09:47 No.1067358410

>エンカー以外はバリアないんだ… 実際普通に倒せたからな…

21 23/06/14(水)11:10:57 No.1067358706

この大人たちなんとかならないかなぁ?!

22 23/06/14(水)11:10:58 No.1067358707

修理してると思ったら今作ってる新型って扱いなのねエンカー

23 23/06/14(水)11:11:03 No.1067358726

まあそのエンカーもミラーバスター溜めてる間は普通にダメージ受けるんだが

24 23/06/14(水)11:11:22 No.1067358793

エンカー出てくるだけでちょっと笑っちゃう

25 23/06/14(水)11:11:44 No.1067358871

あくまで試しで載せた新機能であって同じく試しで作ってる他の機体にそれ載せるのは手抜きじゃろ…

26 23/06/14(水)11:12:03 No.1067358950

弟出来て焦ってるお兄ちゃんみたいなフォルテかわいいな…

27 23/06/14(水)11:12:07 No.1067358969

まあ初見でエンカーと戦ったらこんなのがまだいるのかってなるよ というかエンカーが特殊すぎる

28 23/06/14(水)11:12:13 No.1067358990

あのバスターこそがライト博士1番の大発明なのでは

29 23/06/14(水)11:12:44 No.1067359117

でもエンカーも遅れを取るんだよな…

30 23/06/14(水)11:12:56 No.1067359160

エンカーがここまで注目される事になるとは…

31 23/06/14(水)11:13:50 No.1067359361

何を持ってロックマンキラーなのか確かに知りたいな……

32 23/06/14(水)11:14:09 No.1067359426

MrXの事件の後 ラ・ムーンの事件の後 フォルテが馴染んだ後 エンカー誕生 順番おかしくねぇ!?

33 23/06/14(水)11:14:13 No.1067359441

ミラーバスターいいよね

34 23/06/14(水)11:14:37 No.1067359550

地味にパンクとバラードの存在に言及されたことも大きいな今回

35 23/06/14(水)11:14:45 No.1067359575

話が近付いて来た というかクエント?

36 23/06/14(水)11:15:10 No.1067359662

ム ス ッ

37 23/06/14(水)11:15:27 No.1067359728

なんかワイリー元気なくない? 無駄にテンション高いジジイってイメージなんだけど

38 23/06/14(水)11:15:33 No.1067359754

これ時系列的にこれもんと10の間ってかなりはっきり確定したな…

39 23/06/14(水)11:15:37 No.1067359768

クイントも拾ってくれるのかな

40 23/06/14(水)11:16:00 No.1067359853

スペースルーラーズ来るのかな

41 23/06/14(水)11:16:00 No.1067359856

>あくまで試しで載せた新機能であって同じく試しで作ってる他の機体にそれ載せるのは手抜きじゃろ… 002と003は何の性能をもってRKNなんだよ!!

42 23/06/14(水)11:16:12 No.1067359899

だってちゃんのフォルテ馬鹿だし…

43 23/06/14(水)11:16:13 No.1067359902

もうっ! むすっ

44 23/06/14(水)11:16:26 No.1067359939

確かに長官達国連軍はワイリー相手でも役に立たんけどもうちょっとオブラートに包め

45 23/06/14(水)11:16:30 No.1067359958

ワールド系はストーリー的にまだだったのか 前回言われてた宇宙からの敵でスペースルーラーズが出てくるのマジじゃないか?

46 23/06/14(水)11:16:32 No.1067359963

>MrXの事件の後 >ラ・ムーンの事件の後 >フォルテが馴染んだ後 >エンカー誕生 >順番おかしくねぇ!? ワールドシリーズ自体それなりに後のタイミングって事以外不明だから

47 23/06/14(水)11:16:35 No.1067359978

これクイントも来るのか

48 23/06/14(水)11:16:39 No.1067359994

なんでこんなエンカーおしなのこの漫画…

49 23/06/14(水)11:16:40 No.1067359995

>だってちゃんのフォルテ馬鹿だし… さんのエンカーだってバカだが?

50 23/06/14(水)11:16:47 No.1067360022

>なんかワイリー元気なくない? >無駄にテンション高いジジイってイメージなんだけど ライトいないところでもテンション高いとヤバい奴だろ…

51 23/06/14(水)11:17:03 No.1067360065

>なんかワイリー元気なくない? >無駄にテンション高いジジイってイメージなんだけど 多分勢い任せでエンカー形にした後なので憔悴してる

52 23/06/14(水)11:17:22 No.1067360144

そういえばパンクとバラードってどの辺がロックマンキラーしてたっけ…?

53 23/06/14(水)11:17:35 No.1067360194

この世界だとフォルテより後なのかロックマンキラー まあワールドの時系列もよくわからんが

54 23/06/14(水)11:17:37 No.1067360202

さんのを方のエンカーがなんか危険な感じになって来たらちゃんの方でエンカーの生まれが始まった…

55 23/06/14(水)11:17:39 No.1067360212

そういやさんにフォルテ出たっけ

56 23/06/14(水)11:17:51 No.1067360249

フォルテ後もキング作ったりRKN作ったりと色々やってるが結局フォルテより強いわけじゃないんだから勝てるわけねえんだ

57 23/06/14(水)11:17:56 No.1067360267

高圧的に黙らせるとかじゃなくてちゃんと会話に付き合ってくれるんだなワイリー…

58 23/06/14(水)11:17:57 No.1067360274

>なんかワイリー元気なくない? >無駄にテンション高いジジイってイメージなんだけど メンズシックスとも普通に仲良くしてたし ロックマンとライト博士が絡まないと普通なんだと思う

59 23/06/14(水)11:18:06 No.1067360303

ムスッとしてるフォルテかわいいな…

60 23/06/14(水)11:18:35 No.1067360400

>>だってちゃんのフォルテ馬鹿だし… >さんのエンカーだってバカだが? 仕方ないだろう 馬鹿な人間が造ったんじゃから

61 23/06/14(水)11:18:49 No.1067360461

この作品においてクイントはどうなるんだ…?

62 23/06/14(水)11:19:14 No.1067360537

スクリュークラッシャーは万能兵器のメタルカッターの発展 単純な火力のバラードクラッカーと RKN3体同時に運用すれば役立つんだろう なんで1体ずつ…

63 23/06/14(水)11:19:19 No.1067360552

ちゃん時空では7→W1って事か

64 23/06/14(水)11:20:08 No.1067360711

ちゃんのライトとワイリーいちゃいちゃしてるだけだもんな

65 23/06/14(水)11:20:11 No.1067360721

クイントは見なかった事にするか パラレルワールドの未来のロッマンにするかだろうな

66 23/06/14(水)11:20:21 No.1067360762

ああもふがいない長官にも優しいのね…ロックマン

67 23/06/14(水)11:20:21 No.1067360763

ワイリーにそんな長期的展望期待するなやフォルテ!

68 23/06/14(水)11:20:26 No.1067360774

この調子だとゼロにもロックマンメタ機能積んでありそうね ひょっとして相手の動きラーニングするのがそうなのか?

69 23/06/14(水)11:20:39 No.1067360831

人類を超えた技術を解析して自分で再現できるから有能ではあるんだよな…

70 23/06/14(水)11:21:04 No.1067360922

>この調子だとゼロにもロックマンメタ機能積んでありそうね >ひょっとして相手の動きラーニングするのがそうなのか? 言われてみれば面白い解釈だ

71 23/06/14(水)11:21:05 No.1067360929

打倒ロックマンでギラついてるエンカ―と一皮むけたエンカ―を同時に楽しめるのか

72 23/06/14(水)11:21:13 No.1067360943

>この調子だとゼロにもロックマンメタ機能積んでありそうね >ひょっとして相手の動きラーニングするのがそうなのか? ウィルスとそれだろうな

73 23/06/14(水)11:21:15 No.1067360953

フォルテはアホだけどツッコミが正しいわ

74 23/06/14(水)11:21:27 No.1067361004

フォルテ実装してゼロのプロトタイプ作ってる段階なのにエンカーパンクバラードが未作だったのはなんか予想してなかった

75 23/06/14(水)11:21:32 No.1067361022

ぴょんぴょんするやつに乗ってるのは未来から来たやつなんだっけ

76 23/06/14(水)11:21:40 No.1067361057

フォルテのツッコミ能力はロックマンをも凌ぐ…!

77 23/06/14(水)11:22:13 No.1067361187

>ぴょんぴょんするやつに乗ってるのは未来から来たやつなんだっけ タイムマシン開発して未来のロックを攫ってきて改造したのがクイント ひっでえ話!

78 23/06/14(水)11:23:09 No.1067361375

クイント居るとタイムマシンを実用化した事になるからな…

79 23/06/14(水)11:23:23 No.1067361429

>フォルテのツッコミ能力はロックマンをも凌ぐ…! ちゃんのロックマンは天然だからな…

80 23/06/14(水)11:23:28 No.1067361450

ゼロは出せないよな 暴走状態な上戦闘力ダントツだし

81 23/06/14(水)11:23:34 No.1067361470

ロックマンとは別にMEGAMANが存在する世界だからなぁ

82 23/06/14(水)11:23:52 No.1067361528

アースもロックバスター無効だったのをラムーンやエンカーと繋げてくるんじゃないか

83 23/06/14(水)11:24:04 No.1067361577

もしかしてロックマンとかフォルテとか音楽関係から取ってる…? エンカーって演歌…?

84 23/06/14(水)11:24:07 No.1067361587

未来のロックマンは平和になっているので武装解除していたという設定らしい パラレル世界かな…?

85 23/06/14(水)11:24:14 No.1067361611

ワイリーはオリジナリティ無いけど 既存技術を応用する腕前で言えばライトより達者ってのはありそう

86 23/06/14(水)11:24:24 No.1067361651

俺だってロックマンなんだぜ…!ってめちゃくちゃカッコ良かったやつが誕生するとこまで描いてる…

87 23/06/14(水)11:24:31 No.1067361672

>エンカーって演歌…? そこに今更!?

88 23/06/14(水)11:24:52 No.1067361733

ちゃんの未来がさんというのに未だに納得できないでいる

89 23/06/14(水)11:25:11 No.1067361809

>もしかしてロックマンとかフォルテとか音楽関係から取ってる…? >エンカーって演歌…? ロックとロールでロックンロールだぜ!?

90 23/06/14(水)11:25:18 No.1067361830

ロックとロールでロックンロール…ってこと!?

91 23/06/14(水)11:25:23 No.1067361851

なのでVKマンは普通にロックマン的なネーミングセンスなんだ

92 23/06/14(水)11:25:27 No.1067361868

ロックとロールだぞ?!

93 23/06/14(水)11:25:39 No.1067361904

>ロックマンの未来が削岩機ぴょんぴょんマンというのに未だに納得できないでいる

94 23/06/14(水)11:25:50 No.1067361950

まあ汎用型が無理だったから特化型作るのはわかる そのシールド全員に付けろ

95 23/06/14(水)11:26:06 No.1067362004

そして名前だっさってメガマンに変えられる

96 23/06/14(水)11:26:07 No.1067362008

>ワイリーはオリジナリティ無いけど >既存技術を応用する腕前で言えばライトより達者ってのはありそう 一部と言えど解析も実装も早すぎる…… この才能を正しく使えれば……

97 23/06/14(水)11:26:18 No.1067362056

バラードも生きてたらエンカーみたいになったかな… パンクはよくわかんね

98 23/06/14(水)11:26:29 No.1067362090

>まあ汎用型が無理だったから特化型作るのはわかる >そのシールド全員に付けろ シリーズ跨いで同じ能力持ってる敵とかだるいじゃろ…?

99 23/06/14(水)11:26:33 No.1067362110

ロックマンが岩男じゃなくて音楽のロックだってエンカ―がこんなにピックアップされるまで気付かなかったよ ブルースとかまんまなのに

100 23/06/14(水)11:26:39 No.1067362136

>>もしかしてロックマンとかフォルテとか音楽関係から取ってる…? >>エンカーって演歌…? >ロックとロールでロックンロールだぜ!? 知らなかったそんなの…ロールパンかなと思ってた…

101 23/06/14(水)11:26:46 No.1067362157

>>ロックマンの未来が削岩機ぴょんぴょんマンというのに未だに納得できないでいる ロック(岩)マンだからな

102 23/06/14(水)11:26:50 No.1067362175

ラッシュって音楽要素関係ある?

103 23/06/14(水)11:26:55 No.1067362195

バスター対策してもパワーロックマンになるだろうし

104 23/06/14(水)11:26:59 No.1067362214

というかなんで野放しでワイリー新型開発してんだよ! ラ・ムーンももとはといえばこのジジイのせいだぞ!

105 23/06/14(水)11:27:00 No.1067362218

パンクだけなんでエグゼ出たんだろう

106 23/06/14(水)11:27:01 No.1067362225

でも研究者って何よりオリジナリティが大切なんですよ

107 23/06/14(水)11:27:08 No.1067362245

パンクだけエグゼで拾われてるんだよな

108 23/06/14(水)11:27:21 No.1067362304

>そして名前だっさってメガマンに変えられる こればかりは感性の違いを感じざるを得ない…

109 23/06/14(水)11:28:36 No.1067362570

>というかなんで野放しでワイリー新型開発してんだよ! >ラ・ムーンももとはといえばこのジジイのせいだぞ! まあ…そのぉ… だったとしても…ねぇ…?

110 23/06/14(水)11:29:01 No.1067362659

フォルテとゴスペルも音楽用語なので妹機がいたらピアノちゃんとかになってたんだろうなと

111 23/06/14(水)11:29:07 No.1067362684

パンクだけ名前と見た目の主張が一致してるよね

112 23/06/14(水)11:29:07 No.1067362685

>ラッシュって音楽要素関係ある? ロックンローラーはラッシュキメてオフパコするんぬ

113 23/06/14(水)11:29:17 No.1067362724

エンカーめちゃくちゃ強いけど二択仕掛けてくるのが読みづらいだけでミラーバスターの時は攻撃チャンスなんだよな…

114 23/06/14(水)11:29:53 No.1067362873

パンクのデザイン好き

115 23/06/14(水)11:30:08 No.1067362944

>パンクだけなんでエグゼ出たんだろう エグゼ版パンクは正統派リファインって感じで好き

116 23/06/14(水)11:30:10 No.1067362954

ブルース ロックとロール ビート タンゴ フォルテ ゴスペル レゲェ エンカー パンク バラード …ラッシュお前?

117 23/06/14(水)11:30:29 No.1067363010

ジャズとかもいるのか

118 23/06/14(水)11:30:36 No.1067363034

俺パンクが本編にいたの初めて知ったわ

119 23/06/14(水)11:30:49 No.1067363087

>パンクだけエグゼで拾われてるんだよな しかも名人のナビ なんで?

120 23/06/14(水)11:30:50 No.1067363093

対ロックマンの為に生まれながら ロックマンを守りロックマンを名乗るようにまでなったの 機能のせいで自分の存在意義に悩むロボットの中でも異質よね

121 23/06/14(水)11:31:06 No.1067363147

>>ラッシュって音楽要素関係ある? >ロックンローラーはラッシュキメてオフパコするんぬ 未来にもあるのかビデオクリーナー…

122 23/06/14(水)11:31:12 No.1067363168

パンクってエグゼの公募デザインだと思ってた

123 23/06/14(水)11:31:45 No.1067363292

ラッシュは割とそのまんまな「より早く」って意味の記号だよ ネーミング的にはフォルテに近い

124 23/06/14(水)11:31:53 No.1067363323

>対ロックマンの為に生まれながら >ロックマンを守りロックマンを名乗るようにまでなったの >機能のせいで自分の存在意義に悩むロボットの中でも異質よね こいつこそ真のイレギュラーだわ

125 23/06/14(水)11:32:00 No.1067363348

ライトットもお前なんだよってなる

126 23/06/14(水)11:32:00 No.1067363351

>対ロックマンの為に生まれながら >ロックマンを守りロックマンを名乗るようにまでなったの >機能のせいで自分の存在意義に悩むロボットの中でも異質よね ちょっとグリッドナイト思い出した

127 23/06/14(水)11:32:32 No.1067363462

>ライトットもお前なんだよってなる ライトナンバーズですらないやつ

128 23/06/14(水)11:32:55 No.1067363547

毎度お馴染みみたいな感じでいきなり出てくるよねライトット

129 23/06/14(水)11:32:56 No.1067363550

もういっそ本家でもVKマン正式採用しようぜ!

130 23/06/14(水)11:32:59 No.1067363560

ちゃんフォルテは違うけどゲームでのバラードとフォルテってキャラ被ってた気がする

131 23/06/14(水)11:33:12 No.1067363608

>>ライトットもお前なんだよってなる >ライトナンバーズですらないやつ 気が付いたら居るのマジで怖いわ

132 <a href="mailto:エディ">23/06/14(水)11:33:13</a> [エディ] No.1067363615

ぼくは…?

133 23/06/14(水)11:33:48 No.1067363728

むしろフォルテのサポートメカのネーミングがゴスペルなのが異質

134 23/06/14(水)11:34:14 No.1067363832

さんでライトナンバーズとロックが普通に仲良くしてるの好きなんだよ…

135 23/06/14(水)11:34:29 No.1067363882

ライトットはライト博士だけじゃ開発面とかしんどくなったからそっち方面のサポートロボとして作ったってイメージあるけどそういう背景もなにもない…?

136 23/06/14(水)11:34:49 No.1067363959

どうしようクイントの顔が濃かったら

137 23/06/14(水)11:36:13 No.1067364234

>どうしようクイントの顔が濃かったら ブルースみたいなサングラスを外したらアメリカンな顔なんてそんな…

138 23/06/14(水)11:36:23 No.1067364270

>どうしようクイントの顔が濃かったら 連れてくる奴間違えてんじゃねーよ!!

139 23/06/14(水)11:36:24 No.1067364272

>どうしようクイントの顔が濃かったら 未来じゃなくてアメリカから連れて来られたって事になるな

140 23/06/14(水)11:36:38 No.1067364335

他のRKNもノーマルバスター縛りやろうと思えばできるだろうけどクソめんどくさいだろうな

141 23/06/14(水)11:36:41 No.1067364344

>ライトットはライト博士だけじゃ開発面とかしんどくなったからそっち方面のサポートロボとして作ったってイメージあるけどそういう背景もなにもない…? 本当に自称助手ロボット

142 23/06/14(水)11:37:01 No.1067364416

ロックマン史上最もかっこいいエンカー fu2273403.png

143 23/06/14(水)11:37:10 No.1067364450

乳首ロボは…

144 23/06/14(水)11:38:09 No.1067364645

さんの方がぬるついてないからちゃんのフォルテ見ると安心感ある

145 23/06/14(水)11:38:26 No.1067364699

さんのフォルテってどうなってたっけ

146 23/06/14(水)11:38:30 No.1067364719

令和になってエンカーがこんなに話題になるなんてワシも鼻が高いよ…

147 23/06/14(水)11:38:50 No.1067364790

DIVEがロックマン世界に入り込んで歴史修正するみたいなストーリーと知ってちゃんさん世界の参戦がワンチャンあるかもとちょっと思ってしまった

148 23/06/14(水)11:38:54 No.1067364803

>さんのフォルテってどうなってたっけ 出てきてないはず

149 23/06/14(水)11:39:11 No.1067364870

ライトット誰が作ったか不明な上ライトの弟子を自称(作られたなら弟子を自称はしないと思う) その上に11ボス達が1種ずつしか運用できないギアをダブルで使えるハードのポテンシャルがある 謎

150 23/06/14(水)11:39:16 No.1067364892

デューオって出てきたっけ

151 23/06/14(水)11:39:56 No.1067365025

さんだとフォルテもブルースも不明 ロックとロールとライト以外不明 ワイリーナンバーズが一般社会で働いてるのは好き

152 23/06/14(水)11:40:33 No.1067365142

デューオはシルエット出てこなかった?

153 23/06/14(水)11:40:45 No.1067365185

>令和になってエンカーがこんなに話題になるなんてワシも鼻が高いよ… うるせー死ね!

154 23/06/14(水)11:40:50 No.1067365199

宇宙からの脅威ってサブタイだし またなんか来るかと思ったがそうでも無かった

155 23/06/14(水)11:41:35 No.1067365369

両方に出てるキャラ少ないんだよな クイックマンもちゃんのは本人じゃなくてコピーだし

156 23/06/14(水)11:41:40 No.1067365386

多分ロックマンキラーの集大成がフォルテなはずなんだが…まあいいか!

157 23/06/14(水)11:41:45 No.1067365400

>ラッシュって音楽要素関係ある? ”rush” は「(テンポが)早い」

158 23/06/14(水)11:41:53 No.1067365435

>デューオって出てきたっけ みんなの想いを集めてバァーンで出てきた

159 23/06/14(水)11:42:04 No.1067365473

>>さんのフォルテってどうなってたっけ >出てきてないはず まだ出てなかったか ありがとう

160 23/06/14(水)11:42:15 No.1067365527

ワイリーとフォルテが意外と関係良好そうでびっくりした でも想いの力には全然貢献してくれないんだよな…

161 23/06/14(水)11:42:43 No.1067365639

法律が変わった関係でロボットのメンテナンス難しくなったとか言ってたから家出息子のブルースはマジで野垂れ死んでる可能性がある フォルテはワイリーの介護してるんじゃないか…

162 23/06/14(水)11:42:56 No.1067365678

>ロックマン史上最もかっこいいエンカー >fu2273403.png これって博士の理想が体現した瞬間なんじゃないかと思う 本人知らんとこでだけど

163 23/06/14(水)11:42:59 No.1067365690

>多分ロックマンキラーの集大成がフォルテなはずなんだが…まあいいか! 発売順で考えるとそうだよね

164 23/06/14(水)11:43:27 No.1067365792

さんのワイリーって出てたっけ

165 23/06/14(水)11:43:56 No.1067365919

フォルテよ飯はまだかい… うっせーぞ爺さんさっき食っただろ!

166 23/06/14(水)11:44:16 No.1067366000

CAPCOM監修だから 時系列順はこれが正しいって事になるのかな?

167 23/06/14(水)11:45:43 No.1067366329

>>ロックとロールでロックンロールだぜ!? >知らなかったそんなの…ロールパンかなと思ってた… せめてブルースの時点で気づこうぜ

168 23/06/14(水)11:46:45 No.1067366563

>多分ロックマンキラーの集大成がフォルテなはずなんだが…まあいいか! 本家シリーズでもフォルテよりもっと強いロボット作れるんじゃねでキングとか作ってるからまあ…

169 23/06/14(水)11:46:55 No.1067366607

むしろロックマンキラーよりタンゴのせいで時系列後の方にせざる得ないとか

170 23/06/14(水)11:46:55 No.1067366608

ロックマンの設計やスペックから改良したのがフォルテってことかな ゼロはそのコピー元がエックスでさらにもう一味した感じか…?

171 23/06/14(水)11:47:07 No.1067366652

>さんのワイリーって出てたっけ もうしょぼくれてる

172 23/06/14(水)11:47:33 No.1067366767

>DIVEがロックマン世界に入り込んで歴史修正するみたいなストーリーと知ってちゃんさん世界の参戦がワンチャンあるかもとちょっと思ってしまった サ終したんでノーチャンスですね…

173 23/06/14(水)11:47:57 No.1067366848

ワールドシリーズが正史でどういう扱いなのかも不明だから

174 23/06/14(水)11:48:16 No.1067366916

俺もロックマンなんだぜはカッコ良すぎてここから落とすフラグに見えてきてる

175 23/06/14(水)11:48:21 No.1067366934

メタルマンが先にいるからメタル(音楽)マンが居ないんだよな

176 23/06/14(水)11:48:24 No.1067366944

さんのエンカーはもう並のレプリロイドよりしっかり考えて悩んで成長していってない?

177 23/06/14(水)11:48:55 No.1067367085

一応まあキラー達も別段フォルテニウム積んでるようでは無さそうだし後年程優れているかは判断着かないよね

178 23/06/14(水)11:49:22 No.1067367208

ここからワイリーナンバーズの皆さんはまた改造されてワールドボスやるのか…

179 23/06/14(水)11:50:51 No.1067367539

>俺もロックマンなんだぜはカッコ良すぎてここから落とすフラグに見えてきてる ロックマンキラーの本分として自分を殺すことになって終わりそうなんだよなあ…

180 23/06/14(水)11:51:23 No.1067367648

>スクリュークラッシャーは万能兵器のメタルカッターの発展 >単純な火力のバラードクラッカーと >RKN3体同時に運用すれば役立つんだろう >なんで1体ずつ… W5でロックマンキラー量産しまくってるから 最終的には同時運用するつもりだったんじゃね 量産型自体がスペースルーラーズありきの代物かもしれんけど

181 23/06/14(水)11:51:46 No.1067367724

>サ終したんでノーチャンスですね… オフライン版が出るから…

182 23/06/14(水)11:52:22 No.1067367855

相手からチップとってつけるより相手の動きを自己流にラーニングするほうが確かに進んでいると言える

183 23/06/14(水)11:52:45 No.1067367944

>ロックマン史上最もかっこいいエンカー >fu2273403.png これでゼロやゼクスやダッシュもロックマンである意味が生まれたシリーズを総括するシーン

184 23/06/14(水)11:53:05 No.1067368003

西遊記モチーフのやつらいたよね?あれはどういう作品だっけ…

185 23/06/14(水)11:53:09 No.1067368014

>さんのエンカーはもう並のレプリロイドよりしっかり考えて悩んで成長していってない? つまり…イレギュラーだな?

186 23/06/14(水)11:53:40 No.1067368119

>ロックマンキラーの本分として自分を殺すことになって終わりそうなんだよなあ… よく考えたらまあそうだよななんだけど ワイリー的には軽い気持ちでロックマンキラーってナンバー割り振りしてるのがロボット側に立つとちょっと酷い

187 23/06/14(水)11:53:42 No.1067368124

このエンカーが最終的に俺もロックマンなんだぜ!ってなるのいいな

188 23/06/14(水)11:53:49 No.1067368150

>>俺もロックマンなんだぜはカッコ良すぎてここから落とすフラグに見えてきてる >ロックマンキラーの本分として自分を殺すことになって終わりそうなんだよなあ… 黒幕の人間を殺して自分も人間を殺したロボットとして処刑される…って流れは考えてそう

189 23/06/14(水)11:54:11 No.1067368234

>ロックマンの設計やスペックから改良したのがフォルテってことかな >ゼロはそのコピー元がエックスでさらにもう一味した感じか…? ゼロは作ったけど一時保留で Xの存在知って設計図パクったけどアーマーシステムが解析出来ないから素Xの状態で限界までスペック上げたカイを作ったけどアーマー着られたらスペック負けるから失敗作扱い でもなんか新しいアイディア湧いたのかゼロが完成する

190 23/06/14(水)11:55:09 No.1067368442

さんのロックマンがクイントになったら悲しい

191 23/06/14(水)11:55:20 No.1067368485

バスターロッドGって名前が良いよね

192 23/06/14(水)11:56:39 No.1067368774

>さんのロックマンがクイントになったら悲しい 過去最悪な発想だぞお前!

193 23/06/14(水)11:57:12 No.1067368899

>さんのロックマンがクイントになったら悲しい サクガーンは道路工事ではなく歯医者のドリルだったか…

194 23/06/14(水)11:57:45 No.1067369019

>>さんのロックマンがクイントになったら悲しい >サクガーンは道路工事ではなく歯医者のドリルだったか… 作者の人そこまで考えて…

195 23/06/14(水)11:58:55 No.1067369304

プロトゼロは完全に闇に葬るのが正解だから何とも言えない… 自己判断で敵に寝返るやつなんてワイリーですらお断りだろ

196 23/06/14(水)11:59:15 No.1067369389

さんの最終決戦で過去のワイリーが乱入して傷付き動けないロックマンを…

197 23/06/14(水)11:59:47 No.1067369513

>プロトゼロは完全に闇に葬るのが正解だから何とも言えない… >自己判断で敵に寝返るやつなんてワイリーですらお断りだろ 今キングの悪口言った?

198 23/06/14(水)12:00:57 No.1067369763

クイントはクイントで出すと今度はロックマンシャドウはどうしたなるのが

199 23/06/14(水)12:01:04 No.1067369788

>一部と言えど解析も実装も早すぎる…… >この才能を正しく使えれば…… 正しくってどういう事を言うのか改めて考えると…うーん……

200 23/06/14(水)12:02:47 No.1067370235

>西遊記モチーフのやつらいたよね?あれはどういう作品だっけ… メガワールドのは1~3の後になんかワイリーが諦めず直接宣戦布告してきた的な話

201 23/06/14(水)12:03:31 No.1067370482

エグゼだとライトより長生きなんだよなワイリー

202 23/06/14(水)12:06:16 No.1067371265

気持ちだけはあるんですが...

203 23/06/14(水)12:08:21 No.1067371866

>>さんのロックマンがクイントになったら悲しい >過去最悪な発想だぞお前! まあでも武装解除して歯医者やってるってあたりでちょっと想像したよそのままクイントにされるルート

204 23/06/14(水)12:08:52 No.1067372016

ラムーンを見てまだロックマン打倒とかバカみたいなことやってるんだ…ってなってしまった

205 23/06/14(水)12:09:37 No.1067372235

気持ちだけはあるって言った長官にこれもんの話で追い打ちかけないだけ優しいな

206 23/06/14(水)12:09:46 No.1067372287

ワイリーだからなぁ

207 23/06/14(水)12:09:58 No.1067372348

悪のエネルギーゲットしてこれ使えるぞ!なる奴がラムーンで諦めるわけ無いだろ

208 23/06/14(水)12:11:27 No.1067372854

>まあでも武装解除して歯医者やってるってあたりでちょっと想像したよそのままクイントにされるルート その後にロックマンの最大の強みは汎用性って言われたしな 全武装ゴミにして削岩機持たせてワンパな雑魚にして過去に送ってロックマンに倒させるの本当に悪趣味になる

209 23/06/14(水)12:13:45 No.1067373632

エンカーそのタイミングなの!?ってなったが >フォルテ作ってからキラー達作ったは読めなかったがキラー達ってワールドが正史じゃないなら初出が10のdlcになるから確かにフォルテより後になるんだな めちゃくちゃ納得した

210 23/06/14(水)12:14:24 No.1067373854

この寛容さと健気さを以ってして嫌悪の情を現にせざるを得ないラッシュとの合体は何なんだろうな…

211 23/06/14(水)12:15:43 No.1067374290

言われてみたら特殊攻撃一切効かないのってエンカーだけ?

212 23/06/14(水)12:15:53 No.1067374350

キャラ名が音楽関係なことは知ってたけどエンカーが演歌なのは気付いてなかったわ

213 23/06/14(水)12:15:53 No.1067374353

懲りてないどころか早々技術悪用してるの最高にワイリー

214 23/06/14(水)12:17:30 No.1067374885

>エグゼだとライトより長生きなんだよなワイリー エグゼの光博士はプロト監視のために死んだ感じはあるしな

215 23/06/14(水)12:17:40 No.1067374940

>この寛容さと健気さを以ってして嫌悪の情を現にせざるを得ないラッシュとの合体は何なんだろうな… 自我が乗っ取られるのは流石に許容範囲超えてるんだろう

216 23/06/14(水)12:17:42 No.1067374957

気持ちがあるだけでもマシな部類に入るのが酷い まあそれでもこれもんでしたがな

217 23/06/14(水)12:17:52 No.1067375016

ワイリーとフォルテ仲いいな

218 23/06/14(水)12:18:26 No.1067375175

ミラーバスターにも限界があるし…

219 23/06/14(水)12:19:28 No.1067375507

アウローラタウンに比べたら政府関係者で長官も上澄みの道徳観だからな

220 23/06/14(水)12:19:41 No.1067375567

明らかに超性能なロックンアームがロケットバスターの発展型説もあったし本家にタンゴ居ないの何故?って疑問もあったし ワールドを時系列後半に持ってくると確かに色々スッキリするんだよな

221 23/06/14(水)12:20:12 No.1067375726

宇宙からの脅威もどうせロックマンが対応するからな

222 23/06/14(水)12:20:41 No.1067375871

>自我が乗っ取られるのは流石に許容範囲超えてるんだろう クイントの流れの後でそれ言われるとぐあああぁーってなる

223 23/06/14(水)12:20:42 No.1067375883

>明らかに超性能なロックンアームがロケットバスターの発展型説 なるほどしっくりくる

224 23/06/14(水)12:21:33 No.1067376166

>ワイリーとフォルテ仲いいな ロックやロールはライト博士なのに「じいさん」だからな…

225 23/06/14(水)12:21:46 No.1067376233

タンゴは10でちょっぴり出てるぞ アシストとして使用できないのはまあ...うん...

226 23/06/14(水)12:21:46 No.1067376234

フォルテと同期のフラッシュマンはW5のプルートを参考にワイリーが開発した って公式設定があるんだよな…

227 23/06/14(水)12:21:47 No.1067376238

ワールドシリーズを丁寧に拾ってくといずれはクイントも避けられないのが怖すぎる…

228 23/06/14(水)12:22:18 No.1067376432

フォルテのAIはライトが理想としたものなんじゃないか? ロックより人間臭いし

229 23/06/14(水)12:22:38 No.1067376535

>ワールドシリーズを丁寧に拾ってくといずれはクイントも避けられないのが怖すぎる… 未来のロックマンって本人じゃ無くてプロトシリーズのどれかなんじゃ?

230 23/06/14(水)12:22:51 No.1067376612

スペースルーラーズ参考にロボ作るなら真っ先にマーキュリーをパクれよ…

231 23/06/14(水)12:23:17 No.1067376783

>フォルテと同期のフラッシュマンはW5のプルートを参考にワイリーが開発した >って公式設定があるんだよな… 間違えたフラッシュマンじゃなくてスラッシュマンだ

232 23/06/14(水)12:24:51 No.1067377332

>ロックやロールはライト博士なのに「じいさん」だからな… まさか名前を教わってない…

233 23/06/14(水)12:25:08 No.1067377428

想いの力全然くれなかったしもっと無関心な関係かと思ったら意外と質問には答えてくれるしキレたりもしないし なんで想いの力あんなに薄いんだよ…

234 23/06/14(水)12:25:15 No.1067377481

クイントはこの作者ならうまく料理しそうなんだよな

235 23/06/14(水)12:25:33 No.1067377577

スペースルーラーズ自体は既に発掘済みで解析中なのかもしれん

236 23/06/14(水)12:26:01 No.1067377751

>フォルテのAIはライトが理想としたものなんじゃないか? >ロックより人間臭いし ライト博士は善性のせいでどんなに悩んでも人間と敵対しない安全性を求めてしまうからな

237 23/06/14(水)12:26:07 No.1067377784

>クイントはこの作者ならうまく料理しそうなんだよな ちゃんの方で拾ってくれればギャグで済む さんの方で拾われるとエグイ事になる

238 23/06/14(水)12:26:30 No.1067377908

スラッシュマンってワールド5のプルートが元とかデータになかったっけ?

239 23/06/14(水)12:26:49 No.1067378013

>想いの力全然くれなかったしもっと無関心な関係かと思ったら意外と質問には答えてくれるしキレたりもしないし >なんで想いの力あんなに薄いんだよ… 人でなしだからじゃないか?

240 23/06/14(水)12:26:55 No.1067378051

フォルテが普通のガキンチョみたいになってるのはロボとか意識せず普通のガキンチョ扱いで接してくれるパン屋のおばちゃんのおかげだろうなぁ ロックはなんだかんだで良い子でありヒーローである扱いから逃れられないし

241 23/06/14(水)12:27:06 No.1067378122

ワイリーが作ったのか改造したのかただ見つけただけなのかわからん…

242 23/06/14(水)12:27:08 No.1067378139

……………………クイントってエンカーかもな

243 23/06/14(水)12:28:00 No.1067378439

>>フォルテのAIはライトが理想としたものなんじゃないか? >>ロックより人間臭いし >ライト博士は善性のせいでどんなに悩んでも人間と敵対しない安全性を求めてしまうからな その上で抜け穴は仕込む

244 23/06/14(水)12:28:14 No.1067378531

何でタイムマシン作れる技術あるのに負けるんだろうなワイリー

245 23/06/14(水)12:29:14 No.1067378905

>……………………クイントってエンカーかもな 人の心とかないんか?

246 23/06/14(水)12:29:18 No.1067378927

気安いは気安いけどそもそも敬ってないんじゃない? 自作のロボットすらゴミクソに扱うのはキングで証明してるし

247 23/06/14(水)12:29:34 No.1067379020

>何でタイムマシン作れる技術あるのに負けるんだろうなワイリー クイントがありなら初代より前行ってロック始末する方が楽だしな

248 23/06/14(水)12:29:52 No.1067379131

フォルテは今の状態で自然だけど ロックマンは不自然な戦闘用強化された状態でロボ生の大半過ごしてるからなぁ

249 23/06/14(水)12:29:57 No.1067379164

そうかクイントもロックマンになったからか…

250 23/06/14(水)12:30:43 No.1067379430

>……………………クイントってエンカーかもな ちょっと思ったけど言わなかった事を

251 23/06/14(水)12:30:46 No.1067379442

まあクイントがエンカーだったらあの戦いじゃ死なないってことだし…

252 23/06/14(水)12:30:48 No.1067379455

>気安いは気安いけどそもそも敬ってないんじゃない? >自作のロボットすらゴミクソに扱うのはキングで証明してるし 古賀版でもロボットに愛情あるフリはできるけど取り繕うことは全くしないよね

253 23/06/14(水)12:30:50 No.1067379476

さらっとラムーン解析してるけどどんな頭してるんだよワイリーは

254 23/06/14(水)12:31:16 No.1067379632

ゲームのロックマンの性格ってあんまり気にした事なかったけど 8やロクフォル以降かもしれないと思うとちゃんのロックマン何があったんだよって気もするな…

255 23/06/14(水)12:32:05 No.1067379914

>さらっとラムーン解析してるけどどんな頭してるんだよワイリーは 解析に関してはライトより天才だと思う

256 23/06/14(水)12:32:21 No.1067380027

>何でタイムマシン作れる技術あるのに負けるんだろうなワイリー タイムマシン作った未来ワイリーはロックを改造して過去の自分と同士討ちさせるのに成功してるので勝ってるよ 結局クイントがどうなったのかは未だに謎だけど

257 23/06/14(水)12:32:50 No.1067380212

メガマン以外誰がクイントでも悲劇だよ

258 23/06/14(水)12:33:01 No.1067380270

この展開だと尚のことVKマンに何があったのか気になる

259 23/06/14(水)12:33:24 No.1067380423

未来のロックマンだからロックマン(称号)ならそれこそX以降のロックマンが改造される事もあるんだろうか エールちゃんクイント改造プレイ!

260 23/06/14(水)12:34:24 No.1067380750

エンカーがクイントだとすると前回の俺もロックマンなんだぜが最悪の伏線になってしまう…

261 23/06/14(水)12:34:54 No.1067380909

ああそういう…

262 23/06/14(水)12:35:06 No.1067380983

どいつもこいつもロックマン名乗って殺し合いしてるゼクス世界は博士二人への嫌がらせ力やべえな

263 23/06/14(水)12:35:18 No.1067381050

こんなの孫ムーブじゃんよフォルテ

264 23/06/14(水)12:35:27 No.1067381106

ラムーンのバリア使えるロボット作れるとかその気になれば世界征服簡単にできそう

265 23/06/14(水)12:35:56 No.1067381270

>未来のロックマンだからロックマン(称号)ならそれこそX以降のロックマンが改造される事もあるんだろうか >石田クイント改造プレイ!

266 23/06/14(水)12:36:13 No.1067381391

この漫画が正史だとまでは言わないけど スト6といいカプコンは明らかにキャラ商売上手くなってるな…

267 23/06/14(水)12:37:38 No.1067381873

プロト軍団もいるからクイント候補には事欠かないんだよな…

268 23/06/14(水)12:37:48 No.1067381931

クイントって未来のロックマンをさらって改造したロボットだからつまりロックマンさん=クイント?

269 23/06/14(水)12:38:08 No.1067382031

プロト8とかも一応ロックマンと呼べるから、クイントとシャドウはそいつらを改造したって設定とかいけそう

270 23/06/14(水)12:39:01 No.1067382365

仮にロックマンシャドウまで拾うと複数のロックマン(称号)がワイリーに捕まって改造された上に失敗作として放棄された奴もいるっていう凄い嫌な事になる

271 23/06/14(水)12:39:06 No.1067382401

なんとなくだかラ・ムーンとスペースルーラーズの起源を関連させてきそう

272 23/06/14(水)12:39:39 No.1067382560

>仮にロックマンシャドウまで拾うと複数のロックマン(称号)がワイリーに捕まって改造された上に失敗作として放棄された奴もいるっていう凄い嫌な事になる >プロト8とかも一応ロックマンと呼べるから、クイントとシャドウはそいつらを改造したって設定とかいけそう

273 23/06/14(水)12:39:50 No.1067382622

>クイントって未来のロックマンをさらって改造したロボットだからつまりロックマンさん=クイント? 順当に行くとこの後さんの方のロックが改造されて過去送りにされる

274 23/06/14(水)12:39:58 No.1067382684

クイントは出せる余地あると思う 版権の関係で出せそうにないワンダースワンのやつらは…

275 23/06/14(水)12:41:00 No.1067383050

自称ロックマンの知らないロボットを誘拐

276 23/06/14(水)12:41:18 No.1067383154

一応おそらく最終時系列に位置するコンテンツでロックは老ボットホームに居るので クイント化された後に未来に帰れるかクイント化されたのへ別なやつの可能性は高い

277 23/06/14(水)12:41:52 No.1067383363

>クイントって未来のロックマンをさらって改造したロボットだからつまりロックマンさん=クイント? 世界が平和になって戦闘能力を外したロックを誘拐してクイントに改造してる だから少なくとも戦えるさんよりも後になるかと

278 23/06/14(水)12:41:56 No.1067383391

>自称ロックマンの知らないロボットを誘拐 いいだろ…ロックマンだぜ?

279 23/06/14(水)12:42:21 No.1067383527

口は出せるけど何も出来ない長官たちには同情するよ

280 23/06/14(水)12:45:21 No.1067384611

エンカーの欠陥を参考に作り上げたのがキングの盾かもな

281 23/06/14(水)12:48:41 No.1067385663

自分もロックマンの生き方をできるなら それはロックマンを超えたのと同じなんだ

282 23/06/14(水)12:49:29 No.1067385920

>一応おそらく最終時系列に位置するコンテンツでロックは老ボットホームに居るので >クイント化された後に未来に帰れるかクイント化されたのへ別なやつの可能性は高い 無理なく繋がるのは事実なんだけどあれ正史に組み込んでいいのかなぁ!?

283 23/06/14(水)12:50:01 No.1067386106

>口は出せるけど何も出来ない長官たちには同情するよ そもそもなぜ民間の私達が出動しているのですかな?

284 23/06/14(水)12:50:35 No.1067386290

>>口は出せるけど何も出来ない長官たちには同情するよ >そもそもなぜ民間の私達が出動しているのですかな? 気持ちだけはあるんですが…すみません本当

↑Top