23/06/14(水)10:45:28 食って... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/14(水)10:45:28 No.1067353126
食ってきた このソク…が大事だわ
1 23/06/14(水)10:45:56 No.1067353233
おおごと?
2 23/06/14(水)10:46:30 No.1067353363
ソク… ズ…
3 23/06/14(水)10:46:49 No.1067353426
だしサーバーの有効活用
4 23/06/14(水)10:47:33 No.1067353590
ギ ってなった?
5 23/06/14(水)10:47:40 No.1067353612
泣いてんじゃん…
6 23/06/14(水)10:48:06 No.1067353688
ダシで薄めるのではなく辛あじがダシに浸透する罠
7 23/06/14(水)10:48:51 No.1067353839
特盛にすると具も増えてお得
8 23/06/14(水)10:50:18 No.1067354134
辛さはそこまできつくないけど昨日食べたのにまだお腹の調子悪い気がする
9 23/06/14(水)10:50:26 No.1067354159
>特盛にすると具も増えてお得 今回は大盛りしてしまった… 油揚げの代わりにいなり寿司食ったけど
10 23/06/14(水)10:51:19 No.1067354357
油揚トッピングいい感じだった
11 23/06/14(水)10:51:32 No.1067354399
>ギ >ってなった? このヒリヒリする本気の辛さにさっぱりとしたおろし… なんてうまいんだってなった
12 23/06/14(水)10:52:02 No.1067354514
>ギ >ってなった? ペヤングのやつほど辛くないよ
13 23/06/14(水)10:53:00 No.1067354704
美味しく食べれる範囲の辛味と思う 腸は文句垂れる
14 23/06/14(水)10:53:30 No.1067354789
旨辛の範囲だよね全然 まだ口の中辛いけど
15 23/06/14(水)10:54:06 No.1067354907
>ペヤングのやつほど辛くないよ 比較対象がおかしいんよ
16 23/06/14(水)10:55:07 No.1067355123
まぁでも俺は温なら食べれなかったかも
17 23/06/14(水)10:55:23 No.1067355162
ソク…はマジで許されるやつしかやっちゃいけない
18 23/06/14(水)10:56:54 No.1067355517
ヒーってなりながら美味しく食べられるよね でも半熟卵天が欲しかった…
19 23/06/14(水)10:58:05 No.1067355807
>ソク…はマジで許されるやつしかやっちゃいけない 口が辛くなっておいしいのだった
20 23/06/14(水)10:58:06 No.1067355814
青唐辛子たべなくてもいい?
21 23/06/14(水)10:58:13 No.1067355841
ナガノは何食っても泣くけどこれに関しては本気の辛さで泣いてると思う
22 23/06/14(水)10:58:16 No.1067355851
俺はスタタタタする自信があるぞ
23 23/06/14(水)10:59:04 No.1067356044
お酢かけて食べてね!って言われた
24 23/06/14(水)10:59:35 No.1067356157
>お酢かけて食べてね!って言われた 最初から酢漬けにしとけば…?
25 23/06/14(水)11:00:29 No.1067356358
途中でお酢かけて味変する
26 23/06/14(水)11:00:30 No.1067356363
>お酢かけて食べてね!って言われた 使わなかったのだった
27 23/06/14(水)11:01:21 No.1067356559
こっちだと勝手に酢かけられるぞ
28 23/06/14(水)11:01:35 No.1067356613
今思い出しても汗出そうになる 一般的には本当に激辛だよ!
29 23/06/14(水)11:01:36 No.1067356617
>こっちだと勝手に酢かけられるぞ こわ…
30 23/06/14(水)11:01:57 No.1067356697
おいくら?
31 23/06/14(水)11:02:10 No.1067356738
目玉限定商品の鬼おろしと違ってほぼ全店舗展開されている激辛メニュー
32 23/06/14(水)11:02:13 No.1067356749
食べてぇ…行くか…
33 23/06/14(水)11:02:33 No.1067356820
ぐむ ぐむ
34 23/06/14(水)11:02:35 No.1067356829
うちの方はお酢かけますー?て聞かれてその場でかけてもらう形式だった
35 23/06/14(水)11:02:46 No.1067356873
>今思い出しても汗出そうになる >一般的には本当に激辛だよ! そこまで…?青唐辛子だから爽やかな辛さかと想像してたが
36 23/06/14(水)11:03:26 No.1067357034
軽い気持ちで食べたらギってなったよ あと翌日のケツがやばい
37 23/06/14(水)11:03:35 No.1067357071
>>今思い出しても汗出そうになる >>一般的には本当に激辛だよ! >そこまで…?青唐辛子だから爽やかな辛さかと想像してたが 俺もハラペーニョみたいなもんだろと油断してたけど素直に激辛だぜ
38 23/06/14(水)11:04:20 No.1067357233
爽やかな辛さだよ 個人の辛さ耐性で天ぷら入れたりソク…やズ…を調整したりしてね
39 23/06/14(水)11:04:37 No.1067357300
毎日立てる気か
40 23/06/14(水)11:04:53 No.1067357364
辛いけどしばらくするともう一回食べたくなる
41 23/06/14(水)11:04:54 No.1067357372
半熟卵天あるとぐっと楽に食べられる 肛門までは救えない
42 23/06/14(水)11:06:55 No.1067357794
麺に絡みついたのをうっかりソク…するだけでギってなった
43 23/06/14(水)11:06:56 No.1067357799
>毎日立てる気か 毎日食べるのだった
44 23/06/14(水)11:06:57 No.1067357800
流石に汁は全部飲まなかったけど青唐は残さず食べた
45 23/06/14(水)11:07:04 No.1067357825
>毎日立てる気か 「」ちゃんいつもなんで教えてくれなかったの…ってスレ立ててるでしょ!
46 23/06/14(水)11:07:50 No.1067357981
>おいくら? 520円なのだった
47 23/06/14(水)11:08:24 No.1067358109
このソク…すると味わい変わる
48 23/06/14(水)11:09:00 No.1067358248
なんかマスクマンみたいな奴が丸亀製麺お得みたいに宣伝してるのいつだっけ
49 23/06/14(水)11:10:17 No.1067358535
このうどんの何がそんなに「」の心を掴んだのか
50 23/06/14(水)11:11:13 No.1067358765
年によっては即無くなる事あるからなこのソク…
51 23/06/14(水)11:11:26 No.1067358806
だしサーバーのある丸亀製麺雅近くにない…
52 23/06/14(水)11:12:14 No.1067358991
多分ナガノと俺は同レベルの辛さ耐性だと思う これはうまいしペヤング極激辛はヒーヒー言う
53 23/06/14(水)11:12:14 No.1067358994
鬼おろし肉ぶっかけ食ってきた美味かった でもおろしトッピングと天ぷらでいいかも
54 23/06/14(水)11:13:25 No.1067359272
ぶっかけじゃ無くて醤油の方がうまくね?
55 23/06/14(水)11:13:42 No.1067359328
>このうどんの何がそんなに「」の心を掴んだのか 美味い
56 23/06/14(水)11:13:58 No.1067359384
>ぶっかけじゃ無くて醤油の方がうまくね? それは個人の自由なのだった
57 23/06/14(水)11:14:31 No.1067359519
激辛ってほどじゃないと思う セブンで売ってる仲本のカップ麺食えるなら普通に食える程度
58 23/06/14(水)11:14:38 No.1067359551
丸亀製麺好きだよねナガノ 俺も好き
59 23/06/14(水)11:15:52 No.1067359824
今年こそ食べてみたいと思ってるがこれ話聞く限り青唐辛子直接ソク…する食べ方って想定されてない…?
60 23/06/14(水)11:16:15 No.1067359909
もう昨日から10スレくらい立っとる
61 23/06/14(水)11:18:22 No.1067360358
こういうのってタイミング合って行こうとした時にはだいたい終わってるんだよね…
62 23/06/14(水)11:19:07 No.1067360516
>こういうのってタイミング合って行こうとした時にはだいたい終わってるんだよね… 昨日始まったばっかなんだから流石に何とかしろ
63 23/06/14(水)11:19:28 No.1067360584
>今年こそ食べてみたいと思ってるがこれ話聞く限り青唐辛子直接ソク…する食べ方って想定されてない…? ソク…して口の中を辛くして冷たいおろしとぶっかけをずぞぞするとさっぱりするよ その後またソク…する無限ループ
64 23/06/14(水)11:20:57 No.1067360902
漫画だけ見た人はだしサーバーで悶絶してると思う
65 23/06/14(水)11:26:16 No.1067362044
>ペヤングのやつほど辛くないよ 辛いって言え
66 23/06/14(水)11:28:24 No.1067362536
コンビニの中本は辛いながらも美味しく食えるけど去年食ったコレはマジでツラかった
67 23/06/14(水)11:28:31 No.1067362557
>>ペヤングのやつほど辛くないよ >比較対象がおかしいんよ そりゃ「ギ」ってなった?って言われてんだから比較対象にペヤング持ち出してるのは自分じゃないんで… あれほど辛いやつなんかあるかよ
68 23/06/14(水)11:28:45 No.1067362605
前は1日1食出るかでないかだったのに今年はやけに注文が入る…
69 23/06/14(水)11:29:07 No.1067362682
>>今思い出しても汗出そうになる >>一般的には本当に激辛だよ! >そこまで…?青唐辛子だから爽やかな辛さかと想像してたが 一般に想像される青唐辛子よりは辛いけど爽やか系ではあるよ
70 23/06/14(水)11:30:47 No.1067363077
麺と一緒に青唐辛子を啜るのはムリだった むせる
71 23/06/14(水)11:31:29 No.1067363227
辛すぎるの苦手だしギになるの分かってて避けて食べた だし美味そう ギ
72 23/06/14(水)11:31:53 No.1067363319
興味あるけど涙目になるくらい辛いのは怖いな…
73 23/06/14(水)11:32:22 No.1067363426
>もう昨日から10スレくらい立っとる 毎日立ってるは分かるが 10スレはお前が1日中張り付いてる方が怖いよ
74 23/06/14(水)11:32:47 No.1067363519
グリーンカレーとかそっち系の辛さ
75 23/06/14(水)11:32:54 No.1067363543
味噌とか油とかで舌ガードしづらいから激辛耐性無い人にはラーメン系よりつらいと思う
76 23/06/14(水)11:33:20 No.1067363640
>興味あるけど涙目になるくらい辛いのは怖いな… 美味さで泣いてるんだと思う 漫画表現よ漫画表現
77 23/06/14(水)11:33:42 No.1067363701
激辛に片足は突っ込んでるけど両足は突っ込んで無いくらいの辛さだけど冷たいから辛さの割に食べやすいんだ ……と言う情報を普通の辛口ならOKな人が誤解して食べてギ!ってなる
78 23/06/14(水)11:34:13 No.1067363826
辛さには自信あるけどまだ食った事ないからオススメのトッピング教えてほしい 蓮根天かかしわ天は付けるつもり
79 23/06/14(水)11:34:48 No.1067363952
ふんとだ復活してんじゃん こと丸亀製麺に関してだけは有能だな「」は
80 23/06/14(水)11:36:22 No.1067364263
とりあえず昨日のトイレは痛かった... 今年はスープは適度に楽しんでやめたのに まあ美味しいんであと2回ぐらいは食べたい
81 23/06/14(水)11:36:32 No.1067364308
>蓮根天かかしわ天は付けるつもり うどん冷たいから天ぷらは出来たて狙えるか否かで評価かわるかも
82 23/06/14(水)11:36:35 No.1067364316
>辛さには自信あるけどまだ食った事ないからオススメのトッピング教えてほしい >蓮根天かかしわ天は付けるつもり お揚げの甘さが癒しになると思うのだった
83 23/06/14(水)11:38:22 No.1067364688
ケツ痛くなるレベルか… まぁ唐辛子だしそりゃそうか…
84 23/06/14(水)11:40:14 No.1067365083
全然辛くないから食べてみて! って激辛好きが言うやつ
85 23/06/14(水)11:40:46 No.1067365188
しっかり辛いけどそれはそれとして美味い
86 23/06/14(水)11:41:18 No.1067365308
だしサーバーってフードコート型の店でもあるの?
87 23/06/14(水)11:41:21 No.1067365318
ほんのちびっとだけ欲しい 初回しか知らないけどそのままの量はだいぶ多かった
88 23/06/14(水)11:41:26 No.1067365338
>全然辛くないから食べてみて! >って激辛好きが言うやつ いやこれはちゃんと辛いんで辛くないとか言うのはただの嘘言いたいだけのやつ…
89 23/06/14(水)11:41:45 No.1067365406
>全然辛くないから食べてみて! >って激辛好きが言うやつ いや辛いは辛いよ でも世に謳われてる激辛って程じゃないよってだけで
90 23/06/14(水)11:41:47 No.1067365414
>だしサーバーってフードコート型の店でもあるの? サーバーがない場合はレジでお願いすると入れてもらえるらしいよ
91 23/06/14(水)11:42:04 No.1067365475
ココイチでいつも4辛+とび辛を食べてるけどそれとはまた違った辛さでとても美味かった 出汁サーバーのシメも良かった
92 23/06/14(水)11:42:09 No.1067365504
よくある激辛とは雰囲気違うってだけで辛いのは辛い
93 23/06/14(水)11:42:25 No.1067365574
とんがらし麺より辛い?
94 23/06/14(水)11:42:46 No.1067365651
>サーバーがない場合はレジでお願いすると入れてもらえるらしいよ 良いことを聞いた
95 23/06/14(水)11:42:54 No.1067365672
>いやこれはちゃんと辛いんで辛くないとか言うのはただの嘘言いたいだけのやつ… 辛いって言っても大騒ぎするほどの辛さじゃないじゃん
96 23/06/14(水)11:43:13 No.1067365743
最寄りの丸亀まで歩いて30分はあるけどそれだけの価値はある味なのか気になる 胃腸の強さは中本の北極は前立腺気持ちよくなって耐えられるけどペヤングの激辛finalでは否応なしにゲリする程度
97 23/06/14(水)11:43:15 No.1067365748
辛いの好きはソク…や汁を飲んでもいい 一般人はソク・・・や汁のまなければ普通にうまい 辛いの苦手なのはそもそも食うな
98 23/06/14(水)11:43:25 No.1067365785
>良いことを聞いた そこは出汁を出し入れする穴じゃない
99 23/06/14(水)11:43:35 No.1067365821
オフシーズンは青唐辛子買って自作してたけどこれからは毎日食えるぞ
100 23/06/14(水)11:43:40 No.1067365836
ピリ辛と思って食べに行って死にそうになりながら帰ってくる「」をよく見る
101 23/06/14(水)11:43:45 No.1067365864
>いやこれはちゃんと辛いんで辛くないとか言うのはただの嘘言いたいだけのやつ… 常識的な範囲の辛さでしかないよ ハバネロ以前の基準の激辛
102 23/06/14(水)11:43:49 No.1067365876
醤油うどんは無理みたいだけどぶっかけは持ち帰れるから家で牛乳とかと一緒に食べるといいんじゃないかな
103 23/06/14(水)11:43:50 No.1067365892
>>いやこれはちゃんと辛いんで辛くないとか言うのはただの嘘言いたいだけのやつ… >辛いって言っても大騒ぎするほどの辛さじゃないじゃん すぐ辛い辛い言うのよくないよな 全然辛くないのに
104 23/06/14(水)11:43:54 No.1067365908
ナポナポしたい
105 23/06/14(水)11:43:59 No.1067365927
>ナガノは何食っても泣くけどこれに関しては本気の辛さで泣いてると思う 辛さで泣いてる表現とは違くない? 満足げな顔で泣いてるし
106 23/06/14(水)11:44:12 No.1067365985
かき揚げって野菜だからって思ったらカロリー爆弾だなこれ
107 23/06/14(水)11:44:21 No.1067366017
辛いものが好きな奴の辛いは人類に向いてない
108 23/06/14(水)11:44:58 No.1067366163
>かき揚げって野菜だからって思ったらカロリー爆弾だなこれ 油をめちゃくちゃ吸う構造してるからな…
109 23/06/14(水)11:45:11 No.1067366212
>辛いものが好きな奴の辛いは人類に向いてない じゃがりこのアレとか罠すぎる
110 23/06/14(水)11:45:13 No.1067366215
最近よくある変な名前の新種唐辛子使ったような辛さじゃなくて せいぜき四川系の旨辛よ
111 23/06/14(水)11:45:46 No.1067366348
丸亀製麺が近所にないのだった
112 23/06/14(水)11:46:45 No.1067366561
>最近よくある変な名前の新種唐辛子使ったような辛さじゃなくて >せいぜき四川系の旨辛よ さっきからなんのフォローにもなってないの好き
113 23/06/14(水)11:46:46 No.1067366565
辛いの好きにも段階あるし辛さの方向性の違いもあるからそもそも他人の言うことを鵜呑みにするのがおかしいんよ
114 23/06/14(水)11:47:03 No.1067366633
>せいぜき 呂律が回らないほどに辛いのだけは分かり申した
115 23/06/14(水)11:47:26 No.1067366740
スレ画持ち帰りある?辛いの食うと涙と鼻水やばいから家で食べたいなあ
116 23/06/14(水)11:47:27 No.1067366746
辛いものに適応した胃腸になって欲しい 辛いの好きでもケツが焼ける
117 23/06/14(水)11:47:33 No.1067366768
辛い物好きにとっての辛いはナガノがギってなるやつ
118 23/06/14(水)11:48:02 No.1067366870
>とんがらし麺より辛い? 辛さのタイプが違う あとラーメンは温度的に辛さスパイクかかるけど 冷やしうどんは冷たいのに辛い
119 23/06/14(水)11:48:07 No.1067366882
>辛い物好きにとっての辛いはナガノがギってなるやつ あれは食い物のカテゴリに入れたくないよぉ
120 23/06/14(水)11:48:32 No.1067366986
>辛い物好きにとっての辛いはナガノがギってなるやつ アレは辛いとかじゃなくて激痛 口中針で刺されたような感覚で辛みの域超えてる
121 23/06/14(水)11:48:35 No.1067367000
>スレ画持ち帰りある?辛いの食うと涙と鼻水やばいから家で食べたいなあ ある
122 23/06/14(水)11:48:39 No.1067367013
>辛さのタイプが違う >あとラーメンは温度的に辛さスパイクかかるけど >冷やしうどんは冷たいのに辛い なるほど
123 23/06/14(水)11:48:55 No.1067367086
>辛い物好きにとっての辛いはナガノがギってなるやつ アレはただ辛いだけなんよな
124 23/06/14(水)11:49:00 No.1067367098
>最寄りの丸亀まで歩いて30分はあるけどそれだけの価値はある味なのか気になる そんなに高いハードルか…? むしろ往復歩いて健康的な距離じゃん
125 23/06/14(水)11:49:01 No.1067367100
冷たいのにだし汁かけるの?ぬるくなんない?
126 23/06/14(水)11:49:16 No.1067367168
>スレ画持ち帰りある?辛いの食うと涙と鼻水やばいから家で食べたいなあ スレ画のぶっかけの方なら持ち帰れる
127 23/06/14(水)11:49:16 No.1067367169
これ辛味と風味を移して唐辛子そのものは食わないもんなのではないのか
128 23/06/14(水)11:49:30 No.1067367249
>辛いの好きにも段階あるし 辛辛魚全部入れくらいいける辛いの好きとペヤングの化け物行ける辛いの好きじゃ全然レベル違うからな…
129 23/06/14(水)11:49:34 No.1067367269
>冷たいのにだし汁かけるの?ぬるくなんない? スープ割りと同じよ
130 23/06/14(水)11:49:41 No.1067367302
汗ダラダラかくので持ち帰りするぜー!
131 23/06/14(水)11:50:10 No.1067367400
>これ辛味と風味を移して唐辛子そのものは食わないもんなのではないのか 普通はそう ある程度以上の辛いの好きは食べてもよい
132 23/06/14(水)11:50:25 No.1067367456
ペヤングの化け物行ける辛いの好きってそれ体は大丈夫なんです…?
133 23/06/14(水)11:50:46 No.1067367523
そもそもスレ画に「本気の辛さ」と書いてあるのだった
134 23/06/14(水)11:51:16 No.1067367616
>ペヤングの化け物行ける辛いの好きってそれ体は大丈夫なんです…? 辛いものが大丈夫な奴も基本的に身体は大丈夫じゃないよ 下北の死ぬほど辛いカレーとか食えるけどアナルは死ぬ
135 23/06/14(水)11:52:03 No.1067367785
いまいち普通の冷やしとぶっかけ冷やしの違いがわかってない
136 23/06/14(水)11:52:40 No.1067367936
辛いの好きでも汗とか涙鼻水すごくなるから家で食べたいのわかる
137 23/06/14(水)11:53:02 No.1067367990
>ペヤングの化け物行ける辛いの好きってそれ体は大丈夫なんです…? そもそも辛いの好きかどうかと胃腸の丈夫さは比例しないのだ 腸弱いけど辛いの好きもいれば腸強いけど辛いのダメなのだって普通にいる もちろん辛いの好きで胃腸丈夫なやべーのもいるにはいる
138 23/06/14(水)11:54:48 No.1067368366
一昨年のメニューだと激辛って書いてないから去年からちゃんと激辛って記載されるようになったぞ
139 23/06/14(水)11:54:52 No.1067368377
辛いの苦手な人が食べて無闇に激辛激辛連呼してんのは何なんだろうねこれ 自覚あるなら別に無理して食わなきゃいいのに
140 23/06/14(水)11:56:09 No.1067368667
>>最寄りの丸亀まで歩いて30分はあるけどそれだけの価値はある味なのか気になる >そんなに高いハードルか…? >むしろ往復歩いて健康的な距離じゃん そうなのか なんか一食のために炎天下の車内1時間あるくの馬鹿っぽいなって思ってしまって
141 23/06/14(水)11:56:40 No.1067368778
全然辛そうに見えないし実際一口目はそんなに辛くない?って感じるから罠だと思う
142 23/06/14(水)11:56:44 No.1067368794
これのせいで青唐辛子の醤油漬けにハマって沢山作るようになったのだった
143 23/06/14(水)11:56:45 No.1067368802
>辛いの苦手な人が食べて無闇に激辛激辛連呼してんのは何なんだろうねこれ >自覚あるなら別に無理して食わなきゃいいのに ナガノのふわっとした絵柄にダマされたんだろう
144 23/06/14(水)11:57:08 No.1067368887
>なんか一食のために炎天下の車内1時間あるくの馬鹿っぽいなって思ってしまって 何言ってるの…?
145 23/06/14(水)11:57:12 No.1067368901
歩くのか車なのか
146 23/06/14(水)11:58:26 No.1067369186
>辛いの苦手な人が食べて無闇に激辛激辛連呼してんのは何なんだろうねこれ >自覚あるなら別に無理して食わなきゃいいのに わかる ナガノのあげてるやつなんて基本全然辛くないのに
147 23/06/14(水)11:58:28 No.1067369195
別に炎天下じゃなく夜行ってもいいんだぞ それでも暑いときゃ暑いが
148 23/06/14(水)11:58:28 No.1067369200
かなり辛党だよねナガノ
149 23/06/14(水)11:58:29 No.1067369204
俺は鬼おろしぶっかけに逃げる あれはストレートに旨い
150 23/06/14(水)11:59:36 No.1067369461
まさか人力車なのか
151 23/06/14(水)11:59:52 No.1067369530
>辛いの苦手なのはそもそも食うな なそ にん
152 23/06/14(水)11:59:54 No.1067369538
>かなり辛党だよねナガノ ほらこういうやつ
153 23/06/14(水)12:00:33 No.1067369674
>ほらこういうやつ 辛党なのは疑う余地ないだろ レスポンチしたいだけかよ
154 23/06/14(水)12:00:58 No.1067369764
>何言ってるの…? つまり1時間歩けるだけのスペースがある丸亀製麺がテナントとして入ってるオープンカーだろ
155 23/06/14(水)12:01:03 No.1067369785
>かなり辛党だよねナガノ 辛党って本来酒飲みという意味らしいね まぁ本来の意味でもナガノは辛党と思うけど
156 23/06/14(水)12:01:19 No.1067369848
合わせる天ぷらやおにぎり何がいい?
157 23/06/14(水)12:02:02 No.1067370032
>つまり1時間歩けるだけのスペースがある丸亀製麺がテナントとして入ってるオープンカーだろ 特殊な環境すぎる…
158 23/06/14(水)12:02:18 No.1067370099
マジで毎年ひっそりと売り出すけど一部に変な人気がありそうなメニューだからどれくらい売れてるかデータ出して欲しい
159 23/06/14(水)12:02:19 No.1067370105
>合わせる天ぷらやおにぎり何がいい? 別に好きなのでいいと思うのだった 俺は普通に海老天イカ天いなりなのだった
160 23/06/14(水)12:03:08 No.1067370344
>合わせる天ぷらやおにぎり何がいい? さつまいもとれんこんは相性いいと思う
161 23/06/14(水)12:05:00 No.1067370902
注文するときは あおとうでいいのかね
162 23/06/14(水)12:05:23 No.1067371022
>注文するときは >あおとうでいいのかね 普通にメニュー読んで言え…
163 23/06/14(水)12:05:53 No.1067371149
>注文するときは >あおとうでいいのかね あおとうで大丈夫 プラスぶっかけか醤油いえば完璧
164 23/06/14(水)12:06:04 No.1067371200
昨日食べたけどなかなか抜けない夏風邪が湿気と暑気と一緒に抜けたよ 正月に新品のパンツ履き替えた気分だ
165 23/06/14(水)12:06:12 No.1067371235
持ち帰りだとだしサーバーがないしなあ
166 23/06/14(水)12:06:50 No.1067371421
ナガノ何気にめしばな刑事みたいな庶民嗜好だよね あーそういやこんな菓子あったな…て呼んでて気づくこと多い
167 23/06/14(水)12:06:58 No.1067371457
うどんチェーン店がこのレベルの激辛を出してくるとは思わないのはわかる
168 23/06/14(水)12:07:08 No.1067371499
>あおとうでいいのかね 冷か温か ぶっかけか醤油かも言うんだ
169 23/06/14(水)12:07:08 No.1067371503
激辛の指すレベルが高い 辛いもの好きですって下手に言えない
170 23/06/14(水)12:08:11 No.1067371813
ケツがそこまでヒートしないのもいいねらこれ
171 23/06/14(水)12:08:20 No.1067371859
量は食えないので刺激を求めるナガノ方式
172 23/06/14(水)12:08:57 No.1067372031
予習のつもりで業スーのハラペーニョ缶ソクしたらギってなった 辛さレベルは同じだろうなと思ってる
173 23/06/14(水)12:09:38 No.1067372245
あおとう ぶっかけ つめたいの なみ
174 23/06/14(水)12:09:44 No.1067372275
辛いけど口に来る辛さじゃない 胃と腸は熱くなる
175 23/06/14(水)12:11:09 No.1067372757
ギとはならないし割と水でごまかせる 食べてからおなかいたい
176 23/06/14(水)12:11:30 No.1067372874
>>あおとうでいいのかね >冷か温か >ぶっかけか醤油かも言うんだ 並でいいですかー
177 23/06/14(水)12:12:39 No.1067373271
ぜひ冷たいのを食べてほしい 体は暑くないのに汗が止まらなくて脳がバグる また食べたくなる
178 23/06/14(水)12:13:18 No.1067373482
飲むヨーグルトを事前に胃に入れて食べるか…
179 23/06/14(水)12:13:29 No.1067373539
>辛いけど口に来る辛さじゃない >胃と腸は熱くなる 俺口もヒリヒリしたけどな… 汁全部飲んだからかな
180 23/06/14(水)12:14:13 No.1067373800
ヒを見てると今年は去年より辛いと言ってる人がチラチラいる
181 23/06/14(水)12:16:43 No.1067374616
ソクした後におろしとうどん食べようとしたらおろしが下の方に行って最後に辛さマシマシのおろしを食べる事になった
182 23/06/14(水)12:17:43 No.1067374965
じゃがりこのインドカレーの時よりマイルドなレポート漫画
183 23/06/14(水)12:19:13 No.1067375404
>ヒを見てると今年は去年より辛いと言ってる人がチラチラいる 早く食べたくなってきた
184 23/06/14(水)12:20:08 No.1067375708
>ソクした後におろしとうどん食べようとしたらおろしが下の方に行って最後に辛さマシマシのおろしを食べる事になった ソクの前に念入りに麺を混ぜとけ
185 23/06/14(水)12:20:37 No.1067375849
チェーンでお出しされる遠慮の無い辛さいいよね 日高屋はもうちょい加減しろ
186 23/06/14(水)12:21:05 No.1067376000
あれこれ期間限定だと思ってたけどまだやってるの? ていうかもしかして1年経った!?
187 23/06/14(水)12:21:49 No.1067376248
辛辛魚より辛い?
188 23/06/14(水)12:22:08 No.1067376358
食べた後の胃に違和感があるっていう感想もチラチラある
189 23/06/14(水)12:22:43 No.1067376560
昔の暴君ハバネロは一袋食すのちょっとしたチャレンジだったけど最近のは手ぬるくなったよなあ と思ってる程度の辛さ耐性の自分は青唐おろしは普通に美味しく食える チャレンジとかではなく気軽に食える
190 23/06/14(水)12:23:37 No.1067376903
>あれこれ期間限定だと思ってたけどまだやってるの? >ていうかもしかして1年経った!? もう2023年の半分に来たので…
191 23/06/14(水)12:26:17 No.1067377835
輪切りの唐辛子系は食べてる時は程よい辛さだけどあとでけつのあなが痛い
192 23/06/14(水)12:28:15 No.1067378534
中本と言わずチャルメラの宮崎辛麺食えるなら全然問題ないレベルよ 冷房効いてる店内なら汗かいても快適だし
193 23/06/14(水)12:28:47 No.1067378729
唐揚げのやつ食べようかと思ってたけどこっちも復刻してたのね
194 23/06/14(水)12:28:55 No.1067378797
お腹が痛い… うんこが出ないのに腹が痛え
195 23/06/14(水)12:28:55 No.1067378798
食道から胃にかけて灼熱感があって楽しかった
196 23/06/14(水)12:29:00 No.1067378821
青唐辛子系の辛さがいけるならいける
197 23/06/14(水)12:29:44 No.1067379081
近年激辛とかの辛さ重視の料理では無い一口目に強いのが来るタイプピリ辛じゃなくてビリ辛って感じ
198 23/06/14(水)12:30:52 No.1067379495
ペヤングの激辛MAXが美味しく食べられる限界なんだけど比較してどっちが辛い?
199 23/06/14(水)12:33:13 No.1067380363
>ペヤングの激辛MAXが美味しく食べられる限界なんだけど比較してどっちが辛い? そもそも青唐辛子乗ってるだけの商品にどんな想像してんの
200 23/06/14(水)12:33:31 No.1067380458
ナガノは食レポ漫画のが好きなんだよな…
201 23/06/14(水)12:33:37 No.1067380503
>ペヤングの激辛MAXが美味しく食べられる限界なんだけど比較してどっちが辛い? そこまで食えるんなら試した方が早いんじゃない?
202 23/06/14(水)12:33:46 No.1067380558
>あれこれ期間限定だと思ってたけどまだやってるの? >ていうかもしかして1年経った!? ウン…
203 23/06/14(水)12:35:44 No.1067381207
>うどんチェーン店がこのレベルの激辛を出してくるとは思わないのはわかる ちゃんと激辛と書いてるのにナメてしまう気持ち分かる
204 23/06/14(水)12:37:06 No.1067381696
昨日食べた 今日も食べる
205 23/06/14(水)12:38:25 No.1067382137
>ナガノは食レポ漫画のが好きなんだよな… でも欲望のままに目的のもの食べるまでに食べ歩きするから失敗するんだよなあ
206 23/06/14(水)12:38:55 No.1067382334
辛いばかりでなくちゃんと旨い これは大事