23/06/14(水)06:40:50 ミファ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/14(水)06:40:50 No.1067317820
ミファーの槍鬼強ええ!
1 23/06/14(水)06:44:46 No.1067318030
地底でイーガ団のアジト襲うの楽しい! 弓と矢一本でだいたい制圧できるしエネルギーもちりつもで貯まるし 資材もついでのもらっておくね
2 23/06/14(水)06:52:30 No.1067318497
設計図もたまに役立つのあるしね
3 23/06/14(水)06:54:57 No.1067318639
基本的に使えんものばかりだがその使えないものから気づきは得たりするよね設計図品
4 23/06/14(水)06:55:02 No.1067318641
繰り返すとバナナが異様にたまる
5 23/06/14(水)06:55:09 No.1067318646
役にたたない設計図もなんというかイーガ団の地下暮らしの世知辛さが滲み出てきてるというか
6 23/06/14(水)06:56:18 No.1067318730
最適解の乗り物知らないから一輪車結構愛用してる
7 23/06/14(水)06:56:34 No.1067318751
>役にたたない設計図もなんというかイーガ団の地下暮らしの世知辛さが滲み出てきてるというか ゴーレムがくれるのよりははるかにましでは?
8 23/06/14(水)06:57:08 No.1067318790
>ウルボザナイフ鬼強ええ!
9 23/06/14(水)06:58:14 No.1067318854
ちょっと昨日見た肉錬金術始めたけど凄いねこれ 回収がちょっと面倒だけど
10 23/06/14(水)07:00:58 No.1067319034
イーガ団キャンプは地名出ないからまた1個1個回ってチェック付けなければ…
11 23/06/14(水)07:07:00 No.1067319456
イーガ団地底にレール弾いたり技術力高いよね
12 23/06/14(水)07:07:15 No.1067319476
ミファー槍だけじゃなくてゾーラ武器は軒並み鬼つええ!ってなるからすごい
13 23/06/14(水)07:08:37 No.1067319595
イーガ団は馬鹿集団なのに世界の本質にリンクの次くらいに迫ってそうで怖い…
14 23/06/14(水)07:09:10 No.1067319634
>イーガ団は馬鹿集団なのに世界の本質にリンクの次くらいに迫ってそうで怖い… 馬鹿というより話を聞かない阿呆というか…
15 23/06/14(水)07:09:23 No.1067319650
>イーガ団地底にレール弾いたり技術力高いよね あれ規格がゾナウだからそのまま流用してるだけでは
16 23/06/14(水)07:10:21 No.1067319725
>ちょっと昨日見た肉錬金術始めたけど凄いねこれ >回収がちょっと面倒だけど ボコ殺したらダメなの面倒になってライネル爪薬になったわ 他の素材も有用だし
17 23/06/14(水)07:11:21 No.1067319804
腐ってもシーカー族 というか古代シーカー族の技術力をちゃんと受け継いでる方のシーカー族
18 23/06/14(水)07:14:08 No.1067320013
行方不明者出てるあたりイーガ団でも地底は危険なんだな
19 23/06/14(水)07:16:55 No.1067320252
>腐ってもシーカー族 >というか古代シーカー族の技術力をちゃんと受け継いでる方のシーカー族 そりゃ技術全破棄しろって言われて反発した方の一族だし なんでプルアとかロベリー達は研究許されてるのかの方がわからん
20 23/06/14(水)07:18:26 No.1067320363
プルアとロベリーの研究内容は殺戮じゃ無くて生活を豊かにする方だし
21 23/06/14(水)07:18:35 No.1067320376
ティアキン疲れちゃったからマリオ64息抜きにやってたんだけど (ここトーレルーフしたいなァ…………………………)が多発したからまずいよあのゲーム
22 23/06/14(水)07:18:53 No.1067320411
>腐ってもシーカー族 >というか古代シーカー族の技術力をちゃんと受け継いでる方のシーカー族 (受け継げてるのかなこいつら…ニンポばっかりだし)
23 23/06/14(水)07:18:53 No.1067320412
汎用ゲルド武器はスクラビルドの耐久加算が少ないのはともかく元から耐久低いのは割と欠陥品なのでは…
24 23/06/14(水)07:18:56 No.1067320417
>プルアとロベリーの研究内容は殺戮じゃ無くて生活を豊かにする方だし ガーディアンは…?
25 23/06/14(水)07:19:28 No.1067320460
>(受け継げてるのかなこいつら…ニンポばっかりだし) ゾナウバッテリーなしで無限動力とかウルトラ接着剤なしでちゃんと固定溶接とかしてる
26 23/06/14(水)07:19:42 No.1067320479
>汎用ゲルド武器はスクラビルドの耐久加算が少ないのはともかく元から耐久低いのは割と欠陥品なのでは… 無条件で2倍はそれだけおかしいんだよ!
27 23/06/14(水)07:19:52 No.1067320492
>汎用ゲルド武器はスクラビルドの耐久加算が少ないのはともかく元から耐久低いのは割と欠陥品なのでは… だからライネルしばき近衛ができるまでの繋ぎにする
28 23/06/14(水)07:20:07 No.1067320515
そりゃHP4以下とかじゃねえと許されねえんだぞ2倍って 常時乗る武器とか壊れやすくて当然だわ
29 23/06/14(水)07:20:24 No.1067320539
色々工夫したけど前を二輪にした普通のバイクが一番いいわみたいになりつつある
30 23/06/14(水)07:20:47 No.1067320571
>汎用ゲルド武器はスクラビルドの耐久加算が少ないのはともかく元から耐久低いのは割と欠陥品なのでは… 無条件スクラ素材2倍補正だぞそりゃそうだろとしか ゾナウ素材限定で+10のゾナウ武器系も耐久ちょっと低めの調整なのに
31 23/06/14(水)07:21:06 No.1067320599
>そりゃHP4以下とかじゃねえと許されねえんだぞ2倍って >常時乗る武器とか壊れやすくて当然だわ でもゾーラ君はシドさえいれば実質いつでも二倍だし…
32 23/06/14(水)07:21:08 No.1067320604
一見雨や水場じゃないとダメと見せかけて水の実やシドでもいいゾーラ武器は偉大
33 23/06/14(水)07:21:10 No.1067320605
>>プルアとロベリーの研究内容は殺戮じゃ無くて生活を豊かにする方だし >ガーディアンは…? あれはもっと古い技術だし
34 23/06/14(水)07:21:38 No.1067320645
鍋サスペンションかなり自由度高いし多少の起伏に耐えるけど 接着力だけは多分最低値だよねこれ すぐ外れやがる
35 23/06/14(水)07:22:14 No.1067320688
ゾーラはお手軽だけどその分バフ管理があるし… 王家は発動が滅茶苦茶厳しいけど耐久高いのと前作同様最強の攻撃力でバランス取っててえらい
36 23/06/14(水)07:22:33 No.1067320714
>一見雨や水場じゃないとダメと見せかけて水の実やシドでもいいゾーラ武器は偉大 余り気味の水チュチュゼリーでいいのがずるい というかチュチュゼリーあるのに水の実必要な要素ってなんだろうと思った
37 23/06/14(水)07:22:34 No.1067320715
大抵のリンクは操縦桿+扇風機x2に落ち着くと聞く
38 23/06/14(水)07:22:39 No.1067320723
ゾーラの槍見つからないままクリアしちゃったな…どこにあったんだろう
39 23/06/14(水)07:22:47 No.1067320733
>鍋サスペンションかなり自由度高いし多少の起伏に耐えるけど >接着力だけは多分最低値だよねこれ >すぐ外れやがる 基本的に点で接着剤ついてるものはすぐ剥がれると思え
40 23/06/14(水)07:23:22 No.1067320787
>大抵のリンクは操縦桿+扇風機x2に落ち着くと聞く バッテリー増えると扇風機3が安定 2個は安定性がちょっと低いから傾くと墜落しやすい
41 23/06/14(水)07:23:35 No.1067320802
ラッシュのオーバーキル分って耐久減ってるのかな
42 23/06/14(水)07:23:47 No.1067320819
>>一見雨や水場じゃないとダメと見せかけて水の実やシドでもいいゾーラ武器は偉大 >余り気味の水チュチュゼリーでいいのがずるい >というかチュチュゼリーあるのに水の実必要な要素ってなんだろうと思った 強化に使いにくい魔物素材使いにくいって人用の処置 というか前作の属性矢が実になったからついでに水矢も作ろうと言うことかと あと泳ぎバフ
43 23/06/14(水)07:24:03 No.1067320840
バフ管理といっても雑魚殲滅までの間はもちろん地底復活ボスを削り切るくらいには水濡れ維持するしなぁ…
44 23/06/14(水)07:24:12 No.1067320849
イーガ団で整備してる人に鍋サスペンション溶接して欲しいってなる ねえいいでしょ仲間じゃないバナナあげるから
45 23/06/14(水)07:24:35 No.1067320885
>バフ管理といっても雑魚殲滅までの間はもちろん地底復活ボスを削り切るくらいには水濡れ維持するしなぁ… シドくんが25秒以上持ってくれるから強い強すぎる
46 23/06/14(水)07:25:03 No.1067320923
>バフ管理といっても雑魚殲滅までの間はもちろん地底復活ボスを削り切るくらいには水濡れ維持するしなぁ… 俺のバフは30秒近くあるがそれ以外は10秒ぐらいだゾ
47 23/06/14(水)07:25:37 No.1067320966
>俺のバフは30秒近くあるがそれ以外は10秒ぐらいだゾ シド取ったらシドしか使わないし
48 23/06/14(水)07:25:44 No.1067320988
鉄でもない木材でもない見た目の質感からして石材?っぽいのに溶接できる謎技術のイーガ団
49 23/06/14(水)07:26:31 No.1067321048
>ラッシュのオーバーキル分って耐久減ってるのかな 殴ってる音してる分はしっかり減る
50 23/06/14(水)07:26:33 No.1067321051
ゾーラ武器は水濡れの時間短くするか補正少し下げるくらいでもよかった気はする
51 23/06/14(水)07:27:18 No.1067321114
1.5倍でも強いから使うわ
52 23/06/14(水)07:27:49 No.1067321160
設計図にライト付けんなとは思う
53 23/06/14(水)07:27:57 No.1067321168
前作でいうマスターソードのズガーン!は耐久減少なしに変わったっぽいね ファントムガノンですら45なのにずがんずがんいう
54 23/06/14(水)07:28:09 No.1067321183
イーガ団がくっつけてるのが全て溶接とは限らないだろ
55 23/06/14(水)07:28:16 No.1067321191
>>役にたたない設計図もなんというかイーガ団の地下暮らしの世知辛さが滲み出てきてるというか >ゴーレムがくれるのよりははるかにましでは? 本当に?どこでもライト見てもそう思う?
56 23/06/14(水)07:28:28 No.1067321216
シドくんお嫁さんとの体格差犯罪じゃない あれでどうもヨナさんの方が年上っぽい反応なのはずるいよ
57 23/06/14(水)07:28:56 No.1067321263
>>ちょっと昨日見た肉錬金術始めたけど凄いねこれ >>回収がちょっと面倒だけど >ボコ殺したらダメなの面倒になってライネル爪薬になったわ >他の素材も有用だし 肉錬金って肉棒をブループリントして雪山で冷凍肉連打するやつじゃないの
58 23/06/14(水)07:29:31 No.1067321306
バイクで乗り込んで急襲する時とかシドにいちいち話しかけるの少し手間だしそれくらい強くてもまあ
59 23/06/14(水)07:29:55 No.1067321347
>肉錬金って肉棒をブループリントして雪山で冷凍肉連打するやつじゃないの そんなのあったんだ… 熊ボコセーブロードで量産だと思ってた
60 23/06/14(水)07:30:14 No.1067321382
何がやばいって英傑武器も対象なせいで耐久70+25で152の槍を振れることだからな お手軽ひとつき114ダメージがポンポン出てくる!
61 23/06/14(水)07:30:24 No.1067321400
>>そりゃHP4以下とかじゃねえと許されねえんだぞ2倍って >>常時乗る武器とか壊れやすくて当然だわ >でもゾーラ君はシドさえいれば実質いつでも二倍だし… シドに接触するの面倒くさすぎる ずっと濡れ濡れでいろリンク
62 23/06/14(水)07:31:32 No.1067321490
シド君とルージュちゃんはずっと側に居て チューリは地上で風出さないで 社長はちょっと離れてて
63 23/06/14(水)07:32:10 No.1067321548
>>>そりゃHP4以下とかじゃねえと許されねえんだぞ2倍って >>>常時乗る武器とか壊れやすくて当然だわ >>でもゾーラ君はシドさえいれば実質いつでも二倍だし… >シドに接触するの面倒くさすぎる >ずっと濡れ濡れでいろリンク 10秒くらいでいいなら水の実叩きつければええ!
64 23/06/14(水)07:32:12 No.1067321555
正直ルピーよりブループリント用のゾナニウムの方が大事でェ…
65 23/06/14(水)07:33:13 No.1067321661
前作は1発大剣の5割くらいしか出なかったけど今作は6.5~7割くらいは出るようになったからただでさえDPS最強なのがぶっ壊れた
66 23/06/14(水)07:33:27 No.1067321685
>正直ルピーよりブループリント用のゾナニウムの方が大事でェ… 地下行けばそのぐらい余裕で集まるし… ぶっちゃけ大鉱脈より普通の鉱石とカエルでそこそこ集まる渦巻地形のところが一番楽な気がしてくる
67 23/06/14(水)07:33:59 No.1067321734
これはもらっていくね
68 23/06/14(水)07:34:02 No.1067321741
>正直ルピーよりブループリント用のゾナニウムの方が大事でェ… 冷凍肉錬金は正確にはバグだからちょっとアレだけど ブループリント待機状態で肉が冷凍肉になって突然ポップするだけだからゾナニウム減らないよ
69 23/06/14(水)07:35:00 No.1067321821
冷凍肉バグはまずポーチパンパンなのに肉刺した武器21個用意するのがめんどくせぇ!
70 23/06/14(水)07:36:08 No.1067321938
冷凍肉錬金一番のいいところはまとめ売りできるところだ
71 23/06/14(水)07:36:31 No.1067321976
>冷凍肉バグはまずポーチパンパンなのに肉刺した武器21個用意するのがめんどくせぇ! 肉武器二つ作る→くっつける→BPで呼びだしてくっつける…で作ればいいのでは?
72 23/06/14(水)07:36:51 No.1067322006
75%補正痛いな…って思ったけど あの手数で110超えるって相当やばいな?
73 23/06/14(水)07:36:54 No.1067322010
どうせノーコストのバグだしそんな最大効率でやろうとしなくても 何本か用意したら分解してブループリント作っても良いし
74 23/06/14(水)07:38:02 No.1067322135
ちなみにチュチュゼリーが赤くなる時も同じバグが発生するので赤チュチュゼリーもお手軽に増やせたりする
75 23/06/14(水)07:38:16 No.1067322153
着たら濡れる判定になる装備とか 常時濡れてる判定のスクラビルド攻撃力高めの素材って見つかった?
76 23/06/14(水)07:39:24 No.1067322273
まあバグ前提で語るなら地上の地下の境で弓撃ちまくるのが1番早いし…ってなりがち バク抜きなら希少イワロとライネル狩りかな
77 23/06/14(水)07:39:26 No.1067322277
もっと早く知っていれば使ったかもしれないが もうルピーいらねえ
78 23/06/14(水)07:39:45 No.1067322315
シドと合体して欲しい
79 23/06/14(水)07:40:08 No.1067322358
>着たら濡れる判定になる装備とか >常時濡れてる判定のスクラビルド攻撃力高めの素材って見つかった? そこまでしなくてもシド一回で地底ボス削り切れるからわざわざ着替えないと思う そもそも服の攻撃バフ欲しいし
80 23/06/14(水)07:40:24 No.1067322389
英傑武器も砕いたら地下で出てくるのかな
81 23/06/14(水)07:40:37 No.1067322405
バグ使わなくてもライネルのきも打ってれば金は手に入るし… どっちかってと赤チュチュゼリーの方がありがたい
82 23/06/14(水)07:40:52 No.1067322430
>着たら濡れる判定になる装備とか >常時濡れてる判定のスクラビルド攻撃力高めの素材って見つかった? 攻撃力は知らんが先代の鱗
83 23/06/14(水)07:41:31 No.1067322500
>着たら濡れる判定になる装備とか 濡れるためだけに攻撃アップ系の服脱がないだろ
84 23/06/14(水)07:42:16 No.1067322581
イーガ団がくれる設計図の荷台はもはや設計図ではなく素材呼び出しではなかろうか
85 23/06/14(水)07:42:36 No.1067322616
ルピーで困ること基本的になかったな服買う時も手持ち素材売ってどうにかなったし 図鑑埋めをお金で解決すると困るのかな
86 23/06/14(水)07:42:39 No.1067322623
気軽に殴りかかりたいから着替えたり濡らしたり無しで気軽に高威力出したい マスソくん地下ならずっと120無限耐久になれ
87 23/06/14(水)07:43:19 No.1067322695
>バグ使わなくてもライネルのきも打ってれば金は手に入るし… >どっちかってと赤チュチュゼリーの方がありがたい 矢じりにしかしたことないんだけど赤チュチュゼリーって変な使い道とかあるの?
88 23/06/14(水)07:43:28 No.1067322709
ドレファン王の鱗は水属性な上に矢が落ちずに飛ぶキースの羽と同じ効果もある
89 23/06/14(水)07:43:39 No.1067322732
台地の偽おひいさま見つけたけど焚き火に薪二個追加で上昇気流が発生してケツ丸出しになるのがいいね
90 23/06/14(水)07:44:09 No.1067322779
>ドレファン王の鱗は水属性な上に矢が落ちずに飛ぶキースの羽と同じ効果もある つまりドレファンは実質アクアキース
91 23/06/14(水)07:44:10 No.1067322783
祠全部回ったのにハート2段目2つの足りない
92 23/06/14(水)07:44:12 No.1067322788
>ルピーで困ること基本的になかったな服買う時も手持ち素材売ってどうにかなったし >図鑑埋めをお金で解決すると困るのかな 一度に服強化一気に進めようとすると枯渇する した
93 23/06/14(水)07:45:13 No.1067322877
なるほど服強化もあったな 必要分しか強化してなかったから忘れてたわ
94 23/06/14(水)07:47:10 No.1067323100
服強化はエンドコンテンツだから無理に全部強化しなくてもいいぞ 素材の数とルピーがエグいから
95 23/06/14(水)07:47:16 No.1067323109
>つまりドレファンは実質アクアキース ムズリ殿がすげぇ目でこっち見てる
96 23/06/14(水)07:47:40 No.1067323144
>>つまりドレファンは実質アクアキース >ムズリ殿がすげぇ目でこっち見てる 自分で書いといてアレだけど下手すると国辱だなこれ
97 23/06/14(水)07:47:54 No.1067323174
下手しなくても国辱だよ!
98 23/06/14(水)07:48:06 No.1067323194
肉が冷凍肉になる条件に気温は関係無くて天候が吹雪の時だけと昨日初めて知った…
99 23/06/14(水)07:48:11 No.1067323202
でも水誘導矢はないのか
100 23/06/14(水)07:48:18 No.1067323223
ルピーはすぐ足りなくなるけどクリアまで行くくらいだとポーチの中に結構売れるものあるな…ってなった
101 23/06/14(水)07:48:19 No.1067323224
>祠全部回ったのにハート2段目2つの足りない 仕様です
102 23/06/14(水)07:48:24 No.1067323232
>素材の数とルピーがエグいから 星の欠片の必要数が凄い…
103 23/06/14(水)07:49:01 No.1067323301
雪山でも凍らないから氷の実投げてたわ
104 23/06/14(水)07:49:16 No.1067323322
濡れるのシド使わなくてもチュチュゼリー落として割れば濡れるんだな
105 23/06/14(水)07:49:23 No.1067323338
素材に必要なんだってなって姫様の牙貰いに来たけど 判定横からじゃないと駄目なのね…
106 23/06/14(水)07:50:09 No.1067323427
>濡れるのシド使わなくてもチュチュゼリー落として割れば濡れるんだな その代わり時間はめっちゃ短い
107 23/06/14(水)07:50:17 No.1067323437
>でも水誘導矢はないのか ドレファン王の目頂戴
108 23/06/14(水)07:50:30 No.1067323464
イベントや服強化で使う素材の合計数とかどっかにまとめられてないかな それあったら遠慮なく売れる
109 23/06/14(水)07:50:45 No.1067323497
>肉が冷凍肉になる条件に気温は関係無くて天候が吹雪の時だけと昨日初めて知った… 吹雪+超低温じゃない?
110 23/06/14(水)07:50:52 No.1067323511
オクタの目に実は水属性あったりしないの
111 23/06/14(水)07:51:12 No.1067323547
>着たら濡れる判定になる装備とか >常時濡れてる判定のスクラビルド攻撃力高めの素材って見つかった? 水の神殿のぷかぷか浮いてる水を盾につけてる人いたけどあれでいけるのかな
112 23/06/14(水)07:51:19 No.1067323565
キースの目ばかりチヤホヤされるけどカックーダの目が可愛そうだと思わないの
113 23/06/14(水)07:51:41 No.1067323611
>吹雪+超低温じゃない? 雪原の馬宿でも冷凍肉作れたから吹雪だけ
114 23/06/14(水)07:51:42 No.1067323614
>>肉が冷凍肉になる条件に気温は関係無くて天候が吹雪の時だけと昨日初めて知った… >吹雪+超低温じゃない? 吹雪の時点で一番低音確定なのでは?
115 23/06/14(水)07:51:47 No.1067323625
>キースの目ばかりチヤホヤされるけどカックーダの目が可愛そうだと思わないの 個体数が少ないのが悪い
116 23/06/14(水)07:53:17 No.1067323822
やっと祠と根コンプできた! 一番苦戦したのはハイラル城すぐ北の祠と城の東の深穴だった
117 23/06/14(水)07:53:28 No.1067323839
吹雪じゃないと凍らないのって前作からなんだっけ?
118 23/06/14(水)07:53:52 No.1067323888
カックーダの方が量産出来るならそりゃあカックーダ使うけども…
119 23/06/14(水)07:54:32 No.1067323962
>カックーダの方が量産出来るならそりゃあカックーダ使うけども… (洞窟の入り口から群れで出てくるカックーダ)
120 23/06/14(水)07:54:39 No.1067323971
洞窟から飛び出てくるカックーダの群れ
121 23/06/14(水)07:54:54 No.1067324000
服強化用の資金とかあきらかにエンドコンテンツの莫大な値段のやつはDLC待てばいいから今やるだけしんどいどうせ戦闘用はボス潰してサブクエやってるうちに貯まるし
122 23/06/14(水)07:55:24 No.1067324058
カックーダくん何当たっても一撃だよね虚弱体質すぎない?
123 23/06/14(水)07:55:27 No.1067324066
>>吹雪+超低温じゃない? >雪原の馬宿でも冷凍肉作れたから吹雪だけ 昨日色んなところで雪マークになるまで暇を潰してたけど2段階?寒くないと凍らなかったよ 雪マークの中にも吹雪とそうじゃないのがあるのなら気付かなかったけど 武器で温まってたわけじゃない
124 23/06/14(水)07:55:47 No.1067324107
>カックーダくん何当たっても一撃だよね虚弱体質すぎない? 基本的に飛んでるやつはHP1だと思う イーガ団ですら
125 23/06/14(水)07:55:59 No.1067324128
>カックーダくん何当たっても一撃だよね虚弱体質すぎない? デカいキースだし
126 23/06/14(水)07:56:12 No.1067324166
カックーダはグライド強化にも使うからな…
127 23/06/14(水)07:56:28 No.1067324192
エノキダ工務店の部屋が結構高いからズルして買うね 売り先はテリーかコログに売りつける
128 23/06/14(水)07:56:29 No.1067324196
つまりHP6のフリザケイラは空のスーパーエリートだ
129 23/06/14(水)07:56:38 No.1067324222
巨岩砕きのエアバイク確かに通常より利便性は上がってるけど正直普通の奴だけで充分だなぁ 石が腐るほど余り出して適当に使うならまぁ
130 23/06/14(水)07:57:35 No.1067324323
姫様にブループリント建造物持ち込んで頭の上に住み始める蛮族もいるらしいな
131 23/06/14(水)07:57:42 No.1067324339
>カックーダはグライド強化にも使うからな… グライドって強化するとセット付くんだっけ?
132 23/06/14(水)07:57:53 No.1067324364
>>一見雨や水場じゃないとダメと見せかけて水の実やシドでもいいゾーラ武器は偉大 >余り気味の水チュチュゼリーでいいのがずるい >というかチュチュゼリーあるのに水の実必要な要素ってなんだろうと思った ゼリーと実は思ったより効果範囲が違ってて実の方が狭い かつ水チュチュは他属性に加工出来る なのでもったいない時は実
133 23/06/14(水)07:58:34 No.1067324448
ゾナニウム製錬の島ゾナウ武器が常に沢山落ちてるから序盤に来れたら便利かもだが序盤に来るのは大変そうだ
134 23/06/14(水)07:58:36 No.1067324451
カックーダは脆いくせに爆弾樽投げつけて無駄に打点出してくるから嫌い
135 23/06/14(水)07:58:49 No.1067324476
水の実はタコの初戦以外で使った記憶がねえ
136 23/06/14(水)07:59:05 No.1067324504
実は食える!
137 23/06/14(水)07:59:07 No.1067324512
ガノンドロフのディレイが最後まで慣れなかった
138 23/06/14(水)07:59:13 No.1067324519
>>>吹雪+超低温じゃない? >>雪原の馬宿でも冷凍肉作れたから吹雪だけ >昨日色んなところで雪マークになるまで暇を潰してたけど2段階?寒くないと凍らなかったよ >雪マークの中にも吹雪とそうじゃないのがあるのなら気付かなかったけど >武器で温まってたわけじゃない 雪マークにも吹雪とそうじゃ無いのがあるので馬宿の焚火で視界が霞むまで夜まで暇を潰すんだ
139 23/06/14(水)07:59:32 No.1067324556
琥珀イヤリングが防御力28で手放せない体になってしまった
140 23/06/14(水)07:59:46 No.1067324590
>巨岩砕きのエアバイク確かに通常より利便性は上がってるけど正直普通の奴だけで充分だなぁ >石が腐るほど余り出して適当に使うならまぁ 地面を滑れるのが利点だから地上探索もできるのがメリットだよアレは
141 23/06/14(水)07:59:51 No.1067324605
>雪マークにも吹雪とそうじゃ無いのがあるので馬宿の焚火で視界が霞むまで夜まで暇を潰すんだ なんぬ… ありがとう
142 23/06/14(水)08:00:05 No.1067324636
>カックーダは脆いくせに爆弾樽投げつけて無駄に打点出してくるから嫌い 宝箱センサーで翻弄してくるのも嫌い
143 23/06/14(水)08:00:19 No.1067324671
フロドラネルドラは女神のフロルネールなのかなと思ってたけどオルドラは何… ディンじゃないの…
144 23/06/14(水)08:00:30 No.1067324691
暗闇の中から急に突進してくるのも嫌い
145 23/06/14(水)08:00:33 No.1067324698
>カックーダくん何当たっても一撃だよね虚弱体質すぎない? パリィで死ぬからな…
146 23/06/14(水)08:01:38 No.1067324851
言ったはずですよ!秘石を飲み込んだものはカックーダとなりその心は永遠に戻らないと…!
147 23/06/14(水)08:01:38 No.1067324852
>素材に必要なんだってなって姫様の牙貰いに来たけど >判定横からじゃないと駄目なのね… そうなの? 顔の前の方に飛び出して牙回収してから背に戻って集めたけど
148 23/06/14(水)08:01:55 No.1067324890
>グライドって強化するとセット付くんだっけ? 基本どの装備にもセット効果はつくゾ 付かないのはハイラル人の普段着と強化できないやつくらいだ
149 23/06/14(水)08:02:00 No.1067324899
ブレワイの頃はヘブラの奥の方だとほぼいつでも冷凍肉作れた気がするけど今回は凍らない日が結構あるね デスマウンテンみたいに地味に温度ナーフされてるかもしれん…
150 23/06/14(水)08:02:06 No.1067324904
凍らせるだけなら寒冷地の水場でいいんじゃないの
151 23/06/14(水)08:02:14 No.1067324927
>>カックーダは脆いくせに爆弾樽投げつけて無駄に打点出してくるから嫌い >宝箱センサーで翻弄してくるのも嫌い 木の矢しか入ってねえ!
152 23/06/14(水)08:02:17 No.1067324935
服のセット効果はシリーズ固定以外に特殊組み合わせ欲しかったなあ
153 23/06/14(水)08:02:45 No.1067325005
>水の実はタコの初戦以外で使った記憶がねえ パトリシアちゃん様にあげてないザラシ?
154 23/06/14(水)08:03:03 No.1067325054
>グライドって強化するとセット付くんだっけ? 落下ダメージ無効がつくよ 頭から落ちてるのに普通に着地するのちょっと面白い
155 23/06/14(水)08:03:08 No.1067325069
>>>カックーダは脆いくせに爆弾樽投げつけて無駄に打点出してくるから嫌い >>宝箱センサーで翻弄してくるのも嫌い >木の矢しか入ってねえ! 嬉しい!!!
156 23/06/14(水)08:03:35 No.1067325144
グライド装備は落下ダメ無効 落下攻撃する時にダメージ受けない高さ測る必要ないのが便利
157 23/06/14(水)08:04:16 No.1067325255
発動出来るセット効果が全部乗る服が欲しくってェ…
158 23/06/14(水)08:04:17 No.1067325263
一匹につき6つくらい目玉落とせばキースにも匹敵したかもしれないカックーダ
159 23/06/14(水)08:04:36 No.1067325305
雪では焚火消えないの地味にありがたい
160 23/06/14(水)08:05:09 No.1067325384
>凍らせるだけなら寒冷地の水場でいいんじゃないの 知らそん
161 23/06/14(水)08:06:08 No.1067325537
夢見の勇者セット効果の攻撃力上昇ってどの程度なんだろう
162 23/06/14(水)08:06:24 No.1067325578
>フロドラネルドラは女神のフロルネールなのかなと思ってたけどオルドラは何… >ディンじゃないの… オル“ディン”のオルの方から取ったのどういう経緯なんだろう
163 23/06/14(水)08:06:25 No.1067325579
風の神殿の水たまりに着けても凍らなかったから水場じゃ凍らないんじゃない? 川や池なら取りに行くのが面倒だから無い
164 23/06/14(水)08:06:36 No.1067325611
ゾナウ装備が効果もいいし守備力も高い 強化用の弱いゴーレムの角がねえ!
165 23/06/14(水)08:07:12 No.1067325716
あれ思い出の服にも白龍素材いるのか おひいさまちょっとお話が
166 23/06/14(水)08:08:06 No.1067325846
ネールドラゴン フロルドラゴン ディンドラゴン ディンドラはちょっとダサいと思いますね…オルディンのオル使います
167 23/06/14(水)08:08:28 No.1067325910
>>フロドラネルドラは女神のフロルネールなのかなと思ってたけどオルドラは何… >>ディンじゃないの… >オル“ディン”のオルの方から取ったのどういう経緯なんだろう 女神像もそう呼んでるってことは命名者が居たんだろうな
168 23/06/14(水)08:08:30 No.1067325918
焚き火が時間経過する仕様上動かしたり固定できないのが残念 気球のために動かせる焚き火ビルドが欲しかった
169 23/06/14(水)08:08:31 No.1067325921
>発動出来るセット効果が全部乗る服が欲しくってェ… せめて祠全開放の装備はもう少し色々能力欲しかった
170 23/06/14(水)08:08:53 No.1067325971
>グライド装備は落下ダメ無効 >落下攻撃する時にダメージ受けない高さ測る必要ないのが便利 空島から落ちても死ななくなるの!?
171 23/06/14(水)08:10:29 No.1067326189
オンゲーと違って停止時間中に着替えるだけだから全能力発動服はあってもいいよな
172 23/06/14(水)08:10:53 No.1067326255
>フロドラネルドラは女神のフロルネールなのかなと思ってたけどオルドラは何… >ディンじゃないの… オル「ディン」地方ディン抜きになってるから…まあ…
173 23/06/14(水)08:12:25 No.1067326496
ディンドラじゃなんか締まらないとかそんな理由では?
174 23/06/14(水)08:12:25 No.1067326497
グライド装備マスクだけが異常にアレだけどデザインが悪いわけじゃなくて…でもあんまり着たくなくて…
175 23/06/14(水)08:12:25 No.1067326498
グライドはかなり動き変わるし揃える価値ある
176 23/06/14(水)08:13:40 No.1067326707
三女神じゃ無くて地方名から取ってる方じゃない
177 23/06/14(水)08:13:50 No.1067326729
危うく黒龍にとどめ刺しそうになるグライド
178 23/06/14(水)08:14:20 No.1067326813
>グライド装備マスクだけが異常にアレだけどデザインが悪いわけじゃなくて…でもあんまり着たくなくて… 装備画面だとなんか妙だけど実際着けて動いてると仮面で割とかっこいい
179 23/06/14(水)08:16:21 No.1067327163
ディンじゃなくてオルディン呼びだからスカイウォードとの繋がりがよく考察されてるよね
180 23/06/14(水)08:16:37 No.1067327211
>>グライド装備マスクだけが異常にアレだけどデザインが悪いわけじゃなくて…でもあんまり着たくなくて… >装備画面だとなんか妙だけど実際着けて動いてると仮面で割とかっこいい 姉上の鉄柵デスマッチの時装備すればよかった
181 23/06/14(水)08:16:56 No.1067327271
>装備画面だとなんか妙だけど実際着けて動いてると仮面で割とかっこいい ムービーでも妙に様になるんだよね
182 23/06/14(水)08:16:57 No.1067327272
上空ローメイとかでグライドすると高速移動出来て楽しいぞ
183 23/06/14(水)08:18:41 No.1067327546
グライドは3つ着けると動きがクイック過ぎて精密動作には向かない気がする
184 23/06/14(水)08:20:48 No.1067327874
オルディンダチョウの写真撮るためにダチョウをセンサー登録してデスマウンテン歩き回ってるけど2時間経っても一匹も出会えねぇ!
185 23/06/14(水)08:21:36 No.1067328029
ダメだローメイの文字見るだけで祝福詐欺にほんとに騙されてけおってた昨日の「」ンク思い出して笑っちゃう
186 23/06/14(水)08:23:26 No.1067328311
>ダメだローメイの文字見るだけで祝福詐欺にほんとに騙されてけおってた昨日の「」ンク思い出して笑っちゃう あれご褒美の為の宝箱まで前振りになってるから面白いよね
187 23/06/14(水)08:23:54 No.1067328379
祝福詐欺もっとあってもいいのに
188 23/06/14(水)08:24:42 No.1067328500
鎧きたボコブリンガいて爆弾ぶつけてもダメで落下でようやくだったがなんなのこいつ…
189 23/06/14(水)08:24:44 No.1067328508
あそこをロケ盾でスルーした蛮族は笑いどころの5割を損している
190 23/06/14(水)08:24:57 No.1067328541
>祝福詐欺もっとあってもいいのに 2つも3つもあると白けるから1つだけってのはいい塩梅だと思うよ ローメイ全部何かしら凝ることも出来たのにやってないってことはちゃんと考えてのことだろう
191 23/06/14(水)08:24:58 No.1067328547
>ゾーラの槍見つからないままクリアしちゃったな…どこにあったんだろう 川沿いで焚火があるポイントのリザルフォスが持ってる奴がいる
192 23/06/14(水)08:25:05 No.1067328561
>鎧きたボコブリンガいて爆弾ぶつけてもダメで落下でようやくだったがなんなのこいつ… 黄色いゲージ減らない? あとは普通に破砕武器
193 23/06/14(水)08:25:39 No.1067328659
まぁ二個以上あったらまたかよ!ってなるから1個だけなのはいい塩梅 ローメイって時点でなんかありそうな祠だしな
194 23/06/14(水)08:25:52 No.1067328692
祝福詐欺の祠は驚くけど内容めちゃくちゃ簡単だからもう祝福でいいだろ…ってなった
195 23/06/14(水)08:25:57 No.1067328702
ゾーラ槍はすぐ見つけたけどゾーラ剣はクリア後だったな
196 23/06/14(水)08:26:39 No.1067328820
>祝福詐欺の祠は驚くけど内容めちゃくちゃ簡単だからもう祝福でいいだろ…ってなった びっくりした?びっくりしたかい退魔の剣士リンク?が目的だろうからな…
197 23/06/14(水)08:26:49 No.1067328857
あれ要するに火炎の実や蝋燭で矢を燃やしたら遠くの物に引火できるよってチュートリアルだから……
198 23/06/14(水)08:26:54 No.1067328864
最後の1匹のマヨイが見つからない…
199 23/06/14(水)08:27:28 No.1067328960
>ゾーラ槍はすぐ見つけたけどゾーラ剣はクリア後だったな 俺もだ そして大剣があると聞いて嘘だろってなってる
200 23/06/14(水)08:27:30 No.1067328970
ルッタが安置されてたとこにゾーラ武器持ちのリザルが2匹いたな 剣と槍だった気がする
201 23/06/14(水)08:27:31 No.1067328972
>最後の1匹のマヨイが見つからない… 空島も探した?
202 23/06/14(水)08:28:13 No.1067329102
ゾーラの大剣は流線型でナイスデザインだから好き
203 23/06/14(水)08:28:46 No.1067329203
ゾーラ大剣はリンシド像の裏の旧祠スペースに置いてあるものとばかり思ってたらなくて絶望したな
204 23/06/14(水)08:28:53 No.1067329233
ゾーラ大剣でぐるぐるするとグリオーク君すぐ寝ちゃうみたい疲れてたのかな
205 23/06/14(水)08:28:59 No.1067329246
>空島も探した? 全部チェックはいってる…
206 23/06/14(水)08:29:10 No.1067329279
>ゾーラの槍見つからないままクリアしちゃったな…どこにあったんだろう ゾーラ族の兵士なら大体持ってるからウツシエに登録して探せばすぐ見つかるよ
207 23/06/14(水)08:29:12 No.1067329284
>ゾーラの大剣は流線型でナイスデザインだから好き 鬼神の大剣だっけあれも?
208 23/06/14(水)08:29:53 No.1067329416
デザイン良くてもスクラビルドしちゃうから見えなくてェ…
209 23/06/14(水)08:30:12 No.1067329460
冷凍肉のバグやばいな ルピーの価値が崩壊したわこれ
210 23/06/14(水)08:30:31 No.1067329520
そりゃバグだから崩壊するだろ
211 23/06/14(水)08:30:35 No.1067329533
七宝のナイフ作りたいけど素材のナイフ取りに行くのめんどくさくってぇ…
212 23/06/14(水)08:30:59 No.1067329594
大物も小物も槍でいいのは一旦忘れるとして なんだかんだ大物相手には大剣ぐるぐるが有効なこと多いよね
213 23/06/14(水)08:31:14 No.1067329635
>デザイン良くてもスクラビルドしちゃうから見えなくてェ… 鞘捨てちゃうのが辛くてェ…入んないから仕方ないんだけど なので常にポーチに映え枠がある
214 23/06/14(水)08:31:26 No.1067329668
朽ちたゾーラの剣も大剣も折った記憶ないけど朽ちてないのが取れてありがたく使っている
215 23/06/14(水)08:31:44 No.1067329710
>最後の1匹のマヨイが見つからない… 全部サトリ様で見つかるから空から探せ
216 23/06/14(水)08:32:09 No.1067329768
>大物も小物も槍でいいのは一旦忘れるとして >なんだかんだ大物相手には大剣ぐるぐるが有効なこと多いよね 連打じゃなくて押しっぱなしなのがラクでェ…
217 23/06/14(水)08:33:12 No.1067329939
瘴気武器も地下でポップするのかな
218 23/06/14(水)08:33:18 No.1067329958
>大物も小物も槍でいいのは一旦忘れるとして >なんだかんだ大物相手には大剣ぐるぐるが有効なこと多いよね 上空に逃げたブロックゴーレムにモドレコで乗り込んだときだけは大剣ブンブンが爆アド
219 23/06/14(水)08:33:38 No.1067329999
何よりフィニッシュのエェイリャ!が気持ちいい
220 23/06/14(水)08:34:05 No.1067330064
ノックバックが通る相手はハメられるし大剣の最大にして唯一の見せ場だよなぐるぐる
221 23/06/14(水)08:34:17 No.1067330093
>瘴気武器も地下でポップするのかな 朽ちてるわけじゃなく最初から瘴気で出来てるのに綺麗なのがあるわけないだろ!
222 23/06/14(水)08:34:18 No.1067330097
乱戦の時まとめてぶちのめたいから大剣
223 23/06/14(水)08:34:24 No.1067330114
さっきキンググリオークとかいうの倒したけど「」が面倒くさいとか割に合わないとか言っていたわけがよく分かった 滅茶苦茶矢と目と爆弾花使ったよ…
224 23/06/14(水)08:34:33 No.1067330149
>瘴気武器も地下でポップするのかな マドハンド倒せば……
225 23/06/14(水)08:35:00 No.1067330222
>さっきキンググリオークとかいうの倒したけど「」が面倒くさいとか割に合わないとか言っていたわけがよく分かった >滅茶苦茶矢と目と爆弾花使ったよ… 今作最強ポジだからな… 体力は据え置きなんだけどね
226 23/06/14(水)08:35:04 No.1067330237
前作からずっと蛮族着て大剣ぐるぐるだ
227 23/06/14(水)08:35:16 No.1067330269
キングって名前なのに体力が8000据え置きなのは最後の良心な気がする
228 23/06/14(水)08:35:43 No.1067330346
>七宝のナイフ作りたいけど素材のナイフ取りに行くのめんどくさくってぇ… 七宝のナイフだけなら氷室の方行けばいいだけだから楽なんだけど ゲルドの盾と合わせて手に入れようとすると超めどいのがよくできてんなと思う センサーに八英雄イベントの報酬が引っかかってんききききってなる
229 23/06/14(水)08:35:56 No.1067330384
近衛大剣+10欲しくて毎週サイハテマラソンするせいでポーチの半分が大剣だわぁ
230 23/06/14(水)08:36:49 No.1067330510
グリオークは倒したらゾナニウム100個と各種ゾナウギアとダイヤモンドくらい落とせ 何だあのしょぼい素材は
231 23/06/14(水)08:39:42 No.1067330953
ダウンしたグリオーク賢者含めて総出でボコボコにするときは気持ちが良い
232 23/06/14(水)08:40:13 No.1067331038
グリオークがやたらと強い割に倒しても得られる物が無いのは 有用な物を落とすと初心者プレイヤーが「攻略見るとグリオーク倒すのが必須とか書かれてるけど無理…」ってゲーム投げちゃうからだと思う
233 23/06/14(水)08:40:22 No.1067331061
キングの報酬ショボいのは コイツにマジにならなくていいですよって開発のメッセージだと思うことにしてる 一応肝確定ドロだしね
234 23/06/14(水)08:42:18 No.1067331389
敢えて有用なもの落とさないようにしたのはその通りだろうけど キンググリオークと出会う前に初心者が投げそうなポイントもっとあっただろ…
235 23/06/14(水)08:42:35 No.1067331439
瘴気ブレスでフィールドを瘴気まみれにするグリオーク君見たかったなぁ!
236 23/06/14(水)08:42:44 No.1067331469
ライネルを倒してライネル狩るの不毛って意見に対するアンサーみたいなもんだからグリオークがまずいのは仕様だろ 一応頭が唯一無二の属性武器最強素材って差別化もされてるし
237 23/06/14(水)08:42:58 No.1067331522
>敢えて有用なもの落とさないようにしたのはその通りだろうけど >キンググリオークと出会う前に初心者が投げそうなポイントもっとあっただろ… ハイラル大橋とかな……
238 23/06/14(水)08:43:15 No.1067331552
キングはマジで探さないといないから倒す必要ないですよっていうのは分かる ハイラル大橋のグリオーク邪魔すぎるんだけどあれはどうにかならんかったのか
239 23/06/14(水)08:43:51 No.1067331648
(アプデで橋の横に動かされる炎グリオーグ)
240 23/06/14(水)08:44:18 No.1067331729
要所の端に中ボスいるのは狙った仕様なんじゃない? まだこっち来るな的な
241 23/06/14(水)08:45:04 No.1067331846
>ハイラル大橋とかな…… あれはうわー…無理やろ…渡れんやろ…って周囲を見回したとき地上絵が目に入って あれ見るついでにあっちから回っていくか…ってするためのギミックだから…
242 23/06/14(水)08:45:20 No.1067331882
各種ミニチャレンジの内容から炎グリオークは倒しやすい相手と開発陣は考えていた節がある
243 23/06/14(水)08:45:27 No.1067331900
前作でも印象に残った巨大建造物に新型の巨大エネミーいたら驚くでしょう?
244 23/06/14(水)08:45:37 No.1067331933
>要所の端に中ボスいるのは狙った仕様なんじゃない? >まだこっち来るな的な どのみち空飛んで上空から越えていくから関係無いと思う
245 23/06/14(水)08:45:42 No.1067331946
>キンググリオークと出会う前に初心者が投げそうなポイントもっとあっただろ 瘴気の手も地下も気持ち悪くて嫌
246 23/06/14(水)08:46:37 No.1067332075
なんなら初心者はその辺のボコブリンに数発殴られたらすぐ死ぬ難易度に泣く 俺も泣いた
247 23/06/14(水)08:46:45 No.1067332095
ハイリア大橋のグリオークは苦労して倒しても赤き月で復活するのもね… ハイリア大橋が観光スポットじゃなくなった…
248 23/06/14(水)08:47:28 No.1067332209
>>キンググリオークと出会う前に初心者が投げそうなポイントもっとあっただろ >瘴気の手も地下も気持ち悪くて嫌 初心者じゃなくても無理な奴には無理な要素!
249 23/06/14(水)08:48:01 No.1067332288
>なんなら初心者はその辺のボコブリンに数発殴られたらすぐ死ぬ難易度に泣く ブレワイの時は武器がしょぼくて苦痛だった ティアキンはスクラビルドのおかげで快適
250 23/06/14(水)08:48:18 No.1067332330
交通の要衝に凄い強いの置いて交易とか妨げるのは理にかなってるのが面白い
251 23/06/14(水)08:48:21 No.1067332346
>なんなら初心者はその辺のボコブリンに数発殴られたらすぐ死ぬ難易度に泣く >俺も泣いた ほぼ全裸で殴られると人は死ぬ みんな知ってるね
252 23/06/14(水)08:48:26 No.1067332361
グリオーグは矢に目玉付ければ楽になると聞いてからキングギドラ行けたから 獣神に目玉付けて速攻終わらせたけど 知らなかったらキレてたと思う
253 23/06/14(水)08:50:08 No.1067332624
>交通の要衝に凄い強いの置いて交易とか妨げるのは理にかなってるのが面白い 正しく姑息な手段でいいよね 各氏族の連携を徹底的に断とうとしてる
254 23/06/14(水)08:50:08 No.1067332626
グリオークは今の3倍の撃破報酬でトントンくらいだと思う
255 23/06/14(水)08:50:14 No.1067332645
>交通の要衝に凄い強いの置いて交易とか妨げるのは理にかなってるのが面白い リトもゲルドも交易潰してきてる…おじさん
256 23/06/14(水)08:50:27 No.1067332685
深夜に教えて貰ったキース乱獲で枯渇気味だった目玉がだいぶため込めた 「」ちゃんありがとう
257 23/06/14(水)08:50:40 No.1067332715
獣神持ってる段階なら何しても殺せるだろうから大丈夫だと思う
258 23/06/14(水)08:51:08 No.1067332790
>各種ミニチャレンジの内容から炎グリオークは倒しやすい相手と開発陣は考えていた節がある 最初にリトに行くとアイスキースの目そこそこたまるからな…
259 23/06/14(水)08:51:14 No.1067332811
グリオーク倒した直後に赤い月が来て目の前でリスポーンした こういうのってタイムラグないのかよ!
260 23/06/14(水)08:51:31 No.1067332859
素材もだけど行動パターンが塩なのもクソだよグリオーク そのせいで相手を動かさずにハメるのが一番いい戦法になるのもつまらん
261 23/06/14(水)08:51:42 No.1067332887
>前作でも印象に残った巨大建造物に新型の巨大エネミーいたら驚くでしょう? そこはいいと思う 橋のやつだけは一度倒したら復活なしの方がよかったんじゃね? とも思う
262 23/06/14(水)08:52:12 No.1067332963
>グリオーク倒した直後に赤い月が来て目の前でリスポーンした >こういうのってタイムラグないのかよ! 神殿とか地下にいる時は赤い月我慢してたんだろうなぁってなる
263 23/06/14(水)08:53:25 No.1067333148
>グリオークは今の3倍の撃破報酬でトントンくらいだと思う 素材の攻撃力がもっと欲しい 1.5倍とは言わないけど40後半は欲しかった
264 23/06/14(水)08:53:57 No.1067333216
ゼルダのボスとして考えるとターン渡さず暴力で薙ぎ倒せるのは有情とも取れる まあ相手にターンが渡ったとき奪い返す方法がギミックじゃなくて暴力しかないのはちょっと残念
265 23/06/14(水)08:54:28 No.1067333299
バイク使い捨て捲ると扇風機が無限に欲しくなる
266 23/06/14(水)08:54:54 No.1067333374
リンクは平気だけどハテノ砦前に魔物の集団いるの一般人からしたらマジ邪魔 討伐してもそのうち復活するのホントに邪魔
267 23/06/14(水)08:55:15 No.1067333436
>素材もだけど行動パターンが塩なのもクソだよグリオーク >そのせいで相手を動かさずにハメるのが一番いい戦法になるのもつまらん 気持ちよく殴り合いたいんだけどグリオークの戦い方ってグリオークだけ楽しそうなんだよね
268 23/06/14(水)08:55:17 No.1067333440
翼ってブループリントでも消えちゃう感じ?
269 23/06/14(水)08:56:05 No.1067333580
ブーメランにつければ実質1.5倍+属性だからおいしいけどリザルの尻尾と迷うところ
270 23/06/14(水)08:56:06 No.1067333585
>まあ相手にターンが渡ったとき奪い返す方法がギミックじゃなくて暴力しかないのはちょっと残念 氷結雷撃の雨なら雲が切れるタイミングで行ったり雨宿りしてると降りてくる気がしたが
271 23/06/14(水)08:56:41 No.1067333656
ライネルはラッシュ決めれる攻撃ばっかりだからな… グリオークは空飛ぶのもクソポイント高い
272 23/06/14(水)08:57:08 No.1067333732
耐久一覧見てたんだけどダイゴロン刀の耐久60ってお前なんなんだよ
273 23/06/14(水)08:57:40 No.1067333809
ライネル倒して溜めた武器を吐き出させるためのグリオーク
274 23/06/14(水)08:57:46 No.1067333823
>翼ってブループリントでも消えちゃう感じ? 翼ってやたらと耐久力(?)が無くて遠くまで飛ぼうとすると制限時間で消えるけどブループリントで作った場合も同じように消えちゃう感じ? って言いたいのか?
275 23/06/14(水)08:57:46 No.1067333824
>耐久一覧見てたんだけどダイゴロン刀の耐久60ってお前なんなんだよ みんな!弱いダイゴロン刀なんて解釈違いだよね!
276 23/06/14(水)08:57:58 No.1067333853
モンハンの敵みたいな発狂モード入ると延々それ繰り返すだけなのが嫌だった もう飛んだら即撃ち落とす作業にしかしたくない
277 23/06/14(水)08:58:18 No.1067333904
ライネルは鎧着込んでる以外はもう全部好き ジャスト回避タイミングガバガバだし武器耐久消費しない攻撃方法もあって都合良すぎない君?
278 23/06/14(水)08:58:25 No.1067333916
>ライネル倒して溜めた武器を吐き出させるためのグリオーク 吐き出すほどのHPも無い…
279 23/06/14(水)08:58:51 No.1067333984
なんなら鎧着込んでても巨岩砕きて2~3回どついたら転んでそのまま死ぬから好き
280 23/06/14(水)08:58:56 No.1067333995
空グリオークは賢者の意志宝箱 地下グリオークは服宝箱 地上グリオークの半分はミニチャレンジの妨害 とドロップ以外の理由でグリオークが配置されてるからこんなもんじゃないのと思ってる
281 23/06/14(水)08:58:56 No.1067333996
>翼ってやたらと耐久力(?)が無くて遠くまで飛ぼうとすると制限時間で消えるけどブループリントで作った場合も同じように消えちゃう感じ? >って言いたいのか? そうです 分かりにくくてすみません
282 23/06/14(水)08:59:09 No.1067334034
>ライネルは鎧着込んでる以外はもう全部好き >ジャスト回避タイミングガバガバだし武器耐久消費しない攻撃方法もあって都合良すぎない君? 慣れるまでは圧倒的強者ってのも良い
283 23/06/14(水)08:59:25 No.1067334077
監視塔上空の石板ってこれ相当超高度にある?
284 23/06/14(水)08:59:41 No.1067334132
ライネル鎧あってもあんま変わらんな… むしろ剥がされてスタンする分楽…
285 23/06/14(水)09:00:08 No.1067334221
グリオークいるの大体ミニチャレンジ絡みだなそういや
286 23/06/14(水)09:00:11 No.1067334229
今からおじさん戦なんだけどアドバイスありますか? セーブができなくて...
287 23/06/14(水)09:00:17 No.1067334245
ライネルくんはその弓のスキルどうしちゃったの…って哀しくなる
288 23/06/14(水)09:00:20 No.1067334261
角生えて攻撃してくるようになったけど砕角の方で殴ってくることあるのかな
289 23/06/14(水)09:00:27 No.1067334291
>監視塔上空の石板ってこれ相当超高度にある? 地上にあるよ
290 23/06/14(水)09:00:53 No.1067334354
>監視塔上空の石板ってこれ相当超高度にある? うん たどりつかれたら困るからな
291 23/06/14(水)09:01:16 No.1067334415
>監視塔上空の石板ってこれ相当超高度にある? 監視砦上空の石板が抜け落ちたらどこに落ちるか考えてみて
292 23/06/14(水)09:01:41 No.1067334485
>>監視塔上空の石板ってこれ相当超高度にある? >うん >たどりつかれたら困るからな 「」ノンのレス
293 23/06/14(水)09:01:41 No.1067334486
グリオークの肝要求するミニチャレンジあってうわっ…ってなった
294 23/06/14(水)09:01:57 No.1067334538
>ライネルくんはその弓のスキルどうしちゃったの…って哀しくなる 自慢の剣が朽ちて もう全然やる気でなくってェ……
295 23/06/14(水)09:02:29 No.1067334620
自力で気づけたけど超高度まで昇ろうと考えはしたからあまり強く言えない…
296 23/06/14(水)09:02:51 No.1067334682
まぁあれは上にあるアレと同じ形の島を地図から探そうっていうチュートリアルだからな 辿り着かれても何もない島しかないぞ
297 23/06/14(水)09:03:27 No.1067334795
最後の1個ここかぁ!って行ってうんそうだよねそうに決まってるよね……ってなったなあそこ……
298 23/06/14(水)09:03:44 No.1067334847
まあ前作ライネルの弓はちょっと異常だったし なんで山の麓のライネルが山の上にいる俺に曲射してくるんだ
299 23/06/14(水)09:04:05 No.1067334907
肝は火炎グリオークの場所示されるけどレアドロなのでキング倒した方がいい
300 23/06/14(水)09:04:25 No.1067334976
>ライネルは鎧着込んでる以外はもう全部好き >ジャスト回避タイミングガバガバだし武器耐久消費しない攻撃方法もあって都合良すぎない君? 捨てるところが一切ない素晴らしいモンスター
301 23/06/14(水)09:04:48 No.1067335038
矢も木の矢しかなくなっちゃってェ… 冷気の実くっつけるとかわからなくてェ…
302 23/06/14(水)09:04:55 No.1067335058
ダイゴロン刀の方が英傑武器って感じの性能してる
303 23/06/14(水)09:05:00 No.1067335076
今作一応最強ポジがグリオークだからマスモで強くならない中ボスどうすんだろって思ってる
304 23/06/14(水)09:05:07 No.1067335092
一番行くの苦労したのはゲルド上空のグリオーグの島だけどあれ何で行くのが正解だったんだろう ロケット気球プロペラ4機で行ったけど
305 23/06/14(水)09:05:11 No.1067335106
おじさん弓まで対策しちゃったら旅人剣とボコ弓持ってるライネルになってたんかな…
306 23/06/14(水)09:05:14 No.1067335116
鎧着てるライネルはヘッショの必要すらないから鎧着てる方が好き
307 23/06/14(水)09:05:30 No.1067335157
>グリオークの肝要求するミニチャレンジあってうわっ…ってなった キンググリオークの写真要求されたりもするし…
308 23/06/14(水)09:05:32 No.1067335165
>自力で気づけたけど超高度まで昇ろうと考えはしたからあまり強く言えない… 空島のマップだけしか見てないとここにあるはず…?ってなるなった ちょっと飛んで地上見るまで本当に気が付かなかった
309 23/06/14(水)09:05:38 No.1067335182
氷グリオークの後半はなんかすごい景色で感動した でも一回みたらもういいやってなる
310 23/06/14(水)09:05:44 No.1067335201
>肝は火炎グリオークの場所示されるけどレアドロなのでキング倒した方がいい あのグリオークはミニチャレンジ受注中のみ肝確定ドロっぽいから普通にあっちの方が楽
311 23/06/14(水)09:05:58 No.1067335244
盾あまり勿体ない精神でスクラビルドしないけど逆にこっちのが勿体ないか 何かいいのある?
312 23/06/14(水)09:06:18 No.1067335309
>盾あまり勿体ない精神でスクラビルドしないけど逆にこっちのが勿体ないか >何かいいのある? ロケット