キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/14(水)02:51:53 No.1067307339
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/06/14(水)02:53:29 No.1067307467
三次元の女は自分が二次元の女の子と同じに見えてるのか
2 23/06/14(水)02:54:38 No.1067307568
別にモテるだけが目的じゃねえだろうが
3 23/06/14(水)02:54:47 No.1067307581
現実から逃げたいのであって逃げた先のことは考えては無い…
4 23/06/14(水)02:55:34 No.1067307628
1行目から時代錯誤感がすごい
5 23/06/14(水)02:55:55 No.1067307656
2次元は基本人格無いし
6 23/06/14(水)02:55:58 No.1067307662
行ってみなきゃわからんだろうがこれだから素人は
7 23/06/14(水)02:56:39 No.1067307711
物語の世界を二次元って言うのはセンスがないと思う 二次元の向こうの世界を否定するなら写真も二次元だろうと
8 23/06/14(水)02:57:13 No.1067307745
「萌え~!」と叫ぶフィクション内のオタク描写を見てその手のオタクが実在すると思っちゃうタイプなのかな
9 23/06/14(水)02:58:51 No.1067307880
都合のいい世界に行きたいって話に都合よくいくわけねえだろって言うの馬鹿みたいよね
10 23/06/14(水)02:58:55 No.1067307882
めっちゃ憤ってるな
11 23/06/14(水)03:07:27 No.1067308514
>物語の世界を二次元って言うのはセンスがないと思う そんな比喩表現にマジになっても…とは思うものの 比喩表現としてアニメ・ゲームなどのフィクションを二次元と言うのはともかく 数学や物理学的な実際的な意味で二次元の宇宙を、アニメのような世界と言うのは明らかな誤解を産むからなんとかしてほしいなとはちょっと思う https://www.technologyreview.jp/s/148723/life-could-exist-in-a-2d-universe-according-to-physics-anyway/ > 2次元宇宙で生命は存在するか? 米物理学者が示した意外な可能性 >物理学者と哲学者は長い間、生命が発生し得るのは私たちの住むような、3つの空間の次元と1つの時間の次元を持つ宇宙に限られると主張してきた。だが、カリフォルニア大学の研究者が、2つの次元しか持たない空間でも、重力場が発生し、生命の発生の必要な複雑性を持つ可能性があると示した。 この記事のタイトルとか釣り気味になってる https://tocana.jp/2022/04/post_233822_entry.html >「二次元でも生命は存在できる」新理論で物理学界に激震! アニメのような平面世界はあります! >2022.04.14
12 23/06/14(水)03:07:31 No.1067308522
3Dのゲームも二次元っていうよね
13 23/06/14(水)03:08:43 No.1067308606
>この記事のタイトルとか釣り気味になってる >https://tocana.jp/2022/04/post_233822_entry.html >>「二次元でも生命は存在できる」新理論で物理学界に激震! アニメのような平面世界はあります! >>2022.04.14 そんなFランニュースサイト持って来るのが悪い
14 23/06/14(水)03:11:22 No.1067308786
刺さりすぎ刺さりすぎ 一旦落ち着こう
15 23/06/14(水)03:11:51 No.1067308806
3Dアニメのタートルズが80年代のアニメタートルズの世界に行った時 「僕ら何か厚み無くなってない?」とか「空間に奥行きが無い」みたいなこと言ってたし 行ってみたら実際ペラペラなのかもしれない
16 23/06/14(水)03:12:36 No.1067308849
何年前のコピペ?
17 23/06/14(水)03:16:07 No.1067309068
俺は全人類に「次元」についてもっと理解してほしいと思っているが無理だろうとも半ば諦めている 人類の次元についての理解を深めるためには伝統的な情報メディア(紙や動画)教育ではおそらく不足している 幼少期からゲームやVRのような3D媒体を活用してもかなり難しいだろう
18 23/06/14(水)03:17:21 No.1067309148
>>この記事のタイトルとか釣り気味になってる >>https://tocana.jp/2022/04/post_233822_entry.html >>>「二次元でも生命は存在できる」新理論で物理学界に激震! アニメのような平面世界はあります! >>>2022.04.14 >そんなFランニュースサイト持って来るのが悪い これ記事の中身は結構丁寧に解説してるんだよ! だからこそ惜しいと感じるんだよ!
19 23/06/14(水)03:20:13 No.1067309354
二次元に行きたい理由がなんで可愛い子にチヤホヤされたいからだと断定してるの? 可愛い子になりたい可能性もあるだろ
20 23/06/14(水)03:26:15 No.1067309733
ここで頑張れないやつが出向先で頑張れるのかよって話ならまあ
21 23/06/14(水)03:28:29 No.1067309863
そういう意味じゃなくて絵それ自体に執着してるわけじゃない派としては二次元って表現がピンとこないのよ ペーパーマリオに恋してるなら二次元が恋人じゃダメですかでいいと思うけど大抵のキャラは立体じゃん…
22 23/06/14(水)03:33:39 No.1067310165
>そういう意味じゃなくて絵それ自体に執着してるわけじゃない派としては二次元って表現がピンとこないのよ >ペーパーマリオに恋してるなら二次元が恋人じゃダメですかでいいと思うけど大抵のキャラは立体じゃん… その手のスラング使う人達はそんな細かいこと考えてないから気にするだけ無駄だ 人々の間で広がる通称や流行語やミームというものは拡散と伝播の過程でもっと複雑だったりした概念がどんどん曖昧で単純なものに退化していくんだ
23 23/06/14(水)03:36:16 No.1067310322
主人公がチヤホヤされるやつって色々あるっちゃあるけどそればっかって程でも無くない?
24 23/06/14(水)03:36:59 No.1067310361
まだアメリカ人は俺の嫁とか言ってるからオタクワードもゆっくり伝播していくのだと思う
25 23/06/14(水)03:38:17 No.1067310425
だからチートが必要だったんですね
26 23/06/14(水)03:40:40 No.1067310567
>まだアメリカ人は俺の嫁とか言ってるからオタクワードもゆっくり伝播していくのだと思う 随分気概のあるオタクだな と思ったが読み違えてたのに気付いた
27 23/06/14(水)03:42:59 No.1067310686
>と思ったが読み違えてたのに気付いた 俺も読み違えてた 全米を抱いたのかと思った
28 23/06/14(水)03:44:28 No.1067310775
>その手のスラング使う人達はそんな細かいこと考えてないから気にするだけ無駄だ 別に世間を馬鹿にして自分をageようという話でもないんだ 二次元って表現を受容するのに抵抗があるべきじゃなかったかと思うのよ 「お前の好きなの所詮絵じゃん!」「そうだよ!悪いか!」って軽妙さがウケたものと思うけど 本質的にはキャラが好きなのであって紙っぺらに現れた線が好きなわけじゃねえだろって思うのよ
29 23/06/14(水)03:47:46 No.1067310930
>二次元って表現を受容するのに抵抗があるべきじゃなかったかと思うのよ 画面の向こう側って意味で言ってるんでしょ二次元って 既に言われてるけどそこはこだわる所じゃねえ
30 23/06/14(水)03:50:02 No.1067311032
俺は二次元に行きたいんじゃねえんだ美少女になりてえんだ
31 23/06/14(水)04:04:31 No.1067311676
めんどくさいから二次元のキャラがこっちに来てくれよ
32 23/06/14(水)04:16:20 No.1067312200
でも転生もので女の子に一切モテない主人公は見たことないぞ オレツエーした上でモテたいっていう願望はどの作品にも綺麗に反映されている
33 23/06/14(水)04:21:28 No.1067312413
ブラック上司松
34 23/06/14(水)04:23:50 No.1067312514
二次元の世界に行きたいのであって主人公になりたいわけじゃねぇんだよ
35 23/06/14(水)04:23:54 No.1067312517
>でも転生もので女の子に一切モテない主人公は見たことないぞ >オレツエーした上でモテたいっていう願望はどの作品にも綺麗に反映されている 別に転生に限らず主人公が魅力的に描かれるのは基本でしょ...
36 23/06/14(水)04:35:35 No.1067312942
>二次元の世界に行きたいのであって主人公になりたいわけじゃねぇんだよ
37 23/06/14(水)04:40:01 No.1067313099
>でも転生もので女の子に一切モテない主人公は見たことないぞ >オレツエーした上でモテたいっていう願望はどの作品にも綺麗に反映されている とんスキは?
38 23/06/14(水)04:41:19 No.1067313140
>でも転生もので女の子に一切モテない主人公は見たことないぞ >オレツエーした上でモテたいっていう願望はどの作品にも綺麗に反映されている 女性向けなら女の子に一切モテないどころか殺意抱かれるけど?
39 23/06/14(水)05:57:51 No.1067315935
ポケモンやメダロットの世界に憧れる事はあったけど下半身でものを考えてる人種だとやはりそういう発想はないんだろうな
40 23/06/14(水)06:00:41 No.1067316037
>ポケモンやメダロットの世界に憧れる事はあったけど下半身でものを考えてる人種だとやはりそういう発想はないんだろうな わかる 俺もポケモンの世界に行って手持ちブイズで固めたい
41 23/06/14(水)06:01:36 No.1067316077
>ポケモンやメダロットの世界に憧れる事はあったけど下半身でものを考えてる人種だとやはりそういう発想はないんだろうな それじゃドヤ顔でこれレスした「」が頭ちんぽみたいじゃん >刺さりすぎ刺さりすぎ >一旦落ち着こう
42 23/06/14(水)06:02:09 No.1067316099
>>ポケモンやメダロットの世界に憧れる事はあったけど下半身でものを考えてる人種だとやはりそういう発想はないんだろうな >わかる >俺もポケモンの世界に行って手持ちブイズで固めたい お前は下半身側の人間だろ!?
43 23/06/14(水)06:02:41 No.1067316130
そもそも転生だの転移だのは手段の一つでしかなくて根本は有利な条件でやり直したいだと思うんだよな あと現世がつらい
44 23/06/14(水)06:06:14 No.1067316270
この画像の文章ってスレ「」の自作?
45 23/06/14(水)06:12:58 No.1067316511
何最後の行で予防線張ってんだよ首絞めるぞ
46 23/06/14(水)06:20:06 No.1067316789
スライム倒して300年とか見てても根本は現世の苦しみからの解放であると感じる
47 23/06/14(水)06:23:49 No.1067316947
深夜恒例の女・フェミ・ポリコレ・弱者男性・非モテ・オタク・発達障害叩きスレのひとつか
48 23/06/14(水)06:34:09 No.1067317497
ポケモンの世界行きてえ~!って思ってたけどGOやった時に俺はゲットの才能なさそうだな…と思ってしまった
49 23/06/14(水)07:04:54 No.1067319304
俺だってブレザーメイツに雄人格のメダル入れて溺愛したいわ
50 23/06/14(水)07:23:08 No.1067320764
>ポケモンの世界行きてえ~!って思ってたけどGOやった時に俺はゲットの才能なさそうだな…と思ってしまった ボール当たらないよね… でも俺はパルデア楽しかったなって思うから行きたい ヒスイ地方だけはやめて欲しい
51 23/06/14(水)07:25:32 No.1067320960
わかるのは厚みがなくなるってことだけだ
52 23/06/14(水)07:39:10 No.1067322246
薄っぺらい俺でも許されるってことか
53 23/06/14(水)07:40:17 No.1067322372
現実と妄想は区別つけろよ… マジレスしたら恥ずかしいだけだぞ…
54 23/06/14(水)07:52:12 No.1067323680
わかったからゆるゆりの自分登場でも自作して落ち着け
55 23/06/14(水)07:52:59 No.1067323792
現実より平和で住みやすい世界ならそれだけで行きたいよね
56 23/06/14(水)08:17:16 No.1067327321
コズミック・イラに行きたいだけだし…
57 23/06/14(水)08:23:18 No.1067328287
>コズミック・イラに行きたいだけだし… お前結構勇気あるやつだな…
58 23/06/14(水)08:31:36 No.1067329692
>「萌え~!」と叫ぶフィクション内のオタク描写を見てその手のオタクが実在すると思っちゃうタイプなのかな 少なくとも昔はいるにはいたぞ
59 23/06/14(水)08:46:42 No.1067332089
はてしない物語ではうまくやれてたし…
60 23/06/14(水)08:54:16 No.1067333264
みんな現実逃避はしまくってるけど二次元に逃げたいみたいなベタな事は言わないよね
61 23/06/14(水)08:56:03 No.1067333574
>現実より平和で住みやすい世界ならそれだけで行きたいよね 現実より住みやすい世界は構想するだけで大変そうだ 都合の良い魔法みたいなもんを作ると格差が生まれるし 環境を住みやすくすると社会が発達しないし 自力救済を禁じる説得力を生み出すのが最低条件なのにそれがめちゃくちゃ難しいし