虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 敵も味... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/06/14(水)02:13:02 No.1067303386

    敵も味方も固くてなかなか死なないのがネタにされるけど 普通のTPS/FPSみたいにすぐ死んですぐリスポーンするのとは違ったゲーム性でこれはこれで面白いと思うんですよ

    1 23/06/14(水)02:14:42 No.1067303585

    削除依頼によって隔離されました 書き込みをした人によって削除されました

    2 23/06/14(水)02:16:06 No.1067303753

    >勝手にお前がそう思ってるだけでは そうだけど?

    3 23/06/14(水)02:17:29 No.1067303901

    俺はこう思うという文に対して >勝手にお前がそう思ってるだけでは って言われてもな

    4 23/06/14(水)02:18:08 No.1067303977

    >勝手にお前がそう思ってるだけでは 死ねよ

    5 23/06/14(水)02:20:14 No.1067304216

    味方NPCも敵も硬い 俺だけがしぬ

    6 23/06/14(水)02:21:09 No.1067304318

    2でマシになってるかと思ったがそんな事なかった まぁUBIならこんなもんだろう

    7 23/06/14(水)02:22:01 No.1067304435

    冬のNYに今残ってるエージェントって何してんだろ クラ掘りってそんな半永久的にできるもんなの?

    8 23/06/14(水)02:23:00 No.1067304558

    3桁発頭にぶち込んでも死なないのはもう化け物だと思う

    9 23/06/14(水)02:23:07 No.1067304573

    HELLGATEとかBorderlandsみたいなFPSRPGとかが近いかも

    10 23/06/14(水)02:24:25 No.1067304702

    ゲームのコンセプト理解しないで固い固い言われても…

    11 23/06/14(水)02:25:16 No.1067304787

    人間じゃなくてゲームの敵と戦ってるからな 脳破壊されたら死ぬ敵なんかつまらんだろタルコフじゃあるまいし

    12 23/06/14(水)02:25:23 No.1067304805

    <エージェント死亡

    13 23/06/14(水)02:30:30 No.1067305328

    たまに帰りたくなるぐらい風景は素晴らしい

    14 23/06/14(水)02:33:06 No.1067305561

    実際たまに起動する あーさみーなー!っつって満足して帰る

    15 23/06/14(水)02:39:06 No.1067306137

    1はレベル上がるとまあまあ面白い

    16 23/06/14(水)02:43:46 No.1067306630

    冬のNYはたまに走り回りたくなる 走り回って満足する

    17 23/06/14(水)02:47:42 No.1067306970

    >HELLGATEとかBorderlandsみたいなFPSRPGとかが近いかも 近いと言うかFPSかTPSかの違いはあるけどスレ画もRPGだ

    18 23/06/14(水)02:50:04 No.1067307197

    TPS風のRPGだからな

    19 23/06/14(水)02:50:17 No.1067307208

    俺ルートシューター好き

    20 23/06/14(水)02:55:30 No.1067307621

    ブルフロとアレハンぶっぱなして満足して帰るゲーム

    21 23/06/14(水)03:06:37 No.1067308451

    ボダランだって同じベクトルだしな

    22 23/06/14(水)03:10:41 No.1067308738

    メインストーリクリア程度しかプレイしてないけどマインちゃんとタレットさん頼りだった カバーから出ると俺が死ぬ

    23 23/06/14(水)03:22:38 No.1067309507

    M240機関銃の全弾をヘッドショット喰らわせてもなお平然と挑発モーションしてくるデブキャラは後にも先にもこのゲームだけだった CoD3のジャガーノートよりもタフだ

    24 23/06/14(水)03:24:21 No.1067309608

    対戦FPSみたいな耐久力じゃハクスラ成り立たないし…

    25 23/06/14(水)03:24:34 No.1067309626

    1も2も歩いてて楽しいけど2はなんかちょっとつまんないの何でだろう

    26 23/06/14(水)03:26:02 No.1067309719

    たぶん普通のシステムだとカバー裏に隠れなくなるだろうな…と思ったけどみんなララエ出待ちしてたわ

    27 23/06/14(水)03:26:22 No.1067309740

    >1も2も歩いてて楽しいけど2はなんかちょっとつまんないの何でだろう 冬じゃない NYじゃない

    28 23/06/14(水)03:28:39 No.1067309872

    stalkerもRPG扱いだが初期装備に近いMP5サブマシンガンでも最終ステージぐらいまではヘッドショットで倒せる スレ画とボダランはステージレベル差があると露骨にダメージが通らん

    29 23/06/14(水)03:29:32 No.1067309925

    頭撃ったらさすがに死ねよとは思ったけど…

    30 23/06/14(水)03:33:33 No.1067310159

    別にこっちも頭撃たれて即死はないしなぁ

    31 23/06/14(水)03:34:24 No.1067310206

    >ボダランだって同じベクトルだしな むしろあっちのがクソ硬い敵多かった気がする 特に2のストーリー進行中は適正レベルで挑んだら弾切れ寸前まで追い込まれる場面が結構あったような覚えが…

    32 23/06/14(水)03:36:08 No.1067310309

    スマホ版の事前登録きてたけどどんなゲームになるんだろう

    33 23/06/14(水)03:59:27 No.1067311455

    ショットガン食らって即死する時期はある

    34 23/06/14(水)04:18:25 No.1067312282

    相手が人だから固すぎると違和感あるよね

    35 23/06/14(水)04:28:05 No.1067312673

    よねと言われましても…

    36 23/06/14(水)06:36:07 No.1067317594

    見た目が割と普通の服なのと未来ガジェットもすごくぶっとんだ見た目のもんが無いから硬さの違和感がでけぇのよ

    37 23/06/14(水)07:25:17 No.1067320940

    2も1のレジェンダリーに出てくる謎の精鋭部隊みたいな異常に硬い敵が出てくる?

    38 23/06/14(水)08:00:16 No.1067324659

    TPSでありRPG

    39 23/06/14(水)08:08:20 No.1067325891

    ゲームとしてはそれでいいんだろうけど冷静に考えると何かおかしいのがUBIクオリティだよ

    40 23/06/14(水)08:11:31 No.1067326362

    ファルコンロストのショットガンLMBのヤバさは今でもたまに思い出す

    41 23/06/14(水)08:27:42 No.1067329009

    まあカバーシューターなのにカバーから顔だしたら瀕死になる感じはちょっとね…盾構えたり壁際からスコープで覗く感じで戦ってる

    42 23/06/14(水)08:35:33 No.1067330315

    銃相手にバットやゴルフクラブで襲いかかってくる暴徒は何者なんだってなる

    43 23/06/14(水)08:36:29 No.1067330467

    プレイヤーだけ柔らかいのはちょっとどうにかなりませんか