虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/06/14(水)01:22:09 ガンヴ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/14(水)01:22:09 No.1067295747

ガンヴォルヴァです通してください サテライトキャノンとか撃てます

1 23/06/14(水)01:25:09 No.1067296381

GXビットじゃん

2 23/06/14(水)01:26:07 No.1067296580

このシンプルな頭がたまらん

3 23/06/14(水)01:26:25 No.1067296646

クワイエットゼロ壊すならこれくらいの火力が欲しい

4 23/06/14(水)01:31:06 No.1067297548

他所の世界に似たようなもん出てきたからなおのことニュータイプが乗ってる本体と同レベルの動きしてくるコレのヤバさが際立ってる

5 23/06/14(水)03:00:55 No.1067308028

>他所の世界に似たようなもん出てきたからなおのことニュータイプが乗ってる本体と同レベルの動きしてくるコレのヤバさが際立ってる うnうnフラッシュシステムに対応してないただのテレパシーとか欠陥品だよね!

6 23/06/14(水)03:05:57 No.1067308401

そういやコイツらってガイド用レーザー受ける所にブレストバルカン付いてるけど マイクロウェーブ呼ぶこと出来るんかな

7 23/06/14(水)03:08:17 No.1067308580

ガンダム屈指の殺り過ぎの世界

8 23/06/14(水)03:09:36 No.1067308667

これでも足りない

9 23/06/14(水)03:23:10 No.1067309543

>マイクロウェーブ呼ぶこと出来るんかな マイクロウェーブ受けるのは親機だけでそこから子機に何らかの手段で伝達してる感じに見える

10 23/06/14(水)03:26:11 No.1067309729

>ガンダム屈指の殺り過ぎの世界 むしろよく地球人類一億も残ってたよね

11 23/06/14(水)03:33:06 No.1067310128

なんかのGジェネでビームサーベルやライフルがGビット同士で連携するような演出がかっこよくて弱いけどよく使ってた

12 23/06/14(水)04:00:07 No.1067311482

ビットって名前だけどほぼGXの超ハイエンド機だよねこいつら…?

13 23/06/14(水)04:05:47 No.1067311718

>>ガンダム屈指の殺り過ぎの世界 >むしろよく地球人類一億も残ってたよね それだけ逞しいからあれだけ戦争繰り返せたんだろうな

14 23/06/14(水)04:12:09 No.1067312014

ニュータイプがビットMSの数だけ影分身するシステムなんて滅茶苦茶な事よく思いついたな

15 23/06/14(水)04:22:25 No.1067312455

ガイドレーザーはあくまでただのガイドだしマイクロウェーブが不可視なだけで全機に一斉にエネルギー送れるくらい広範囲なんじゃねぇの

16 23/06/14(水)04:42:47 No.1067313190

>マイクロウェーブ呼ぶこと出来るんかな ガイドはガイドでしかないから規定陣形でビットも受けるから送信よろするだけじゃね

17 23/06/14(水)07:43:00 No.1067322660

マイクロウェーブ受信とサテキャ発射が本体にもすごい負荷をかけるから頑強に作られてるって設定がGXにある以上 同じ運用をしてるGビットも同等の機体性能があるってことだからな

18 23/06/14(水)07:47:12 No.1067323105

大量のNT狂いを生むだけはある

19 23/06/14(水)07:57:09 No.1067324278

Lシステムもかなりヤバイ

↑Top