ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/06/13(火)23:29:08 No.1067260529
俺も靴磨きの少年になる時が来たかな…
1 23/06/13(火)23:29:19 ID:CdIEZFs6 CdIEZFs6 No.1067260590
スレッドを立てた人によって削除されました ポコチンファイト レディー ファイッ! (´・ω・`) (´・ω・`) / \ ペチチチチチ / .ニフ レ'\ γ∩ミ γ∩ミ / > ⊂:: ::⊃人 ⊂:: ::⊃ < . 乂∪彡< >乂∪彡
2 23/06/13(火)23:40:31 No.1067264586
ABEJAですよ…
3 23/06/13(火)23:41:44 No.1067265005
楽天は言っている 少年よレバナスを積み立てろと
4 23/06/13(火)23:42:21 No.1067265233
トヨタもう少し持っておけば良かったな
5 23/06/13(火)23:48:34 No.1067267232
現金以外持ってないならシンNISA始めればいいんじゃないか
6 23/06/13(火)23:49:35 No.1067267524
上がってから買う奴があるか
7 23/06/13(火)23:53:05 No.1067268625
ニュースでも30000超えたから金融セミナー行こうと思ったとか言ってるのがいるからな
8 23/06/13(火)23:54:33 No.1067269101
バブルの再来だ
9 23/06/13(火)23:55:47 No.1067269484
レバレッジ全力だーーーーーー!
10 23/06/13(火)23:55:50 No.1067269509
今のうちにNTTだ!
11 23/06/13(火)23:57:02 No.1067269885
>トヨタもう少し持っておけば良かったな 俺はこれから買い増す
12 23/06/13(火)23:58:14 No.1067270244
過去最高値更新チャレンジはするに決まってるからな 逃げるにしてもチャレンジ失敗を見てから間に合うはず
13 23/06/13(火)23:58:25 No.1067270293
レバかけなきゃまだまだ大丈夫
14 23/06/13(火)23:58:39 No.1067270364
海外投資家はしんじるな
15 23/06/14(水)00:01:19 No.1067271229
今日はトヨタちょっと売った 明日もちょっと売る
16 23/06/14(水)00:06:23 No.1067272946
書き込みをした人によって削除されました
17 23/06/14(水)00:08:54 No.1067273867
仕事で見られなかったけどまたルネサスが上がってる…買い増ししてくか…
18 23/06/14(水)00:10:53 No.1067274647
ルネサスひと月で+50%か 完全にバスに乗り遅れたな
19 23/06/14(水)00:11:12 No.1067274785
何が何だか全然わからんまま上がり続ける日経に僕は指を咥えて見ているだけだった
20 23/06/14(水)00:11:50 No.1067274984
どんどん上がってくこわい
21 23/06/14(水)00:12:07 No.1067275083
ルネサスもうちょっと上がって気分良くなって次の決算あたりで復配してほしい
22 23/06/14(水)00:14:09 No.1067275905
ここで売れる奴が勝てる!
23 23/06/14(水)00:14:28 No.1067276044
>ここで売れる奴が勝てる! まぁ損はしないわな…
24 23/06/14(水)00:15:21 No.1067276371
サプブライムやコロナでがっつり下がったけど次下がるとしたら何が原因で下がるんだろ地震?
25 23/06/14(水)00:16:19 No.1067276749
>サプブライムやコロナでがっつり下がったけど次下がるとしたら何が原因で下がるんだろ地震? 台湾有事
26 23/06/14(水)00:17:06 No.1067277029
利確は力だ ただしその後上がっても損したとか思わない心が必要
27 23/06/14(水)00:17:37 No.1067277227
台湾有事もあるしロシアの戦術核もあるし火種は一杯だよ 見なかったことにして買いまくろう!
28 23/06/14(水)00:17:48 No.1067277302
>利確は力だ >ただしその後上がっても損したとか思わない心が必要 売った株のその後は見ない方がいいよね
29 23/06/14(水)00:18:44 No.1067277656
今買っておけば下がった段階で売れればまだ利益得られますよ(ニコニコ
30 23/06/14(水)00:19:26 No.1067277910
このまま上がり続けて40000円台になるよ
31 23/06/14(水)00:20:53 No.1067278413
靴磨くならTOPIXの方がいいよ
32 23/06/14(水)00:21:10 No.1067278521
半分確定するかな…まだ行けそうだな…と思って見てる 今日もいけた
33 23/06/14(水)00:21:13 No.1067278534
>利確は力だ >ただしその後上がっても損したとか思わない心が必要 何故かここで売って正解だったよりここで売って失敗だったの方が重く見てしまうのはなんなんだろうな
34 23/06/14(水)00:21:29 No.1067278624
>>利確は力だ >>ただしその後上がっても損したとか思わない心が必要 >売った株のその後は見ない方がいいよね 優待目当てで再度買うとかあるし…
35 23/06/14(水)00:21:42 No.1067278698
>台湾有事もあるしロシアの戦術核もあるし火種は一杯だよ >見なかったことにして買いまくろう! 戦争って大体株価上がるんですよね……物価が上がるので
36 23/06/14(水)00:21:55 No.1067278795
利確する時に100株残したりするとその後上がった時のダメージがすぐ解っておススメ
37 23/06/14(水)00:22:00 No.1067278827
NISAで買ってるから欲が出て売れない
38 23/06/14(水)00:22:16 No.1067278925
上がり方が意味わからんから下がる時も意味わからんことになるよ
39 23/06/14(水)00:22:18 No.1067278935
台湾有事はどうしようもないというかインパクトの大きさが想像もつかない
40 23/06/14(水)00:22:26 No.1067278979
なんで米株も上がってるンスかね
41 23/06/14(水)00:23:00 No.1067279160
NISAでやってるんだけど来年からの新NISAにロールオーバー出来ないから 売るにはちょうどいいタイミングなんだよな
42 23/06/14(水)00:23:05 No.1067279193
日経28500辺りからPFを広げる勇気はなかった
43 23/06/14(水)00:23:34 No.1067279353
>なんで米株も上がってるンスかね 米国株は分かりやすくない利上げの終わりが見えてきたからだよ
44 23/06/14(水)00:23:45 No.1067279422
実際今の局面で株持ってて負けてる奴なんて早々いないんだ その中の大半は握ったまま沈む
45 23/06/14(水)00:23:59 No.1067279500
上がる理由なんかあるの?
46 23/06/14(水)00:24:35 No.1067279713
>上がる理由なんかあるの? ねずみ講しきにみんながかう
47 23/06/14(水)00:24:56 No.1067279834
俺のサイバーエージェント助かるかな?
48 23/06/14(水)00:25:17 No.1067279948
>上がる理由なんかあるの? 下がる理由がない
49 23/06/14(水)00:25:26 No.1067280006
アメリカが利上げ停止したら日経反転しそうな気がするが
50 23/06/14(水)00:25:36 No.1067280058
とりあえず皆23000目指すだろくらいの雑な予測だったりする
51 23/06/14(水)00:25:58 No.1067280193
>とりあえず皆23000目指す ?!
52 23/06/14(水)00:26:35 No.1067280369
> アメリカが利上げ停止したら日経反転しそうな気がするが 逆に起爆するのでは38000ラインに
53 23/06/14(水)00:26:46 No.1067280440
みんな予想しているのは今の企業価値じゃなくて未来の企業価値なんだから簡単に予測出来るわけが無いんだ
54 23/06/14(水)00:27:20 No.1067280615
TOPIXも良い感じにあがっててうれしい
55 23/06/14(水)00:27:20 No.1067280618
10倍ぐらいになる株教えてよ
56 23/06/14(水)00:27:21 No.1067280622
23000になんてなってたまるかよ!
57 23/06/14(水)00:27:34 No.1067280685
>俺のサイバーエージェント助かるかな? 別に何もかんも上がってるわけではないので…
58 23/06/14(水)00:27:41 No.1067280720
>10倍ぐらいになる株教えてよ 小僧寿し
59 23/06/14(水)00:27:45 No.1067280740
>10倍ぐらいになる株教えてよ バンダイ
60 23/06/14(水)00:28:00 No.1067280810
>10倍ぐらいになる株教えてよ 郵船
61 23/06/14(水)00:28:49 No.1067281044
>23000になんてなってたまるかよ! 250年後
62 23/06/14(水)00:28:57 No.1067281072
>10倍ぐらいになる株教えてよ 出前館
63 23/06/14(水)00:29:01 No.1067281095
>10倍ぐらいになる株教えてよ 幼児活動研究会
64 23/06/14(水)00:29:02 No.1067281098
ホロライブだっけ?Vチューバーの会社の株が熱いって聞いた
65 23/06/14(水)00:30:22 No.1067281477
俺はこれまでの累計でレクサス一台分飛ばしました
66 23/06/14(水)00:30:40 No.1067281583
>アメリカが利上げ停止したら日経反転しそうな気がするが ドル円が劇的に変わらないなら揺らぎの範疇じゃねえかな…
67 23/06/14(水)00:30:49 No.1067281641
>ホロライブだっけ?Vチューバーの会社の株が熱いって聞いた 成長株は基本難しいぞ先が読めないし
68 23/06/14(水)00:31:03 No.1067281715
>>10倍ぐらいになる株教えてよ >幼児活動研究会 児ポ的な意味じゃなく手を出すの一週間遅いと思う
69 23/06/14(水)00:31:25 No.1067281838
重工どこまであがるんだこれ…8000目指せるかな
70 23/06/14(水)00:31:40 No.1067281934
>俺はこれまでの累計でレクサス一台分飛ばしました 俺はコロナでLC買えるくらいマイナスして今年M5買えるくらいプラスした
71 23/06/14(水)00:32:36 No.1067282220
>ホロライブだっけ?Vチューバーの会社の株が熱いって聞いた 明日エニーカラーが決算だから上がるが下がるかガチャするといいよ 単発70万ぐらいするかど
72 23/06/14(水)00:32:53 No.1067282305
>俺はこれまでの累計でレクサス一台分飛ばしました 俺はGTR一台分だよちょっと…いやかなりきつい
73 23/06/14(水)00:33:06 No.1067282372
あえてダブルインバースに全力
74 23/06/14(水)00:33:09 No.1067282397
商社もクソほど強いな
75 23/06/14(水)00:33:26 No.1067282483
>>上がる理由なんかあるの? >下がる理由がない みんな雰囲気でやってるから だから怖い
76 23/06/14(水)00:33:37 No.1067282551
エニーカラーはグロースっぽいのにプライム市場で脳がバグる
77 23/06/14(水)00:33:58 No.1067282667
書き込みをした人によって削除されました
78 23/06/14(水)00:34:07 No.1067282714
今から買い足す勇気は無い
79 23/06/14(水)00:34:19 No.1067282777
>商社もクソほど強いな 堅実のお手本みたいな会社だしね
80 23/06/14(水)00:34:21 No.1067282788
印旛沼の干拓しなくちゃ
81 23/06/14(水)00:34:54 No.1067282961
三菱自動車で大損子いてたけどここ最近の動きで他の三菱が倍以上稼いでくれてる
82 23/06/14(水)00:35:08 No.1067283035
小学生サッカーみたいに上がってるからってボールに駆け寄ると狩られるのでほどほどにするんだぞ
83 23/06/14(水)00:35:19 No.1067283085
インバ滅ぶべし
84 23/06/14(水)00:36:12 No.1067283405
買い場だあああああああああ
85 23/06/14(水)00:36:16 No.1067283421
>小学生サッカーみたいに上がってるからってボールに駆け寄ると狩られるのでほどほどにするんだぞ スコーンと下げてビビって手放したらまた上がっていくのいいよね…
86 23/06/14(水)00:36:20 No.1067283442
紙の三菱で悩んでる
87 23/06/14(水)00:37:03 No.1067283687
CCL買っとけ手遅れになるぞ
88 23/06/14(水)00:37:17 No.1067283770
最初は投資信託から始めましょう
89 23/06/14(水)00:37:19 No.1067283783
証券会社の前で記念写真でも撮っとくかな
90 23/06/14(水)00:37:39 No.1067283900
>>小学生サッカーみたいに上がってるからってボールに駆け寄ると狩られるのでほどほどにするんだぞ >スコーンと下げてビビって手放したらまた上がっていくのいいよね… 欲を捨てるのだ…
91 23/06/14(水)00:37:45 No.1067283933
ここで印旛を買える奴が勝つ
92 23/06/14(水)00:37:49 No.1067283950
「」の株の話は全部ミニ株
93 23/06/14(水)00:38:12 No.1067284105
4万まで上がる!4万まで上がりますぞー! 悉く日本株を買って下されー!!11111
94 23/06/14(水)00:38:25 No.1067284181
銀行株比率がPF全体の30%くらいなんだけど これを40%にしたい
95 23/06/14(水)00:39:07 No.1067284445
>ここで印旛を買える奴が勝つ (売るに売れなくなってインバ握り続ける「」)
96 23/06/14(水)00:41:14 No.1067285150
別にインバ握るのも有りだけど損切りライン決めて厳守できないと死ぬまで塩漬けする事になるぞ
97 23/06/14(水)00:42:11 No.1067285458
S&P500買うか…
98 23/06/14(水)00:43:09 No.1067285778
>別にインバ握るのも有りだけど損切りライン決めて厳守できないと死ぬまで塩漬けする事になるぞ こ、これは暴落した時の保険だし…
99 23/06/14(水)00:43:26 No.1067285854
反落局面は一応来るんじゃない
100 23/06/14(水)00:43:36 No.1067285903
1489
101 23/06/14(水)00:44:59 No.1067286337
少なくとも確実に未来がない日本円なんかに全財産ぶっぱするよりは分散した方が健全
102 23/06/14(水)00:45:01 No.1067286342
攻めのレバナス守りのインバでどんな局面にも対応できる
103 23/06/14(水)00:45:05 No.1067286367
>時価評価額1,420,119円 >評価損益+700,104円(+97.23%) コロナの頃に買ったインデックスが偉い事になっとる
104 23/06/14(水)00:45:55 No.1067286651
インバなんて長期保有には向かないから握り続けても損するだけじゃ…
105 23/06/14(水)00:46:18 No.1067286779
>インバなんて長期保有には向かないから握り続けても損するだけじゃ… 目減りしていくからな
106 23/06/14(水)00:47:23 No.1067287101
暴落っていっても日経平均だとコロナでの暴落で落ち込んだ株価が2016年の水準より上だったから基本的にずっと右肩上がりよね
107 23/06/14(水)00:48:05 No.1067287323
投資信託は一種類しか買えないなんてルールは無いのになぜ全力してしまうのか
108 23/06/14(水)00:48:40 No.1067287507
日銀のおじいちゃん達すげーな 下がったらしねって言われるだろうけど
109 23/06/14(水)00:49:36 No.1067287805
こう上がり続けてると買うのが怖い…
110 23/06/14(水)00:49:40 No.1067287834
理想は上がった株が分割して小分けして売れること
111 23/06/14(水)00:50:11 No.1067287978
今は落ち着いてるけどちょっと前はインバインバって言葉覚えた小学生かよって言いたくなるやつが多かったからなあ
112 23/06/14(水)00:50:42 No.1067288133
もう下がるやろって逆張りしたらやられる流れいつまで続くの…
113 23/06/14(水)00:50:53 No.1067288189
サマーラリーにならん理由はもうあんまり無さそうな気がする まだPERやっすいんだもんよ…
114 23/06/14(水)00:51:21 No.1067288327
ルネサスまだいけるかな…買い増しするかな…
115 23/06/14(水)00:52:01 No.1067288515
>「」の株の話は全部ミニ株 fu2272787.jpg 1/10になったから実質ミニ株
116 23/06/14(水)00:52:25 No.1067288625
>もう下がるやろって逆張りしたらやられる流れいつまで続くの… 逆張りするのをやめるまで
117 23/06/14(水)00:53:01 No.1067288815
今が買い時なんじゃないかって思った株がもっと安くなるって発言をわざわざ探して買わない事が多いんだけど大体そこが買い時だったんだよね
118 23/06/14(水)00:53:42 No.1067289030
思えばH8マイコンなんて世界規模で使われてるのになんで500円みたいなカスみたいな株価だったんだろう
119 23/06/14(水)00:54:01 No.1067289121
明日はこれ dice4d9=5 4 5 2 (16)
120 23/06/14(水)00:55:09 No.1067289469
明日はこれ dice1d9999=4674 (4674)
121 23/06/14(水)00:55:16 No.1067289509
ルネサスは天災がなけりゃもうしばらくゴリゴリ行きそうだ
122 23/06/14(水)00:55:32 No.1067289565
>今が買い時なんじゃないかって思った株がもっと安くなるって発言をわざわざ探して買わない事が多いんだけど大体そこが買い時だったんだよね 別に安く買う必要なんて無いからな 他社が真似出来ないことしている会社を適正価格で買えばいいんだ
123 23/06/14(水)00:57:41 No.1067290153
>明日はこれ >dice1d9999=4674 (4674) 良さそうだ