23/06/13(火)22:28:07 ケンイ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/13(火)22:28:07 No.1067237155
ケンイチって師匠の活躍バランスいい気がする 画像は好きな師匠
1 23/06/13(火)22:29:56 No.1067237854
静と動も半々だしね
2 23/06/13(火)22:33:55 No.1067239449
言ってること怖すぎる…
3 23/06/13(火)22:34:53 No.1067239807
おふざけの台詞ではない
4 23/06/13(火)22:35:21 No.1067239966
他の格闘技では膝と肘は使わないよ!下手したら死んじゃうからね! ムエタイでは使うよ!上手くすると死ぬからね!
5 23/06/13(火)22:36:42 No.1067240494
ケンちゃん何回か殺されてるよね?
6 23/06/13(火)22:36:51 No.1067240545
アパチャイの精神が光も光すぎるだけで使う格闘は闇も闇である
7 23/06/13(火)22:37:22 No.1067240750
シラットの人と何が違うのってくらい闇武術
8 23/06/13(火)22:37:38 No.1067240845
敵のケンイチキルスコアと味方のケンイチキルスコアを数えてみようか
9 23/06/13(火)22:38:36 No.1067241218
>敵のケンイチキルスコアと味方のケンイチキルスコアを数えてみようか 心臓何秒までなら止まってもセーフかな?
10 23/06/13(火)22:39:16 No.1067241478
敵によるケンイチ死亡って一回くらいなんじゃ
11 23/06/13(火)22:39:22 No.1067241519
元々戦場で使ってた奴だしね…
12 23/06/13(火)22:40:29 No.1067241933
一影九拳戦ベストバウトはスレ画だと思ってる
13 23/06/13(火)22:41:37 No.1067242365
>一影九拳戦ベストバウトはスレ画だと思ってる 本郷vsジュナザードも捨てがたい
14 23/06/13(火)22:42:28 No.1067242653
>敵によるケンイチ死亡って一回くらいなんじゃ 敵に殺されたら基本蘇生が間に合わないからな…
15 23/06/13(火)22:42:29 No.1067242657
>敵によるケンイチ死亡って一回くらいなんじゃ 肉体死亡はコーキン一回目と最終決戦で鍛冶摩が全身の気を断ったで二回だけだな
16 23/06/13(火)22:44:09 No.1067243257
師匠と弟子がお互い学び合う素晴らしい師弟関係
17 23/06/13(火)22:45:15 No.1067243720
>ケンちゃん何回か殺されてるよね? その度に秘伝のお薬で蘇生してるから死亡回数だけは断トツでトップよ
18 23/06/13(火)22:46:14 No.1067244121
>師匠と弟子がお互い学び合う素晴らしい師弟関係 それは掛け値なしに真実だから困る
19 23/06/13(火)22:46:44 No.1067244317
アパチャイはちょっと気当たりを受けるだけで爆発してチャイキックしてくるから怖い
20 23/06/13(火)22:47:56 No.1067244775
>アパチャイの精神が光も光すぎるだけで使う格闘は闇も闇である それ言ったら長老だって…
21 23/06/13(火)22:48:00 No.1067244802
アニメだと担当声優が石丸さんなんだよな…
22 23/06/13(火)22:49:23 No.1067245342
>アパチャイの精神が光も光すぎるだけで使う格闘は闇も闇である 逆鬼だって師匠は闇だしじじいと知ってる知らないオッサンなんて闇のトップだぜ
23 23/06/13(火)22:50:06 No.1067245610
>それ言ったら長老だって… 長老は全部闇じゃない? それが闇相手にいくのと弟子には優しいだけで…
24 23/06/13(火)22:50:25 No.1067245735
>ケンちゃん何回か殺されてるよね? ムエタイに二回心臓止められたぐらいだよ
25 23/06/13(火)22:50:40 No.1067245832
描写されてないところでも修行中にケンチャン死んでるらしいからな
26 23/06/13(火)22:51:15 No.1067246075
初期の頃はムエタイ技がケンちゃんのレパートリーの火力担当なイメージ
27 23/06/13(火)22:52:09 No.1067246372
最強コンボ2号は前半3種が全部ムエタイだから使い易さと火力が両立してそう
28 23/06/13(火)22:52:31 No.1067246517
>ケンちゃん何回か殺されてるよね? 闇と違って死んだだけじゃ修行終わらせないからね…
29 23/06/13(火)22:52:42 No.1067246588
アパチャイアーガードとケンちゃんコーキンの同時対決一番好きなバトルだわ
30 23/06/13(火)22:53:12 No.1067246809
基本相手殺さないようにおいちゃんからの秋雨コンボも割と使うよね
31 23/06/13(火)22:54:01 No.1067247118
初期ケンちゃんの火力ならムエタイ使っても殺すことないから活人
32 23/06/13(火)22:54:21 No.1067247250
あまりに才能が無いから最強の武術家を師匠に揃えても成長速度がゴミクソなのは良い設定だった
33 23/06/13(火)22:54:48 No.1067247424
殺してしまったとしても神など謀ってしまえばよい
34 23/06/13(火)22:55:04 No.1067247529
才能無いしスロースターターだしヤンキーには弱いし…
35 23/06/13(火)22:55:16 No.1067247604
許せぬ… 己の弟子を実験台に使うなど!!
36 23/06/13(火)22:55:30 No.1067247688
>あまりに才能が無いから最強の武術家を師匠に揃えても成長速度がゴミクソなのは良い設定だった 逆に序盤の強キャラがすぐ戦力になるのもいい設定
37 23/06/13(火)22:55:34 No.1067247714
>あまりに才能が無いから最強の武術家を師匠に揃えても成長速度がゴミクソなのは良い設定だった 達人師匠にしたらあっさり追いついてくる武田先輩いいよね
38 23/06/13(火)22:55:45 No.1067247788
下手な闇の師匠より危険なアパチャイの指導
39 23/06/13(火)22:55:48 No.1067247808
才能なくても1年弱の修行でYOMIのトップ倒せるぐらいにはなるんだよな
40 23/06/13(火)22:55:51 No.1067247830
>師匠と弟子がお互い学び合う素晴らしい師弟関係 テッカメン覚えたからアーガード殺さずに無力化できたしね
41 23/06/13(火)22:55:52 No.1067247838
>アパチャイアーガードとケンちゃんコーキンの同時対決一番好きなバトルだわ あんまり喋るのが得意じゃないアパチャイの代わりにアーガードが全部説明してくれる…
42 23/06/13(火)22:56:42 No.1067248147
しぐれどんはエロ可愛いけど師匠としての活躍は割り食ってる気がする いや保護者しながら1対7で武器組の専門家に食らいついてる時点でおかしいんだけど
43 23/06/13(火)22:56:51 No.1067248205
アパチャイ自身に指導力が無い訳では無いはず ただたまに加減間違えちゃうだけで
44 23/06/13(火)22:57:06 No.1067248303
4ページぶち抜き吹っ飛び
45 23/06/13(火)22:57:09 No.1067248325
>アパチャイアーガードとケンちゃんコーキンの同時対決一番好きなバトルだわ うおおおって弟子同士が走り寄ってる周りで何合も打ち合いしてるのが面白すぎる
46 23/06/13(火)22:57:16 No.1067248371
>下手な闇の師匠より危険なアパチャイの指導 当てないって言ったじゃないですか! 当てないって言ったじゃないですか!
47 23/06/13(火)22:57:18 No.1067248394
>才能なくても1年弱の修行でYOMIのトップ倒せるぐらいにはなるんだよな その前に全身中間筋肉にしたり何十回と殺されたりしてるからな…
48 23/06/13(火)22:57:36 No.1067248525
良い子には見せらんないパンチいいよね
49 23/06/13(火)22:57:41 No.1067248567
一年くらいあると才能あれば妙手には到達出来るわけだからまあ才能あるか梁山泊で死ぬような特訓すればかなり短期間で強くはなる
50 23/06/13(火)22:57:44 No.1067248584
ラフマンはあんまし掘り下げ無かったというか一番活躍したの千影の外付け理性役…?
51 23/06/13(火)22:57:48 No.1067248614
師匠たちの動きが凄すぎてそっちを見ちゃう弟子たち好き
52 23/06/13(火)22:57:55 No.1067248680
>しぐれどんはエロ可愛いけど師匠としての活躍は割り食ってる気がする 武器はどうしてもな…
53 23/06/13(火)22:58:01 No.1067248711
いじめられっ子がスキル習得して俺TUEEする漫画いいよね
54 23/06/13(火)22:58:07 No.1067248738
しぐれどんは鍛冶屋としての役目もあるし
55 23/06/13(火)22:58:18 No.1067248817
肘は下手に当てると死ぬからヨ!
56 23/06/13(火)22:58:35 No.1067248916
アパチャイとアーガードの戦いは弔い合戦になる弟子対決も熱い そこからの蛮刀使いとの戦いで復活するアパチャイで泣く
57 23/06/13(火)22:58:58 No.1067249056
>いじめられっ子がスキル習得して俺TUEEする漫画いいよね 強くなればなるほどもっと強い奴に目を付けられてTUEE出来ない…
58 23/06/13(火)22:59:17 No.1067249181
>いじめられっ子がスキル習得して俺TUEEする漫画いいよね 俺TUEEする時期全然ねぇ!
59 23/06/13(火)22:59:17 No.1067249185
活人拳いいよね
60 23/06/13(火)22:59:27 No.1067249243
なんかケンイチママに似てるしぐれどん
61 23/06/13(火)22:59:27 No.1067249245
アーガードのために熱くなっちゃうコーキンも良い
62 23/06/13(火)22:59:48 No.1067249365
アーガード闇にいる必要ある?
63 23/06/13(火)22:59:49 No.1067249369
>肘は上手く当てると死ぬからヨ!
64 23/06/13(火)22:59:50 No.1067249374
>>敵によるケンイチ死亡って一回くらいなんじゃ >肉体死亡はコーキン一回目と最終決戦で鍛冶摩が全身の気を断ったで二回だけだな 師匠に殺されたのって何回だっけ?
65 23/06/13(火)22:59:56 No.1067249411
>いじめられっ子がスキル習得して うn >俺TUEEする漫画いいよね 他の人ばっかTUEEして主人公毎回ボロボロじゃないですか
66 23/06/13(火)23:00:17 No.1067249555
良き師匠は弟子を育て良き弟子は師匠を育てる ケンちゃんとアパチャイは間違いなくこれだと思う
67 23/06/13(火)23:00:38 No.1067249713
アパンチとチャイキックだけは予測出来ないのもいいよね…
68 23/06/13(火)23:00:43 No.1067249737
ケンちゃんの犠牲の上にアパチャイ生存が成り立ってるみたいなところがあるし…
69 23/06/13(火)23:00:49 No.1067249768
>俺TUEEする時期全然ねぇ! 俺TUEEEしようとするとわからされるからな… もじゃもじゃさんとかに
70 23/06/13(火)23:00:50 No.1067249777
>アーガード闇にいる必要ある? 殺人も厭わないから闇にいる でも積極的に悪さしたいってわけでもない
71 23/06/13(火)23:00:54 No.1067249795
>アーガード闇にいる必要ある? 武術を極める以上その先に殺しがあるのは当然という考えを肯定してるから闇にいる それを理解した上で否定してるのが梁山泊
72 23/06/13(火)23:00:56 No.1067249811
闇の師匠に戦国ブレードみたいな人いなかった?
73 23/06/13(火)23:01:04 No.1067249866
一番好きなバトルはオーディーン相手に師匠のモノマネで戦うやつ
74 23/06/13(火)23:01:09 No.1067249900
逆鬼どんやおいちゃんが甘やかして秋雨が殺すバランス
75 23/06/13(火)23:01:09 No.1067249905
>アーガード闇にいる必要ある? 古式ムエタイを継承していくなら殺人拳側にいるしかないし
76 23/06/13(火)23:01:18 No.1067249960
ある意味ジュナザードより弟子に酷いことしてるよアパチャイと秋雨先生は
77 23/06/13(火)23:01:29 No.1067250020
ぶっちゃけ闇=悪って訳でもないからな…
78 23/06/13(火)23:01:32 No.1067250040
でもこの主人公毎回猛者にギリギリで勝つし…
79 23/06/13(火)23:01:48 No.1067250133
>アーガード闇にいる必要ある? ムエタイ極めて行くとまぁ人は死んじゃうよね……を許容してるだけで本人は爽やかだしいい人だよね アパチャイの弟子を守ろうとして必死に足掻いてくれるの好き
80 23/06/13(火)23:01:57 No.1067250199
>ある意味ジュナザードより弟子に酷いことしてるよアパチャイと秋雨先生は 失礼な 若干ニュアンスが違う
81 23/06/13(火)23:02:14 No.1067250305
こんなに師匠が居て主人公の見せ場が奪われないのもすごい
82 23/06/13(火)23:02:21 No.1067250345
それはそれとして本気でやると人は死ぬよねって人らが割と多いぞ闇
83 23/06/13(火)23:02:33 No.1067250434
活人は割と条件厳しいのでまあ死ぬ時は死ぬよねくらいでも分類的には闇になるしそのくらいバラバラなのでラストで流石に付き合いきれないが発生する
84 23/06/13(火)23:02:41 No.1067250489
ケンちゃん油断したら武田先輩あたりに速攻で追い抜かれるからな あの子弟伝聞と見様見真似と試行錯誤で無拍子と流水制空圏パクるし
85 23/06/13(火)23:02:43 No.1067250505
>一番好きなバトルはオーディーン相手に師匠のモノマネで戦うやつ 秋雨の物真似で〆るから熱い展開なのかギャグ展開なのか迷うやつ
86 23/06/13(火)23:02:45 No.1067250524
ジュナザードは使い捨てるけど梁山泊は再利用する
87 23/06/13(火)23:02:51 No.1067250558
師匠劣化コピーで時雨どんの技素手でやったの結構嬉しかった
88 23/06/13(火)23:03:03 No.1067250628
>こんなに師匠が居て主人公の見せ場が奪われないのもすごい 初期の頃は学校だったからな 闇との戦いでもかなり上手く見せてたと思う
89 23/06/13(火)23:03:05 No.1067250646
岬越寺師匠は序盤から闇側向きだっただろどう見ても
90 23/06/13(火)23:03:12 No.1067250694
もしかしてムエタイがちゃんと強い貴重な格闘漫画…いやアパチャイが異常なのか
91 23/06/13(火)23:03:18 No.1067250726
ムエタイ技って名前がかっこいいよね
92 23/06/13(火)23:03:37 No.1067250849
>こんなに師匠が居て主人公の見せ場が奪われないのもすごい 達人と弟子のカテゴリー作ったのが偉い 達人同士の戦いと弟子同士の戦いでどっちにも見せ場を作ることが出来る
93 23/06/13(火)23:03:40 No.1067250874
そもそも闇は世界大戦見て流派自体の失伝防ぐ為に生まれた殺人拳同士の互助会だし… 無関係な人が一杯死ぬ戦争起こすとか本末転倒だし…
94 23/06/13(火)23:03:46 No.1067250903
>ムエタイ技って名前がかっこいいよね コブラ・ソード!
95 23/06/13(火)23:03:47 No.1067250907
>岬越寺師匠は序盤から闇側向きだっただろどう見ても >失礼な >若干ニュアンスが違う
96 23/06/13(火)23:04:00 No.1067250982
>こんなに師匠が居て主人公の見せ場が奪われないのもすごい この漫画の弟子の戦いに師匠は関与しないっていうのはすごい発明だと思う
97 23/06/13(火)23:04:00 No.1067250990
割と敵側を落とさないよう敵にデバフかかってたりケンちゃん側にバフかかってたりもするから ケンちゃんが倒した順に強い訳でも無いんだよな
98 23/06/13(火)23:04:15 No.1067251064
緒方も医療技術学べ
99 23/06/13(火)23:04:30 No.1067251159
ひたすら足腰鍛えてたのが必殺技の伏線になってるの好き
100 23/06/13(火)23:04:32 No.1067251164
武術極めるなら当然殺人に行き着くからな それでも加減して殺さないようにする活人の方が強いのは当然だよなあ!!!!!!
101 23/06/13(火)23:04:38 No.1067251205
そもそも梁山泊もみんな闇の武術を活人拳として使ってるだけだしな
102 23/06/13(火)23:04:39 No.1067251221
逆鬼さんはアレでマトモ寄りなのがすごい
103 23/06/13(火)23:04:56 No.1067251327
達人クラスだと素手でも余裕で一撃必殺できるから武器の利点がまったくない… というか武器同士で戦ってもお互いダメージ与えられないから地味…
104 23/06/13(火)23:04:58 No.1067251347
理論のリアリティは怪しいけど孤塁抜きいいよね
105 23/06/13(火)23:05:00 No.1067251358
>割と敵側を落とさないよう敵にデバフかかってたりケンちゃん側にバフかかってたりもするから >ケンちゃんが倒した順に強い訳でも無いんだよな オガちゃんが合一なんて覚えさせるから自爆していく強キャラたち…
106 23/06/13(火)23:05:06 No.1067251392
ケンちゃんは長老の技込みでようやくなんとかなってるから弟子としては本当に才能ないというか奇跡的なバランスの上に居る
107 23/06/13(火)23:05:24 No.1067251539
殺す覚悟でくるやつを殺さずに止めたいだけなんです
108 23/06/13(火)23:05:31 No.1067251573
>逆鬼さんはアレでマトモ寄りなのがすごい めちゃくちゃ優しいからな…
109 23/06/13(火)23:05:34 No.1067251593
ケンイチは師匠と弟子で次元が違いすぎて闇の達人でも弟子クラスは殺さない暗黙の了解ができてるのが逆にインフレ抑えてる 008はどっちも殺しまくるから主人公がもう妙手越えて達人の域に入り始めてる
110 23/06/13(火)23:05:41 No.1067251634
ネタキャラみたいな石田議員にも弟子クラスみんなあしらわれると思うとシビアよな…
111 23/06/13(火)23:05:50 No.1067251688
殺すより生かす方が難しいし殺して生き返らすのはもっと難しい
112 23/06/13(火)23:05:55 No.1067251715
>達人クラスだと素手でも余裕で一撃必殺できるから武器の利点がまったくない… 素手で刃物と鍔迫り合いしてる…
113 23/06/13(火)23:06:04 No.1067251756
ケンイチのせいでシラットがとてつもなく危険で強い武術のイメージになってる
114 23/06/13(火)23:06:08 No.1067251777
>>こんなに師匠が居て主人公の見せ場が奪われないのもすごい >達人と弟子のカテゴリー作ったのが偉い >達人同士の戦いと弟子同士の戦いでどっちにも見せ場を作ることが出来る インフレ続けると主人公が世界最強になってしまう問題を回避できて良い構造
115 23/06/13(火)23:06:09 No.1067251785
長老が教えてくれる必殺技が強過ぎる 流水制空圏と孤塁抜き無かったらケンちゃんの戦いキツすぎる
116 23/06/13(火)23:06:20 No.1067251866
胎児殺っちゃったせいで結構メンタルやられたりとかのバランス好き
117 23/06/13(火)23:06:23 No.1067251882
それはそれとして弟子が徒党組めば達人倒せる時もあるのいいよね
118 23/06/13(火)23:06:35 No.1067251971
>逆鬼さんはアレでマトモ寄りなのがすごい 生まれも経歴も本人の性格もまともな唯一の師匠だ
119 23/06/13(火)23:06:48 No.1067252043
この漫画のせいでクッキングパパにでてきたチリコンカーンが必殺技の名前に見える
120 23/06/13(火)23:06:50 No.1067252058
008で特A級はどれくらいやれるんだろうね
121 23/06/13(火)23:06:58 No.1067252124
長老の技を使えねえ!と文句いうケンちゃん後から見ると余計笑う
122 23/06/13(火)23:07:00 No.1067252143
>それはそれとして弟子が徒党組めば達人倒せる時もあるのいいよね 政教を分離してやる!
123 23/06/13(火)23:07:02 No.1067252156
>008はどっちも殺しまくるから主人公がもう妙手越えて達人の域に入り始めてる その分エイトの熱さ主人公活躍度は高い気がする
124 23/06/13(火)23:07:18 No.1067252252
おいちゃんだけなんで活人側になったかのエピソードとか特になかったよね エロ全肯定だからで済みそうな気もするが
125 23/06/13(火)23:07:20 No.1067252268
>ケンイチのせいでシラットがとてつもなく危険で強い武術のイメージになってる 極めれば怪獣も倒せるからな
126 23/06/13(火)23:07:21 No.1067252269
>達人クラスだと素手でも余裕で一撃必殺できるから武器の利点がまったくない… 素手で同じぐらい強いなら武器持つ必要あるか?って話だしな… しかも武器はフィーリングもあってなんでもいいわけじゃないときた
127 23/06/13(火)23:07:26 No.1067252297
>それはそれとして弟子が徒党組めば達人倒せる時もあるのいいよね あれ設定的におかしいよな… 妙手と弟子ですらかなり次元が違うのに
128 23/06/13(火)23:07:38 No.1067252385
>長老の技を使えねえ!と文句いうケンちゃん後から見ると余計笑う いやそんな深くまで読む技じゃないしと言われつつずっと心読むからな…
129 23/06/13(火)23:07:53 No.1067252461
今やってる方の主人公は才能の塊だし普通に殺すし
130 23/06/13(火)23:08:01 No.1067252517
>長老の技を使えねえ!と文句いうケンちゃん後から見ると余計笑う 弟子を取らないことで有名な長老から直々に指南してもらって凄い言い分なのが笑う そういう所もケンイチが好かれる所なんだろうな
131 23/06/13(火)23:08:09 No.1067252561
>しかも武器はフィーリングもあってなんでもいいわけじゃないときた 武器集めからして難易度高いのが武器組の辛いところ
132 23/06/13(火)23:08:23 No.1067252646
>>それはそれとして弟子が徒党組めば達人倒せる時もあるのいいよね >あれ設定的におかしいよな… >妙手と弟子ですらかなり次元が違うのに 少なくともあの頃みんな妙手だったんじゃ無いか?
133 23/06/13(火)23:08:29 No.1067252687
>妙手と弟子ですらかなり次元が違うのに 妙手がたくさんいるっ設定なのに本編だと弟子クラス大量とんで雑魚も達人だらけって感じだからな
134 23/06/13(火)23:08:32 No.1067252706
>あれ設定的におかしいよな… >妙手と弟子ですらかなり次元が違うのに DオブDの時期はともかく終盤はまあ妙手に到達してるから数いればなんとかなるもそんなもんとは言える
135 23/06/13(火)23:08:39 No.1067252757
>おいちゃんだけなんで活人側になったかのエピソードとか特になかったよね >エロ全肯定だからで済みそうな気もするが 家が元から活人側なだけだろ
136 23/06/13(火)23:08:49 No.1067252812
ほぼギャグの扱いだった忘心波衝撃が後に出てきた時の驚愕
137 23/06/13(火)23:08:51 No.1067252824
>胎児殺っちゃったせいで結構メンタルやられたりとかのバランス好き 敵でも武人なだけあってそのあたりの拘りや信念はあるからな でないと弟子クラスは向こうの達人に惨殺される
138 23/06/13(火)23:08:55 No.1067252851
>今やってる方の主人公は才能の塊だし普通に殺すし 敵がそもそも人間じゃないからな…
139 23/06/13(火)23:09:00 No.1067252892
足腰強いならやっぱりムエタイやるべきよ
140 23/06/13(火)23:09:00 No.1067252894
>おいちゃんだけなんで活人側になったかのエピソードとか特になかったよね >エロ全肯定だからで済みそうな気もするが 殺して脱がしても恥じらいがないからな やはり生きたまま縛札衣するに限る
141 23/06/13(火)23:09:01 No.1067252899
カポエイラチームはまた出てきてほしかった
142 23/06/13(火)23:09:12 No.1067252972
というか対達人においてハーミットの技が強すぎる
143 23/06/13(火)23:09:13 No.1067252980
準達人級対ケンちゃんが面白くてね…
144 23/06/13(火)23:09:20 No.1067253019
ギャグみたいに使われた記憶消す技を後で敵側が使うのがひどい
145 23/06/13(火)23:09:27 No.1067253062
>アニメだと担当声優が石丸さんなんだよな… スレ画も石丸さんで再生される
146 23/06/13(火)23:09:29 No.1067253072
ケンちゃんは無才だけどエイトは才能に溢れているからな…
147 23/06/13(火)23:09:38 No.1067253147
>>それはそれとして弟子が徒党組めば達人倒せる時もあるのいいよね >あれ設定的におかしいよな… >妙手と弟子ですらかなり次元が違うのに 最後の方はみんな妙手だと思う あとしぐれどんお手製の籠手があるのもでかい
148 23/06/13(火)23:09:41 No.1067253175
ほんとケンイチ続けて描いて欲しかった
149 23/06/13(火)23:09:57 No.1067253293
>今やってる方の主人公は才能の塊だし普通に殺すし なので一般人枠は野原に押し付ける 才能ないとやってけない世界とはいえこいつもやべえな… あの普通のJKやばくね?
150 23/06/13(火)23:09:59 No.1067253311
ケンちゃんのために甦るアパチャイが最高にかっこよかった
151 23/06/13(火)23:10:02 No.1067253323
美羽さん一貫してだいぶ重たい
152 23/06/13(火)23:10:06 No.1067253330
お話的にエイトくん才能ないと死んでるからな…
153 23/06/13(火)23:10:10 No.1067253373
>いやそんな深くまで読む技じゃないしと言われつつずっと心読むからな… そんなケンちゃんだから戦った相手も成長していく
154 23/06/13(火)23:10:14 No.1067253393
>弟子を取らないことで有名な長老から直々に指南してもらって凄い言い分なのが笑う >そういう所もケンイチが好かれる所なんだろうな 加えて長老がそこまでやらんでもいいとまで言ってる心まで踏み込む流水制空圏とか使うのがよけい好かれる理由なんだろうな
155 23/06/13(火)23:10:29 No.1067253493
そもそも田中さんとの模擬戦時点でケンちゃん妙手だから必然的に他も妙手になるしな
156 23/06/13(火)23:10:52 No.1067253661
殺すの上手いよ 殺さないも上手くなりたいよ ケンイチと頑張るよ
157 23/06/13(火)23:11:10 No.1067253768
最終決戦は並の達人相手にYOMI二人とバーサーカーとか 連華ちゃんと舎弟二名とかチームワークと実戦経験的にまぁ分かる面子で戦ってるから…
158 23/06/13(火)23:11:11 No.1067253770
読み返すとケンちゃんの無自覚な煽りが凄い凄い 相手煽って心をかき乱させて本人は流水制空圏でその心を読み取ってくるのズルだろ
159 23/06/13(火)23:11:15 No.1067253788
>美羽さん一貫してだいぶ重たい ケンちゃんが静かつ光なら美羽さんは動かつ闇だからな…
160 23/06/13(火)23:11:51 No.1067254005
>美羽さん一貫してだいぶ重たい ケンちゃん側はカラッとしてるのな美羽さんジメってるからな…
161 23/06/13(火)23:11:53 No.1067254024
>そもそも田中さんとの模擬戦時点でケンちゃん妙手だから必然的に他も妙手になるしな あんな達人たちに付きっきりで囲まれてたのに皆んなと同じレベル? 妙だな
162 23/06/13(火)23:12:01 No.1067254069
>ほぼギャグの扱いだった忘心波衝撃が後に出てきた時の驚愕 あれは長老から教わってたってことだろうか
163 23/06/13(火)23:12:04 No.1067254103
>読み返すとケンちゃんの無自覚な煽りが凄い凄い 強くなると自然とケンカを売られちまうんじゃよ…!
164 23/06/13(火)23:12:12 No.1067254166
アーガードに「遂に会得したのだな!手加減を!!」と言われてニヤリと笑うアパチャイ好き
165 23/06/13(火)23:12:33 No.1067254298
90代で超人入りしてる邪神の才能ヤバくない?
166 23/06/13(火)23:12:38 No.1067254326
>読み返すとケンちゃんの無自覚な煽りが凄い凄い >相手煽って心をかき乱させて本人は流水制空圏でその心を読み取ってくるのズルだろ マジで戦いたくないと思う
167 23/06/13(火)23:13:04 No.1067254476
>>ほぼギャグの扱いだった忘心波衝撃が後に出てきた時の驚愕 >あれは長老から教わってたってことだろうか あれは元々ジュナザードの技で長老が教えてもらった側だ
168 23/06/13(火)23:13:09 No.1067254510
>そもそも田中さんとの模擬戦時点でケンちゃん妙手だから必然的に他も妙手になるしな そんな設定ないだろ…
169 23/06/13(火)23:13:42 No.1067254736
達人同士で戦うとお互いボロボロになるけど 超人同士で戦うとお互いに無傷なんだっけ?
170 23/06/13(火)23:14:06 No.1067254877
>>そもそも田中さんとの模擬戦時点でケンちゃん妙手だから必然的に他も妙手になるしな >そんな設定ないだろ… 田中さんが達人寄りの妙手でケンちゃんはちょっと上等な弟子になったと解釈したらいいと言われてるから普通に妙手扱いだと思う
171 23/06/13(火)23:14:10 No.1067254905
>>そもそも田中さんとの模擬戦時点でケンちゃん妙手だから必然的に他も妙手になるしな >あんな達人たちに付きっきりで囲まれてたのに皆んなと同じレベル? >妙だな あれだけ苦労した流水制空圏を武田さんが…?
172 23/06/13(火)23:14:40 No.1067255087
弟子の筋肉改造はライン越えてると思う
173 23/06/13(火)23:14:45 No.1067255120
>>>そもそも田中さんとの模擬戦時点でケンちゃん妙手だから必然的に他も妙手になるしな >>そんな設定ないだろ… >田中さんが達人寄りの妙手でケンちゃんはちょっと上等な弟子になったと解釈したらいいと言われてるから普通に妙手扱いだと思う だからちょっと上等な弟子じゃん
174 23/06/13(火)23:14:45 No.1067255122
殺したら練習にならないから手加減覚えて技が完成するって流れいいよね
175 23/06/13(火)23:15:15 No.1067255330
武田の存在が一番ケンちゃんの才能の無さを如実に示す ケンちゃんが何度も屍を積み重ねて会得した技術を即興で掴んでくる
176 23/06/13(火)23:15:24 No.1067255387
>90代で超人入りしてる邪神の才能ヤバくない? 若い時に長老と引き分けてたから若い頃から超人入りだぞ
177 23/06/13(火)23:15:28 No.1067255411
死ぬの定義について考えさせられる漫画
178 23/06/13(火)23:15:35 No.1067255450
>だからちょっと上等な弟子じゃん 妙手にもピンキリがあってケンちゃんはキリの方って話なんだから妙手は妙手でしょ
179 23/06/13(火)23:15:35 No.1067255458
>弟子の筋肉改造はライン越えてると思う 褒めるのはやめたまえ
180 23/06/13(火)23:16:02 No.1067255618
ジュナザードはあの顔面の年の頃にはもう超人だったのでは?
181 23/06/13(火)23:16:04 No.1067255622
ケンちゃんの能力 まず流水制空圏が完成すると弧塁抜きとかいうガー不技で意識持ってかれるから基本時間をかけると勝てなくなる だから即倒すことが肝心なんだけど体力と体幹がバグってるから小技だと削れない かといって大技を使うと必ず何らかの流派で対策される その上煽ってくる
182 23/06/13(火)23:16:15 No.1067255687
>弟子の筋肉改造はライン越えてると思う 我々達人と呼ばれるものの体内では一般的なスポーツ科学では薬物を使用しないと出ないレベルの反応が素面で起きている… ならば逆に薬物次第で達人の肉体は作れると考えるのが自然!
183 23/06/13(火)23:16:25 No.1067255738
相手考えてどう考えても普通に妙手だろって思うけど一応最後まで弟子クラスだよ 妙手ってなんだろうな
184 23/06/13(火)23:16:28 No.1067255756
>>90代で超人入りしてる邪神の才能ヤバくない? >若い時に長老と引き分けてたから若い頃から超人入りだぞ すげえ
185 23/06/13(火)23:16:32 No.1067255773
>武田の存在が一番ケンちゃんの才能の無さを如実に示す >ケンちゃんが何度も屍を積み重ねて会得した技術を即興で掴んでくる 師匠は達人だから聞いた話だけで流水制空権を大体でイメージ出来てそれをそのまま実践する武田
186 23/06/13(火)23:16:37 No.1067255802
美羽さんと結婚出来て娘まで居るからケンちゃんは長老に勝てたんだよな その頃のケンちゃんほぼ若い長老みたいなモノになってそう
187 23/06/13(火)23:16:45 No.1067255843
ケンイチって確か闇も別に好き好んで殺したいわけじゃなくて武道の道を極める方が大事って感じだっけ
188 23/06/13(火)23:16:57 No.1067255910
>>だからちょっと上等な弟子じゃん >妙手にもピンキリがあってケンちゃんはキリの方って話なんだから妙手は妙手でしょ なんで弟子とハッキリ書かれてるのに頑なに妙手扱いしてんだよ… 上等になろうが弟子は弟子だろ…
189 23/06/13(火)23:17:09 No.1067255982
>>だからちょっと上等な弟子じゃん >妙手にもピンキリがあってケンちゃんはキリの方って話なんだから妙手は妙手でしょ だからその話見なよ ケンイチが僕も妙手?って聞いて違うって言われて上等な弟子って言われてるじゃん
190 23/06/13(火)23:17:12 No.1067256007
>武田の存在が一番ケンちゃんの才能の無さを如実に示す >ケンちゃんが何度も屍を積み重ねて会得した技術を即興で掴んでくる むしろ宇喜多だと思う ケンちゃんが技1個覚えるのにどんだけ苦労したかを考えると 2軍なのにちょっと体操られて1回出しただけの技達人師匠もいない町道場の自己錬で習得するんだぜあいつ
191 23/06/13(火)23:17:19 No.1067256043
武田さんは頭空っぽだから流水制空圏と相性が良いのかもしれない…
192 23/06/13(火)23:17:42 No.1067256213
>ケンイチって確か闇も別に好き好んで殺したいわけじゃなくて武道の道を極める方が大事って感じだっけ マジで殺すのとか愉悦大好きって奴は闇からもちょっと引かれてるから…
193 23/06/13(火)23:17:50 No.1067256267
秋雨どんを梁山泊一の闇みたいに言うけどに特に悲しき過去みたいなの一切ないですよねこの人
194 23/06/13(火)23:18:04 No.1067256334
>美羽さんと結婚出来て娘まで居るからケンちゃんは長老に勝てたんだよな >その頃のケンちゃんほぼ若い長老みたいなモノになってそう しぐれどんもケンちゃんに似た子供産んでそう
195 23/06/13(火)23:18:05 No.1067256342
>ケンイチって確か闇も別に好き好んで殺したいわけじゃなくて武道の道を極める方が大事って感じだっけ 殺しが好きと言うより武道の道極めたいのに手加減なんて無駄なことしたくないって集団だからな…
196 23/06/13(火)23:18:15 No.1067256391
>ケンイチって確か闇も別に好き好んで殺したいわけじゃなくて武道の道を極める方が大事って感じだっけ 身近な人を護りたいだけ
197 23/06/13(火)23:18:25 No.1067256455
>ケンイチって確か闇も別に好き好んで殺したいわけじゃなくて武道の道を極める方が大事って感じだっけ 人による
198 23/06/13(火)23:18:25 No.1067256457
>秋雨どんを梁山泊一の闇みたいに言うけどに特に悲しき過去みたいなの一切ないですよねこの人 むしろ過去が唯一わかってないんだよお前…
199 23/06/13(火)23:18:34 No.1067256524
死は結果ってタイプが多くてそれが目的の人は少ない感じ
200 23/06/13(火)23:18:37 No.1067256546
>ケンイチって確か闇も別に好き好んで殺したいわけじゃなくて武道の道を極める方が大事って感じだっけ どっちかというと法にとらわれずバンバン殺すけど武人としての不文律は守る感じ 弟子の喧嘩に師匠は出ないとかな
201 23/06/13(火)23:19:30 No.1067256897
例えばケンシロウとか善側ではあるけど露骨に殺人拳だもんなあ
202 23/06/13(火)23:19:44 No.1067256975
師匠連中は年齢わかってるのアパチャイだけ?
203 23/06/13(火)23:19:53 No.1067257020
>ケンイチって確か闇も別に好き好んで殺したいわけじゃなくて武道の道を極める方が大事って感じだっけ 武の道を究めて強くなろうってのは光闇関係ない その上で試合の結果相手が死んでも仕方ねえなってのが闇 相手を死なせちゃダメってのが光 ただそれは主義修行の話であって光だからって結果的に相手を殺めちゃうこともあるし闇の中にも不要な殺生は好まない奴もいる
204 23/06/13(火)23:19:56 No.1067257039
>マジで殺すのとか愉悦大好きって奴は闇からもちょっと引かれてるから… 人越拳神さんも敵対した相手の殺しは躊躇しないけど敵意がなかったら手は出さないな
205 23/06/13(火)23:20:08 No.1067257126
>>秋雨どんを梁山泊一の闇みたいに言うけどに特に悲しき過去みたいなの一切ないですよねこの人 >むしろ過去が唯一わかってないんだよお前… 結局判明した経歴が10年ちょっと前くらいにしぐれの世話してその時点で柔術の達人だったってくらいだもんな…
206 23/06/13(火)23:20:10 No.1067257142
美羽のデカパイは品がないからキサラくらいがいいと思う
207 23/06/13(火)23:20:23 No.1067257213
鍛冶摩との戦いで気の掌握を掴んだケンちゃんの目が光るの大好き
208 23/06/13(火)23:20:35 No.1067257279
>秋雨どんを梁山泊一の闇みたいに言うけどに特に悲しき過去みたいなの一切ないですよねこの人 知ってる知らないおっさんの親友だから本来は最終決戦前にもっと色々掘り下げがあったんだと思う 例のアレでそれをやる尺がなくなっただけで
209 23/06/13(火)23:20:40 No.1067257325
>師匠連中は年齢わかってるのアパチャイだけ? 逆鬼が28とかだったはず
210 23/06/13(火)23:21:08 No.1067257480
しぐれどんはめちゃくちゃ才能があって強いけど師匠というよりは弟子寄りだから…
211 23/06/13(火)23:21:13 No.1067257509
>ケンイチって確か闇も別に好き好んで殺したいわけじゃなくて武道の道を極める方が大事って感じだっけ そういうやつらもいる 違うやつらもいる だから最終的に一影九拳&八煌断罪刃が分裂した
212 23/06/13(火)23:21:13 No.1067257513
>だからその話見なよ >ケンイチが僕も妙手?って聞いて違うって言われて上等な弟子って言われてるじゃん もしかしてボクも?に対して秋雨がピンキリだよと返して君の場合はちょっと上等な弟子になったと解釈しなさいだから妙手扱いでしょ じゃないとケンちゃんの反応もおかしくなるし
213 23/06/13(火)23:21:21 No.1067257575
殺しても仕方ないよねって人がほとんどで 積極的に死ね!殺す!!する闇は少なかったな てかいたっけ?
214 23/06/13(火)23:21:23 No.1067257588
しぐれどんって何歳なの?
215 23/06/13(火)23:21:43 No.1067257722
殺された銃の達人の戦い方がちょっと気になる
216 23/06/13(火)23:21:49 No.1067257766
>鍛冶摩との戦いで気の掌握を掴んだケンちゃんの目が光るの大好き 全巻通して唯一ケンちゃんの武術に奇跡が起きた瞬間いいよね…
217 23/06/13(火)23:22:11 No.1067257916
いじめられっ子だったらしい悲しき過去…
218 23/06/13(火)23:22:11 No.1067257917
>人越拳神さんも敵対した相手の殺しは躊躇しないけど敵意がなかったら手は出さないな 普通にあいつの攻撃食らったら死ぬだけで 気絶した後に殺すかどうかまでも未知数
219 23/06/13(火)23:22:23 No.1067258000
>殺しても仕方ないよねって人がほとんどで >積極的に死ね!殺す!!する闇は少なかったな >てかいたっけ? コマンドサンボ使いとか憂さ晴らしに一部隊丸ごと殺戮して軍を追われていた
220 23/06/13(火)23:22:30 No.1067258056
>殺しても仕方ないよねって人がほとんどで >積極的に死ね!殺す!!する闇は少なかったな >てかいたっけ? 武器組がそこらへんなのいたと思う多分 いやまあ戦法で殺さず生かして足引っ張らせるとかしてるけど
221 23/06/13(火)23:22:32 No.1067258065
ケンちゃんは守りたい人を守れるだけの力が欲しいってだけだよ つまりそれは男なら誰もが一度は目指す地上最強と同義
222 23/06/13(火)23:22:57 No.1067258225
闇の九拳だけでも 武術を突き詰めたら必殺になるからそりゃ殺しちゃうよね なるべく関係ない奴は見逃すけど武術家同士なら殺すよ 戦争を終わらせるために敵だけ皆殺すよ 関係ねえ目立ちてえ 世界を武術に合わせるために戦争だ 退屈だから見込みありそうな達人襲うよ とか色々いるからな
223 23/06/13(火)23:22:57 No.1067258228
>全巻通して唯一ケンちゃんの武術に奇跡が起きた瞬間いいよね… ラスボス限定フォームみたいな状態良いよね
224 23/06/13(火)23:23:09 No.1067258308
>いじめられっ子だったらしい悲しき過去… ケンちゃんはいいやつだけどまあいじめられるような性格はしている
225 23/06/13(火)23:23:19 No.1067258368
>しぐれどんって何歳なの? 設定上不明だし経歴的に本人もわかってなさそうだし… まあ20前後っぽくはあるけど
226 23/06/13(火)23:23:57 No.1067258605
ケンちゃん一回気を許すと死ぬほどウザ絡みするのはなっつんで判明してる これまで友達出来なかったのはケンちゃんの人間性がデカいと思う
227 23/06/13(火)23:24:09 No.1067258686
達人のなかだとおいちゃんが完成度高すぎる 本人の実力も去ることながら弟子の育成も実績あるし
228 23/06/13(火)23:24:22 No.1067258778
しぐれどんは早くケンちゃんの子供孕んで
229 23/06/13(火)23:24:26 No.1067258804
>これまで友達出来なかったのはケンちゃんの人間性がデカいと思う バッジかけて勝負すんぞ?
230 23/06/13(火)23:24:30 No.1067258824
>>だからその話見なよ >>ケンイチが僕も妙手?って聞いて違うって言われて上等な弟子って言われてるじゃん >もしかしてボクも?に対して秋雨がピンキリだよと返して君の場合はちょっと上等な弟子になったと解釈しなさいだから妙手扱いでしょ >じゃないとケンちゃんの反応もおかしくなるし 妙手じゃないって否定されてるな その時のケンイチより格上の美羽が弟子クラスなのになんでケンイチが妙手なわけないし
231 23/06/13(火)23:24:39 No.1067258894
こんなにムエタイが最強クラスに描写されるのは逆に珍しい印象 大抵他の漫画だと噛ませ犬にされる
232 23/06/13(火)23:24:42 No.1067258909
>達人のなかだとおいちゃんが完成度高すぎる >本人の実力も去ることながら弟子の育成も実績あるし だからこうしてドスケベでバランスをとる必要があったんですね
233 23/06/13(火)23:24:46 No.1067258934
おいちゃんの弟子育成厳しいけどマジでまともよね…
234 23/06/13(火)23:25:16 No.1067259129
>おいちゃんの弟子育成厳しいけどマジでまともよね… まるでまともじゃない師匠が居るみたいな言い方だね?
235 23/06/13(火)23:25:38 No.1067259279
なんだかんだ年齢相応だよね師匠たちも
236 23/06/13(火)23:25:38 No.1067259283
>達人のなかだとおいちゃんが完成度高すぎる そもそもあらゆる中国拳法の達人ってなんだよ! 他の達人は一つが二つの流派極めるだけなのにおいちゃんだけ範囲がデカすぎる
237 23/06/13(火)23:25:41 No.1067259296
>その時のケンイチより格上の美羽が弟子クラスなのになんでケンイチが妙手なわけないし 後半になって来るとケンイチと美羽にそんな実力差なくなってくるけどね
238 23/06/13(火)23:25:44 No.1067259318
おいちゃんもラーメン食いに抜け出そうとかやろう
239 23/06/13(火)23:26:10 No.1067259461
厳しいと言っても常識の範囲だしな おいちゃんからしたらケンちゃんなんてまだ上澄みに思えるくらい才能のない門下生山ほど見てきただろうし
240 23/06/13(火)23:26:20 No.1067259522
ボクサーも弟子が可愛くて仕方なくて甘やかすのに秋雨はは別にそういうことしてくれないなあいつ!
241 23/06/13(火)23:26:28 No.1067259583
>こんなにムエタイが最強クラスに描写されるのは逆に珍しい印象 >大抵他の漫画だと噛ませ犬にされる 他の漫画と言うか刃牙と言うか… まあ実際現実でくそ強いからこそ創作で噛ませにされるってのはあると思う
242 23/06/13(火)23:26:34 No.1067259635
長老に準ずるポジションだと思うよおいちゃん 秋雨よりも強そう
243 23/06/13(火)23:26:38 No.1067259659
>おいちゃんもラーメン食いに抜け出そうとかやろう おいちゃんうまい中華作れるし… 姉ちゃん見に行くね!
244 23/06/13(火)23:26:51 No.1067259732
>>おいちゃんの弟子育成厳しいけどマジでまともよね… >まるでまともじゃない師匠が居るみたいな言い方だね? 弟子を実験台にするなんて許せないですよね
245 23/06/13(火)23:26:52 No.1067259742
>おいちゃんからしたらケンちゃんなんてまだ上澄みに思えるくらい才能のない門下生山ほど見てきただろうし 才能でいったらケンちゃんは下の下だと思うぞ なんか努力の才能で追いついてくるけど
246 23/06/13(火)23:26:53 No.1067259753
弟子には優しいけど多分1番の危険人物なマエストロとかいるから油断できない達人界隈
247 23/06/13(火)23:27:01 No.1067259802
ほのかと結婚しようと思ったら義父からは猟銃で狙われ義兄からは戦いを挑まれるだろう谷本くんの未来は大変
248 23/06/13(火)23:27:07 No.1067259837
序盤は本当においちゃんの稽古が一番素直に役に立ってる場面が多かった
249 23/06/13(火)23:27:20 No.1067259914
>長老に準ずるポジションだと思うよおいちゃん >秋雨よりも強そう 爆殺衣に拘らなければ普通に倒せるだろうし こだわっておばさん裸にしたしヤバいよね
250 23/06/13(火)23:27:30 No.1067259969
>才能でいったらケンちゃんは下の下だと思うぞ >なんか実験台の才能で追いついてくるけど
251 23/06/13(火)23:27:31 No.1067259976
新島にリーダーにされる程度の男
252 23/06/13(火)23:27:54 No.1067260119
>ボクサーも弟子が可愛くて仕方なくて甘やかすのに秋雨はは別にそういうことしてくれないなあいつ! 闇との実戦で死ぬか我々の特訓で死ぬかどっちが先か勝負だぁ!
253 23/06/13(火)23:28:14 No.1067260228
>弟子には優しいけど多分1番の危険人物なマエストロとかいるから油断できない達人界隈 面白い目立ちたいで爆弾で船沈没させようとするからな あいつヤバい
254 23/06/13(火)23:28:23 No.1067260279
>序盤は本当においちゃんの稽古が一番素直に役に立ってる場面が多かった おいちゃんはその場その場の対処法を教えてくれるからな 秋雨師匠はケンちゃんの土台を改造してるから実感が湧くのが薄い
255 23/06/13(火)23:28:37 No.1067260359
俺TUEEEしたはじめての戦いでいきなり敗北失神してる…
256 23/06/13(火)23:28:37 No.1067260360
おいちゃんあれで若い頃は美少年なの盛りすぎだよ
257 23/06/13(火)23:29:11 No.1067260549
娘がおそらくおいちゃん似なのちょっと微妙な気分になる
258 23/06/13(火)23:29:17 No.1067260577
>おいちゃんあれで若い頃は美少年なの盛りすぎだよ 兄貴はフサフサなのになんでハゲたんだろうな…
259 23/06/13(火)23:29:28 No.1067260653
>新島にリーダーにされる程度の男 新島自身も言ってるけど滅茶苦茶ケンちゃんのことリスペクトというか認めてくれてるからな
260 23/06/13(火)23:29:39 No.1067260723
まるで真摯に武術にひたむき!みたいな印象のケンちゃんだが技名がダサいからあんま修行しないとかも普通にやる いい性格してる
261 23/06/13(火)23:29:41 No.1067260732
>俺TUEEEしたはじめての戦いでいきなり敗北失神してる… 勝ち逃げされたから戦績が敗けのまま…
262 23/06/13(火)23:29:54 No.1067260818
エロかったからだろうな…
263 23/06/13(火)23:30:10 No.1067260920
ケンちゃんが慣れてサボり始めた回好き
264 23/06/13(火)23:30:22 No.1067260973
闇の人達も真剣勝負の先に死ぬこともあるから殺しを容認してるだけで快楽のために殺人!ってのは殆どいないよね
265 23/06/13(火)23:30:25 No.1067261001
>兄貴はフサフサなのになんでハゲたんだろうな… 「」はどう思う?
266 23/06/13(火)23:30:40 No.1067261093
>まるで真摯に武術にひたむき!みたいな印象のケンちゃんだが技名がダサいからあんま修行しないとかも普通にやる >いい性格してる 武術は手段であってケンちゃんは武術バカじゃないからね…
267 23/06/13(火)23:31:04 No.1067261253
>まるで真摯に武術にひたむき!みたいな印象のケンちゃんだが技名がダサいからあんま修行しないとかも普通にやる >いい性格してる その辺りは思春期の男の子だからな… 才能ないケンちゃんが王。に通じるレベルで使えて辺り修行自体はしてるだろうけど
268 23/06/13(火)23:31:06 No.1067261259
>まるで真摯に武術にひたむき!みたいな印象のケンちゃんだが技名がダサいからあんま修行しないとかも普通にやる >いい性格してる なんなら武術よりもエロに対する態度の方がひたむきだ
269 23/06/13(火)23:31:34 No.1067261429
>武術は手段であってケンちゃんは武術バカじゃないからね… しかし内弟子になったということは人生のための武術ではなく武術のための人生を歩むことに同意した筈だね?
270 23/06/13(火)23:31:59 No.1067261565
バトル漫画全体を見てもこの基準で活人拳なのかなり少ないよね…
271 23/06/13(火)23:31:59 No.1067261566
>>武術は手段であってケンちゃんは武術バカじゃないからね… >しかし内弟子になったということは人生のための武術ではなく武術のための人生を歩むことに同意した筈だね? 詐欺だ!!!!断固反対する!!!!
272 23/06/13(火)23:32:09 No.1067261635
内弟子に人権はないからねええええええええ!
273 23/06/13(火)23:32:10 No.1067261646
大人ケンイチは師匠と闘えるくらいになるんだろうか…
274 23/06/13(火)23:32:16 No.1067261678
パパが修行参観にくる話好き
275 23/06/13(火)23:32:32 No.1067261770
というか闇とか関係なく武器使いで決闘とかしてる世界観だし…
276 23/06/13(火)23:32:38 No.1067261796
出来ることなら達人になったケンイチを見たかった それだけが心残り
277 23/06/13(火)23:32:38 No.1067261797
限界になったら普通に修行サボるし逃げるケンちゃん
278 23/06/13(火)23:32:42 No.1067261813
ケンちゃん割と修行に関してはずっと嫌がってるからな 自分の責任や目標が定まって強くなりたいと思い始めた後も逃げる
279 23/06/13(火)23:33:10 No.1067261968
パパは街中で散弾銃ぶっぱなすから普通に捕まればいいと思う
280 23/06/13(火)23:33:17 No.1067262004
>ケンちゃん割と修行に関してはずっと嫌がってるからな >自分の責任や目標が定まって強くなりたいと思い始めた後も逃げる 辛いものは辛い
281 23/06/13(火)23:33:20 No.1067262020
>パパが修行参観にくる話好き 今日は巻藁突きは200回程度でやめとくか?
282 23/06/13(火)23:33:27 No.1067262069
>大人ケンイチは師匠と闘えるくらいになるんだろうか… 田中さんよりちょっと上ぐらいの印象
283 23/06/13(火)23:33:28 No.1067262076
逃げないと死ぬし 逃げても死ぬけど
284 23/06/13(火)23:33:31 No.1067262094
>パパが修行参観にくる話好き しぐれどんすら驚嘆する銃のテクニック魅せるパパはなんなんだよ
285 23/06/13(火)23:33:35 No.1067262120
でも師匠に稽古つけてもらえない時は自主的に筋トレの量増やしてカバーする
286 23/06/13(火)23:33:38 No.1067262142
>パパが修行参観にくる話好き はじめぇええええええ!
287 23/06/13(火)23:33:52 No.1067262222
必殺技とかないんですかー師匠たちー
288 23/06/13(火)23:35:04 No.1067262660
>必殺技とかないんですかー師匠たちー (加減ミスったら死ぬか死ぬより酷いことになる技なら)あるよ!
289 23/06/13(火)23:36:33 No.1067263189
劣化アパンチからチャイキック出せるようになったのは激熱だと思う 師匠からしたら通常技なんだろうけど
290 23/06/13(火)23:36:40 No.1067263240
>>パパが修行参観にくる話好き >はじめぇええええええ! 死ね!起きねぇなら死ね!でダメだった
291 23/06/13(火)23:36:42 No.1067263256
>しぐれどんすら驚嘆する銃のテクニック魅せるパパはなんなんだよ ギャグ要員だから…
292 23/06/13(火)23:36:57 No.1067263339
達人だろうと師弟関係は変わらないから相変わらずスルメ焼きにされてるケンちゃん
293 23/06/13(火)23:36:59 No.1067263350
しぐれどんはちゃんと達人級と言うか戦車まで乗りこなせるのはおかしいだろどこで学んだんだ
294 23/06/13(火)23:37:40 No.1067263595
死んだ回数だけならあの世界の上位なんじゃ
295 23/06/13(火)23:37:40 No.1067263596
>しぐれどんはちゃんと達人級と言うか戦車まで乗りこなせるのはおかしいだろどこで学んだんだ 剣と兵器の申し子だぞ なんでだろうな…
296 23/06/13(火)23:37:41 No.1067263602
あれ? ひょっとしたらケンちゃんってサンデー主人公で一番死んだり蘇生したりを繰り返してない?
297 23/06/13(火)23:38:15 No.1067263780
でもケンちゃんが最終的に目が光る領域まで辿り着いたの好きだよ
298 23/06/13(火)23:38:21 No.1067263814
>ひょっとしたらケンちゃんってサンデー主人公で一番死んだり蘇生したりを繰り返してない? サイキまたしてもには勝てない
299 23/06/13(火)23:38:42 No.1067263931
>>ひょっとしたらケンちゃんってサンデー主人公で一番死んだり蘇生したりを繰り返してない? >サイキまたしてもには勝てない 絶対に勝てない奴来たな…
300 23/06/13(火)23:38:47 No.1067263964
しぐれどんが子供作れないの可哀想だからちゃんと種残してあげてほしい…
301 23/06/13(火)23:39:13 No.1067264106
>しぐれどんが子供作れないの可哀想だからちゃんと種残してあげてほしい… えーっち へんたーい
302 23/06/13(火)23:39:22 No.1067264152
肘膝使う理由と使わない理由の説明がほんとアパチャイっぽくて好き
303 23/06/13(火)23:39:24 No.1067264167
>しぐれどんが子供作れないの可哀想だからちゃんと種残してあげてほしい… 師匠も…師匠クラスも女だから…
304 23/06/13(火)23:39:43 No.1067264275
まあしぐれどんならしれっとケンちゃんの種貰ってるだろう
305 23/06/13(火)23:40:26 No.1067264556
>肘膝使う理由と使わない理由の説明がほんとアパチャイっぽくて好き なんで笑顔で言うんだって思ったけど少年時代は普通に楽しかったんだろうなってなる
306 23/06/13(火)23:40:35 No.1067264618
闇よりよっぽど育成力あるよね 才能ない普通の子を高校に通わせながら一年ちょっとで弟子級最上位にまで伸ばしてるし
307 23/06/13(火)23:40:41 No.1067264645
>肘膝使う理由と使わない理由の説明がほんとアパチャイっぽくて好き 分かりやすいよね
308 23/06/13(火)23:40:57 No.1067264740
書き込みをした人によって削除されました
309 23/06/13(火)23:41:22 No.1067264877
叶翔とかあのレベルの才能のやつに梁山泊メソッドぶちこんだらもっと強くなるのかな
310 23/06/13(火)23:41:23 No.1067264884
はい!下手に当てると死ぬからだよ! はい!上手く当てると死ぬからだよ!
311 23/06/13(火)23:41:29 No.1067264924
>闇よりよっぽど育成力あるよね >才能ない普通の子を高校に通わせながら一年ちょっとで弟子級最上位にまで伸ばしてるし 闇は負けたら終わりのリセマラ思考だもの
312 23/06/13(火)23:41:57 No.1067265094
>本人の知らぬ間に子供作ってどっかで産んで帰ってくるまである 愛し合うセックス知らないの可哀想だから同意の上でいちゃラブ種付けさせてあげてほしい…
313 23/06/13(火)23:42:41 No.1067265341
>叶翔とかあのレベルの才能のやつに梁山泊メソッドぶちこんだらもっと強くなるのかな 本人の個性と才能潰してどうする
314 23/06/13(火)23:42:52 No.1067265393
秋雨先生は死んでなければ不具になってもいいと思ってるよね
315 23/06/13(火)23:43:01 No.1067265442
>叶翔とかあのレベルの才能のやつに梁山泊メソッドぶちこんだらもっと強くなるのかな 一影九拳全員に揉まれているから限りなく梁山泊に近いと思う
316 23/06/13(火)23:43:21 No.1067265561
梁山泊の師匠連中なら才能あるやつは一つの武術に絞ると思う あくまでケンちゃんはやらないとダメだったからやってただけで
317 23/06/13(火)23:43:23 No.1067265569
>叶翔とかあのレベルの才能のやつに梁山泊メソッドぶちこんだらもっと強くなるのかな そこに美羽さんがおるじゃろ?
318 23/06/13(火)23:43:26 No.1067265581
>闇は負けたら終わりのリセマラ思考だもの 命が勿体ない!!
319 23/06/13(火)23:43:33 No.1067265628
何されてもケンちゃんが闇堕ちする事無いと思ってたけど武術やるきっかけの美羽殺されてたら堕ちてたのかな? たぶんそのanotherが田中さん何だろうけど割とこの漫画らしくない重い設定に死に様で印象に残ってる
320 23/06/13(火)23:43:59 No.1067265772
>叶翔とかあのレベルの才能のやつに梁山泊メソッドぶちこんだらもっと強くなるのかな あのレベルだと基礎ばっかやらせるより色んな技仕込んで練度上げさせた方が普通に強そう
321 23/06/13(火)23:44:01 No.1067265781
>闇は負けたら終わりのリセマラ思考だもの 関節技使いが死んでもいないのに負けただけで見放されていたしな
322 23/06/13(火)23:44:03 No.1067265792
>達人だろうと師弟関係は変わらないから相変わらずスルメ焼きにされてるケンちゃん あれが役に立ってるシーン出るの笑った
323 23/06/13(火)23:44:11 No.1067265847
才能あるやつはじっくり伸ばしていっていいからな普通は
324 23/06/13(火)23:44:47 No.1067266030
>>闇は負けたら終わりのリセマラ思考だもの >命が勿体ない!! 正しい事言ってるのになんかニュアンスが違う方に聞こえる…
325 23/06/13(火)23:45:18 No.1067266188
>才能あるやつはじっくり伸ばしていっていいからな普通は 達人クラスなりたてが一番危ないよな
326 23/06/13(火)23:46:01 No.1067266421
手加減覚えたおかげで殺人術の古式ムエタイを遠慮なく使えるようになるって展開が熱い
327 23/06/13(火)23:47:10 No.1067266798
梁山泊ではみんな協力して虐めるし万が一があっても復活するのがでかい 闇はみんな好き勝手に教えてると思う