虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/06/13(火)22:23:10 ID:fZei9viY この展... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/13(火)22:23:10 ID:fZei9viY fZei9viY No.1067235227

この展開にするならチヨちゃんとバクちゃんのいるチームに自分も入りたい的なモチベーションのほうが良かったんじゃねえかな

1 23/06/13(火)22:24:12 ID:0F227tdo 0F227tdo No.1067235652

削除依頼によって隔離されました          ポコチンファイト            レディー             ファイッ!    (´・ω・`)         (´・ω・`)    /    \ ペチチチチチ /    .ニフ    レ'\  γ∩ミ   γ∩ミ  /       > ⊂:: ::⊃人 ⊂:: ::⊃ < .        乂∪彡<  >乂∪彡

2 23/06/13(火)22:34:03 No.1067239496

削除依頼によって隔離されました 主人公いらねーって言われまくってるとこに人気ウマ娘達を出してきて起死回生で盛り上げようとしてるんだから応援してやれ

3 23/06/13(火)22:36:07 No.1067240261

仕方ないけどレースシーン全然盛り上がらないな 今までは模擬レースとかだから仕方ないと思ってたけど

4 23/06/13(火)22:36:34 No.1067240439

正直シングレの完成度が高すぎて今後もスポ根路線は軒並み厳しそう うまむすめしの方は空気すぎる うまゆるの続き出して売れ

5 23/06/13(火)22:36:57 No.1067240586

シングレでいいじゃんてね

6 23/06/13(火)22:37:42 No.1067240884

シングレと比較したくはないけど比較しない方が無理な話 絵柄は可愛いとは思うよ…

7 23/06/13(火)22:37:46 No.1067240914

サクラローレルのバックボーン描かれてないから主人公なのに謎の転校生みたいな雰囲気ある

8 23/06/13(火)22:37:57 No.1067240984

正直他のサクラの子出しても賑やかしの範疇からは抜け出せないのは変わらないから それよりも話進めて欲しい…

9 23/06/13(火)22:38:40 No.1067241247

>シングレと比較したくはないけど比較しない方が無理な話 >絵柄は可愛いとは思うよ… ヤンジャンとかでも掲載してるからハナからそっちの読者層も想定してるだろうしな…

10 23/06/13(火)22:39:17 No.1067241488

単発ルーパチスレ?

11 23/06/13(火)22:40:20 No.1067241866

一人でネガキャンしてスレ伸ばしてそう

12 23/06/13(火)22:40:25 No.1067241905

まずシングレと比較できるほど話進んでないと思う まだノルンが靴踏んで妨害したろとか言ってる頃だろ

13 23/06/13(火)22:40:25 No.1067241912

俺は久住先生の性癖博覧会じゃないと満足できなくなっちまった

14 23/06/13(火)22:40:28 No.1067241923

>サクラローレルのバックボーン描かれてないから主人公なのに謎の転校生みたいな雰囲気ある 最序盤終わって今のところ出てきたローレルの要素が ・ガラスの脚してる ・諦めないことが強み でなんかこう…物凄く反応に困る

15 23/06/13(火)22:41:35 No.1067242343

早いとこ本来のライバル達の顔見せした方がいいよなぁ

16 23/06/13(火)22:42:10 No.1067242553

シングレっていうかオグリキャップより面白い題材がなかなかいないし

17 23/06/13(火)22:42:43 No.1067242742

史実なぞれば王道ストーリー出来上がるオグリと違って変化球投げなきゃいけないから難しいよ

18 23/06/13(火)22:42:51 No.1067242777

隔週にすべきじゃなかったとは思う

19 23/06/13(火)22:43:09 No.1067242901

無理矢理シングレと比較するならオグリ以外全員オリキャラだった時期だぞ

20 23/06/13(火)22:43:31 No.1067243023

杉浦いとう久住のトリオが強いからそれと比較すると脚本構成作画のどれを取ってもちょっとね…

21 23/06/13(火)22:43:35 No.1067243055

つまり毎回楽しく読んでる俺が最強ってこと?

22 23/06/13(火)22:44:10 No.1067243263

あー単発荒らしスレね

23 23/06/13(火)22:47:12 No.1067244493

>まずシングレと比較できるほど話進んでないと思う >まだノルンが靴踏んで妨害したろとか言ってる頃だろ 掲載ペース抜きで話数だけで見るなら 1話目…諸々の説明終わって北原に出会う 2話目…チーム入りしてレース開始 マーチと初戦 3話目…レースの終わりの方(靴壊れる) 4話目…靴買い直して2戦目開始 5話目…ノルンたちぶっ倒して和解 6話目…マーチから宣戦布告で目標決まる が今のスタブロと同じ話になる キャラの掘り下げやレースページはだいぶあっちのが早い

24 23/06/13(火)22:48:57 No.1067245183

>早いとこ本来のライバル達の顔見せした方がいいよなぁ 結局のところ大舞台に絡みだすまで時間かかる題材だし その辺すっとばしてクラシック半ばくらいからスタートで良かったと思う

25 23/06/13(火)22:49:16 No.1067245300

うまむすめしは読みづらい 絵がとかじゃなくてサイトが

26 23/06/13(火)22:50:00 No.1067245584

シングレは紙面連載で打ち切りかかってたから急がなきゃいけない理由があった とはいえ比べるとやっぱペースが遅いな…

27 23/06/13(火)22:50:18 No.1067245677

>隔週にすべきじゃなかったとは思う 準備期間に対して書き溜めが無さすぎ

28 23/06/13(火)22:50:45 No.1067245855

コンテンツが人気だから展開遅くても打ち切られないし

29 23/06/13(火)22:50:53 No.1067245907

タイキブリザードは出せるの?

30 23/06/13(火)22:51:06 No.1067245995

むしろ「」が生き急ぎ過ぎなのでは?

31 23/06/13(火)22:51:12 No.1067246051

今のところ最初の方から律儀にやっててもあんま面白くないというか オグリのカサマツ編みたくキャラのバックボーンになりそうな感じもないまま中途半端にトレーナーの話もしてるから何かチグハグ

32 23/06/13(火)22:51:51 No.1067246259

単純にサクラローレルって題材考えるともうちょい展開早くないとキツいとは思う

33 23/06/13(火)22:52:34 No.1067246538

アニメでもあったけどチーム〇〇とかやっても メインの子以外は賑やかしで終わってしまうしなんかそれなら割り切った感じでいいんじゃねえかな

34 23/06/13(火)22:52:49 No.1067246647

打ち切りがないとはいえ隔週で最序盤に展開が遅かったら読者から切られるよね正直 この時代娯楽なんてたくさんあるのにわざわざ時間を割いて読んでもらうわけだし

35 23/06/13(火)22:52:55 ID:Iqa1DrTo Iqa1DrTo No.1067246690

         ポコチンファイト            レディー             ファイッ!    (´・ω・`)         (´・ω・`)    /    \ ペチチチチチ /    .ニフ    レ'\  γ∩ミ   γ∩ミ  /       > ⊂:: ::⊃人 ⊂:: ::⊃ < .        乂∪彡<  >乂∪彡

36 23/06/13(火)22:53:29 No.1067246897

いやそこは無料で読めるから読むが…

37 23/06/13(火)22:53:47 No.1067247021

面白いのになんかやたら叩かれてるよな ペース遅いってのも個人的には隔週の漫画なんていくらでもあるから気にならんのだが

38 23/06/13(火)22:54:23 No.1067247260

現状のジャンプラでの立ち位置を見る限りあんま悠長にやってる暇は無いと思う

39 23/06/13(火)22:54:42 No.1067247378

>面白いのになんかやたら叩かれてるよな >ペース遅いってのも個人的には隔週の漫画なんていくらでもあるから気にならんのだが スターブロッサムがよく言われる「ペース遅い」って掲載頻度と話の密度両方指してると思うぞ

40 23/06/13(火)22:54:45 No.1067247408

長時間の動画とかならまだわかるけど…

41 23/06/13(火)22:54:51 No.1067247438

>タイシンブリザード出せるの?

42 23/06/13(火)22:55:42 No.1067247769

椿との関係深めるのもこれからだし普通に楽しめてるけどなぁ ブライアンのチャラそうなトレーナーとかまだ出てないし

43 23/06/13(火)22:56:14 No.1067247974

あの戦いが見られるのか!みたいなのはかなり遠そうで

44 23/06/13(火)22:56:15 No.1067247979

掲載頻度に遅いも何もないような…

45 23/06/13(火)22:56:16 No.1067247990

レースシーン迫力がイマイチ足りないのはまぁたぶん描き慣れてないんだろうし仕方ないと思うけど 走った後割とケロッとしてる感じなのが気になる

46 23/06/13(火)22:56:33 No.1067248091

>現状のジャンプラでの立ち位置を見る限りあんま悠長にやってる暇は無いと思う 俺はとなジャンで読んでるから…

47 23/06/13(火)22:56:48 No.1067248185

この時期からナリタブライアンのライバル扱いするわけにもいかないって苦心は感じるけど じゃあもうこの時期最初からすっ飛ばしちゃってよかったんじゃねえのとは…

48 23/06/13(火)22:57:09 No.1067248327

今のところメチャクチャ面白いわけでもないが叩くほどでもないというのが正直なところである ジャンプラだしこれのために打ち切られた作品があるわけでもなし

49 23/06/13(火)22:57:40 No.1067248559

>スターブロッサムがよく言われる「ペース遅い」って掲載頻度と話の密度両方指してると思うぞ 話の展開遅い上に週間連載の1/2倍速だから薄味に感じてしまう だからあんまり話題に上がらない 勿体無い

50 23/06/13(火)22:58:05 No.1067248728

まず叩くって発想にはならんだろ…別にこの漫画に限らず

51 23/06/13(火)22:58:28 No.1067248879

シングレのファンってキモいな

52 23/06/13(火)22:59:13 No.1067249148

>単発ルーパチスレ? >一人でネガキャンしてスレ伸ばしてそう >あー単発荒らしスレね 無様

53 23/06/13(火)22:59:15 No.1067249166

>シングレのファンってキモいな 無意味な比較してこれに持って行きたかったのはよく分かる

54 23/06/13(火)22:59:16 No.1067249171

人選というかウマ選が謎ではある もっと主役向けのキャラは沢山いただろうに

55 23/06/13(火)22:59:28 No.1067249252

今のところよくわかんない主人公と頼りにならないトレーナーのコンビで 派手な活躍やあのレース!もないからどうやっても盛り上がらねえよ…

56 23/06/13(火)22:59:45 No.1067249352

>シングレのファンってキモいな

57 23/06/13(火)23:00:06 No.1067249477

そもそもヤンジャン本誌掲載漫画とジャンプラ漫画では戦場が違うだろ

58 23/06/13(火)23:00:38 No.1067249716

なんか読むたびに前の話忘れる

59 23/06/13(火)23:01:34 No.1067250053

>なんか読むたびに前の話忘れる 隔週連載だとよくある

60 23/06/13(火)23:01:50 No.1067250149

>今のところよくわかんない主人公と頼りにならないトレーナーのコンビで >派手な活躍やあのレース!もないからどうやっても盛り上がらねえよ… 代わりにこの時期目立ってるブライアンの方の活躍見せて盛り上げるみたいなのもないしな

61 23/06/13(火)23:02:03 No.1067250242

そろそろ単行本1冊ぶんぐらい溜まった?

62 23/06/13(火)23:02:26 No.1067250384

よく久住太陽を掘り出したなヤンジャン…

63 23/06/13(火)23:02:30 No.1067250405

ゆっくり丁寧でいいからちゃんと進めてってほしいよ それはそれで需要あると思うし

64 23/06/13(火)23:02:54 No.1067250572

>人選というかウマ選が謎ではある >もっと主役向けのキャラは沢山いただろうに ローレルなんてたいして活躍してない地味な馬選んだの謎

65 23/06/13(火)23:02:57 No.1067250591

ジャンプラの中でも思ったよりランキング低いな…とはなってる

66 23/06/13(火)23:02:57 No.1067250593

>そもそもヤンジャン本誌掲載漫画とジャンプラ漫画では戦場が違うだろ ジャンプラほど間口の広い場所もないでしょ

67 23/06/13(火)23:03:06 No.1067250652

正直ローレルのキャラの説明は漫画数話よりアプリのテンプレ的なキャラスト4話の方が出来てるんじゃないかってくらい 今のところローレルについて何もわかんない

68 23/06/13(火)23:03:07 No.1067250659

単行本でまとめて読むと面白いのかな……

69 23/06/13(火)23:03:11 No.1067250684

>ゆっくり丁寧でいいからちゃんと進めてってほしいよ >それはそれで需要あると思うし 現状ゆっくりではあるけど丁寧かというと微妙

70 23/06/13(火)23:03:39 No.1067250864

単に読んでもないウマ娘アンチが叩いて爆売れしてるシングレにもなんとか飛び火させようとしてるようにしか見えない

71 23/06/13(火)23:03:45 No.1067250898

>>人選というかウマ選が謎ではある >>もっと主役向けのキャラは沢山いただろうに >ローレルなんてたいして活躍してない地味な馬選んだの謎 ちょっと釣り針デカすぎるんとちゃうん?

72 23/06/13(火)23:04:02 No.1067251001

絵柄かわいいけどレースシーンがうまいかって言うと微妙なんだよな

73 23/06/13(火)23:04:22 No.1067251113

絵が味があるというか雑

74 23/06/13(火)23:04:34 No.1067251178

今週の話は良かったけどレースシーンは相変わらず迫力ないからレースおまけの日常漫画で良かったんじゃねえかなって このスローテンポと作画でローレルの史実を描き切るのは無茶だろ

75 23/06/13(火)23:04:38 No.1067251203

>ゆっくり丁寧でいいからちゃんと進めてってほしいよ >それはそれで需要あると思うし テンポ遅いけど丁寧ではないと思う 椿に中途半端に寄り道する割に前やったようなやりとりとほのぼのパートでページ埋まって本筋全然分かんないし

76 23/06/13(火)23:04:48 No.1067251280

シングレレベルとまでは言わないけど迫力あるアクション描ける人連れて来た方が良かったんじゃ

77 23/06/13(火)23:04:53 No.1067251307

>ローレルなんてたいして活躍してない地味な馬選んだの謎 日本競馬史上最高の売上だった有馬記念で一番人気で勝った馬だぞ…

78 23/06/13(火)23:05:07 No.1067251407

キャラ出しすぎで薄まってるんじゃないかな

79 23/06/13(火)23:05:07 No.1067251408

>ちょっと釣り針デカすぎるんとちゃうん? 「」がみんな言ってることなのに今更!?

80 23/06/13(火)23:05:12 No.1067251451

>ジャンプラの中でも思ったよりランキング低いな…とはなってる ジャンプラ住民は正直だよ 最初は原作の知名度と新連載パワーでワッと読まれるけど中身が及ばないなら見切りが早い

81 23/06/13(火)23:05:39 No.1067251624

>よく久住太陽を掘り出したなヤンジャン… そもそも脚本がアニメの人とプロデューサーのいとうなのもでかいとは思うよ話の内容で言うなら でも今回ヒシアマ姐さん出てきた時はかなりテンション上がったわ色んな子が関わってきてほしい でもそれはそれでごちゃごちゃになりそうだな…

82 23/06/13(火)23:06:08 No.1067251775

正直読むものたくさんあるから切る理由あるならすぐ切るんだよなみんな

83 23/06/13(火)23:06:18 No.1067251852

>>ちょっと釣り針デカすぎるんとちゃうん? >「」がみんな言ってることなのに今更!? 主語がデカい!

84 23/06/13(火)23:06:27 No.1067251910

>絵柄かわいいけどレースシーンがうまいかって言うと微妙なんだよな この路線でレースに迫力ないのは致命的だけど 読者のレース基準がシングレになってるから気の毒ではある あれ以上のレース書ける人中々いないでしょ

85 23/06/13(火)23:06:31 No.1067251939

>キャラ出しすぎで薄まってるんじゃないかな 今のところそんなにキャラ出せてないぞ… オリキャラ除くとローレルの話のメインに関わりそうなのなんてほぼ居ないし

86 23/06/13(火)23:06:34 No.1067251959

叩きたいの露骨すぎる…

87 23/06/13(火)23:06:38 No.1067251990

正直話としては面白い でも隔週更新だからいつ終わるのかわからない恐怖感もある

88 23/06/13(火)23:06:41 No.1067252005

>「」がみんな言ってることなのに今更!? 「」に対して「」の威を借る「」…

89 23/06/13(火)23:06:48 No.1067252049

ランキングは色んなところで掲載してるからっていうのものあるけど それにしても閲覧数自体がどんどん半減してるのは正直だと思う

90 23/06/13(火)23:07:14 No.1067252232

5話かけて主人公が負ける話を描いて主人公もトレーナーも未熟でしたって大河ドラマでもやる気なのか

91 23/06/13(火)23:07:21 No.1067252273

>叩きたいの露骨すぎる… ここは読者が不満を書くスレであってお前の望み通りのスレじゃないから出ていったら?

92 23/06/13(火)23:07:24 No.1067252284

主人公なのに影が薄いし全然活躍しないのが…… ローレル中心だけど群像劇として色んなキャラにスポット当てるのかと言うわけでもないし

93 23/06/13(火)23:07:25 No.1067252292

絵柄が日常系向きすぎる所はある あと主人公はトレーナーじゃなくてローレルの方が良かったかな…

94 23/06/13(火)23:07:29 No.1067252315

模擬レースとか1話で済む内容を2、3話に分割しておまけに隔週連載だからどんだけ時間かけてるんだ このペースで遅咲きのローレルのレース描いてたら打ち切りエンドにしかならんて

95 23/06/13(火)23:08:04 No.1067252521

>ランキングは色んなところで掲載してるからっていうのものあるけど >それにしても閲覧数自体がどんどん半減してるのは正直だと思う あのジャンプラで見向きされない漫画が他媒体なら爆発するなんて甘えた願望もいいとこだしな

96 23/06/13(火)23:08:11 No.1067252579

>今のところそんなにキャラ出せてないぞ… トレーナー含めチームメンバーだけでも結構な数いるし 今週なんておなじみキャラわっと出てきたじゃん

97 23/06/13(火)23:08:16 No.1067252614

史実的にも尻上がりになるんだろうけどその尻がだいぶ遠い

98 23/06/13(火)23:08:17 No.1067252620

シンデレラグレイはもう話の流れ的にあとちょっと休養して有馬で終わりでしょ?

99 23/06/13(火)23:08:23 No.1067252645

>>叩きたいの露骨すぎる… >ここは読者が不満を書くスレであってお前の望み通りのスレじゃないから出ていったら? >まず叩くって発想にはならんだろ…別にこの漫画に限らず

100 23/06/13(火)23:08:29 No.1067252692

ジャンプラって打ち切りあるの?

101 23/06/13(火)23:08:35 No.1067252726

デター

102 23/06/13(火)23:08:37 No.1067252742

絵は上手いけど話がね…みたいな作家を連れてくるべきだったのでは…?

103 23/06/13(火)23:08:43 No.1067252782

このまま行くとタイキブリザードやエアダブリン(に相当するウマ娘)が出てくるか微妙に怪しいと思う

104 23/06/13(火)23:08:49 No.1067252811

実際オグリのレース出るたび勝ちまくり負けるときも名勝負みたいな化け物題材と比べると漫画のキャラとして勝てるウマいないだろ

105 23/06/13(火)23:09:02 No.1067252912

ルーパチじゃないのか…ウソデショ

106 23/06/13(火)23:09:19 No.1067253017

>ID:kspgRS2A

107 23/06/13(火)23:09:36 No.1067253122

告知から一年くらいあった割に隔週になるのはえーなとは感じる

108 23/06/13(火)23:09:44 No.1067253200

>シンデレラグレイはもう話の流れ的にあとちょっと休養して有馬で終わりでしょ? 最終年は最終年で結構濃いんだけど どこまでしっかり描くか…描けるのかはマジでわからん とは言っても秋天JC飛ばすのも違うし…って感じ

109 23/06/13(火)23:09:44 No.1067253201

やっぱりローレル主役ってハードル高かったのでは? トプロ主役アニメもちょっと難しそうだったけど…

110 23/06/13(火)23:09:44 No.1067253203

読んでないけど叩いていい?

111 23/06/13(火)23:09:52 No.1067253245

>史実的にも尻上がりになるんだろうけどその尻がだいぶ遠い このペースで3年4年も待ってられないな… 良く考えたらシングレってやっと丸3年くらいなんだよな 気分的にはタマ編でフィナーレ迎えて後はエピローグみたいに思ってる

112 23/06/13(火)23:09:54 No.1067253271

>>叩きたいの露骨すぎる… >ここは読者が不満を書くスレであってお前の望み通りのスレじゃないから出ていったら? ID出たのは望み通り?

113 23/06/13(火)23:10:17 No.1067253415

>ID:kspgRS2A >無様 そうだね…

114 23/06/13(火)23:10:29 No.1067253499

隔週だとやっぱ内容の濃さ欲しいよね

115 23/06/13(火)23:10:34 No.1067253544

画力に関してはさすがに久住先生と比べるのは酷だと思う シナリオに関してはうーn

116 23/06/13(火)23:10:34 No.1067253545

>このペースで3年4年も待ってられないな… >良く考えたらシングレってやっと丸3年くらいなんだよな >気分的にはタマ編でフィナーレ迎えて後はエピローグみたいに思ってる 実際タマ編で当初終わる予定だったみたいな話は聞いたことある

117 23/06/13(火)23:11:38 No.1067253923

史実ベースでやるとするとシングレももうすぐ終わりなんだよな

118 23/06/13(火)23:11:48 No.1067253981

2ヶ月経ってレース1回負けて終わりなのはもうちょい巻いてほしい なんならナレーションである程度すっ飛ばしてもいいけど

119 23/06/13(火)23:11:48 No.1067253984

ローレルにはマベサンが付き物だからマベサンの為の漫画でもあるでしょう

120 23/06/13(火)23:11:54 No.1067254032

>やっぱりローレル主役ってハードル高かったのでは? >トプロ主役アニメもちょっと難しそうだったけど… あっちはクラシックに焦点絞ってたからその分密度濃く出来たし荒いところも割と勢いでごまかせた所あるけど スターブロッサムは律儀にパッとしない最初の方からやってる上にどこにスポット当ててるのか分かんないから荒いところしか目につかない…

121 23/06/13(火)23:12:04 No.1067254099

話としては盛り上がるだろうけどここまで連載続けたらいよいよウマ娘引退どうするの説が出てくるんだよなシングレ 他の子はなんとかご任せてもオグリをどうするかってのは描ききらないといけないだろうし なんか別のレースに出るのか 出るのなら引退レースのラストランをどう扱うのか

122 23/06/13(火)23:12:06 No.1067254128

主人公としては充分かと思うがデビュー前から描くの~?って感じ

123 23/06/13(火)23:12:12 No.1067254167

史実的に雌伏の期間を面白くするなんか仕掛けが欲しいわな

124 23/06/13(火)23:12:37 No.1067254321

まだブライアンがクラシック三冠走ってないからなぁ クラシックはブライアンメインで話回るとは思うけど

125 23/06/13(火)23:13:04 No.1067254478

単純にローレルがレースで活躍する展開ないからストレス貯まる

126 23/06/13(火)23:13:24 No.1067254618

>史実的に雌伏の期間を面白くするなんか仕掛けが欲しいわな 普通なら目立ってる方ちょいちょい視点移すと思う それこそオグリ療養中にイナリワンのレースチラホラ見せたシングレみたいに

127 23/06/13(火)23:13:29 No.1067254647

キャラクターの掘り下げは出来てないから丁寧では無いんだよな あと大目標の凱旋門が遠すぎるのに小目標中目標が無いせいで宙ぶらりんにも感じる

128 23/06/13(火)23:13:44 No.1067254750

ローレルだと序盤ヤバくない?って発表時から言われてた事が本当になってるからもうちょいなんか欲しい感じ

129 23/06/13(火)23:14:02 No.1067254863

元ネタの馬は知らずに育成したローレルシナリオはガラスの脚が完治したてからが本番みたいな流れだったけど 多分漫画はそうはならんよな

130 23/06/13(火)23:14:11 No.1067254908

この馬ならブライアンに勝てるって陣営の思いがあったとはいえ実際にはブライアンの全盛期に全然戦えてないし頭から再現しようとしても無茶だろう

131 23/06/13(火)23:14:13 No.1067254925

>ローレルにはマベサンが付き物だからマベサンの為の漫画でもあるでしょう 時期的にそのマーベラスのマの字も出せないんだよ じゃあなんでそんなところわざわざやってんのって話だけど

132 23/06/13(火)23:14:13 No.1067254927

アプリだとほとんど描けない未勝利op戦を描けるのは漫画ならではじゃない?

133 23/06/13(火)23:14:17 No.1067254949

>話としては盛り上がるだろうけどここまで連載続けたらいよいよウマ娘引退どうするの説が出てくるんだよなシングレ すごい勝手な妄想だけどシングレ世界にドリームトロフィーリーグなさそうだから ドリームトロフィーリーグ作りましたとかもありかなと思ってる ただ引退自体はタマちゃんがしてるんだけど肝心のタマちゃんがマジで今出てこないからわかんないのよね

134 23/06/13(火)23:15:12 No.1067255312

>アプリだとほとんど描けない未勝利op戦を描けるのは漫画ならではじゃない? 今のペースでやったらその辺描くのにどれくらいかかるんだろう…

135 23/06/13(火)23:15:17 No.1067255347

>アプリだとほとんど描けない未勝利op戦を描けるのは漫画ならではじゃない? この前ようやく模擬レース終わった段階だから今はそれ以前じゃないかな…

136 23/06/13(火)23:15:18 No.1067255355

>キャラクターの掘り下げは出来てないから丁寧では無いんだよな >あと大目標の凱旋門が遠すぎるのに小目標中目標が無いせいで宙ぶらりんにも感じる その最終目標の凱旋門賞も直前にフランスで引退だし私たちの戦いはここからだENDになっちまう

137 23/06/13(火)23:15:23 No.1067255382

主人公のキャラが現状薄いねん

138 23/06/13(火)23:15:24 No.1067255388

>アプリだとほとんど描けない未勝利op戦を描けるのは漫画ならではじゃない? まだそこまでいってないからなんとも

139 23/06/13(火)23:15:28 No.1067255412

周りがガンガン勝ってる中で焦っていく過程が見たかった シングレのアルダンみたいなの

140 23/06/13(火)23:15:29 No.1067255419

ウマ娘の世界でまだ走れそうなのに引退するのよくわからんのよな

141 23/06/13(火)23:15:36 No.1067255464

ナリブと交わってないのを上手いこと因縁付けてほしい

142 23/06/13(火)23:15:46 No.1067255526

全盛期が当時基準での6歳の馬をデビューから描くっていうのは気が長すぎる

143 23/06/13(火)23:15:51 No.1067255546

書き込みをした人によって削除されました

144 23/06/13(火)23:16:00 No.1067255606

>周りがガンガン勝ってる中で焦っていく過程が見たかった >シングレのアルダンみたいなの それはこれからじゃないの

145 23/06/13(火)23:16:09 No.1067255654

でも今週のバクシンオーは可愛かったのでやっぱり日常系やろうぜ!

146 23/06/13(火)23:16:12 No.1067255681

作者の過去作を見る限り内容にあんまり期待はできないって声は連載前からあったけど 今のところだいぶ的中率が高い

147 23/06/13(火)23:16:13 No.1067255682

ゆっくりやるのは別にいんだけど閲覧数が毎話半減して1話から1/5までになったのは正直切られないかヒヤヒヤするんだけど

148 23/06/13(火)23:16:41 No.1067255826

今んとこトレーナーの描かれ方があんまり好きではない

149 23/06/13(火)23:16:41 No.1067255828

>主人公のキャラが現状薄いねん ローレルのこと主人公って思いながらレスしたけど もしかして主人公ローレルではないのか…?

150 23/06/13(火)23:16:50 No.1067255877

絵柄的に日常で緩くわちゃわちゃするタイプの話の方が向いてるんじゃ?

151 23/06/13(火)23:16:58 No.1067255922

日常回メインでやっていく分にはよかったんじゃないかというか ぶっちゃけ日常回メインの作品も少ないんだからもっとやれというか

152 23/06/13(火)23:17:24 No.1067256082

>ウマ娘の世界でまだ走れそうなのに引退するのよくわからんのよな それ自体はピークが過ぎる感覚に言及する描写があってそこまで違和感はないよ

153 23/06/13(火)23:17:26 No.1067256094

>ローレルのこと主人公って思いながらレスしたけど >もしかして主人公ローレルではないのか…? 一応分類的にはダブル主人公になるんじゃないかなあ… どっちだろうが薄いって話ならはい

154 23/06/13(火)23:17:50 No.1067256266

>ゆっくりやるのは別にいんだけど閲覧数が毎話半減して1話から1/5までになったのは正直切られないかヒヤヒヤするんだけど ジャンプラで切られるラインってあるの?

155 23/06/13(火)23:17:55 No.1067256288

>ローレルのこと主人公って思いながらレスしたけど >もしかして主人公ローレルではないのか…? 5話までからするに主人公はトレーナーじゃね? 6話はローレル視点だったから今週からシレっとローレル主役になるかもしれんけど

156 23/06/13(火)23:18:09 No.1067256365

そもそもまだまともな重賞イベント来てすらないのに何言ってるんだろう

157 23/06/13(火)23:18:12 No.1067256380

特にローレル含むウマ娘たちのキャラ性や感情描写にフォーカス当てて欲しいところはある

158 23/06/13(火)23:18:27 No.1067256471

日常系はメシがあるから…

159 23/06/13(火)23:18:29 No.1067256485

今週はキャラ多くて楽しかったけどローレルの良さは正直あんまわからん

160 23/06/13(火)23:18:40 No.1067256565

まあまだ序盤も序盤も序盤だから実際にローレルがバチバチになるまで待つよ 何年後になるかはわからん…

161 23/06/13(火)23:18:53 No.1067256633

>日常系はメシがあるから… そっちはスタブロ以上に読んでる人少なそうな…

162 23/06/13(火)23:19:40 No.1067256953

というかハッキリ言って芯は強いし素質あるとは言え主張あんまりし実績ないまだ強くないローレルの相方を不安定な若いのにされても話の進ませようがないんだよ! 経験豊富なベテランとかなら対比もしやすかったろうに変に女の子同士のアレ意識してるのか緩い感じで終わってるし

163 23/06/13(火)23:19:47 No.1067256986

>そっちはスタブロ以上に読んでる人少なそうな… 掲載してるところがいちばん悪いと思う

164 23/06/13(火)23:19:54 No.1067257026

>>日常系はメシがあるから… >そっちはスタブロ以上に読んでる人少なそうな… ネイチャ回は見たいものが見れた感じがした

165 23/06/13(火)23:19:56 No.1067257041

アプリでもローレルってナリブキチガイネタでキャラ立ててるところあるからそこあんまり出せないとどうしてもキャラ弱くなる

166 23/06/13(火)23:20:00 No.1067257066

未だにローレルのキャラが立ってない

167 23/06/13(火)23:20:07 No.1067257117

なんか批判も正直ふわふわしてるふわふわ…

168 23/06/13(火)23:20:08 No.1067257129

正直オリキャラウマ娘がローレルにお熱な椿にイラついてる描写とかいらんからサクッと進めてほしかった

169 23/06/13(火)23:20:14 No.1067257165

絵は可愛いし期待してるんだけどガラスの脚に対してトレーナーもローレル本人もちゃんと向き合ってないように見えて気になってる

170 23/06/13(火)23:20:26 No.1067257230

判断するには早すぎると思うけど でもまぁ合う合わないはあるからね

171 23/06/13(火)23:20:29 No.1067257248

>そもそもまだまともな重賞イベント来てすらないのに何言ってるんだろう だからローレル主役として見てもまだ薄いって言われてるんじゃないの

172 23/06/13(火)23:20:31 No.1067257255

さっきスレ開いた時はうんこ消えてたから他のスレでもやってたなこいつ

173 23/06/13(火)23:20:34 No.1067257273

WEB連載は閲覧数がダイレクトに表示されるのが残酷だなと思う

174 23/06/13(火)23:20:39 No.1067257314

>というかハッキリ言って芯は強いし素質あるとは言え主張あんまりし実績ないまだ強くないローレルの相方を不安定な若いのにされても話の進ませようがないんだよ! それは自分の好みじゃないだけでは…

175 23/06/13(火)23:20:48 No.1067257375

>ゆっくりやるのは別にいんだけど閲覧数が毎話半減して1話から1/5までになったのは正直切られないかヒヤヒヤするんだけど ほぼ同じ境遇のホロックスが生きてるんだから簡単には切られんでしょ このままではランキング下位をずっと這ってる可能性が高いだろうけど

176 23/06/13(火)23:20:52 No.1067257390

問題はローレルが既にキャラ化してる馬と絡むような重賞に出るまで1年以上の期間が空いてるんだ

177 23/06/13(火)23:20:59 No.1067257430

バクシン紹介の為だけの数コマのレース描写をシングレと比較してるのはただのアホでしょ

178 23/06/13(火)23:21:00 No.1067257432

ローレルのキャラたてせずにオリキャラ女トレーナーの話ばっかやってるからな

179 23/06/13(火)23:21:17 No.1067257536

>経験豊富なベテランとかなら対比もしやすかったろうに変に女の子同士のアレ意識してるのか緩い感じで終わってるし それはそれでトプロアニメのとあんま代わり映えしなそうな

180 23/06/13(火)23:21:18 No.1067257545

>なんか批判も正直ふわふわしてるふわふわ… 「ペースが遅い」とか「ローレルのキャラがよくわからん」とかわりと具体的じゃ?

181 23/06/13(火)23:21:35 No.1067257670

マヤちん推しとしては主役じゃないのは残念だけどメイン格として良い扱いして貰えるならいいかと考えてたのに まさか登場前から打ち切りに怯えることになると思わなかったぞ

182 23/06/13(火)23:21:37 No.1067257679

>そもそもまだまともな重賞イベント来てすらないのに何言ってるんだろう そのまともな重賞イベント来るの遅いよねって言われてんじゃねえかな… 最初の青葉賞までこのペースだと相当かかるぞ

183 23/06/13(火)23:21:38 No.1067257690

正直単行本化した時に1巻に当たる部分でこれといったインパクトがないのは継続して読むかというと…

184 23/06/13(火)23:21:43 No.1067257721

ペースが遅いはテンポが悪い並にふわふわした批判だと思う

185 23/06/13(火)23:21:45 No.1067257736

ぶっちゃけるとレース描写はシングレほど面白くならなそうだなと思った

186 23/06/13(火)23:21:59 No.1067257837

>「ペースが遅い」とか「ローレルのキャラがよくわからん」とかわりと具体的じゃ? 具体的というならどこをどうしたらどれくらい改善されるか指摘しないと

187 23/06/13(火)23:21:59 No.1067257838

>バクシン紹介の為だけの数コマのレース描写をシングレと比較してるのはただのアホでしょ レース描写はもうやってるだろ

188 23/06/13(火)23:22:03 No.1067257850

>バクシン紹介の為だけの数コマのレース描写をシングレと比較してるのはただのアホでしょ 模擬レースは?

189 23/06/13(火)23:22:03 No.1067257851

>「ペースが遅い」とか「ローレルのキャラがよくわからん」とかわりと具体的じゃ? 具体的な擁護が出来ないんだからしょうがねえだろ!

190 23/06/13(火)23:22:18 No.1067257960

コピペスレ

191 23/06/13(火)23:22:35 No.1067258087

シングレでもキタハラの話に椿ちゃんくらい尺割いてたら似たような感じになってたと思う

192 23/06/13(火)23:22:39 No.1067258112

まあ閲覧数と話題性のなさがあらゆる擁護批判よりも現状を表してるというか… 打ち切りとかなったら悲しいんで頑張って欲しいが

193 23/06/13(火)23:22:43 No.1067258134

俺エスパー

194 23/06/13(火)23:22:53 No.1067258203

ウマ娘自体が盛り下がってるから出した時期も悪かったな

195 23/06/13(火)23:22:59 No.1067258241

>コピペスレ まだその無駄な抵抗やんのお前

196 23/06/13(火)23:23:29 No.1067258425

>ジャンプラで切られるラインってあるの? これは今連載してる作家(筋肉島の作者)が答えてる 閲覧数といいジャンと単行本売上で継続が決まる ローレル漫画の場合その辺を度外視してるのか他と同じようにシビアに決められるのかはわからんけど

197 23/06/13(火)23:23:30 No.1067258432

批判や擁護もマジで全然進んでないからどっちもふわふわになりがち

198 23/06/13(火)23:23:35 No.1067258461

ローレルよりもトレーナーの方がどういうキャラなのかいまいち掴めん

199 23/06/13(火)23:23:41 No.1067258491

>シングレでもキタハラの話に椿ちゃんくらい尺割いてたら似たような感じになってたと思う トレーナーはアクセントでメインで扱われても困るんだよなというのがわかったのがスタブロの収穫

200 23/06/13(火)23:23:55 No.1067258588

お気持ち表明してる奴らよりはスタブロ遥かに面白いんだけど言ってあげた方がいい?

201 23/06/13(火)23:23:56 No.1067258595

日常系見るようなゆるさで読んでく漫画だと思ってる

202 23/06/13(火)23:24:00 No.1067258624

まあでもコミカライズって本来こんなもんじゃね感はあるよ ウマ娘知らない層にまでウケたシングレがおかしいだけ

203 23/06/13(火)23:24:00 No.1067258626

隔週連載をペースが遅いと言われても困る

204 23/06/13(火)23:24:02 No.1067258637

ローレルのキャラがよくわからんってのはどうなんだろうか 諦めが悪いのが特徴でちょっと不思議な子って感じだが

205 23/06/13(火)23:24:04 No.1067258656

6話使って主人公とトレーナーは世界の頂点に立つために頑張ります(1話でもやった)以外進んでないじゃん

206 23/06/13(火)23:24:13 No.1067258705

正直擁護的なのは結構難しいとは思ってるよ だからこそ与えられたモノで楽しもうと思ってる お口ゆるゆるで皆可愛い…もしかしてヨシノンめちゃくちゃおもしれー奴だな?

207 23/06/13(火)23:24:14 No.1067258721

せめて目標になるナリタブライアンの朝日杯もっとカッコよく詳細に描けてたら良かったんだろうけど その部分はやっぱり作画の人あんまり相性良くないんだろうね

208 23/06/13(火)23:24:14 No.1067258724

>>コピペスレ >まだその無駄な抵抗やんのお前 でも実際ID出た奴いるしなぁ

209 23/06/13(火)23:24:20 No.1067258759

>アプリでもローレルってナリブキチガイネタでキャラ立ててるところあるから ……本当に育成してる?

210 23/06/13(火)23:24:25 No.1067258792

月曜日って本誌スパイファミリーデビザコゴダイゴ正反対とか強いコンテンツ多いなぁと思った

211 23/06/13(火)23:24:27 No.1067258807

>まだその無駄な抵抗やんのお前 ばらしちゃってごめんね…

212 23/06/13(火)23:24:43 No.1067258913

読んでてペースが遅いと思わないんなら君はそれでいい

213 23/06/13(火)23:24:52 No.1067258973

>ペースが遅いはテンポが悪い並にふわふわした批判だと思う そうかあ? ローレルのキャラわからないのも結局ペースが遅いからじゃん

214 23/06/13(火)23:25:51 No.1067259357

>ローレルのキャラがよくわからんってのはどうなんだろうか >諦めが悪いのが特徴でちょっと不思議な子って感じだが バックボーンが現状全然見えてこないからキャラの広がりがない 例えばシングレなら足が弱くて母親にマッサージしてもらってこんなに走れるようになった 走れるのが嬉しいってオグリの基本のバックボーンが最初に見えてる

215 23/06/13(火)23:26:20 No.1067259536

お前の漫画番外編以下とかゴダイゴ以下とかいう蔑称

216 23/06/13(火)23:26:38 No.1067259661

スレのペース落ちてない?

217 23/06/13(火)23:26:45 No.1067259701

>月曜日って本誌スパイファミリーデビザコゴダイゴ正反対とか強いコンテンツ多いなぁと思った 月曜日が特別人気な作品多いから埋もれてるだけで層が薄い水曜とか日曜ならランキング上位行けそう

218 23/06/13(火)23:26:53 No.1067259747

隔週のせいで話題が続かない その癖話のテンポはゆっくりだから更新されても話題になり辛い スタートダッシュ明らかにミスってる

219 23/06/13(火)23:27:01 No.1067259799

批判叩きと面白いbotに至ってはふわふわどころか中身全く無いぞ

220 23/06/13(火)23:27:03 No.1067259813

1話で同じく凱旋門を目標にするローレルとトレーナーが出会って 2話で超強いブライアン台頭で目下の目標にするくらいで良かったんじゃねえの

221 23/06/13(火)23:27:07 No.1067259838

アプリでキャラの掘り下げやってるから大丈夫だろ的なノリを感じなくもない

222 23/06/13(火)23:27:12 No.1067259867

は?ゴダイゴ面白いだろ

223 23/06/13(火)23:27:44 No.1067260054

>スレのペース落ちてない? そりゃ落ちるよ話すことないもの

224 23/06/13(火)23:28:02 No.1067260159

>アプリでキャラの掘り下げやってるから大丈夫だろ的なノリを感じなくもない まぁ問題は☆3だからなかなか引けないことなんだが…

225 23/06/13(火)23:28:04 No.1067260176

>例えばシングレなら足が弱くて母親にマッサージしてもらってこんなに走れるようになった >走れるのが嬉しいってオグリの基本のバックボーンが最初に見えてる 脚が脆いのと加速減速が急すぎるのが原因ってあったけど…

226 23/06/13(火)23:28:07 No.1067260189

隔週な上に1話辺りの中身が薄いのはチェ2部そっくり

227 23/06/13(火)23:28:10 No.1067260208

>スレのペース落ちてない? 語れる程お話しが進んでない

228 23/06/13(火)23:28:14 No.1067260224

>お前の漫画番外編以下とかゴダイゴ以下とかいう蔑称 (ゴダイゴ読んでないんだな…)

229 23/06/13(火)23:28:21 No.1067260271

シングレと比べるのは酷と言っても同じコンテンツのコミカライズだしそりゃ比較されるわ

230 23/06/13(火)23:28:35 No.1067260348

シングレはチームというよりオグリが完全に独立してるから話もオグリメインにして回しやすいのかなと ローレルは今ん所完全にチームでの話になりそうだからその分色んな所で展開とか遅くなりそうとは思う

231 23/06/13(火)23:28:39 No.1067260373

>アプリでキャラの掘り下げやってるから大丈夫だろ的なノリを感じなくもない アマさん急に出てきた辺りでこれは感じた

232 23/06/13(火)23:28:49 No.1067260432

>は?ゴダイゴ面白いだろ じゃあ振り返れば猫田びよりで

233 23/06/13(火)23:28:53 No.1067260453

序盤のお話作り難しそうな経歴のキャラでやって序盤のお話作り難しくなってる

234 23/06/13(火)23:29:11 No.1067260546

>シングレと比べるのは酷と言っても同じコンテンツのコミカライズだしそりゃ比較されるわ オグリとローレル比較するのは酷だろ

235 23/06/13(火)23:29:23 No.1067260621

>「ペースが遅い」とか「ローレルのキャラがよくわからん」とかわりと具体的じゃ? 隔週だしキャラに関してはってさっきから批判されてるけどそんなに描かれてないってなる?目標も夢も描いてるし諦めない不屈の努力家って要素は描かれてない?

236 23/06/13(火)23:29:31 No.1067260665

>バックボーンが現状全然見えてこないからキャラの広がりがない >例えばシングレなら足が弱くて母親にマッサージしてもらってこんなに走れるようになった >走れるのが嬉しいってオグリの基本のバックボーンが最初に見えてる ローレルのそれがブライアンってことなのかなぁ~いやちょっと弱いなぁ バクちゃんに昔から諦めないの変わらないですね!って言われてる辺り諦めの悪さは筋金入りなのはわかるんだが

237 23/06/13(火)23:29:39 No.1067260724

>1話で同じく凱旋門を目標にするローレルとトレーナーが出会って >2話で超強いブライアン台頭で目下の目標にするくらいで良かったんじゃねえの 今の展開でいいから1話でテンプレ敵キャラとレースすることになって椿が対策考えてローレルが惜敗するも認められるところまでやってくれたら文句ないよ こんなん単行本1冊もかけてやる話じゃない

238 23/06/13(火)23:30:00 No.1067260867

週刊連載でまだ6話ならペース遅いはふわふわ批判とかもわからなくもないけどこれ隔週なのがなぁ…

239 23/06/13(火)23:30:10 No.1067260921

まあローレルの序盤は難しいよね…って話はご尤もなんだが主役チョイスしたんだから何かあるのかと

240 23/06/13(火)23:30:11 No.1067260927

脚が脆いってわかってて走りたいです全力で頑張ります!なローレルとこの子を走らせてあげたいです!なトレーナーで脚に対してのケアってやってたっけ?ってなった

241 23/06/13(火)23:30:21 No.1067260962

なんか全体的にペースの遅さを許容できる人とできない人で対立してる感じがする

242 23/06/13(火)23:30:21 No.1067260965

>脚が脆いのと加速減速が急すぎるのが原因ってあったけど… それは設定であってそれでどんなキャラが育まれたのかってのが見えてこないならただの設定止まりなのよ

243 23/06/13(火)23:30:25 No.1067261004

作画と原作分けてて週刊連載持たない人を連れて来ちゃったのが…

244 23/06/13(火)23:30:28 No.1067261023

>アプリでキャラの掘り下げやってるから大丈夫だろ的なノリを感じなくもない それならそれで割り切って2歳(ジュニア)期バッサリカットして青葉賞のちょっと前とか翌年の金杯チラ見せスタートも選択肢ではあったと思うよ 今のところは最初からやっても掘り下げ中途半端だから活躍先延ばしにするだけの魅力感じないもん

245 23/06/13(火)23:30:30 No.1067261028

どっちかと言えば主人公の目標になってるナリブをもうちょっと描写したほうが良いんじゃね感ある ナリブのライバルになりたい!ってのが主人公の一番の動機のわりにナリブのキャラも関係性もわからないから共感も感情移入もしづらい

246 23/06/13(火)23:30:38 No.1067261086

オリキャラと模擬レースさせて負けさせて1話の決意を繰り返して読者に何を感じて欲しかったんだろう… 勝ってたらローレルはデビュー前からオープンクラス相手でも怪我さえなければイケるほど強いって感想になったのに

247 23/06/13(火)23:30:49 No.1067261149

ジャンプラとヤンジャン足したらヤンジャンのシングレ無料更新最新話と大体同じぐらいの閲覧数じゃねえのこれ

248 23/06/13(火)23:31:00 No.1067261229

>なんか全体的にペースの遅さを許容できる人とできない人で対立してる感じがする 隔週だから遅いってのと単純にお話の内容が薄いってので話が食い違ってる気が…

249 23/06/13(火)23:31:31 No.1067261415

>脚が脆いってわかってて走りたいです全力で頑張ります!なローレルとこの子を走らせてあげたいです!なトレーナーで脚に対してのケアってやってたっけ?ってなった テーピングと走り方の変更とかやってますが

250 23/06/13(火)23:31:57 No.1067261559

>批判叩きと面白いbotに至ってはふわふわどころか中身全く無いぞ まるで批判が中身あるみたいな言い方

251 23/06/13(火)23:32:02 No.1067261584

>それは設定であってそれでどんなキャラが育まれたのかってのが見えてこないならただの設定止まりなのよ いちゃもんすぎねぇ?

252 23/06/13(火)23:32:05 No.1067261599

オリキャとローレルばっかりだったから最新話でやっとバクシンとかの面子が絡んでくれたのは良かったと思うよ

253 23/06/13(火)23:32:07 No.1067261609

>どっちかと言えば主人公の目標になってるナリブをもうちょっと描写したほうが良いんじゃね感ある >ナリブのライバルになりたい!ってのが主人公の一番の動機のわりにナリブのキャラも関係性もわからないから共感も感情移入もしづらい まだ三冠レース始まってもないし

254 23/06/13(火)23:32:07 No.1067261615

>どっちかと言えば主人公の目標になってるナリブをもうちょっと描写したほうが良いんじゃね感ある >ナリブのライバルになりたい!ってのが主人公の一番の動機のわりにナリブのキャラも関係性もわからないから共感も感情移入もしづらい この辺は正直ウマ娘のアプリでナリブのキャラ知ってる前提で省いてるのかなって

255 23/06/13(火)23:32:07 No.1067261623

「二週間待たされてこれかよ…」ってのは序盤であればあるほど客逃げるんだよな

256 23/06/13(火)23:32:12 No.1067261656

>どっちかと言えば主人公の目標になってるナリブをもうちょっと描写したほうが良いんじゃね感ある >ナリブのライバルになりたい!ってのが主人公の一番の動機のわりにナリブのキャラも関係性もわからないから共感も感情移入もしづらい 凱旋門とナリブのライバルって要素も直接繋がらないからローレルのキャラ像も取っ散らかってるからな

257 23/06/13(火)23:32:46 No.1067261831

そりゃ重要なレースはまだはじまってないけどそれならそれで単純に山場がなさすぎる

258 23/06/13(火)23:32:49 No.1067261851

>いちゃもんすぎねぇ? じゃあローレルってどんなキャラ?

259 23/06/13(火)23:32:55 No.1067261882

>>なんか全体的にペースの遅さを許容できる人とできない人で対立してる感じがする >隔週だから遅いってのと単純にお話の内容が薄いってので話が食い違ってる気が… 話の内容もペースの一つと見れるじゃん? こういうところが描かれてないって批判は分かるけどそれはこれから描かれるんじゃないの?って思うよ もちろんこれがクライマックスだったなら分かるけどまだ序盤も序盤だし

260 23/06/13(火)23:32:56 No.1067261890

やっぱ隔週なのがすごいテンポ悪く感じさせてると思う 一気見したらちょっとはマシだった

261 23/06/13(火)23:33:06 No.1067261946

オリキャラばっかりって言う人はちゃんとシングレのオリキャラにも文句言ってるの?

262 23/06/13(火)23:33:14 No.1067261991

>ナリブのライバルになりたい!ってのが主人公の一番の動機のわりにナリブのキャラも関係性もわからないから共感も感情移入もしづらい 少なくとも漫画のローレルは凱旋門が最大の目標でブライアンに対して大した感情ないよ

263 23/06/13(火)23:33:18 No.1067262010

>そりゃ重要なレースはまだはじまってないけどそれならそれで単純に山場がなさすぎる サクラローレルにとっての重要なレースって意味なら少なくともあと1年はないですね…

264 23/06/13(火)23:33:20 No.1067262018

>>批判叩きと面白いbotに至ってはふわふわどころか中身全く無いぞ >まるで批判が中身あるみたいな言い方 まさに言われた通りのことやってる

265 23/06/13(火)23:33:22 No.1067262039

わざわざ最初からやるならもっと「ナリタブライアンすごい今は眼中にもないけどいつかライバルになってやる!」 みたいなのをブライアンの凄い強さ見せるレースシーン辺りと入れてくるのかと思ってた

266 23/06/13(火)23:33:29 No.1067262085

一気読みすると普通だけど連載で読むと微妙ってのは漫画あるあるよね

267 23/06/13(火)23:33:36 No.1067262124

>じゃあローレルってどんなキャラ? 諦めが悪いかわいい不思議ちゃん

268 23/06/13(火)23:33:39 No.1067262148

安易にスカウトして責任持てんのか?っていうのは 後年の怪我の話から逆算して必要なんだろうけど……

269 23/06/13(火)23:33:40 No.1067262156

>>どっちかと言えば主人公の目標になってるナリブをもうちょっと描写したほうが良いんじゃね感ある >>ナリブのライバルになりたい!ってのが主人公の一番の動機のわりにナリブのキャラも関係性もわからないから共感も感情移入もしづらい >まだ三冠レース始まってもないし むしろライバルにまだ実績がない状態なら余計になんでライバルになりたいのかをちゃんと描かないと読者共感できなくない?

270 23/06/13(火)23:33:41 No.1067262157

隔週だからこそ更新ある時は待たされた分の情報量が欲しいというか…

271 23/06/13(火)23:33:52 No.1067262218

>>>批判叩きと面白いbotに至ってはふわふわどころか中身全く無いぞ >>まるで批判が中身あるみたいな言い方 >まさに言われた通りのことやってる IDマンから目を背けるな

272 23/06/13(火)23:33:58 No.1067262251

>批判叩きと面白いbotに至ってはふわふわどころか中身全く無いぞ つかペース遅いやテンポ悪いをふわふわだと思えるのって冗談抜きで自分から思考放棄か脳死してないと無理じゃねってなる

273 23/06/13(火)23:34:00 No.1067262267

>じゃあローレルってどんなキャラ? ブライアンに勝つことと凱旋門が目標だけど脚に問題があるけど諦めが悪いキャラ

274 23/06/13(火)23:34:25 No.1067262409

>オリキャラばっかりって言う人はちゃんとシングレのオリキャラにも文句言ってるの? シングレはちゃんとメインのオグリに焦点当たって中心に進んでるから問題ないだろう 現状スタブロの中心ってローレルじゃなくてオリキャラ女トレーナーじゃね

275 23/06/13(火)23:34:47 No.1067262530

アプリの虚無ストーリーよりはましだけどな

276 23/06/13(火)23:34:51 No.1067262577

デビュー戦大敗で数話使いそうだけど流石にそこから青葉賞まではキンクリ入ると思う

277 23/06/13(火)23:34:59 No.1067262634

>じゃあローレルってどんなキャラ? じゃあってシングレのオグリだって母親にマッサージされてたコマまでだと田舎者くらいしかわかんねぇだろ

278 23/06/13(火)23:35:01 No.1067262646

ローレルの不屈さは現状口だけしか感じねえわ 積み上げたものが崩れても諦めない所が大事だろうにまだ積み上げてねえからな

279 23/06/13(火)23:35:07 No.1067262687

>ジャンプラとヤンジャン足したらヤンジャンのシングレ無料更新最新話と大体同じぐらいの閲覧数じゃねえのこれ なんならコメントはスタブロの方が遥かに多いぞ

280 23/06/13(火)23:35:12 No.1067262708

ナリブか凱旋門か最初に出す目標的な要素はどっちかに絞った方がよかったのはそうかもね 1話も正直その説明でだいぶページ使っちゃってるし

281 23/06/13(火)23:35:13 No.1067262713

なんでローレルにしなきゃならんかったんだろうか

282 23/06/13(火)23:35:18 No.1067262743

緊張感ないレース見せられてもう期待できない

283 23/06/13(火)23:35:27 No.1067262795

隔週だから遅いと思うだけじゃない? 遅いと感じる事自体は別に否定しないけど 1話毎のペースならこんなもんだよ

284 23/06/13(火)23:35:28 No.1067262803

ローレルってのが難しいんじゃないか

285 23/06/13(火)23:35:33 No.1067262829

>諦めが悪いかわいい不思議ちゃん 表面的な薄いそのキャラだけじゃ通用しないだろう 漫画でメインで扱うならもっと濃いキャラがいるがその表現がない

286 23/06/13(火)23:35:36 No.1067262848

今のところイマイチ進みのないやりとりを女トレーナーとやってるだけだからなローレル 条件戦で四苦八苦みたいな描写もまだまだやれてない

287 23/06/13(火)23:35:36 No.1067262849

本音を言うと目標不明の停滞期に関しては親父の方がトレーナーとして引っ張るのかと思ってた

288 23/06/13(火)23:35:39 No.1067262865

>アプリの虚無ストーリーよりはましだけどな 漫画で虚無ストーリーならもう打ち切れレベルだろ

289 23/06/13(火)23:35:42 No.1067262888

>なんでローレルにしなきゃならんかったんだろうか ローレルじゃダメな理由もないし

290 23/06/13(火)23:35:44 No.1067262904

これは漫画のせいじゃないけど凱旋門とナリブって二つ目標あるのわりとちぐはぐだよなぁ

291 23/06/13(火)23:35:58 No.1067262982

単純なこれからの展開で言うとデビュー後は沢山走る割に全然勝てないしクラシックのクの字も入り込めないままナリタブライアン鬼強え!だけ横目で見せられるからどんだけ序盤かっとばしてもスロースタートになるのは変わりないんだよな

292 23/06/13(火)23:36:07 No.1067263045

>むしろライバルにまだ実績がない状態なら余計になんでライバルになりたいのかをちゃんと​描かないと読者共感できなくない? まあそれはある

293 23/06/13(火)23:36:22 No.1067263123

序盤難しいから仕方ないじゃなくて序盤難しいところをどう料理してくれるのかと思ってたんだ 思ってたんだが

294 23/06/13(火)23:36:27 No.1067263156

上でも言われてたけど序盤にフックになるような仕掛けが欲しかったな

295 23/06/13(火)23:36:29 No.1067263168

>ローレルってのが難しいんじゃないか そんな企画倒れみたいな結論にしたくないから何とか頑張って欲しい…

296 23/06/13(火)23:36:30 No.1067263173

>1話毎のペースならこんなもんだよ スポーツ物で最初の試合に3~5話の計3話かけてるのはかなり遅いと思う

297 23/06/13(火)23:36:37 No.1067263212

>隔週だから遅いと思うだけじゃない? >遅いと感じる事自体は別に否定しないけど >1話毎のペースならこんなもんだよ その隔週なのが問題って話でもあってな… 特に1年かは忘れたけどかなり前から予告されてただけにもう隔週!?ってなる気持ちはわかるし

298 23/06/13(火)23:36:38 No.1067263219

>単純なこれからの展開で言うとデビュー後は沢山走る割に全然勝てないしクラシックのクの字も入り込めないままナリタブライアン鬼強え!だけ横目で見せられるからどんだけ序盤かっとばしてもスロースタートになるのは変わりないんだよな やっぱりこれ序盤カットで良かったんじゃね?

299 23/06/13(火)23:36:43 No.1067263269

>表面的な薄いそのキャラだけじゃ通用しないだろう どう薄いんだ?

300 23/06/13(火)23:36:46 No.1067263287

>これは漫画のせいじゃないけど凱旋門とナリブって二つ目標あるのわりとちぐはぐだよなぁ 最高峰の凱旋門で勝つには最強のナリブに勝たねえと!だからそこまでチグハグでもない

301 23/06/13(火)23:36:51 No.1067263306

楽しんではいるけど少なくとももっとアシスタント付けるなりして毎週やってくれないかなーって気持ちはある

302 23/06/13(火)23:36:57 No.1067263335

>ブライアンに勝つことと凱旋門が目標だけど脚に問題があるけど諦めが悪いキャラ この諦めが悪いってのが現実見えてないだけに見えるよね 全然思い詰めてる感がないから これに共感や関心を持つのは難しいわ

303 23/06/13(火)23:37:01 No.1067263358

>じゃあってシングレのオグリだって母親にマッサージされてたコマまでだと田舎者くらいしかわかんねぇだろ シングレ本当に読んだ…?

304 23/06/13(火)23:37:18 No.1067263455

>これは漫画のせいじゃないけど凱旋門とナリブって二つ目標あるのわりとちぐはぐだよなぁ ゲームの方もそうだけど最終的な目標が凱旋門でまずは目の前のブライアンに勝ちたい!なんだけど その割にブライアンキチ描写しすぎな感じはあると思う

305 23/06/13(火)23:37:28 No.1067263524

ローレルアンチが荒らしに便乗されて踊らされてんのかってくらいなんか雑

306 23/06/13(火)23:37:42 No.1067263613

これを展開が遅いと思わないのはのんびり生き過ぎだと思う

307 23/06/13(火)23:37:49 No.1067263643

まあナリブライバル視するのはナリブにちゃんと出会ってからでも良かったかもね 1話でナリブ出したかったんだろうけど

308 23/06/13(火)23:38:00 No.1067263697

スピンオフは叩かれる運命

309 23/06/13(火)23:38:09 No.1067263742

重賞初勝利の中山金杯…アプリで言うとシニアの1月だけどここまで何ヶ月かかるんだろう

310 23/06/13(火)23:38:13 No.1067263759

>最高峰の凱旋門で勝つには最強のナリブに勝たねえと!だからそこまでチグハグでもない いやーそこはあまり関係ないよね 凱旋門を史上目標にするなら最初からヨーロッパデビューの方がよくねってなるというか 日本でブライアンを追いかける意味は凱旋門に繋がらないんだよな

311 23/06/13(火)23:38:13 No.1067263760

>やっぱりこれ序盤カットで良かったんじゃね? サクラローレルが本格的に前線に出るところから始めるとナリタブライアンはもう二度と本気の走りが出来なくなってるしそれこそサクラローレルがG1勝てるようになるまでに費やしてきた苦渋の日々の重みは誰にも理解されなくなるよ

312 23/06/13(火)23:38:19 No.1067263804

>スポーツ物で最初の試合に3~5話の計3話かけてるのはかなり遅いと思う そうなの?自分はそう感じなかったけど

313 23/06/13(火)23:38:28 No.1067263846

>>これは漫画のせいじゃないけど凱旋門とナリブって二つ目標あるのわりとちぐはぐだよなぁ >ゲームの方もそうだけど最終的な目標が凱旋門でまずは目の前のブライアンに勝ちたい!なんだけど >その割にブライアンキチ描写しすぎな感じはあると思う アプリ仕様上肝心の凱旋門に挑めずに大体後日談任せにはなっちまうからな…

314 23/06/13(火)23:38:35 No.1067263889

青葉賞まで1年あるんだからその期間面白く読むための何らかの仕掛けをするかと思うじゃん

315 23/06/13(火)23:38:37 No.1067263903

>これを展開が遅いと思わないのはのんびり生き過ぎだと思う 別に悪いことじゃないだろそれは

316 23/06/13(火)23:38:45 No.1067263952

隔週なら隔週でその分1回の更新でページ数用意できるかどうかはだいぶ重要だと思うぞ

317 23/06/13(火)23:38:47 No.1067263967

スポーツものの最初の試合とか下手すると主人公出場前に1巻終わる

318 23/06/13(火)23:38:50 No.1067263992

>スピンオフは叩かれる運命 シングレも若干ぐだってた時期あったけど結局絵に迫力あったからなんとかなったとこあるし

319 23/06/13(火)23:38:55 No.1067264013

>これに共感や関心を持つのは難しいわ おまえシングレのオグリに共感したの?

320 23/06/13(火)23:38:57 No.1067264022

今のところローレルの実力を見て後の展開に対する期待感がイマイチ湧かない G1クラスに勝てそうだったってのは設定上凄いんだろうけど描写が大人しすぎる

321 23/06/13(火)23:39:01 No.1067264042

>いやーそこはあまり関係ないよね >凱旋門を史上目標にするなら最初からヨーロッパデビューの方がよくねってなるというか >日本でブライアンを追いかける意味は凱旋門に繋がらないんだよな 日本ですら強くないのならヨーロッパに行くこともできないってことだと思うな

322 23/06/13(火)23:39:04 No.1067264057

まあ当然単発立て逃げだよな

323 23/06/13(火)23:39:22 No.1067264153

やはり大河ドラマなのか?

324 23/06/13(火)23:39:23 No.1067264158

まあまだ舞台整えてるところだと思うからここから何らかのアクションとかあると思う 隔週なのが8割くらい悪い気がする…

325 23/06/13(火)23:39:35 No.1067264232

批判全然ふわふわじゃなかったな…

326 23/06/13(火)23:39:38 No.1067264245

>>最高峰の凱旋門で勝つには最強のナリブに勝たねえと!だからそこまでチグハグでもない >いやーそこはあまり関係ないよね >凱旋門を史上目標にするなら最初からヨーロッパデビューの方がよくねってなるというか >日本でブライアンを追いかける意味は凱旋門に繋がらないんだよな 日本で生まれたウマ娘だから日本国内で最強になってから凱旋門行くぜってのはなんもおかしくないだろ

327 23/06/13(火)23:39:38 No.1067264247

重賞走り始めてからもこんな感じだったらガッカリだけどぶっちゃけ今はシングレのカサマツ編と同じぐらいの面白さだと思うよ

328 23/06/13(火)23:39:40 No.1067264262

共感求めて読む漫画かこれ…?

329 23/06/13(火)23:39:48 No.1067264311

何というかもっとギラギラしてほしいなってところはある

330 23/06/13(火)23:39:53 No.1067264346

>重賞走り始めてからもこんな感じだったらガッカリだけどぶっちゃけ今はシングレのカサマツ編と同じぐらいの面白さだと思うよ 雑

331 23/06/13(火)23:39:55 No.1067264356

そうなると題材が瞬間風速のほうが大事なweb連載に向いてなかったとしか…… 月刊誌とかでじっくりやる素材だったのでは

332 23/06/13(火)23:39:57 No.1067264367

更新日のスレとか普通に盛り上がってたのが答えじゃないっすかね?

333 23/06/13(火)23:39:57 No.1067264369

隔週がって言ったら月曜の連載陣大体隔週だぞ

334 23/06/13(火)23:39:58 No.1067264372

史実知ってる人ならこの後の展開わかってるから待てるけど知らない人からしたら6話かけて模擬レースしたくらいだしな

335 23/06/13(火)23:40:09 No.1067264438

隔週じゃなけりゃ…ってのは本当にそうなんだけどそこが一番変えようが無さそうじゃん?

336 23/06/13(火)23:40:11 No.1067264453

>何というかもっとギラギラしてほしいなってところはある マヤはいいこと言うな

337 23/06/13(火)23:40:15 No.1067264471

なんというか馴れ初めだから最初遅かったけど 次章から早くしますよって感じだった今週のバクちゃん回

338 23/06/13(火)23:40:17 No.1067264488

>今のところローレルの実力を見て後の展開に対する期待感がイマイチ湧かない >G1クラスに勝てそうだったってのは設定上凄いんだろうけど描写が大人しすぎる 主人公コンビがやはり天才…するにしてもポンコツ共が下剋上するにも持ち上げでも落とすでももっと極端にやってもいいのかなとは思う

339 23/06/13(火)23:40:19 No.1067264502

隔週で展開遅いから切る理論が俺にはあまり理解できない その理論だと隔週(イラスト)のひみつクラブとビュー数並んでるのはなんでなんだ

340 23/06/13(火)23:40:20 No.1067264508

トレーナーに騎手ソウル入ってないならモブと変わらないんだよな…

341 23/06/13(火)23:40:25 No.1067264551

案の定キチガイの粘着スレだったな

342 23/06/13(火)23:40:30 No.1067264582

>史実知ってる人ならこの後の展開わかってるから待てるけど知らない人からしたら6話かけて模擬レースしたくらいだしな あんま知らないけど普通に楽しめてるよ

343 23/06/13(火)23:40:32 No.1067264594

>更新日のスレとか普通に盛り上がってたのが答えじゃないっすかね? 更新日でもこんな感じで批判と批判への批判だらけじゃん

344 23/06/13(火)23:40:33 No.1067264605

>まあ当然単発立て逃げだよな こういう糖質発言やめたら?

345 23/06/13(火)23:40:33 No.1067264608

>批判全然ふわふわじゃなかったな… 気に食わないレスを何とかして黙らせようとするいつもの見飽きた「」しぐさだもん 相手する必要微塵もなし

346 23/06/13(火)23:40:38 No.1067264631

>批判全然ふわふわじゃなかったな… 気にしてたの?

347 23/06/13(火)23:40:46 No.1067264669

褒めないとアンチって思考便利だよな

348 23/06/13(火)23:40:55 No.1067264724

走ることに楽しみとかないから全然共感できないけどウマ娘もシングレもすきだが?

349 23/06/13(火)23:40:59 No.1067264746

主人公が活躍しないと漫画的にはつまらんし…

350 23/06/13(火)23:40:59 No.1067264752

>更新日でもこんな感じで批判と批判への批判だらけじゃん 今週の見なかったのか?

351 23/06/13(火)23:41:07 No.1067264792

>隔週がって言ったら月曜の連載陣大体隔週だぞ つまりそいつらと比べても一回あたりの内容が薄いってことじゃん

352 23/06/13(火)23:41:16 No.1067264844

>更新日でもこんな感じで批判と批判への批判だらけじゃん 今週はワイワイやってたし…

353 23/06/13(火)23:41:19 No.1067264862

>>批判全然ふわふわじゃなかったな… >気にしてたの? 流石にその返しはないわ…

354 23/06/13(火)23:41:20 No.1067264869

>批判全然ふわふわじゃなかったな… ふわふわ…

355 23/06/13(火)23:41:23 No.1067264883

>案の定キチガイの粘着スレだったな 昨日は平和だったしな

356 23/06/13(火)23:41:35 No.1067264951

>>隔週がって言ったら月曜の連載陣大体隔週だぞ >つまりそいつらと比べても一回あたりの内容が薄いってことじゃん それでシングレ並に閲覧数稼いでるんなら成功では?

357 23/06/13(火)23:41:36 No.1067264963

>日本ですら強くないのならヨーロッパに行くこともできないってことだと思うな そこはあまり関係ないと思う ヨーロッパで暮らしてればヨーロッパでデビューするだろうし なんで凱旋門に拘るのに日本から凱旋門に行くのかってのがまず論理的に説明ができないんだよな

358 23/06/13(火)23:41:39 No.1067264975

まあクライマックスでちゃんと盛り上がってくれれば読む人は増えるし頑張って欲しい シングレも最初からめっちゃ売れてたわけでは無いし

359 23/06/13(火)23:41:39 No.1067264977

めちゃくちゃ関係ないけど最近のスパイファミリーは微妙にどういう話だっけ…ってなってる

360 23/06/13(火)23:41:41 No.1067264989

>>>批判全然ふわふわじゃなかったな… >>気にしてたの? >流石にその返しはないわ… …使いすぎやで

361 23/06/13(火)23:41:45 No.1067265008

>更新日でもこんな感じで批判と批判への批判だらけじゃん 壺の話?

362 23/06/13(火)23:41:46 No.1067265026

>案の定キチガイの粘着スレだったな それしか言えないのか

363 23/06/13(火)23:41:53 No.1067265068

>隔週じゃなけりゃ…ってのは本当にそうなんだけどそこが一番変えようが無さそうじゃん? 1回でもっとページ出せばいいんじゃないかな

364 23/06/13(火)23:42:01 No.1067265115

>>まあ当然単発立て逃げだよな >こういう糖質発言やめたら? 単発IDなら立て逃げだと思うのが普通じゃねえかな… そこでルーパチして自演して伸ばしたとか言い出したら糖質予備軍だけど

↑Top