23/06/13(火)19:25:27 次号お... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/13(火)19:25:27 No.1067162443
次号お楽しみに
1 23/06/13(火)19:27:53 No.1067163295
まあ公立には行けるから
2 23/06/13(火)19:49:52 No.1067171204
なんで漫画
3 23/06/13(火)19:53:28 No.1067172470
小中学での受験なんて大抵親の見栄だよ
4 23/06/13(火)20:05:08 No.1067176865
>なんで漫画 二月の勝者
5 23/06/13(火)20:05:46 No.1067177109
164話でこの展開か…
6 23/06/13(火)20:06:32 No.1067177424
大丈夫ダメな子はいい所行ってもダメだから
7 23/06/13(火)20:19:26 No.1067182480
子供に中学受験させるメリットって何なの?
8 23/06/13(火)20:24:35 No.1067184469
二月の勝者面白いよね まるじゅりどうにかなりませんか?
9 23/06/13(火)20:25:58 No.1067185059
>子供に中学受験させるメリットって何なの? 子供のために教育に力入れてる人っていう称号と子供の努力を自分の成果にできること
10 23/06/13(火)20:26:27 No.1067185264
負けとるやないか
11 23/06/13(火)20:26:58 No.1067185487
>>子供に中学受験させるメリットって何なの? >子供のために教育に力入れてる人っていう称号と子供の努力を自分の成果にできること 低学歴丸出しって感じ
12 23/06/13(火)20:29:45 No.1067186584
ちなみにスレ画は親のいうまま中学受験して難関受験しまくって連敗して講師がせめて一つは合格とろうと親説得したら親が「うちの子自主性なさすぎるからこのままやらせて駄目なら公立」って拒否ってこうなったよ、悲しいね
13 23/06/13(火)20:30:39 No.1067186929
高校受験するよりかは中学受験した方が楽(内申点がそこまで重視されないから) っていうのが一番でかいと思う
14 23/06/13(火)20:30:40 No.1067186938
書き込みをした人によって削除されました
15 23/06/13(火)20:30:53 No.1067187025
中学上がる時にお前の学力なら受験もできるけどどうする?って聞かれたことあったなぁ 俺はいいやって断ったけど
16 23/06/13(火)20:33:56 No.1067188293
タフという言葉はまるみのためにある
17 23/06/13(火)20:35:24 No.1067188901
エリート層は中学どころか幼稚園or保育園の時点で金のかかるいいところ行ってるからやり出したらキリがない
18 23/06/13(火)20:35:56 No.1067189115
>小中学での受験なんて大抵親の見栄だよ たいてい虐待だよな
19 23/06/13(火)20:36:28 No.1067189356
父親の経済力と! 母親の狂気!
20 23/06/13(火)20:36:58 No.1067189563
中学受験すれば高校受験が無くなるよ
21 23/06/13(火)20:40:11 No.1067190898
昔から浮いてる子供だったから公立に行くよりも変人が多いって評判の私立の方が合ってるんじゃないかって親に勧められて受験したな 結果的には大正解で中学高校と結構楽しく過ごせたから親には深く感謝してる たぶん公立に行ったらずっと苦痛だったと思う
22 23/06/13(火)20:41:29 No.1067191379
1話ラストならともかく ずっと連載してきてこれはキツいな
23 23/06/13(火)20:43:54 No.1067192339
学歴見られるのはだいたい高校からだけど いい高校いくにはいい中学行った方が楽だからね