ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/06/13(火)19:07:09 No.1067156526
俺明日からディズニーランドとディズニーシーで3日間過ごすわけだ 人生初のディズニーランドだからもちろん楽しみではあるがここで問題発生金がない 具体的に言うと一日当たり予算1万しかないごめん実際は交通費とかで持ってかれるだろうから多分一日当たり7500円くらいしか使えない なんでいい大人が3ヶ月前から旅行の予定してたのにそんなカツカツなのと言うお叱りは胸の中に留めて置いて欲しい 実際問題俺はディズニーで何食抜けば生き残れるか教えてください
1 23/06/13(火)19:08:12 No.1067156828
やっすいカレーとかハンバーガーでも1000円は飛ぶから園内は無理じゃねえかな
2 23/06/13(火)19:08:26 No.1067156893
ディズニー・サバイバル・プランニング Netflixで配信中!
3 23/06/13(火)19:08:52 No.1067157055
すげぇな 同行者めっちゃ気まずいだろそれ
4 23/06/13(火)19:09:28 No.1067157251
>やっすいカレーとかハンバーガーでも1000円は飛ぶから園内は無理じゃねえかな 同僚が楽しくご飯食べてる横で水だけ飲んでろって言うのか!
5 23/06/13(火)19:09:28 No.1067157253
パチンコ行こうぜ!
6 23/06/13(火)19:09:29 No.1067157255
7500ってチケ代で終わらない?
7 23/06/13(火)19:09:37 No.1067157296
もう友達とかにお金借りなよ…
8 23/06/13(火)19:09:52 No.1067157363
>>やっすいカレーとかハンバーガーでも1000円は飛ぶから園内は無理じゃねえかな >同僚が楽しくご飯食べてる横で水だけ飲んでろって言うのか! 金ないお前が悪い
9 23/06/13(火)19:09:57 No.1067157395
アトラクション入るたびに金かかるんだっけ
10 23/06/13(火)19:10:07 No.1067157442
同僚と行くのか 仲良い人?
11 23/06/13(火)19:10:10 No.1067157461
>7500ってチケ代で終わらない? 安心さえチケット代と宿代は先に支払い済みじゃけえ
12 23/06/13(火)19:10:10 No.1067157463
>>やっすいカレーとかハンバーガーでも1000円は飛ぶから園内は無理じゃねえかな >同僚が楽しくご飯食べてる横で水だけ飲んでろって言うのか! お前に逆ギレする権利はねぇよ!?
13 23/06/13(火)19:10:34 No.1067157588
>アトラクション入るたびに金かかるんだっけ アトラクションはタダ お土産やご飯はお金かかる
14 23/06/13(火)19:10:46 No.1067157654
>アトラクション入るたびに金かかるんだっけ 何それ聞いてないんだけど 入園料と別にとるの?俺死ぬ?
15 23/06/13(火)19:11:19 No.1067157816
>>アトラクション入るたびに金かかるんだっけ >アトラクションはタダ >お土産やご飯はお金かかる 良かった~
16 23/06/13(火)19:11:21 No.1067157833
>>アトラクション入るたびに金かかるんだっけ >何それ聞いてないんだけど >入園料と別にとるの?俺死ぬ? 2000円だよだいだいみんな買うよ
17 23/06/13(火)19:11:42 No.1067157938
アトラクションに金かかるの何年前だよ
18 23/06/13(火)19:11:43 No.1067157940
どこ泊まるの?ミラコスタならホテルのレストラン利用しないのもったいないレベルだけど
19 23/06/13(火)19:11:44 No.1067157945
一旦ゲート出てピクニックエリアで食べればいい 手にハンコ押してれば再入場できるから
20 23/06/13(火)19:11:51 No.1067157977
ちゃんとレストラン用のチップ持った?
21 23/06/13(火)19:12:13 No.1067158093
>>アトラクション入るたびに金かかるんだっけ >何それ聞いてないんだけど >入園料と別にとるの?俺死ぬ? それすらも知らないレベルか まあ初めてなら無理もないか
22 23/06/13(火)19:12:14 No.1067158096
いや今は逆に待たずにアトラクション乗れる権利を金で買えるようになってる
23 23/06/13(火)19:12:35 No.1067158222
飯屋はマゼランズとブルーバイユーってところがおすすめ
24 23/06/13(火)19:12:51 No.1067158310
チケットの予約とかホテルとかは同僚に丸投げしちゃったけど大丈夫だろ…たぶん
25 23/06/13(火)19:13:01 No.1067158377
>アトラクションに金かかるの何年前だよ わしがディズニーランドいったの40年近く前だから…
26 23/06/13(火)19:13:12 No.1067158423
チュロスとかホットドッグみたいなの食ったりで過ごすことはできなくもないが…わびしいぜ…
27 23/06/13(火)19:13:29 No.1067158504
なんていうか…色々人として凄いな
28 23/06/13(火)19:13:30 No.1067158508
チケット宿支払い済みで1日7500円なら足りるのでは…
29 23/06/13(火)19:13:42 No.1067158573
飲み物をケチって倒れてみるか!
30 23/06/13(火)19:13:47 No.1067158597
なんでいい大人が3ヶ月前から予定してたのにそんなカツカツなの
31 23/06/13(火)19:14:00 No.1067158657
地方競馬まだやってるぞ バイナウ!
32 23/06/13(火)19:14:08 No.1067158696
トゥモローランドの安い飯屋って今値上げしたの? あそこならギリ1000円以内でいけない?
33 23/06/13(火)19:14:10 No.1067158709
飯はイクスピアリで済ますという手もある 移動用にリゾートラインのパス買わないと歩くのしんどいが
34 23/06/13(火)19:14:18 No.1067158762
今アトラクション金かからねぇよ
35 23/06/13(火)19:14:27 ID:Mq5XGc9w Mq5XGc9w No.1067158814
設定が滅茶苦茶すぎて絶対ふかしなのわかってるのに乗ってあげてるの優しいね
36 23/06/13(火)19:14:32 No.1067158837
飯の時間は出口にダッシュしてイクスピアリに行きフードコートで食え サイゼがあるぞ
37 23/06/13(火)19:14:39 No.1067158876
園内の飲み物は高いからペットボトル類はこっそり持ち込めるなら持ち込めよ
38 23/06/13(火)19:14:51 No.1067158943
カードでキャッシングしろ
39 23/06/13(火)19:14:58 No.1067158980
>飯屋はマゼランズとブルーバイユーってところがおすすめ 我に行き先を選ぶ権利なし! >チケット宿支払い済みで1日7500円なら足りるのでは… すごく安心した^ ^ >なんでいい大人が3ヶ月前から予定してたのにそんなカツカツなの 半分は当たっている…耳が痛い
40 23/06/13(火)19:15:06 No.1067159023
>飯はサイゼリヤで済ますという手もある
41 23/06/13(火)19:15:09 No.1067159038
飲酒ディズニーは楽しい!
42 23/06/13(火)19:15:39 No.1067159173
>園内の飲み物は高いからペットボトル類はこっそり持ち込めるなら持ち込めよ 今は外の値段も上がってるから逆にそんな割高感ないよラインナップがしょぼすぎる問題があるけど
43 23/06/13(火)19:15:40 No.1067159185
...入場料抜きで一万だよね?
44 23/06/13(火)19:15:45 No.1067159209
>すごく安心した^ ^
45 23/06/13(火)19:15:47 No.1067159220
ちょっと待ってイクスピアリで飯食って節約するの定番なの?!
46 23/06/13(火)19:15:54 No.1067159269
よかった 作り話みたいな駄目なおっさんはいなかったんだ
47 23/06/13(火)19:16:13 No.1067159379
魔法のカードに頼れば?
48 23/06/13(火)19:16:14 No.1067159381
>設定が滅茶苦茶すぎて絶対ふかしなのわかってるのに乗ってあげてるの優しいね 本当なんですよ…! 泊まりがけの旅行からして数年ぶりだから持って行く服すら碌に無いんですよ…!
49 23/06/13(火)19:16:19 No.1067159413
今から予算がって言ってるからにはレストランの予約もしてなさそうだな… 1日7000円あったらお土産とか欲しいもの我慢すれば普通に過ごせる レストラン入るなら足りない
50 23/06/13(火)19:16:27 No.1067159459
お土産買わなきゃぶっちゃけ大丈夫 飯は三食ギャラクティックピザポートのでいいだろ
51 23/06/13(火)19:16:31 No.1067159475
3日間の日程ってことならホテル泊まるんだろ? つまり朝食も付いてるだろ?これで2食は浮く そして1日2食を7500円なら余裕でしょ 昼をフードコートスタイルのところで安く済ませれば夜贅沢してもお釣り来るレベルだし
52 23/06/13(火)19:16:52 No.1067159583
>ちょっと待ってイクスピアリで飯食って節約するの定番なの?! 節約というか選択肢多いし安牌なんだ キャラダイが良いとか雰囲気重視なら知らん
53 23/06/13(火)19:17:03 No.1067159628
思ったより余裕そうだな 機内でアイスとか食べても大丈夫?
54 23/06/13(火)19:17:19 No.1067159715
イクスピアリでクアアイナ食べよう
55 23/06/13(火)19:17:31 No.1067159771
地方住まいはイクスピアリで時間潰してる余裕なんてないから…
56 23/06/13(火)19:17:31 No.1067159777
イクスピアリとかで釜揚げうどんでも食うか 1000円超えないのはデカいぞ
57 23/06/13(火)19:17:38 No.1067159821
>思ったより余裕そうだな >機内でアイスとか食べても大丈夫? そういうとこだぞ
58 23/06/13(火)19:17:53 No.1067159907
カチューシャつけた中高生が園内でカロリーメイト食っててほっこりした
59 23/06/13(火)19:17:55 No.1067159916
明らかな構ってちゃんじゃねえか…
60 23/06/13(火)19:18:05 No.1067159964
園内の食事は一回か二回かで飽きるから…
61 23/06/13(火)19:18:06 No.1067159971
>イクスピアリとかで釜揚げうどんでも食うか >1000円超えないのはデカいぞ ディズニーって釜揚げうどんあるの!?
62 23/06/13(火)19:18:09 No.1067159984
>思ったより余裕そうだな >機内でアイスとか食べても大丈夫? そんなの買う余裕あったら園内で飴でも買え
63 23/06/13(火)19:18:09 No.1067159987
ちなみにホテルどこなの アンバサダーホテルなら直通バスあるから交通費も浮くぞ
64 23/06/13(火)19:18:20 No.1067160044
モノレール乗ってイクスピアリ行って戻ってくるの面倒すぎるし時間も食うからそれならハンバーガーでも食うわ
65 23/06/13(火)19:18:20 No.1067160047
>カチューシャつけた中高生が園内でカロリーメイト食っててほっこりした シーはそれをテラスで酒飲みながら眺めれたり楽しい
66 23/06/13(火)19:18:24 No.1067160071
別に好きでもないのにシー行ったら餃子ドッグを食べる あると思います
67 23/06/13(火)19:18:52 No.1067160205
金ないって言ってるわりにはライブ感でアトラクションの写真とか買いそうな「」
68 23/06/13(火)19:18:56 No.1067160232
安くて上手いディズニー飯を聞いた方が早い
69 23/06/13(火)19:18:56 No.1067160234
>ディズニーって釜揚げうどんあるの!? 舞浜駅からディズニー行くまでの間にでかいショッピングモールがある
70 23/06/13(火)19:19:00 No.1067160247
ふふふ 出てくるワードの半分くらいしか理解できないわ
71 23/06/13(火)19:19:26 No.1067160384
>金ないって言ってるわりにはライブ感でアトラクションの写真とか買いそうな「」 今それやってない…買わせてくれ…
72 23/06/13(火)19:19:39 No.1067160459
イクスピアリで飯食ったことねえ 旅行やイベントでケチるくらいなら来ない方がマシだと思ってる
73 23/06/13(火)19:19:42 No.1067160483
櫻もうどんはなかった気がするがアンバサダーホテルの和食レストランかビュッフェはうどんあったはず
74 23/06/13(火)19:19:44 No.1067160498
>金ないって言ってるわりにはライブ感でアトラクションの写真とか買いそうな「」 今やってたっけ?
75 23/06/13(火)19:19:48 No.1067160519
男の子ならパン・ギャラクティック・ピザ・ポートは一度行っておくと良いですよ
76 23/06/13(火)19:19:54 No.1067160557
>金ないって言ってるわりにはライブ感でアトラクションの写真とか買いそうな「」 スプラッシュマウンテンの写真画像をスマホで撮る人多すぎ!
77 23/06/13(火)19:19:57 No.1067160581
私スプラッシュマウンテンの写真をスマホのカメラで撮るやつ嫌い!
78 23/06/13(火)19:19:59 No.1067160586
3食ザンビーニで食えばいける
79 23/06/13(火)19:20:00 No.1067160593
>安くて上手いディズニー飯を聞いた方が早い ないアルよ
80 23/06/13(火)19:20:10 No.1067160644
今ってパスポートがデフォなんだ…
81 23/06/13(火)19:20:31 No.1067160767
>>金ないって言ってるわりにはライブ感でアトラクションの写真とか買いそうな「」 >今それやってない…買わせてくれ… 今やってないの…?
82 23/06/13(火)19:20:33 No.1067160779
マジレスすると本気で楽しんでたら空腹忘れるからホテルの朝食めっちゃ食ってけば昼は最悪水だけで大丈夫
83 23/06/13(火)19:20:35 No.1067160785
サイゼとかマックならともかく他の店だと値段パーク内とそんな変わんないような コスパは違うけど
84 23/06/13(火)19:20:59 No.1067160920
今から10万ばかし借金してくるが正解な気はする
85 23/06/13(火)19:21:06 No.1067160965
>イクスピアリで飯食ったことねえ >旅行やイベントでケチるくらいなら来ない方がマシだと思ってる 珍しい店とか入ってて楽しいよ 帰る日とか単純にパークで遊ぶの程々にしてイクスピアリ見て帰ったりする
86 23/06/13(火)19:21:07 No.1067160967
>イクスピアリで飯食ったことねえ >旅行やイベントでケチるくらいなら来ない方がマシだと思ってる というか一旦出てから歩くのが苦痛すぎる 許容できるのはせいぜいボンボぐらいまでだ
87 23/06/13(火)19:21:25 No.1067161096
そういえば俺ディズニーでまともな飯食べたことない気がする…… いつもスズメが集まるハンバーガー屋か変なピザ食ってるだけだわ
88 23/06/13(火)19:21:38 No.1067161167
本当にディズニー行ったことないから何して遊ぶかすらわからないの ミッキーたちがパレードで練り歩いてるイメージしか頭にないの
89 23/06/13(火)19:21:51 No.1067161234
イクスピアリは帰りに寄るとかでしょ 抜け出して行くにしては遠すぎる…
90 23/06/13(火)19:21:52 No.1067161245
イクスピアリのサイゼリヤ狭すぎ問題
91 23/06/13(火)19:21:55 No.1067161264
昼食は食べ歩いてれば足りるから抜くって人もわりといる
92 23/06/13(火)19:21:56 No.1067161267
自販機の飲み物の値段でギョッとするだろうな
93 23/06/13(火)19:22:04 No.1067161306
キャラグリーティング行くかわからないけど恥ずかしがらずノった方が楽しいぞ
94 23/06/13(火)19:22:13 No.1067161367
>ミッキーたちがパレードで練り歩いてるイメージしか頭にないの それ割と本気出さないと見られないよ
95 23/06/13(火)19:22:17 No.1067161378
シーの方行ったことないから何のアトラクションあるのか判らない
96 23/06/13(火)19:22:18 No.1067161386
宿取ってるんでしょ?なら食事つきじゃないの
97 23/06/13(火)19:22:20 No.1067161395
>本当にディズニー行ったことないから何して遊ぶかすらわからないの >ミッキーたちがパレードで練り歩いてるイメージしか頭にないの 楽しみ方は人それぞれだから当日の同行者の好み次第としか…
98 23/06/13(火)19:22:25 No.1067161433
イクスピアリの地下のなんかよくわからん動物王国のダイニングやってるんかな…
99 23/06/13(火)19:22:29 No.1067161463
ディズニーに10年ぐらい行ってないんだけど ファストパス廃止と聞いて何事!?と思ってる
100 23/06/13(火)19:22:30 No.1067161465
インディージョーンズの鞭とかハットが欲しくなっても買えないなんて辛すぎるので何としてでも金を用意する
101 23/06/13(火)19:22:35 No.1067161494
同行者可哀想だろ
102 23/06/13(火)19:22:41 No.1067161528
>昼食は食べ歩いてれば足りるから抜くって人もわりといる ポップコーンつまんだり軽食食ってると思ったより腹膨れる…
103 23/06/13(火)19:22:44 No.1067161543
イクスピアリで食事するのはアンフィシアター行く時だけだ
104 23/06/13(火)19:22:46 No.1067161553
残金気にしながらする観光って素直に楽しめないんだよな
105 23/06/13(火)19:22:49 No.1067161574
>>ミッキーたちがパレードで練り歩いてるイメージしか頭にないの >それ割と本気出さないと見られないよ 最前列とか我儘言わなければ通りすがりに見るぐらいはできるだろ!?
106 23/06/13(火)19:22:54 No.1067161599
同僚がバケーションパッケージ取ってる可能性に賭けよう
107 23/06/13(火)19:23:01 No.1067161650
言われてみれば宿とってるから二食浮くんだよな 昼食に7000円全部突っ込んでいいのか
108 23/06/13(火)19:23:03 No.1067161662
>シーの方行ったことないから何のアトラクションあるのか判らない シーで最高のアトラクションは酒
109 23/06/13(火)19:23:04 No.1067161670
>ディズニーに10年ぐらい行ってないんだけど >ファストパス廃止と聞いて何事!?と思ってる 徒競走になってたしなあ
110 23/06/13(火)19:23:05 No.1067161671
今ってポップコーンは容器付きでいくらするんだ 最後に行ったのがストームライダーが無くなった時だからわかんねぇ
111 23/06/13(火)19:23:14 No.1067161721
>>なんでいい大人が3ヶ月前から予定してたのにそんなカツカツなの >半分は当たっている…耳が痛い この期に及んで「半分は」とか図々しいな!
112 23/06/13(火)19:23:16 No.1067161733
>ディズニーに10年ぐらい行ってないんだけど >ファストパス廃止と聞いて何事!?と思ってる 課金パスの方が儲かるからな…
113 23/06/13(火)19:23:37 No.1067161856
>この期に及んで「半分は」とか図々しいな! 定型なんだそれ…
114 23/06/13(火)19:23:43 No.1067161904
公式サイトとかで事前に調べたりする方がいいんじゃない どのレストランがどれくらいの価格帯なのかとかは分かるし
115 23/06/13(火)19:23:43 No.1067161905
レストランとか予約しないと入れないから食べるのはそこまで高くならないんじゃないかな逆に
116 23/06/13(火)19:23:43 No.1067161907
なんか話聞いてたら同僚に頭下げて3万くらい借りるのが一番いい気がしてきた
117 23/06/13(火)19:23:51 No.1067161946
その辺のワゴンとか立ち食いで良ければいくらでもいけるんじゃないかな シーのユタカンソーセージドック美味しいよ
118 23/06/13(火)19:23:59 No.1067161982
関係ないけどホーンテッドマンションのキャストのお姉さんの衣装って最高だよな
119 23/06/13(火)19:24:01 No.1067161993
>言われてみれば宿とってるから二食浮くんだよな >昼食に7000円全部突っ込んでいいのか そんなに突っ込める飯屋はほぼないから安心しろ ないわけじゃないからシーのレストランには気をつけろよ
120 23/06/13(火)19:24:04 No.1067162005
アトラクション乗るための有料パス複数買うならメシ抜かなきゃ無理じゃない?
121 23/06/13(火)19:24:10 No.1067162042
アメリカのパークにあるマジックバンドが死ぬほど便利だったから日本でも導入されないかな
122 23/06/13(火)19:24:17 No.1067162076
アトラクションかパレードか目標定めないとどっちも半端にしか楽しめないぞ 3日間あるならその日どこで何やるか全部決めておいた方がいい
123 23/06/13(火)19:24:37 No.1067162177
全部任せっきりとなると夜にレストランの予約取ってそうだが
124 23/06/13(火)19:24:42 No.1067162210
>最前列とか我儘言わなければ通りすがりに見るぐらいはできるだろ!? それは目に入るであって見るではないだろ
125 23/06/13(火)19:24:49 No.1067162246
結局ホテルはどこなんだよ!
126 23/06/13(火)19:24:54 No.1067162271
普通に7000円で事足りると思うけど金遣い荒そうな「」だし借りるのが無難だと思う
127 23/06/13(火)19:25:04 No.1067162320
クソ高いし大して美味くもないのにみんな食べてるから買っちゃうチュロスも食べれないじゃん
128 23/06/13(火)19:25:31 No.1067162464
>結局ホテルはどこなんだよ! 言うわけねえだろ!俺にだってネットリテラシーくらいあるわい!
129 23/06/13(火)19:25:46 No.1067162559
なにがあるのかわからないのに楽しみってすごいな 楽しみなら調べたりすればいいのにある意味羨ましい
130 23/06/13(火)19:25:51 No.1067162582
東京ディズニーランドの結婚式より フロリダディズニーワールドの結婚式の方が旅費入れても安いって見て 東京高くね!?と思った
131 23/06/13(火)19:25:51 No.1067162583
俺のお勧め チョコクランチを買え お土産にも思い出にもいいぞ
132 23/06/13(火)19:26:01 No.1067162639
>>最前列とか我儘言わなければ通りすがりに見るぐらいはできるだろ!? >それは目に入るであって見るではないだろ ショーパレオタクは厳しい
133 23/06/13(火)19:26:02 No.1067162646
>言うわけねえだろ!俺にだってネットリテラシーくらいあるわい! どこもクソいっぱい部屋あるしそもそもいつ泊まるか言わなきゃ特定もできねえよ!
134 23/06/13(火)19:26:08 No.1067162693
時短パスが2000円とかだから人気アトラクションに2時間我慢して並ぶなら7500円でもまあ足りそう
135 23/06/13(火)19:26:12 No.1067162707
>>最前列とか我儘言わなければ通りすがりに見るぐらいはできるだろ!? >それは目に入るであって見るではないだろ 最前列はパレード二時間前ぐらいから座って待機してるよ パレード始まるとチラ見ぐらいは出来るけど誘導員から「立ち止まらないでくださーい」てアナウンス入るからあんまり見れない
136 23/06/13(火)19:26:23 No.1067162783
酒飲まないでアトラクションメインにしてホットドッグとかチュロスで飯済ませればギリ問題なさそう
137 23/06/13(火)19:26:26 No.1067162805
>言うわけねえだろ!俺にだってネットリテラシーくらいあるわい! 泊まるディズニーホテル言うだけで特定されると思ってる人はじめてみた
138 23/06/13(火)19:26:28 No.1067162816
>言うわけねえだろ!俺にだってネットリテラシーくらいあるわい! ミラコスタだったら幹事に全部任せればええ
139 23/06/13(火)19:26:49 No.1067162921
カリブの海賊のとこにあるレストラン一度入ってみたい
140 23/06/13(火)19:26:55 No.1067162948
いやほらこんなスレ立てといてなんだけど同行者に万が一でも迷惑かかったらアレだから…
141 23/06/13(火)19:27:05 No.1067163005
>言うわけねえだろ!俺にだってネットリテラシーくらいあるわい! ホテル名言うだけじゃ何もわからんし 朝食はどこも個性あるし割とアドバイスできることあるぞ
142 23/06/13(火)19:27:08 No.1067163028
でも明日イベント初日とかでもない平日でしょ ファストパス使わなくてもそんな並ばないでしょ
143 23/06/13(火)19:27:08 No.1067163029
でも金を気にせず遊ぶとその後(あんなに使ったのか…)てなるのよね 鰻重特上とか頼むと後で値段確認してちびる
144 23/06/13(火)19:27:28 No.1067163142
課金パスあるアトラクション一覧 fu2271727.jpg fu2271728.jpg
145 23/06/13(火)19:27:55 No.1067163309
すごい今更だけどプルートって人入ってるサイズだとなんか脳がバグるな
146 23/06/13(火)19:27:59 No.1067163332
同行者のことを考えるならその場しのぎせずに素直に金ないって言えよ
147 23/06/13(火)19:27:59 No.1067163334
知らないんだろうけどディズニーリゾートのホテルは複数あるんだ そしてどこも埋まる
148 23/06/13(火)19:28:07 No.1067163383
>でも明日イベント初日とかでもない平日でしょ >ファストパス使わなくてもそんな並ばないでしょ 豪雨の平日でもそれなりに人いるところだ 人気のところは平日でも比較的並ばないってだけで並ぶ
149 23/06/13(火)19:28:07 No.1067163385
ネズミーって普通いくら位つかうもんなの?
150 23/06/13(火)19:28:09 No.1067163395
>課金パスあるアトラクション一覧 >fu2271727.jpg >fu2271728.jpg 一回毎に映画一本くらい持ってかれるのか…怖くなってきたぜ
151 23/06/13(火)19:28:12 No.1067163417
せめて明後日なら明日にゲームや物売ってもう1,2万ぐらい作れと言えるけど明日て
152 23/06/13(火)19:28:13 No.1067163424
>>結局ホテルはどこなんだよ! >言うわけねえだろ!俺にだってネットリテラシーくらいあるわい! ミラコスタ系統とモノレールで移動できるホテルとバスで移動するホテルとランクがあるんだよ!!!
153 23/06/13(火)19:28:13 No.1067163428
ボール転がして穴に入るとぬいぐるみもらえる小さなお店まだやってるかなぁ
154 23/06/13(火)19:28:31 No.1067163541
>同行者のことを考えるならその場しのぎせずに素直に金ないって言えよ はい…そうします…
155 23/06/13(火)19:28:36 No.1067163564
課金パス買うとファストパスも目じゃないくらい列短縮できるからお金に余裕あるならおすすめだよ
156 23/06/13(火)19:28:36 No.1067163570
>課金パスあるアトラクション一覧 >fu2271727.jpg >fu2271728.jpg 意外とこんなもんなのか スプラッシュ以外の山とかハニーハントはないんだね
157 23/06/13(火)19:28:40 No.1067163594
>ネズミーって普通いくら位つかうもんなの? そういうの気にしないくらい持ってって使うもん
158 23/06/13(火)19:28:44 No.1067163612
プレミアアクセスを買うのです… パレードすら金さえ払えばいい位置で見れてしまうのです…
159 23/06/13(火)19:28:46 No.1067163623
つべで検索すると500円以下で食べられるフードまとめとか出てくるよ
160 23/06/13(火)19:29:08 No.1067163768
まあこの時期のランドとシーはそんなにプレミアアクセスいらない気がする 平日ならソアリンも2時間並ばないで乗れる
161 23/06/13(火)19:29:16 No.1067163817
>>ネズミーって普通いくら位つかうもんなの? >そういうの気にしないくらい持ってって使うもん まるで俺が楽しむスタートラインにすら立ってないみたいじゃん
162 23/06/13(火)19:29:29 No.1067163891
クレカで済まして未来の自分に託せ
163 23/06/13(火)19:29:29 No.1067163893
ジャングルグループ前の鶏肉美味しいよね 1日で8個食べた
164 23/06/13(火)19:29:34 No.1067163933
もし事前にプランを立てられたとして当日予算用意できない奴が計画通りに使えるはずがあろうかいやない
165 23/06/13(火)19:29:35 No.1067163939
課金パスもトイマニくらいかな満足度高いのは… 美女と野獣は期待しすぎると肩透かし喰らうよ
166 23/06/13(火)19:29:36 No.1067163947
金ないって言えば同行者もマゼランズやSSコロンビア連れて行くなんてことはしないだろうし金ないなりに楽しめる回り方をしてくれるだろきっと
167 23/06/13(火)19:29:43 No.1067163995
クレカでええ!
168 23/06/13(火)19:29:48 No.1067164032
俺は行ったこと無いからUSJ行きたいな ジョーズとハリポタとマリオは見たいなと思って調べたけど パスポートと優先パスの組み合わせが複数あって もう分からん
169 23/06/13(火)19:29:59 No.1067164086
ディズニーなんてほぼどこでもクレカつかえるんだからそれでカチューシャなり買って楽しみなよ…
170 23/06/13(火)19:30:08 No.1067164124
せっかくディズニー行くんだったら節約とか考えるより目一杯お金使って楽した方が絶対楽しめるよ
171 23/06/13(火)19:30:12 No.1067164137
スプラッシュ・マウンテンで南部の唄の話をしまくって彼女をドン引きさせろ!
172 23/06/13(火)19:30:17 No.1067164173
>言うわけねえだろ!俺にだってネットリテラシーくらいあるわい! じゃあ舞浜駅近くかどうかで良いよ!
173 23/06/13(火)19:30:20 No.1067164196
残念だったな 俺は賢いから自分の性格を鑑みてクレカを作っていないんだ
174 23/06/13(火)19:30:27 No.1067164228
>ジャングルグループ前の鶏肉美味しいよね >1日で8個食べた 語尾に
175 23/06/13(火)19:30:45 No.1067164330
超人気だけどソアリン面白い…?
176 23/06/13(火)19:30:47 No.1067164337
せめてならオフィシャルホテルかどうかは言えるだろ(ランドホテル・ミラコスタ・アンバサダーホテル・トイストーリーホテル) そこで結構変わってくる
177 23/06/13(火)19:30:49 No.1067164352
こんな時期のド平日に3日間ディズニー満喫ってまさかとは思うが新婚の記念とかじゃないよな
178 23/06/13(火)19:30:50 No.1067164362
>>>ネズミーって普通いくら位つかうもんなの? >>そういうの気にしないくらい持ってって使うもん >まるで俺が楽しむスタートラインにすら立ってないみたいじゃん ようやく気づいたの?
179 23/06/13(火)19:30:58 No.1067164404
>ネズミーって普通いくら位つかうもんなの? メシ(スーベニア)専門とパレード専門とアトラクション専門とグッズ専門それぞれの派閥毎に予算は変わるぞ
180 23/06/13(火)19:31:06 No.1067164445
>残念だったな >俺は賢いから自分の性格を鑑みてクレカを作っていないんだ 本当に賢い奴はちゃんと遊ぶ用のお金を用立てしておく筈だが…
181 23/06/13(火)19:31:07 No.1067164455
>残念だったな >俺は賢いから自分の性格を鑑みてクレカを作っていないんだ お金を準備できてない時点で賢くねぇ!!
182 23/06/13(火)19:31:12 No.1067164484
お前は変わっちまったな… 昔は生首売ってたのに…バナナだのアートだの…
183 23/06/13(火)19:31:17 No.1067164515
昔餃子ドック?とか食べた気がするけどまだあんのかね 結構美味かった覚えがある
184 23/06/13(火)19:31:20 No.1067164528
トイマニいいよね… 課金パス実装されたし周回プレイも今なら難易度下がってるかな 昔はまともに他も楽しもうと思ったら2~3回/日が限界だった
185 23/06/13(火)19:31:22 No.1067164539
>超人気だけどソアリン面白い…? まぁまぁ
186 23/06/13(火)19:31:30 No.1067164593
カリブの海賊のとこにレストランあったよね あそこ雰囲気良くて何回か行ったな
187 23/06/13(火)19:31:45 No.1067164691
>俺は行ったこと無いからUSJ行きたいな >ジョーズとハリポタとマリオは見たいなと思って調べたけど >パスポートと優先パスの組み合わせが複数あって >もう分からん パスポートは普通に買ってEXパスは絶対乗りたいアトラクションが入ってるやつを買えばええ! 遠方からニンテンドー目当てならエリア入場確約券付いてるからEXパス買うのが安泰かもしれない
188 23/06/13(火)19:31:53 No.1067164727
夢の国でお金の心配してたら楽しめないぜー
189 23/06/13(火)19:32:00 No.1067164770
社会人なら緊急用でクレカ1枚くらい持っとけよ…ネットでの支払いもあるだろ…
190 23/06/13(火)19:32:08 No.1067164812
>超人気だけどソアリン面白い…? 初回は感動したけどトイマニほどでは でも好きだから毎回頑張って乗るよ
191 23/06/13(火)19:32:08 No.1067164818
>超人気だけどソアリン面白い…? 機械はすごい 映像はうn… 本国だと5分待ちで乗れる閑古鳥アトラクション
192 23/06/13(火)19:32:12 No.1067164836
ソアリン楽しいけど俺は男の子だからストームライダーが好きだったよ
193 23/06/13(火)19:32:13 No.1067164843
今は有料オンリーだけど夏からオンラインのファストパスみたいなの新設されるよ
194 23/06/13(火)19:32:16 No.1067164858
さあもうすぐ空港だもう逃げられないぞ
195 23/06/13(火)19:32:33 No.1067164961
ブルーバイユーで食べようぜ
196 23/06/13(火)19:32:34 No.1067164967
>ソアリン楽しいけど俺は男の子だからストームライダーが好きだったよ 悲しみ…
197 23/06/13(火)19:32:36 No.1067164983
>>ジャングルグループ前の鶏肉美味しいよね >>1日で8個食べた >語尾に アッヒャォ
198 23/06/13(火)19:32:37 No.1067164989
>カリブの海賊のとこにレストランあったよね >あそこ雰囲気良くて何回か行ったな 何回も行けるの羨ましいな…
199 23/06/13(火)19:32:41 No.1067165016
今移動してるの!?
200 23/06/13(火)19:32:42 No.1067165029
>社会人なら緊急用でクレカ1枚くらい持っとけよ…ネットでの支払いもあるだろ… でも俺こんなんだから… クレカ持ったらマジでやばいから…
201 23/06/13(火)19:32:44 No.1067165049
大人になると船とかのほうが楽しくなる
202 23/06/13(火)19:32:46 No.1067165067
節約ディズニーだから高校生とかじゃないの?
203 23/06/13(火)19:32:46 No.1067165070
>>>ジャングルグループ前の鶏肉美味しいよね >>>1日で8個食べた >>語尾に >アッヒャォ を付けろ
204 23/06/13(火)19:32:47 No.1067165075
>お前は変わっちまったな… >昔は生首売ってたのに…バナナだのアートだの… ジャングルクルーズのアプデの歴史は深い
205 23/06/13(火)19:32:57 No.1067165142
>超人気だけどソアリン面白い…? あれブランコに乗って良い景色のyoutube見てるだけだと思った…
206 23/06/13(火)19:32:58 No.1067165154
ソアリンの一番いいところは立地
207 23/06/13(火)19:33:02 No.1067165172
>俺は行ったこと無いからUSJ行きたいな >ジョーズとハリポタとマリオは見たいなと思って調べたけど >パスポートと優先パスの組み合わせが複数あって >もう分からん ジョーズはわりと空いてる ハリポタは平日夜とかなら整理券なしでも入れることが多い マリオは課金パスなしだと朝から並ばなきゃ無理
208 23/06/13(火)19:33:03 No.1067165189
大人ならクレカぐらい持っときなよ
209 23/06/13(火)19:33:07 No.1067165207
>本国だと5分待ちで乗れる閑古鳥アトラクション なそにん
210 23/06/13(火)19:33:11 No.1067165232
レストランはクラブ33ってことがおすすめだよ
211 23/06/13(火)19:33:21 No.1067165288
ソアリンは雰囲気アトラクションだから本編よりも待機列のほうが楽しんでるかもしれない 本編だけなら西武園のゴジラのが同じシステムで激しくて楽しいよ
212 23/06/13(火)19:33:31 No.1067165350
そういや最近黄色い看板プロミスって見ないなと思ったら色変わりしてたのか…
213 23/06/13(火)19:33:34 No.1067165365
>今移動してるの!? 今から飛び立ち夜に到着する なぜなら今日俺は仕事だったから
214 23/06/13(火)19:33:39 No.1067165393
ソアリンは新アトラクションだからってくらいかな キングダムとかに何十年前からあるやつだし
215 23/06/13(火)19:33:40 No.1067165405
ソアリンオープンしたての頃に行ったけど終わった後拍手上がるほどその場のみんな感動してたのに…
216 23/06/13(火)19:33:44 No.1067165433
>本国だと5分待ちで乗れる閑古鳥アトラクション マジか
217 23/06/13(火)19:33:54 No.1067165497
カリブの海賊のリニューアルって終わった?
218 23/06/13(火)19:34:01 No.1067165539
>ソアリン楽しいけど俺は男の子だからストームライダーが好きだったよ また緑のチカチカとかおやつのピーナッツチェックしてぇなぁ
219 23/06/13(火)19:34:04 No.1067165557
>レストランはクラブ33ってことがおすすめだよ きがるにいってくれるなぁ…
220 23/06/13(火)19:34:04 No.1067165559
ゲームコーナーに初代のストリートファイターがあってそれで遊んでた記憶しかない
221 23/06/13(火)19:34:08 No.1067165598
カリブの海賊は上海仕様にしろ
222 23/06/13(火)19:34:09 No.1067165600
…もう少し早ければ銀行とか労金あたりで金借りれたものを
223 23/06/13(火)19:34:19 No.1067165653
ちなみに近くの舞浜アンフィシアターでは美女と野獣のミュージカルやってる
224 23/06/13(火)19:34:21 No.1067165669
>ソアリン楽しいけど俺は男の子だからストームライダーが好きだったよ BGSからも痕跡を徹底的に消されたストームライダーに悲しき現在…
225 23/06/13(火)19:34:29 No.1067165714
>ソアリンオープンしたての頃に行ったけど終わった後拍手上がるほどその場のみんな感動してたのに… 今年何度も乗ったけどまだ拍手起きることも多いよ
226 23/06/13(火)19:34:30 No.1067165728
タートルトークが無難におもろいよ
227 23/06/13(火)19:34:51 No.1067165850
ディズニー内に消費者金融とか無いの?
228 23/06/13(火)19:34:52 No.1067165858
>>超人気だけどソアリン面白い…? >あれブランコに乗って良い景色のyoutube見てるだけだと思った… だいたい合ってる
229 23/06/13(火)19:34:58 No.1067165900
ゆうちょならマイナスになっても引き出せるんじゃなかった?
230 23/06/13(火)19:34:58 No.1067165901
トイマニで高得点取れるように相方を教育しろ
231 23/06/13(火)19:35:06 No.1067165958
まあ最低限のライフラインは先払い済みだからなんとかなるっしょウェ~イ ならなかったらごめんなさいする
232 23/06/13(火)19:35:13 No.1067165988
もう20年以上行ってないけどゲーセンってまだあるのかな…
233 23/06/13(火)19:35:14 No.1067165989
食べ歩きもディズニーの醍醐味なのにその所持金かあ…
234 23/06/13(火)19:35:15 No.1067165998
>ソアリンは雰囲気アトラクションだから本編よりも待機列のほうが楽しんでるかもしれない >本編だけなら西武園のゴジラのが同じシステムで激しくて楽しいよ 待機列のクオリティ高くて楽しいよね
235 23/06/13(火)19:35:20 No.1067166035
ディズニーのアプリは入れておいた方がいいよ
236 23/06/13(火)19:35:34 No.1067166106
>マリオは課金パスなしだと朝から並ばなきゃ無理 ありがとう しょっちゅう行くものでもないし課金パス払ってもいいとは思ってるんだけど 課金パスの種類が多すぎて分からん USJ初心者に選べるものじゃ無い
237 23/06/13(火)19:35:35 No.1067166118
スプラッシュマウンテンは日本唯一になった上に消滅秒読みだしスペースマウンテンも今のやつは無くなるから最低でもこの2つは乗ったほうがええ!
238 23/06/13(火)19:35:46 No.1067166192
>カリブの海賊のリニューアルって終わった? 天井がめちゃくちゃ綺麗になったよ
239 23/06/13(火)19:35:52 No.1067166227
>カリブの海賊は上海仕様にしろ 今からアレにするのにいったい時間と金はいくらかかるんだろうか…
240 23/06/13(火)19:36:00 No.1067166272
>スペースマウンテン もう乗れないっす
241 23/06/13(火)19:36:30 No.1067166456
>>カリブの海賊のリニューアルって終わった? >天井がめちゃくちゃ綺麗になったよ 本国みたいに女奴隷が無かったことにされたん?
242 23/06/13(火)19:36:31 No.1067166460
俺だってこんな修学旅行みたいな状態で行きたく無かった… でも課金しちゃったから!ちくしょう!
243 23/06/13(火)19:36:41 No.1067166515
>ディズニーのアプリは入れておいた方がいいよ 同行者の誰かが持ってるだろと思ったけどあれあった方が時間に余裕を持ってお土産買えるから便利だよね
244 23/06/13(火)19:36:42 No.1067166521
泊まるならドリームゲート便利よ
245 23/06/13(火)19:36:52 No.1067166583
>俺だってこんな修学旅行みたいな状態で行きたく無かった… >でも課金しちゃったから!ちくしょう! おバカー!!!
246 23/06/13(火)19:37:00 No.1067166620
ソアリン本体よりその前の待ちゾーンに金かけてると思う
247 23/06/13(火)19:37:13 No.1067166684
とっくに無くなってるのにストームライダー探しちゃう
248 23/06/13(火)19:37:14 No.1067166697
ホーンテッドマンションは映画やるしまたなんか連動やるんかなぁ まあ最後に乗ったのジャックバージョンだけど…
249 23/06/13(火)19:37:15 No.1067166703
日本のスプラッシュもプリキス仕様になるの…?ひどいよ…
250 23/06/13(火)19:37:16 No.1067166709
>待機列のクオリティ高くて楽しいよね 海外のには無い乗る前のプレショーがとてもいい
251 23/06/13(火)19:37:21 No.1067166736
>>スペースマウンテン >もう乗れないっす 一旦終わるのまだ先じゃなかったっけ…?と思ったらちょうど来週までメンテ休止中だったのか…
252 23/06/13(火)19:37:35 No.1067166816
今時クレカなしって逆にどうやって生活してるのか
253 23/06/13(火)19:37:36 No.1067166824
ソアリン日本入ったところでもう一波乱欲しいよね
254 23/06/13(火)19:37:41 No.1067166848
ドロッセルお嬢様とか木魚マンは居るの?
255 23/06/13(火)19:37:42 No.1067166855
>本国みたいに女奴隷が無かったことにされたん? 天井以外何も変わってないから安心して乗ってほしい
256 23/06/13(火)19:37:43 No.1067166858
>おバカー!!! 本当に後悔してる 本当は後5万くらい使えたはずなのに
257 23/06/13(火)19:37:52 No.1067166917
消費者金融に行ってこいしかいいアドバイスは思いつかない
258 23/06/13(火)19:37:52 No.1067166920
>>待機列のクオリティ高くて楽しいよね >海外のには無い乗る前のプレショーがとてもいい あれ日本のだけなんだ… 何度見ても仕組みがわからないや
259 23/06/13(火)19:37:57 No.1067166963
>とっくに無くなってるのにストームライダー探しちゃう 黙ってシーライダー乗れ
260 23/06/13(火)19:38:02 No.1067166994
>>ディズニーのアプリは入れておいた方がいいよ >同行者の誰かが持ってるだろと思ったけどあれあった方が時間に余裕を持ってお土産買えるから便利だよね もはや人権装備だと思うよ
261 23/06/13(火)19:38:02 No.1067166995
せめて同行者と金銭感覚があってることを祈ろう 一緒に行ったやつと違いすぎると何するのにもケチつくから…
262 23/06/13(火)19:38:09 No.1067167035
>ありがとう >しょっちゅう行くものでもないし課金パス払ってもいいとは思ってるんだけど >課金パスの種類が多すぎて分からん >USJ初心者に選べるものじゃ無い エクスプレスパスプレミアムでいいんじゃないかな ハリポタとマリオエリアの入場確約チケットついてるやつ
263 23/06/13(火)19:38:19 No.1067167099
>本当に後悔してる >本当は後5万くらい使えたはずなのに 銀行のお口座は…?
264 23/06/13(火)19:38:21 No.1067167111
>ドロッセルお嬢様とか木魚マンは居るの? 木魚マンはいる ドロッセルはいない
265 23/06/13(火)19:38:24 No.1067167133
マゼランズラウンジでお酒飲むの好きだったけど再開したのかな?
266 23/06/13(火)19:38:48 No.1067167279
その倍は用意しろというのだ
267 23/06/13(火)19:39:08 No.1067167392
ベイはマジで今プッシュされてる 夏イベの主役やるレベル
268 23/06/13(火)19:39:10 No.1067167410
>ディズニー内に消費者金融とか無いの? 明細にミッキー乗せれば大人気になるぞ
269 23/06/13(火)19:39:16 No.1067167457
まあその…なんだ 色々あって本当に今人生で初めて所持金が枯渇してる異常自体なんだ タイミングが悪かったんだ
270 23/06/13(火)19:39:19 No.1067167484
オズワルドグッズお土産に買ってきて
271 23/06/13(火)19:39:25 No.1067167523
学生のときは行ったときいっつもクリッターカントリーのやっすいカレーばっか食ってた だからもう食いたくない
272 23/06/13(火)19:39:25 No.1067167528
飲食物はコンビニで買って持ち込めば?
273 23/06/13(火)19:39:45 No.1067167650
一緒に行ったやつが1人だけ金ないから食べ物買わないとかカチューシャ買わないとかなかなかしんどすぎるな
274 23/06/13(火)19:39:51 No.1067167688
ベイのあのメリーゴーランドみたいなの実際どうよ
275 23/06/13(火)19:40:13 No.1067167810
マゼランズラウンジいいよね あそこのスイーツプレート食えるなら昼飯いいやってなる
276 23/06/13(火)19:40:17 No.1067167827
同行者から借金すれば良い
277 23/06/13(火)19:40:21 No.1067167854
>もはや人権装備だと思うよ こういう言い方は好まず
278 23/06/13(火)19:40:27 No.1067167883
>ベイのあのメリーゴーランドみたいなの実際どうよ 1回乗ったらもういいかな
279 23/06/13(火)19:40:27 No.1067167885
ストームライダーは40周年記念で新グッズ出るよ
280 23/06/13(火)19:40:28 No.1067167899
毎月ディズニーファン読んでるオレが参加しても良い?
281 23/06/13(火)19:40:38 No.1067167957
だいぶ昔の子供の頃はお弁当持っていってパレード待機列で食ってた記憶がある
282 23/06/13(火)19:41:04 No.1067168081
まあ空腹で倒れて周りに迷惑かけるぐらいなら同僚だか友達に恵んでもらえ
283 23/06/13(火)19:41:04 No.1067168085
ガストンの酒場は軽食系かつ美味いのが多いから行って損は無いぜ
284 23/06/13(火)19:41:05 No.1067168089
>ベイのあのメリーゴーランドみたいなの実際どうよ 基本的に音楽と周りのノリを楽しむもんなのでおっさん一人だと浮く まあ乗るんだが
285 23/06/13(火)19:41:07 No.1067168103
>ストームライダーは40周年記念で新グッズ出るよ 墓でも売るのか
286 23/06/13(火)19:41:21 No.1067168182
ファストパス的なやつが金で買うシステムになったけどそれの金も考えないと
287 23/06/13(火)19:41:24 No.1067168209
>まあその…なんだ >色々あって本当に今人生で初めて所持金が枯渇してる異常自体なんだ >タイミングが悪かったんだ 家族に電話して用立ててもらうのは? そっちなら金が入ったら無利子で返せるでしょ
288 23/06/13(火)19:41:28 No.1067168222
今ってアプリないとパスポート分配できないんじゃなかったっけ…? 最後に行った時はショーもアプリ経由の抽選だった気がする
289 23/06/13(火)19:41:53 No.1067168362
思った通り深刻な状況で怖くなってきたぞ! どうしてくれるんだ!
290 23/06/13(火)19:41:57 No.1067168385
>ベイのあのメリーゴーランドみたいなの実際どうよ だいたい外周で踊ってる謎の人がいる
291 23/06/13(火)19:42:17 No.1067168499
同行人行きたい場所あったとしたら金なくていけなくなったりするの可哀想だな…
292 23/06/13(火)19:42:35 No.1067168595
>今ってアプリないとパスポート分配できないんじゃなかったっけ…? >最後に行った時はショーもアプリ経由の抽選だった気がする パスポートなら現物のもあるから… 抽選は同行者がやればいいし
293 23/06/13(火)19:42:37 No.1067168618
クマのぬいぐるみがギター弾きながら歌うやつまだあるのかな
294 23/06/13(火)19:42:46 No.1067168668
3人乗りはインディジョーンズだったか シングルライダーですぐ乗れたんだけどそこで一緒に乗る予定だったカップルが俺に譲ってくれて独り占め出来た!!!ありがとうカップル!!!
295 23/06/13(火)19:42:52 No.1067168702
今ってアプリない人用の現地の抽選場もなくなったの?
296 23/06/13(火)19:42:54 No.1067168718
美女と野獣のやつってどう?
297 23/06/13(火)19:43:01 No.1067168764
とりあえず20給料日だからそこで返すことにして同行者に頭下げることにするよ すまん同僚スタートダッシュからこの様だ でもタフ楽しい思い出になるからいいじゃないか
298 23/06/13(火)19:43:12 No.1067168825
>クマのぬいぐるみがギター弾きながら歌うやつまだあるのかな 大人気アトラクションだぞ
299 23/06/13(火)19:43:24 No.1067168886
500円ぐらいだとパンとかチュロスぐらいしかないぞ…
300 23/06/13(火)19:43:43 No.1067169008
飯は素直にイクスピアリで食べたほうが美味いし安上がりだぞ
301 23/06/13(火)19:43:47 No.1067169029
>でもタフ楽しい思い出になるからいいじゃないか 反省はしろ
302 23/06/13(火)19:43:49 No.1067169038
>課金パスの種類が多すぎて分からん >USJ初心者に選べるものじゃ無い 今ならドラえもんの奴買っとけばいいよ7つの奴ならマリオとハリポタのアトラクションも全部乗れるし お値段抑えたいなら2つある4つの奴の内片方は全部は乗れないがマリカとホグワーツ城の奴は乗れるし来年に閉まっちゃうスパイディも乗れるから割とよさげ
303 23/06/13(火)19:44:26 No.1067169257
ペニーアーケードに放り込んだら2000円ぐらい溶かしそうな「」
304 23/06/13(火)19:44:27 No.1067169263
イクスピアリっていうのがイオンみたいやつって認識でいいのかな?
305 23/06/13(火)19:44:36 No.1067169313
>お値段抑えたいなら2つある4つの奴の内片方は全部は乗れないがマリカとホグワーツ城の奴は乗れるし来年に閉まっちゃうスパイディも乗れるから割とよさげ ありがたい 保存しておいてあとでしっかり読む
306 23/06/13(火)19:44:53 No.1067169411
同行者いる旅行で金ケチる素振りは本当に迷惑かけるからやめてあげて… まわりがそいつの予算に合わせたりケチってる素振りに振り回されて 結局旅行にかけた予算そのものが無駄に感じたりするんだよ…
307 23/06/13(火)19:44:54 No.1067169418
この前15年ぶりくらいにランド行ったけどホログラムみたいなやつ凄いねあれ
308 23/06/13(火)19:44:56 No.1067169431
平日ならアトラクションの有料もそう使わずに済みそうではある ナイトショーはしらない
309 23/06/13(火)19:44:59 No.1067169454
ファストパスの機械がそのまま残ってるのレトロ感あって昔を思い出して感傷にひたっちゃうからやめてほしいんだよなあれ
310 23/06/13(火)19:45:00 No.1067169461
>イクスピアリっていうのがイオンみたいやつって認識でいいのかな? ちょっと待てよ!?
311 23/06/13(火)19:45:28 No.1067169611
スターウォーズのアトラクションで吐きそうになったんだけどみんなそうなる? めちゃくちゃ揺れるやつ
312 23/06/13(火)19:45:31 No.1067169635
まだあるか分からないけど10円で遊べるゲームなら置いてあるぞ
313 23/06/13(火)19:45:37 No.1067169665
アプリDLした? したら消費者金融行って金借りてこい
314 23/06/13(火)19:45:53 No.1067169770
>>イクスピアリっていうのがイオンみたいやつって認識でいいのかな? >ちょっと待てよ!? だって上の方にランドに行く途中ショッピングモールみたいなやつがあってそこでうどん食えるってあったからてっきり…
315 23/06/13(火)19:46:17 No.1067169918
豪華なイオンだよ
316 23/06/13(火)19:46:20 No.1067169932
>同行者いる旅行で金ケチる素振りは本当に迷惑かけるからやめてあげて… >まわりがそいつの予算に合わせたりケチってる素振りに振り回されて >結局旅行にかけた予算そのものが無駄に感じたりするんだよ… 本当に反省してます…
317 23/06/13(火)19:46:27 No.1067169973
イクスピアリのスーパーマーケットは成城石井だぞ
318 23/06/13(火)19:46:37 No.1067170039
同僚?
319 23/06/13(火)19:46:37 No.1067170042
>スターウォーズのアトラクションで吐きそうになったんだけどみんなそうなる? >めちゃくちゃ揺れるやつ あれが1番酔うと思う
320 23/06/13(火)19:46:44 No.1067170086
>>クマのぬいぐるみがギター弾きながら歌うやつまだあるのかな >大人気アトラクションだぞ 俺小学生の頃からあるけど何年選手だよ!?
321 23/06/13(火)19:46:45 No.1067170089
>豪華なイオンだよ なんだイオンであってるじゃない
322 23/06/13(火)19:46:50 No.1067170116
ベイマックスの近くにあるデカいポップコーン美味い
323 23/06/13(火)19:47:10 No.1067170238
ちゃんと謝れてえらい! けど友達無くさないよう気をつけてね…
324 23/06/13(火)19:47:16 No.1067170275
ピアリもピアリで楽しいから半日かけていくのをおすすめする
325 23/06/13(火)19:47:28 No.1067170339
同僚かわうそ
326 23/06/13(火)19:47:43 No.1067170434
>ピアリもピアリで楽しいから半日かけていくのをおすすめする 半日過ごせるイオンか…
327 23/06/13(火)19:48:03 No.1067170551
なんで美女と野獣のアトラクションあんなカップ回るの
328 23/06/13(火)19:48:06 No.1067170569
ピアリは道に迷うから1日は過ごせる
329 23/06/13(火)19:48:17 No.1067170625
体力回復施設としてカントリーベアとウエスタンリバー鉄道を推薦する!!
330 23/06/13(火)19:48:28 No.1067170696
当日朝のATMは混むだろうから言うなら早く言えよ!
331 23/06/13(火)19:48:50 No.1067170823
>だって上の方にランドに行く途中ショッピングモールみたいなやつがあってそこでうどん食えるってあったからてっきり… 確かにフードコートもあるけどさあ… 今半とかちゃんとした飯屋もあるよ
332 23/06/13(火)19:49:03 No.1067170906
金ないならリボれば?
333 23/06/13(火)19:49:06 No.1067170924
ランドの方ならスウィートハートカフェ前のキャラメルポップコーンがマジで美味い 他の場所のキャラメルより絶対ここがうまい
334 23/06/13(火)19:49:07 No.1067170932
みんなアドバイスありがとう! 俺頑張って頭下げるよ!
335 23/06/13(火)19:49:14 No.1067170968
今のイクスピアリってサイゼリヤとかダイソーとかなんか庶民派な店もあるよね そして高級志向の店もあるから落差がすごい
336 23/06/13(火)19:49:42 No.1067171154
修学旅行で一緒に行ったやつがお金ないからレストランにも入らないし並ぶの嫌だから人気アトラクションも乗らないって言ってディズニーランド自体を嫌いになっちゃったのを思い出した
337 23/06/13(火)19:49:52 No.1067171203
わざと財布を忘れろ そうすれば遠慮なく借りられるしネタにもなる
338 23/06/13(火)19:50:13 No.1067171316
ランドのジェットコースターはそんな怖くないって聞いたけどスペースマウンテンで膝ガクガクになった… 狭いところ高速で抜けるの怖くない?
339 23/06/13(火)19:50:15 No.1067171330
イクスピアリは新年0時と同時にやる初売りはまだやってるのかしら?
340 23/06/13(火)19:50:19 No.1067171357
ピアリのサイゼって舞浜駅の横にあるサイゼとはまた別にあるの?
341 23/06/13(火)19:50:36 No.1067171461
>ランドのジェットコースターはそんな怖くないって聞いたけどスペースマウンテンで膝ガクガクになった… >狭いところ高速で抜けるの怖くない? よく止まるしな…
342 23/06/13(火)19:50:42 No.1067171497
その日程だと途中で千葉県民の日とぶつからない?
343 23/06/13(火)19:50:47 No.1067171521
えっディズニーランドジェットコースターあるの? マジで?俺乗りたくないよ
344 23/06/13(火)19:50:47 No.1067171528
>ランドのジェットコースターはそんな怖くないって聞いたけどスペースマウンテンで膝ガクガクになった… あくまで絶叫マシン慣れしてる人間の怖くないだぞ…
345 23/06/13(火)19:50:50 No.1067171547
>体力回復施設としてカントリーベアとウエスタンリバー鉄道を推薦する!! ウエスタンリバーは割と並ぶから俺からはチキルームをおすすめするぜ!
346 23/06/13(火)19:50:57 No.1067171581
>ピアリのサイゼって舞浜駅の横にあるサイゼとはまた別にあるの? 中にクソ狭いのがある
347 23/06/13(火)19:50:59 No.1067171594
>わざと財布を忘れろ >そうすれば遠慮なく借りられるしネタにもなる 普段からライブ感で生きてそうな「」だし逆に好感度下がりそうな気が…
348 23/06/13(火)19:51:31 No.1067171786
みんなの分のファストパス取りに行くよ!!
349 23/06/13(火)19:51:42 No.1067171847
>わざと財布を忘れろ >そうすれば遠慮なく借りられるしネタにもなる それやられたら俺はわざと置いていくわ 仲良くてもやっていいことと悪いことがあるし持ち物確認とかしなかったのかよこいつってなる まあ旅行わかってて旅行分の金を課金する奴もアホだと思うし多少軽蔑するが…
350 23/06/13(火)19:51:46 No.1067171871
>えっディズニーランドジェットコースターあるの? >マジで?俺乗りたくないよ 遊園地だからそりゃあるよ! それも言ってないのやばいと思う
351 23/06/13(火)19:51:46 No.1067171881
スペースは前見えないからレイジングスピリッツとかタワテラより怖いまであるよ 他2つのマウンテンはそんな怖くない
352 23/06/13(火)19:51:49 No.1067171897
すごい不思議なんだけど旅行行くのも分かっててお金必要なのにそのお金課金に使っちゃうのってどういう思考回路なの?
353 23/06/13(火)19:52:04 No.1067171986
>みんなの分のファストパス取りに行くよ!! あいつなんで1人で走っていったんだろうな
354 23/06/13(火)19:52:13 No.1067172042
コロナ前くらいからディズニー行ってないけど今ってどれくらい混むのかな 割と客足コロナ前に戻ってる?
355 23/06/13(火)19:52:15 No.1067172051
そういう駆け引きして許される人間と捨てられる人間がいるよね もちろん俺は後者
356 23/06/13(火)19:52:22 No.1067172088
>わざと財布を忘れろ >そうすれば遠慮なく借りられるしネタにもなる それ面白いの君だけだよってなるかな…
357 23/06/13(火)19:52:42 No.1067172190
噴水の中にお金隠してあるから自由にとっていいよ
358 23/06/13(火)19:52:44 No.1067172207
めちゃくちゃノープランだけど誰と行くの?
359 23/06/13(火)19:52:48 No.1067172226
>スペースは前見えないからレイジングスピリッツとかタワテラより怖いまであるよ >他2つのマウンテンはそんな怖くない 浮遊感苦手な人はスプラッシュきついと思う 俺は苦手で10年近く乗ってない
360 23/06/13(火)19:52:56 No.1067172272
明かりのついたスペースマウンテンに乗ってみたいな
361 23/06/13(火)19:53:00 No.1067172289
飯奢ってもらう代わりにスレ「」が車椅子に乗る係をやるとか
362 23/06/13(火)19:53:01 No.1067172293
千葉県民は遊園地のアトラクションはタダで乗れると思ってるんだよ
363 23/06/13(火)19:53:02 No.1067172302
スプラッシュは最後のあれ以外も勾配のある坂多いから予想以上に優しくないから気をつけろ
364 23/06/13(火)19:53:02 No.1067172308
スプラッシュマウンテンは写真撮る場所しか怖くないからおすすめ!
365 23/06/13(火)19:53:11 No.1067172367
>遊園地だからそりゃあるよ! >それも言ってないのやばいと思う みんな俺が高所恐怖症なことは知ってるから大丈夫だろ…多分… USJのスプラッシュマウンテンはギリギリ行けたんだけどそれより怖い?
366 23/06/13(火)19:53:12 No.1067172372
スペースマウンテンって隠れミッキーあるんだっけ
367 23/06/13(火)19:53:13 No.1067172377
スペースの一番怖いポイントはレールのガタガタ 壊れそうで怖い
368 23/06/13(火)19:53:14 No.1067172378
スプラッシュ一番前座ったら顔ぐっちゃぐちゃになって笑った
369 23/06/13(火)19:53:24 No.1067172451
噴水の中にお金隠してあるからとっていいよ
370 23/06/13(火)19:53:39 No.1067172532
>コロナ前くらいからディズニー行ってないけど今ってどれくらい混むのかな >割と客足コロナ前に戻ってる? 春に行ったけど人数制限してても混んでるよ 1日に入れる人数決まってるみたいだけどソアリンなんて朝にはパス終わってるしスタンバイは5時間くらい待ってた 今はマシかもしれないけど人数制限してこれ?って感じ
371 23/06/13(火)19:53:40 No.1067172536
>飯奢ってもらう代わりにスレ「」が車椅子に乗る係をやるとか ジャスティンビーバーか?
372 23/06/13(火)19:53:47 No.1067172571
ディズニーのホテルのお泊り?
373 23/06/13(火)19:53:54 No.1067172613
1日別行動でバイトしてお金作ろう
374 23/06/13(火)19:53:57 No.1067172630
ビッグサンダーマウンテンって一番G掛からんし眺めは良いしで初心者向けな気がする センターオブジアースはガキの頃苦手だった
375 23/06/13(火)19:53:57 No.1067172631
スプラッシュスペースサンダー
376 23/06/13(火)19:54:12 No.1067172731
3日過ごすのは気合入っているな
377 23/06/13(火)19:54:19 No.1067172782
ダンボは何故か人気あるコンテンツ
378 23/06/13(火)19:54:19 No.1067172786
海底2万マイルってやつ怖くないからオススメ
379 23/06/13(火)19:54:21 No.1067172794
スプラッシュマウンテンの待機列になる洞窟めちゃくちゃ雰囲気あって好き
380 23/06/13(火)19:54:23 No.1067172807
射的のやつすき
381 23/06/13(火)19:54:24 No.1067172814
ビックサンダーは遅すぎて腰やった
382 23/06/13(火)19:54:29 No.1067172842
ぺいぺいで
383 23/06/13(火)19:54:41 No.1067172913
昔スプラッシュ乗った時怖くて姿勢低くしすぎて写真に写ってなかった
384 23/06/13(火)19:54:41 No.1067172916
>海底2万マイルってやつ怖くないからオススメ これつまら…
385 23/06/13(火)19:54:43 No.1067172923
プーのハニーハントしようぜ
386 23/06/13(火)19:54:50 No.1067172955
スターウォーズのやつ面白いよ
387 23/06/13(火)19:55:06 No.1067173063
なんかマジでスレ「」の感覚というか思考が信じられないんだけど ここでどんなに説教しても手持ちの金が増えるわけでもないし もうどうあがいても同行者に迷惑かける未来確定してると思うと他人事ながらただただ暗澹たる気持ちになる
388 23/06/13(火)19:55:08 No.1067173071
>ダンボは何故か人気あるコンテンツ 楽しいだろあれ あそこから見るEパレも個人的には推したい
389 23/06/13(火)19:55:11 No.1067173085
アクアトピア楽しくて好き
390 23/06/13(火)19:55:11 No.1067173087
>センターオブジアースはガキの頃苦手だった 熱さと速さで死ぬ
391 23/06/13(火)19:55:16 No.1067173118
>>海底2万マイルってやつ怖くないからオススメ >これつまら… 海底なのに夏だとなんか熱かった…おかしい…
392 23/06/13(火)19:55:21 No.1067173140
ミステリーツアーおすすめだぞ
393 23/06/13(火)19:55:22 No.1067173150
美女と野獣とプーとか回転系は地味に酔う
394 23/06/13(火)19:55:27 No.1067173174
いつの間にか不人気アトラクションに陥落してたレイジングスピリッツ
395 23/06/13(火)19:55:28 No.1067173182
ちなみに色々おすすめアトラクション挙げられてるけどこれ回り切れるものなんです?
396 23/06/13(火)19:55:48 No.1067173305
三日有れば行けるんじゃないかな
397 23/06/13(火)19:55:51 No.1067173323
レオナルドチャレンジいいよね というかあの辺のエリア好き
398 23/06/13(火)19:55:57 No.1067173355
>海底なのに夏だとなんか熱かった…おかしい… 水中にいるはずなのにな…水中…?
399 23/06/13(火)19:55:58 No.1067173364
>いつの間にか不人気アトラクションに陥落してたレイジングスピリッツ 人気キャラがいないのが悪い タワー・オブ・テラーを見習え
400 23/06/13(火)19:55:59 No.1067173366
>ぺいぺいで 対応してないんだなこれが
401 23/06/13(火)19:55:59 No.1067173368
>>>海底2万マイルってやつ怖くないからオススメ >>これつまら… >海底なのに夏だとなんか熱かった…おかしい… 潜水艦の中は熱が篭るから…
402 23/06/13(火)19:56:09 No.1067173425
あれ?もしかして今ファストパスってないの!?
403 23/06/13(火)19:56:09 No.1067173426
>ちなみに色々おすすめアトラクション挙げられてるけどこれ回り切れるものなんです? 3日あれば余裕だろ 平日だし
404 23/06/13(火)19:56:11 No.1067173446
>ちなみに色々おすすめアトラクション挙げられてるけどこれ回り切れるものなんです? 3日あるなら大体回れるだろ
405 23/06/13(火)19:56:18 No.1067173488
>ちなみに色々おすすめアトラクション挙げられてるけどこれ回り切れるものなんです? ジェットコースターだけなら回転率良いからイケル
406 23/06/13(火)19:56:18 No.1067173491
>なんかマジでスレ「」の感覚というか思考が信じられないんだけど >ここでどんなに説教しても手持ちの金が増えるわけでもないし >もうどうあがいても同行者に迷惑かける未来確定してると思うと他人事ながらただただ暗澹たる気持ちになる そこまで言わなくてもいいじゃん… そこまで言われるようなことかな… そこまで言われるようなことかも…
407 23/06/13(火)19:56:21 No.1067173510
>ちなみに色々おすすめアトラクション挙げられてるけどこれ回り切れるものなんです? 無理だけど多分予定組んでくれてるだろ
408 23/06/13(火)19:56:21 No.1067173514
>ちなみに色々おすすめアトラクション挙げられてるけどこれ回り切れるものなんです? 時短パスフルで買えばまあメインどころは全部乗れると思う 買わずに並ぶなら無理だろう
409 23/06/13(火)19:56:33 No.1067173583
>あれ?もしかして今ファストパスってないの!? ないよ 全部アプリ
410 23/06/13(火)19:56:42 No.1067173640
>春に行ったけど人数制限してても混んでるよ >1日に入れる人数決まってるみたいだけどソアリンなんて朝にはパス終わってるしスタンバイは5時間くらい待ってた >今はマシかもしれないけど人数制限してこれ?って感じ なるほとありがとう やっぱりディズニーは余程の事態でもなければ混むものなんだな…
411 23/06/13(火)19:56:42 No.1067173646
海底2万マイルは子供の頃はマジで水中に潜ってると思ってた でも海外のニモのアトラクションだかでマジで水中に潜ってるやつなかったっけ
412 23/06/13(火)19:56:44 No.1067173656
>あれ?もしかして今ファストパスってないの!? 有料パスになったよ
413 23/06/13(火)19:57:00 No.1067173753
マジな話何万円かキャッシングしてでも持ってった方がいいよ いい大人を自称するなら使えないことないでしょ
414 23/06/13(火)19:57:06 No.1067173779
センターオブジアースは今から落ちますよって心構えする時間くれずに急上昇落下!するからちょっと怖かった
415 23/06/13(火)19:57:11 No.1067173819
>>いつの間にか不人気アトラクションに陥落してたレイジングスピリッツ >人気キャラがいないのが悪い >タワー・オブ・テラーを見習え シリキってなんであんなに推されてるの 映画持ちでもないオリキャラなのに
416 23/06/13(火)19:57:32 No.1067173936
有料パスは4時間とか並ぶアホどもを尻目に一瞬でアトラクション乗れるからおすすめだぞ!
417 23/06/13(火)19:57:35 No.1067173962
ハニーハントって蜂蜜の匂いする大砲の前に配置されなきゃ結構虚無だよな…
418 23/06/13(火)19:57:37 No.1067173983
待機列が楽しいアトラクションは楽しい ロジャーラビットのアトラクション好きだった
419 23/06/13(火)19:57:38 No.1067173995
俺も無職の時ディズニー誘われて行ったけど全力で金捻出して仕事あるアピしつつお土産買いまくってた
420 23/06/13(火)19:57:39 No.1067173997
知り合いに無理矢理旅行同行された挙げ句徹底的に予算ケチられて予定ぶち壊しになって最終的にウキー!!キレてしまったトラウマがあるからスレ「」のこと許さないよ!
421 23/06/13(火)19:57:39 No.1067174000
>人気キャラがいないのが悪い >タワー・オブ・テラーを見習え シリキ・ウトゥンドゥ人気なのかよ
422 23/06/13(火)19:57:40 No.1067174008
プライオリティパスがあるだろ
423 23/06/13(火)19:57:50 No.1067174059
センターオブジアースは最後のドラゴンみたいなのなんなの…
424 23/06/13(火)19:57:57 No.1067174110
海底2万マイルはすぐ乗れるからちょっと足を休めるところ
425 23/06/13(火)19:58:16 No.1067174214
>センターオブジアースは今から落ちますよって心構えする時間くれずに急上昇落下!するからちょっと怖かった 何かしらん化物がいい感じに盛り上げてくれる!
426 23/06/13(火)19:58:17 No.1067174219
子供見てるだけでも捗るじゃん
427 23/06/13(火)19:58:20 No.1067174238
>ハニーハントって蜂蜜の匂いする大砲の前に配置されなきゃ結構虚無だよな… あの悪夢みたいな空間にいるだけで楽しいだろ
428 23/06/13(火)19:58:32 No.1067174307
金銭感覚合わない奴との旅行ほどしんどいものはないよ
429 23/06/13(火)19:58:34 No.1067174317
B.B.Bは絶対に見ろ!
430 23/06/13(火)19:58:39 No.1067174357
>>人気キャラがいないのが悪い >>タワー・オブ・テラーを見習え >シリキ・ウトゥンドゥ人気なのかよ あまり詮索するな…呪われるぞ…
431 23/06/13(火)19:58:40 No.1067174365
>知り合いに無理矢理旅行同行された挙げ句徹底的に予算ケチられて予定ぶち壊しになって最終的にウキー!!キレてしまったトラウマがあるからスレ「」のこと許さないよ! ことディズニーに関して金ケチって楽しいわけ絶対無いからな…
432 23/06/13(火)19:58:41 No.1067174370
>待機列が楽しいアトラクションは楽しい >ロジャーラビットのアトラクション好きだった わかる 不人気なのが信じられないぐらい好き
433 23/06/13(火)19:58:45 No.1067174405
見れるか分からないがビッグバンドビートはいいぞ
434 23/06/13(火)19:58:46 No.1067174411
>でも海外のニモのアトラクションだかでマジで水中に潜ってるやつなかったっけ あれは終点が水族館のバカデカい水槽だから潜ってると言えばそうなるのかな…
435 23/06/13(火)19:58:54 No.1067174474
同僚とか言ってるけど本当は浮かれてるクソバカ高校生とかであってほしい
436 23/06/13(火)19:58:55 No.1067174479
ケチるやつとの旅行とかご飯ってつまんねえからな…
437 23/06/13(火)19:58:59 No.1067174508
当時はレール無しで動いてる!ってなったんだけどな
438 23/06/13(火)19:58:59 No.1067174512
imgってスナックバス江みたいな変なおっさんの交流所になってない?元からそうか
439 23/06/13(火)19:59:02 No.1067174534
まず今日は絶食ねという言葉と共にスタートしたディズニー
440 23/06/13(火)19:59:09 No.1067174572
というかネットでフードメニューとか確認しておいたらよくない?
441 23/06/13(火)19:59:12 No.1067174593
>プライオリティパスがあるだろ 夏からです…というか何でプライオリティシーティングと似た名称にしたんだこいつ
442 23/06/13(火)19:59:24 No.1067174651
クラブ33で「」と握手
443 23/06/13(火)19:59:26 No.1067174662
>B.B.Bは絶対に見ろ! 朝から並ぶのか…
444 23/06/13(火)19:59:31 No.1067174686
タートル・トークは客いじりが淫キャには辛いからやめておいた方がいい
445 23/06/13(火)19:59:31 No.1067174689
>当時はレール無しで動いてる!ってなったんだけどな えっ違うの…?
446 23/06/13(火)19:59:49 No.1067174800
事故でとか旧に家族に不幸があってとかではなく課金で?
447 23/06/13(火)20:00:11 No.1067174939
>ことディズニーに関して金ケチって楽しいわけ絶対無いからな… どんだけはしゃいだ格好しても風景に溶け込むからいいよね… ジェラトーニ買っちゃった レジでキャストに高確率でジェラトーニ君好きなんですか?って言われて恥ずかしかったよ
448 23/06/13(火)20:00:17 No.1067174991
>imgってスナックバス江みたいな変なおっさんの交流所になってない?元からそうか 最後に行ったのが10数年前の奴も居れば コロナ後の事情もよく知ってる奴もいるから話も途切れん ディズニーの良いところだわ
449 23/06/13(火)20:00:19 No.1067175000
それにしてもまさかこんなにディズニーに詳しい「」が多いと思わなかったよ みんなちゃんと遊園地とか行ってるんだな
450 23/06/13(火)20:00:22 No.1067175020
ドキュメンタリーで見たけどタワーオブテラーのハイタワー3世役の人本職はアトラクション作る人なんだよな 普段の方がパンチの効いた格好してた
451 23/06/13(火)20:00:36 No.1067175119
>タートル・トークは客いじりが淫キャには辛いからやめておいた方がいい ディズニーで淫らになる奴初めて見た
452 23/06/13(火)20:00:37 No.1067175129
>海底2万マイルは子供の頃はマジで水中に潜ってると思ってた 俺も中学生くらいの頃そんなわけないじゃんって言う一緒に行ってた友達にお前馬鹿だな~って間違った知識で盛大にマウントとってた 物凄く申し訳ないことをした
453 23/06/13(火)20:00:51 No.1067175219
ダッフィーフレンズのパーカーだけで5000円以上するのいいよねよくない
454 23/06/13(火)20:00:51 No.1067175220
レイジングスピリッツ大したコースじゃないのにハーネスごつすぎなのが嫌だわ 腰ハーネスなら良かったのに
455 23/06/13(火)20:01:06 No.1067175310
>タートル・トークは客いじりが淫キャには辛いからやめておいた方がいい ノリ悪いと指名されることあるんだよな 最低限のことやれば大丈夫だとは思うが
456 23/06/13(火)20:01:10 No.1067175332
>わかる >不人気なのが信じられないぐらい好き 雰囲気とストーリー仕立てなのがいいよね… アトラクション自体はクルクル回るだけだから人気がないのもわからんでもないけど…
457 23/06/13(火)20:01:12 No.1067175349
https://www.ikspiari.com/gourmet/ イクスピアリの飯屋一覧
458 23/06/13(火)20:01:13 No.1067175351
>待機列が楽しいアトラクションは楽しい >ロジャーラビットのアトラクション好きだった 美女と野獣は流石最新だけあってアニメの再現度に感動しちゃった
459 23/06/13(火)20:01:14 No.1067175358
海底2万マイルはマジで水中に潜ってるし海底人もいるだろ
460 23/06/13(火)20:01:22 No.1067175420
>事故でとか旧に家族に不幸があってとかではなく課金で? 色々重なっちゃった もちろん普段は課金でこんななってないけど色々あったのよ色々
461 23/06/13(火)20:01:38 No.1067175531
>金銭感覚合わない奴との旅行ほどしんどいものはないよ 海産物食べるぞー!と海辺の街訪れたのにケチな同行者の意向で二日間ずっと同じ安い食堂でカツ丼付き合わされたけど あいつ今から思うと蛭子さんだったのかもしれねぇ
462 23/06/13(火)20:01:54 No.1067175634
最近行ってないんだけどピザ屋って開店した?
463 23/06/13(火)20:01:54 No.1067175635
>それにしてもまさかこんなにディズニーに詳しい「」が多いと思わなかったよ >みんなちゃんと遊園地とか行ってるんだな 世界観作り込んでるからオタク心に刺さる部分あるし
464 23/06/13(火)20:02:01 No.1067175676
>>タートル・トークは客いじりが淫キャには辛いからやめておいた方がいい >ディズニーで淫らになる奴初めて見た 淫らになるな
465 23/06/13(火)20:02:19 No.1067175784
ロジャーラビットはリニューアルして古臭さをなくせば看板アトラクションにもなれると思うんだけどな
466 23/06/13(火)20:02:21 No.1067175798
>>B.B.Bは絶対に見ろ! >朝から並ぶのか… 俺はこれだけ観て帰るをよくしてました
467 23/06/13(火)20:02:22 No.1067175808
>>待機列が楽しいアトラクションは楽しい >>ロジャーラビットのアトラクション好きだった >わかる >不人気なのが信じられないぐらい好き ロジャーラビットというかトゥーンタウン自体が人気ない気がする
468 23/06/13(火)20:02:22 No.1067175811
苦手なジェットコースターをディズニーで付き合いで乗るはめになったから苦肉の策で始まりから終わりまで目瞑ってたらびっくりするほど怖くなかった代わりにびっくりするくらいつまらなくてこれはこれで損だな…ってなった
469 23/06/13(火)20:02:25 No.1067175833
>最近行ってないんだけどピザ屋って開店した? 2箇所とも元気だよ パイナップルピザもあるよ
470 23/06/13(火)20:02:51 No.1067175994
子供できてから行くとまた違うよね アリエルのエリアが薄暗くてほんとに眠くなる
471 23/06/13(火)20:03:01 No.1067176044
ロジャーラビット場所が一番端っこなのも空いてる原因だと思う
472 23/06/13(火)20:03:01 No.1067176049
ロジャーラビットはあの古臭さが好きなんだけどな…あと白雪姫も
473 23/06/13(火)20:03:11 No.1067176110
>ロジャーラビットというかトゥーンタウン自体が人気ない気がする 子どもには人気だし…
474 23/06/13(火)20:03:13 No.1067176119
小さい頃は何故かトゥーンタウンが怖くて男泣きしながら走り抜けてたな
475 23/06/13(火)20:03:20 No.1067176167
シーで休憩する場所はオズワルドとかのグッズが売ってる所の近くのレールの下の休憩所が個人的におすすめ
476 23/06/13(火)20:03:40 No.1067176290
パークの至るところから甘いポップコーンの匂いがしてくるけど釣られるなよ マジで高いから
477 23/06/13(火)20:03:41 No.1067176292
俺なら課金で旅費使い込んじゃったとか言われたら冗談でも何でも無く本気で軽蔑するけど 普段から気安い関係でそういうやつと分かって付き合ってるなら違うんなんかなぁ…
478 23/06/13(火)20:03:42 No.1067176302
トゥーンタウンは子ども連れてくとひたすら1人で遊んでるからすごい楽できるぞ
479 23/06/13(火)20:03:43 No.1067176304
アンバサダーホテルでシェフミッキーでイナフ
480 23/06/13(火)20:03:44 No.1067176316
>クラブ33で「」と握手 入れる「」なんかいないだろ
481 23/06/13(火)20:03:50 No.1067176346
アトラクションを提供した企業の名前が堂々と出るんだけどちょっと現実に戻される気分がする
482 23/06/13(火)20:03:52 No.1067176356
>それにしてもまさかこんなにディズニーに詳しい「」が多いと思わなかったよ >みんなちゃんと遊園地とか行ってるんだな 小さい頃から家族が遊園地好きでたまたま友人も遊園地好きだったから割とちょこちょこ行ってる 特にディズニーは楽しい たまにグッズで値段二度見するのがあるけど楽しい
483 23/06/13(火)20:03:55 No.1067176378
白雪姫とかピーターパンは流石に設備が古い でも全アトラクションで白雪姫のババアが一番怖いかもしれん
484 23/06/13(火)20:04:07 No.1067176451
シーの思い出たまたま家族で行ったらタワーオブテラーのプレオープン中で並ばずに乗れたことくらいしか憶えてない…
485 23/06/13(火)20:04:08 No.1067176461
>ロジャーラビットはあの古臭さが好きなんだけどな…あと白雪姫も ちょっとわかる 昔の技術で頑張ってるな感があっていい 海外のイカボードとトード氏のやつも好きそう
486 23/06/13(火)20:04:12 No.1067176483
さっきから出てくる地名がゲームダンジョンのそれで全然イメージが浮かんでこないのよ
487 23/06/13(火)20:04:28 No.1067176601
昔初めてシー行った時は開園した瞬間客がみんなインディジョーンズに向かって走ってたけど今もそうなのかな
488 23/06/13(火)20:04:28 No.1067176603
>ロジャーラビットはあの古臭さが好きなんだけどな…あと白雪姫も 白雪姫やピノキオとかスピーディーに恐怖シーン流してくるやつはたまに乗りたくなる
489 23/06/13(火)20:04:34 No.1067176647
もうスレ「」が迷惑かけるのは確定してて手の施しようがないから「」達はランドの話で盛り上がるしか無い
490 23/06/13(火)20:04:37 No.1067176668
白雪姫はなんでバッドエンドなんだ 怖い上に救いもないじゃん
491 23/06/13(火)20:04:38 No.1067176670
>>最近行ってないんだけどピザ屋って開店した? >2箇所とも元気だよ ありがたい… >パイナップルピザもあるよ いらない…
492 23/06/13(火)20:05:01 No.1067176815
>昔初めてシー行った時は開園した瞬間客がみんなインディジョーンズに向かって走ってたけど今もそうなのかな あれ短いしそんな人気ないぞ?
493 23/06/13(火)20:05:07 No.1067176861
>アトラクションを提供した企業の名前が堂々と出るんだけどちょっと現実に戻される気分がする でもドコモのフロート毎回撮影しちゃうんだよな
494 23/06/13(火)20:05:13 No.1067176890
俺…信じたくないよ… 「」たちがネズミの耳つけて列で3時間並んでる凡夫だったとか信じたくないよ もっとディズニーにあったゲーセンをしてよ 俺を置いて行かないでよ!
495 23/06/13(火)20:05:13 No.1067176891
ディズニーランドのピザめっちゃ好き 久しぶりに行きたくなってきたな
496 23/06/13(火)20:05:33 No.1067177025
トゥーンタウンももう20年以上やってるし新しいアトラクションもほぼ無いしなぁ
497 23/06/13(火)20:05:33 No.1067177033
>白雪姫とかピーターパンは流石に設備が古い >でも全アトラクションで白雪姫のババアが一番怖いかもしれん 怖い魔女が出てきます!って看板いいよね
498 23/06/13(火)20:05:36 No.1067177051
一緒に旅行行く友人が旅費無くて…って言ったら多分奢るかひたすらに貸しちゃうわ お金使う方が楽しいもん
499 23/06/13(火)20:05:37 No.1067177055
小人の家以外全部お化け屋敷だもんな白雪姫
500 23/06/13(火)20:05:42 No.1067177093
>>パイナップルピザもあるよ >いらない… 口を慎め開園当時からの定番メニューだぞ