ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/06/13(火)18:18:21 No.1067140313
TRPG それはキャラメイクだけでもやってみる卓に需要があるかどうか気になる遊び…
1 23/06/13(火)18:22:11 No.1067141537
セッション前にキャラメイクだけの時間は需要あるけどそれだけで終わるのはなぁ 流石に本番は必要じゃないか
2 23/06/13(火)18:22:48 No.1067141755
せっかくだから使いたいよねぇ
3 23/06/13(火)18:29:37 No.1067144039
異世界転生RPGサンサーラ・バラッドの参加者を募集しています ショッピングモールを召喚したら、ショッピングモールにつきもののゾンビまでくっついてきてしまったようです クイックスタートでもプレイ可能、ルルブ未所持の方も奮ってご参加ください 月・火・木の夜に2日間分割で開催予定 詳細は募集掲示板にて https://zawazawa.jp/imgtrpg2nd_bosyuu/topic/134
4 23/06/13(火)18:31:08 No.1067144544
ちょっとしたお試し戦闘や判定があると嬉しい遊び方…
5 23/06/13(火)18:34:43 No.1067145842
超久しぶりにオフセでDXやったら判定求められた時にチャパレってどこから開くんだったっけ…?って10秒くらい考えちゃった オンセに染まり切ってしまった そしてチャパレなしで判定するの面倒くさいな!ってなった やめろ!俺にバフをかけるんじゃない!計算がこんがらがるじゃないか!
6 23/06/13(火)18:39:08 No.1067147289
ダブクロのオフ判定は声に出してカウントアップしていくと少しも楽しいよ
7 23/06/13(火)18:40:59 No.1067147870
ダブクロは長いこと離れていたらRPについていけなくなってた 最近の子凄いねまるで一人でGMとPL同時にやってるように魅せてくる
8 23/06/13(火)18:42:56 No.1067148487
今料理を作ってポイントを集めてそれで競うみたいな自作システム考えてるんだけど料理の素材ってやっぱり現実にあるものの方がいいのかな? 舞台は別にどことは決めてないけども
9 23/06/13(火)18:46:26 No.1067149637
>今料理を作ってポイントを集めてそれで競うみたいな自作システム考えてるんだけど料理の素材ってやっぱり現実にあるものの方がいいのかな? >舞台は別にどことは決めてないけども 混ぜれば良いんじゃない? システムよくわからず言うけど身近なもので何の素材になるかすぐわかるものと完全に未知でどんな料理が出来るか探り探りやるのと混ぜたら楽しさ2倍ですよ
10 23/06/13(火)18:46:38 No.1067149700
>今料理を作ってポイントを集めてそれで競うみたいな自作システム考えてるんだけど料理の素材ってやっぱり現実にあるものの方がいいのかな? >舞台は別にどことは決めてないけども イメージできるかどうかだと思う
11 23/06/13(火)18:48:47 No.1067150420
>今料理を作ってポイントを集めてそれで競うみたいな自作システム考えてるんだけど料理の素材ってやっぱり現実にあるものの方がいいのかな? >舞台は別にどことは決めてないけども ここ数年で料理モノで受けた作品を思い出すんだ トリコもダンジョン飯もファンタジーだった!
12 23/06/13(火)18:50:10 No.1067150869
どんなよくわからない料理ができてもキューピーのマヨネーズ使っていればおいしいと言ってもらえる優しい世界…
13 23/06/13(火)18:51:37 No.1067151331
>どんなよくわからない料理ができてもキューピーのマヨネーズ使っていればおいしいと言ってもらえる優しい世界… ここにマヨネーズを無限に出すアルケミージャグがありまして…
14 23/06/13(火)18:51:49 No.1067151394
敵倒した時のドロップ品に食材が混ざったりするのかな 見てください!レアドロップのグールのレバーですよ!
15 23/06/13(火)18:53:23 No.1067151893
>敵倒した時のドロップ品に食材が混ざったりするのかな >見てください!レアドロップのグールのレバーですよ! で、味は?
16 23/06/13(火)18:53:43 No.1067152006
ファンタジーだと調味料の値段とか細かく設定されてるシステム結構あるよね
17 23/06/13(火)18:54:26 No.1067152250
>敵倒した時のドロップ品に食材が混ざったりするのかな >見てください!レアドロップのグールのレバーですよ! いっそモンスターのドロップ売って金稼げるようにしたらどうだろ
18 23/06/13(火)18:54:41 No.1067152333
>で、味は? 食べてみて下さい!ね?すっごく美味しいでしょう? じゃ生命力で抵抗判定して下さい
19 23/06/13(火)18:55:09 No.1067152501
>今料理を作ってポイントを集めてそれで競うみたいな自作システム考えてるんだけど料理の素材ってやっぱり現実にあるものの方がいいのかな? >舞台は別にどことは決めてないけども よくわからない食材で味が想像できない料理を出されても味が想像できなくて料理であるという認識が薄れるから 個人的にはあまり好みじゃない かといって「タルム芋=たまねぎみたいな野菜」なんて置き換えるだけでやってると 増えてくるにつれてどんどん訳わからなくなる素直にたまねぎでいいだろって声も出る 現実の食材にプラスアルファくらいで存在するなら悪くないんじゃないかなあと個人的には思う
20 23/06/13(火)18:55:11 No.1067152512
トリコに出てきそうな食材出そうぜ
21 23/06/13(火)18:55:20 No.1067152556
>>で、味は? >食べてみて下さい!ね?すっごく美味しいでしょう? >じゃ生命力で抵抗判定して下さい 一生分のカロリーだわこいつ
22 23/06/13(火)18:55:26 No.1067152581
>混ぜれば良いんじゃない? >ここ数年で料理モノで受けた作品を思い出すんだ >トリコもダンジョン飯もファンタジーだった! なら混ぜてみるか… >どんなよくわからない料理ができてもキューピーのマヨネーズ使っていればおいしいと言ってもらえる優しい世界… マヨネーズは使い放題にしようか取得しないと使えないようにするか迷うな… >敵倒した時のドロップ品に食材が混ざったりするのかな 戦闘とかはなしで今のところ種類選んで(野菜とか)ダイスで使える具材を決めてく(にんじん、じゃがいもとか)感じにしようかと思ってはいる
23 23/06/13(火)18:56:04 No.1067152786
>>敵倒した時のドロップ品に食材が混ざったりするのかな >>見てください!レアドロップのグールのレバーですよ! >いっそモンスターのドロップ売って金稼げるようにしたらどうだろ イノシシを捕まえて肉をゲッツ!
24 23/06/13(火)18:56:42 No.1067152999
アトリエシリーズみたいなシステムをSWで考えたことがあるけどアレはゲーム側が勝手に処理してくれるから楽しいのであって手動だとめんどくせえだけだ!ってなってボツにした
25 23/06/13(火)18:56:59 No.1067153104
じゃがいも虫みたいな感じの食材を調理しよう
26 23/06/13(火)18:57:27 No.1067153263
ぶんちょうぼう
27 23/06/13(火)18:57:28 No.1067153272
レアドロとかドロップ判定いれると楽しそうだがまず前提としてドロップ向上スキルを取るところから初めそうだからな
28 23/06/13(火)18:59:27 No.1067153924
>どんなよくわからない料理ができてもキューピーのマヨネーズ使っていればおいしいと言ってもらえる優しい世界… D&Dのマジックアイテムの中に1日に決まった量の砂糖や酢なんか出せるアイテムあったけど 出せるものの中にマヨネーズがあったからフォーゴトンレルムにはマヨネーズ存在するのかと嬉しくなった
29 23/06/13(火)19:00:07 No.1067154136
氷竜の逆鱗…
30 23/06/13(火)19:03:18 No.1067155218
どんなシステムでも料理シナリオは楽しくできそうでいい…
31 23/06/13(火)19:03:19 No.1067155229
>アトリエシリーズみたいなシステムをSWで考えたことがあるけどアレはゲーム側が勝手に処理してくれるから楽しいのであって手動だとめんどくせえだけだ!ってなってボツにした SWだとドロップで料理するシナリオは作ったことあるな ブラッティーペタルから赤い果実取れたからこいつを使ったスープ作るかみたいな できた料理の美味しさは食材の換金時の金額で判断しろ!という乱暴なルールだった
32 23/06/13(火)19:04:31 No.1067155625
>>アトリエシリーズみたいなシステムをSWで考えたことがあるけどアレはゲーム側が勝手に処理してくれるから楽しいのであって手動だとめんどくせえだけだ!ってなってボツにした >SWだとドロップで料理するシナリオは作ったことあるな >ブラッティーペタルから赤い果実取れたからこいつを使ったスープ作るかみたいな >できた料理の美味しさは食材の換金時の金額で判断しろ!という乱暴なルールだった この野党が落とした金貨袋旨いな! 200Gの味がする!
33 23/06/13(火)19:04:54 No.1067155745
>戦闘とかはなしで今のところ種類選んで(野菜とか)ダイスで使える具材を決めてく(にんじん、じゃがいもとか)感じにしようかと思ってはいる ダイスロールの結果か… 私が作る料理はスパムとスパムとスパムとスパムのスパム乗せに決まった
34 23/06/13(火)19:09:25 No.1067157232
サタスペで料理シナリオ遊んだ時は確か料理の基本的な味(甘いとか辛いとか酸っぱい等)をダイスで決めて 料理法(煮る焼く蒸す生のまま等)もダイスで決めてメイン食材(肉野菜果物魚等)もダイスで決めて 出来上がったものに亜侠がそれぞれ現実にある料理をこじつけるような形でやってた 俺は辛い+凍らせる+果物で激辛パフェ作った
35 23/06/13(火)19:10:12 No.1067157471
SWとかの携帯食料とかってどんなもんなんだろうとか想像するよね 地方ごとや種族ごとにやっぱ違いがかるのかな
36 23/06/13(火)19:10:24 No.1067157531
まよキンで国とキャラだけ作るのは面白いと思うけど時間のかかり方は結局2~3時間かかるんだよな
37 23/06/13(火)19:11:27 No.1067157867
初心者歓迎サイバーサイコRED卓を立てました https://zawazawa.jp/imgtrpg2nd_bosyuu/topic/136
38 23/06/13(火)19:12:35 No.1067158223
食の掘り下げは世界観の掘り下げに繋がるよね するかしないかとか出来るか出来ないかは置いておいて
39 23/06/13(火)19:13:44 No.1067158582
>SWとかの携帯食料とかってどんなもんなんだろうとか想像するよね >地方ごとや種族ごとにやっぱ違いがかるのかな 種族ごとに特徴ある携帯食料のあるシステム好きだなあ有名どころだと指輪のレンバスだけど T&Tの洞窟苔の粥とかアースドーンのドワーフ用携帯食(他の種族には砂利にしか見えない)とか ダンジョンワールドも「養豚場の焼け跡味」のドワーフ乾パンあったね
40 23/06/13(火)19:14:12 No.1067158724
>初心者歓迎サイバーサイコRED卓を立てました 待てよサイバーパンクだろ!? いきなりサイコかよナイトシティッパリらしいな
41 23/06/13(火)19:16:48 No.1067159572
>サタスペで料理シナリオ遊んだ時は確か料理の基本的な味(甘いとか辛いとか酸っぱい等)をダイスで決めて 味をダイスで決めるのもいいかもしれないな…参考にしよう…
42 23/06/13(火)19:17:36 No.1067159806
>サタスペで料理シナリオ遊んだ時は確か料理の基本的な味(甘いとか辛いとか酸っぱい等)をダイスで決めて >料理法(煮る焼く蒸す生のまま等)もダイスで決めてメイン食材(肉野菜果物魚等)もダイスで決めて >出来上がったものに亜侠がそれぞれ現実にある料理をこじつけるような形でやってた >俺は辛い+凍らせる+果物で激辛パフェ作った 藤原竜也に食べさせよう
43 23/06/13(火)19:17:48 No.1067159875
>最近の子凄いねまるで一人でGMとPL同時にやってるように魅せてくる (皮肉だろうか…)
44 23/06/13(火)19:18:57 No.1067160235
ソドワの場合は魔動機時代の食糧プラントとかから出てきた固形ブロックとかあってもおかしくないからわからん 純ファンタジーだと干し肉とかになるんだろうが
45 23/06/13(火)19:20:07 No.1067160622
うどんTRPGとかあったよね
46 23/06/13(火)19:20:52 No.1067160880
>ソドワの場合は魔動機時代の食糧プラントとかから出てきた固形ブロックとかあってもおかしくないからわからん リプレイだったかになんかよくわからん粉末を出してくれる装置があって ダンジョン内の一部人型モンスターはこれを食料にしてたってのを見た覚えあるな RRでやってたやつだったかしら
47 23/06/13(火)19:21:00 No.1067160923
>うどんTRPGとかあったよね それに影響受けて考えてるところはある
48 23/06/13(火)19:25:08 No.1067162344
>純ファンタジーだと干し肉とかになるんだろうが 乾パンみたいなビスケットとか…チーズとか? 後は木の実とかもありそうなのかな
49 23/06/13(火)19:25:31 No.1067162472
>初心者歓迎サイバーサイコRED卓を立てました imgでサイコって聞くとどうしても別なものを想像してしまいそうになる いっそ出すか判事えもんになれなかったサイバーサイコの集団をよ
50 23/06/13(火)19:25:36 No.1067162502
佛跳牆とか作ってみたいなぁとか思うことがあるので その手の料理をシステム側で担保してもらえると楽しいかもしれない
51 23/06/13(火)19:26:55 No.1067162949
>>純ファンタジーだと干し肉とかになるんだろうが >乾パンみたいなビスケットとか…チーズとか? >後は木の実とかもありそうなのかな 今は亡きモンスターメーカーRPGってTRPGじゃは2種類の保存食があったが 片方は乾パンに干し肉、もう一種類はナッツと干した果物ってラインナップだったか
52 23/06/13(火)19:28:26 No.1067163510
>imgでサイコって聞くとどうしても別なものを想像してしまいそうになる >いっそ出すか判事えもんになれなかったサイバーサイコの集団をよ imgネタとして出すには普通に嫌がるやつもいると思うから気をつけような!
53 23/06/13(火)19:29:13 No.1067163805
異世界出身者が地球から召喚されたNPCの地球の料理を食べたいという要望に応えてヒントからどんな料理か考えだして調理するシステムがトイボックスにありまして
54 23/06/13(火)19:31:49 No.1067164708
異世界料理というとアリアンには異世界から持ち込まれたレトルトカレーがあったんだったか 米はあるのかなと気になった
55 23/06/13(火)19:32:36 No.1067164982
>異世界料理というとアリアンには異世界から持ち込まれたレトルトカレーがあったんだったか >米はあるのかなと気になった まあ米自体はあるだろうよ 陸稲か水稲かはしらんが
56 23/06/13(火)19:33:14 No.1067165249
>「養豚場の焼け跡味」 これどんな味なんだろう 柔らかい地引網味とかそういう代物?
57 23/06/13(火)19:34:12 No.1067165613
サタスペは異世界だけど異世界じゃないから色んなもの食えて良いなって思った …タフチーン注文したらGMに伝わらなかった…
58 23/06/13(火)19:35:47 No.1067166198
D&Dのフォーゴトンレルムにもライスはあるらしいが どうもマコモライス(ワイルドライス)じゃないかって話を見かけたな 一応東のほうは稲作やってるらしくてよくPCが暴れてる地域での話だったかワイルドライスは
59 23/06/13(火)19:36:18 No.1067166395
>タフチーン なにっ
60 23/06/13(火)19:37:07 No.1067166656
米って言ってもジャポニカ米とは限らんからな…むしろジャポニカ米食えるような軟水が豊富な地域ってファンタジーにあるのか生やすか
61 23/06/13(火)19:37:57 No.1067166960
>米って言ってもジャポニカ米とは限らんからな…むしろジャポニカ米食えるような軟水が豊富な地域ってファンタジーにあるのか生やすか あるにはあるんじゃないかな
62 23/06/13(火)19:39:13 No.1067167435
チョコレートの気配感じたら囲んで棒で叩きにくるバレンタイン撲滅派とか考えた 今度のリレーで使うか
63 23/06/13(火)19:40:02 [バレンタイン・フォン・托鉢五郎] No.1067167748
>チョコレートの気配感じたら囲んで棒で叩きにくるバレンタイン撲滅派とか考えた >今度のリレーで使うか 拙僧今話題のバレンタインにございまする!
64 23/06/13(火)19:42:30 No.1067168559
そこリアルに考えたら全ての食い物は品種改良を経る前だから基本クソ不味いですよね!とか言い出さなきゃだけどそれして楽しいかっていうと別にでぇ…
65 23/06/13(火)19:43:38 No.1067168974
>チョコレートの気配感じたら囲んで棒で叩きにくるバレンタイン撲滅派とか考えた シノビガミでそんなシナリオやったなあ 女が男にプライズのチョコレートを渡すのが使命だけど 秘密でバレンタイン撲滅したい奴だの汚物レズで意中の女忍者のチョコ奪いたいだの 普通に渡すだけの女の忍者の秘密は料理下手すぎて持ってるだけでペナルティ掛かるほどの異臭を放つ (本人には効かない)とか書いてあった記憶
66 23/06/13(火)19:44:36 No.1067169315
つまらないリアルよりも 面白いリアリティのが良い!
67 23/06/13(火)19:46:18 No.1067169921
今やってるキャンペーンが高校生の男女入り混じってるのにチョコのやり取りに甘酸っぱい雰囲気が混じる気配が全然しないのすげぇ