虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/13(火)18:01:30 https:/... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/13(火)18:01:30 No.1067134936

https://twitter.com/talesof_therays/status/1668543739554299909?s=46&t=wFekexuIwAkJmJ8coq6WRg

1 23/06/13(火)18:03:22 No.1067135489

https://twitter.com/talesof_therays/status/1668543983201689602?s=46&t=wFekexuIwAkJmJ8coq6WRg

2 23/06/13(火)18:04:59 No.1067136013

ヒのクラスタがクレストリア漫画版の話ばかりになってるな

3 23/06/13(火)18:08:02 No.1067136963

打ち切られそうだから漫画買ってねって言って打ち切り回避できた例ってあるんだろうか

4 23/06/13(火)18:08:12 No.1067137026

>ヒのクラスタがクレストリア漫画版の話ばかりになってるな このままだと打ち切りです助けてくださいっていう悲痛な叫びがあったからだな

5 23/06/13(火)18:08:57 No.1067137221

>打ち切られそうだから漫画買ってねって言って打ち切り回避できた例ってあるんだろうか 血と灰の女王とか 実際面白いから打ち切られなくてよかった

6 23/06/13(火)18:10:01 No.1067137598

ゲームの方やってないんだけど漫画でやってるとこまだまだ序盤じゃねぇの?

7 23/06/13(火)18:10:14 No.1067137676

テイルズシリーズ全体でまともに動いてるコンテンツがレイズだけってのも苦しいよね

8 23/06/13(火)18:10:49 No.1067137816

っていうか売り上げによっちゃダメになる企画だったのか… てっきり何もなくても最後までやってくれるのかと

9 23/06/13(火)18:11:28 No.1067138036

後輩共が思ったより不甲斐なかったから…

10 23/06/13(火)18:11:52 No.1067138167

このままだと中年おじさんが出ないまま漫画が終わってしまうのか

11 23/06/13(火)18:12:16 No.1067138290

仲間になってすぐサ終したりあのおじさんなんか呪われてるんじゃないか

12 23/06/13(火)18:12:57 No.1067138508

>ゲームの方やってないんだけど漫画でやってるとこまだまだ序盤じゃねぇの? 漫画はやっとイージスが心で抱いた所だからおっさんが仲間になるまで保つかどうか… そこより先が早く見たい

13 23/06/13(火)18:13:34 No.1067138698

>このままだと中年おじさんが出ないまま漫画が終わってしまうのか ゲームより酷い…

14 23/06/13(火)18:13:50 No.1067138782

マルタ術か どうすっかな

15 23/06/13(火)18:14:44 No.1067139104

コンシューマーでゲーム出せば良かったんじゃ…

16 23/06/13(火)18:15:07 No.1067139211

早いとここっちでテイクレキャラ追加参戦頼むよと言いたくなるけど 全部レイズ任せってのも限界あるよね 今は1ヶ月に2つしかイベントできない状況だし

17 23/06/13(火)18:15:19 No.1067139282

そもそもゲームが売れなかったのなら漫画も売れないのでは?

18 23/06/13(火)18:15:29 No.1067139340

https://torays-news.tales-ch.jp/announce/detail/23061300.html むっ アリスちゃんのウェディングうわキt

19 23/06/13(火)18:15:58 No.1067139514

>そもそもゲームが売れなかったのなら漫画も売れないのでは? まあこのまま終わっちゃえばそう言われて埋もれていくだけだわな

20 23/06/13(火)18:16:11 No.1067139590

デクスこれ鞭で打たれて回復してる?

21 23/06/13(火)18:16:18 No.1067139623

キツいのは声だけだろ!?

22 23/06/13(火)18:16:34 No.1067139704

>アリスちゃんのウェディングうわキt 可愛いだろ!

23 23/06/13(火)18:16:58 No.1067139857

クレストリア漫画版読んでるけど始まってからこっちずっと序盤って空気で展開がたるい…

24 23/06/13(火)18:17:21 No.1067140000

見た目にキツい要素まるでないだろ!

25 23/06/13(火)18:17:53 No.1067140165

実際序盤なのでは…

26 23/06/13(火)18:18:00 No.1067140205

アリスちゃんは原作の時点で声がおばちゃんだったからのう…

27 23/06/13(火)18:18:20 No.1067140306

女キャラのちょいエロ出せば読者増えるんじゃね知らんけど

28 23/06/13(火)18:18:55 No.1067140509

>実際序盤なのでは… デカパイが仲間になるまでは序盤だな そこから話がようやく動く

29 23/06/13(火)18:18:56 No.1067140520

テイルズ的には最後の仲間加入して中盤かな…って感じだしな

30 23/06/13(火)18:18:58 No.1067140534

応援したいのはやまやまだが展開が重過ぎてなあ 漫画版ディスティニー程度の感じでいいのよ

31 23/06/13(火)18:20:09 No.1067140925

>応援したいのはやまやまだが展開が重過ぎてなあ >漫画版ディスティニー程度の感じでいいのよ ゲームと話全然違うし改変しまくってるけど好き ラスボスの乗っ取られたマリアンがなんとなくえっち

32 23/06/13(火)18:21:14 No.1067141247

傍から見てコミカライズの人の熱意が凄いのは分かるんだがな…

33 23/06/13(火)18:21:30 No.1067141343

切り取り動画のネット裁判で死刑が決まる世界みたいなのちょっとな… 数あるテイルズ世界の中でも屈指で滅びるべきクソさ

34 23/06/13(火)18:22:32 No.1067141662

作品に対する姿勢がすごいのはわかるけど肝心の作品そのものはちょっと好きになれない 江頭2:50の芸に対する姿勢は素晴らしいが芸そのものは受け付けないって感じに似てる

35 23/06/13(火)18:22:59 No.1067141810

言っちゃなんだけど今のテイルズがまず宣伝力みたいなものが低い…

36 23/06/13(火)18:23:01 No.1067141825

アリデクはどっちも国民的ギャルゲーボイス

37 23/06/13(火)18:23:09 No.1067141873

後輩ってストーリー部分は悪くないって聞いてたんだけどまあサビ終してから漫画まで追うファンなんてそう多くはないか

38 23/06/13(火)18:25:06 No.1067142555

後輩は面白くなりそうなとこでサ終したから漫画は買うけど続いてほしいな

39 23/06/13(火)18:25:07 No.1067142571

>言っちゃなんだけど今のテイルズがまず宣伝力みたいなものが低い… やはり炎上商法!

40 23/06/13(火)18:26:44 No.1067143065

>>言っちゃなんだけど今のテイルズがまず宣伝力みたいなものが低い… >やはり炎上商法! もう草一本すら残らなくなるからやめろ

41 23/06/13(火)18:26:53 No.1067143106

>やはり炎上商法! 先週軽く炎上してたけど商売に繋がってるようには見えなかったな

42 23/06/13(火)18:27:12 No.1067143218

どこのアプリで読めんの後輩の漫画

43 23/06/13(火)18:27:34 No.1067143342

>言っちゃなんだけど今のテイルズがまず宣伝力みたいなものが低い… テイフェスでああいう4コマをお出ししてきちゃう程度の運営能力って考えると寂しいな

44 23/06/13(火)18:27:39 No.1067143370

ストーリーにどれくらい絡んでたんか知らんが シリーズキャラを一切消してるのもだいぶマイナスじゃねぇの…?

45 23/06/13(火)18:27:41 No.1067143385

時代の流れに乗って転生ものとかやろう 転生したらオタオタでしたとか

46 23/06/13(火)18:27:55 No.1067143477

>どこのアプリで読めんの後輩の漫画 マガポケ

47 23/06/13(火)18:28:26 No.1067143641

レイズでクレストリアのキャラもっと出して宣伝しようぜ!

48 23/06/13(火)18:28:35 No.1067143690

>時代の流れに乗って転生ものとかやろう >転生したらオタオタでしたとか ぱっつぁん…

49 23/06/13(火)18:28:52 No.1067143778

>レイズでクレストリアのキャラもっと出して宣伝しようぜ! レイズまで死にそう

50 23/06/13(火)18:28:56 No.1067143809

>ストーリーにどれくらい絡んでたんか知らんが >シリーズキャラを一切消してるのもだいぶマイナスじゃねぇの…? 元々メインストーリーには歴代キャラはあくまで脇役みたいな立ち位置の筈だったからね ミラのアレが来るまでは

51 23/06/13(火)18:29:07 No.1067143863

>シリーズキャラを一切消してるのもだいぶマイナスじゃねぇの…? でも当時の後輩歴代キャラ入れんなとかぶっ叩かれてたし…

52 23/06/13(火)18:29:08 No.1067143871

>レイズでクレストリアのキャラもっと出して宣伝しようぜ! おっぱいは実際欲しい

53 23/06/13(火)18:29:30 No.1067143998

>レイズでクレストリアのキャラもっと出して宣伝しようぜ! ラタの次がケロロ軍曹コラボって決まってるから早くてもその後ってなると 参戦決定時点でもう打ち切り決まっててもおかしくない

54 23/06/13(火)18:30:16 No.1067144246

>>やはり炎上商法! >先週軽く炎上してたけど商売に繋がってるようには見えなかったな レジェンディアファンが炎上に便乗してレジェンディアのイラストと漫画が爆速増えたぞ レイズのレジェンディアイベントの時は全然増えなかったのに!

55 23/06/13(火)18:31:12 No.1067144563

>レイズのレジェンディアイベントの時は全然増えなかったのに! あんな空飛ぶ宝石!虫だった!で終わっちゃうシナリオで 盛り上がるわけないだろ!!

56 23/06/13(火)18:32:13 No.1067144954

というか炎上してたの…

57 23/06/13(火)18:32:23 No.1067145015

シャーリーが「お兄ちゃんのことセネルって呼んじゃった…!」って赤面してるイラスト見てファンは逞しいな…ってなったよアレ

58 23/06/13(火)18:32:54 No.1067145185

>>レイズのレジェンディアイベントの時は全然増えなかったのに! >あんな空飛ぶ宝石!虫だった!で終わっちゃうシナリオで >盛り上がるわけないだろ!! つまり名前間違えた四コマの方が盛り上がった!?

59 23/06/13(火)18:33:02 No.1067145242

>シャーリーが「お兄ちゃんのことセネルって呼んじゃった…!」って赤面してるイラスト見てファンは逞しいな…ってなったよアレ 本当の設定知ってもらう機会でもあるし…

60 23/06/13(火)18:33:14 No.1067145321

長年冷や飯食ってた作品のファンは強い

61 23/06/13(火)18:33:33 No.1067145431

公式の情報を真正面から受けてたら穢れちゃうからね 取捨選択しないと

62 23/06/13(火)18:33:35 No.1067145444

いつぞやのアリーシャ救済漫画と同じだよね…

63 23/06/13(火)18:34:28 No.1067145752

>というか炎上してたの… たった1つの4コマでシャーリィがセネルを呼び捨て レジェンディアメンバーがグリューネ呼び捨て グリューネの髪型間違ってるとか間違いだらけで公式真面目に仕事しろって荒れてた

64 23/06/13(火)18:34:33 No.1067145780

>つまり名前間違えた四コマの方が盛り上がった!? 怒りや悔しさはは原動力になるからな…

65 23/06/13(火)18:34:39 No.1067145819

人気に対してレジェンディアはかなり優遇されている方だけどな… 見てくれよこのリバース

66 23/06/13(火)18:35:17 No.1067146036

この話やめよう!やめやめ!

67 23/06/13(火)18:35:20 No.1067146050

>>というか炎上してたの… >たった1つの4コマでシャーリィがセネルを呼び捨て >レジェンディアメンバーがグリューネ呼び捨て >グリューネの髪型間違ってるとか間違いだらけで公式真面目に仕事しろって荒れてた あとジェイの扱い セネルが来ればよかったのにーって内容だったから あの一連の4コマそんな内容ばっかりだったけど

68 23/06/13(火)18:35:28 No.1067146107

>>>レイズのレジェンディアイベントの時は全然増えなかったのに! >>あんな空飛ぶ宝石!虫だった!で終わっちゃうシナリオで >>盛り上がるわけないだろ!! >つまり名前間違えた四コマの方が盛り上がった!? なんかネットで知りたいことがある時は◯◯ってなんですか?って聞くより◯◯って××のことだよね?ってワザと間違えた事言う方がそれは違うって言いに来る人間多いから手っ取り早いみたいな

69 23/06/13(火)18:35:45 No.1067146193

ちょうど一年くらいの季節イベで追加キャラのつもりだったんだろうかなクレストリア

70 23/06/13(火)18:35:56 No.1067146261

まあテイルズの漫画って急に終わったり序盤だけやって凄い端折ったりするから… オリDとかエターニアとかあの辺の漫画逆に奇跡だよね

71 23/06/13(火)18:36:56 No.1067146571

テイルズに限らずコミカライズって中途半端なところで終わる方が圧倒的に多いイメージがある

72 23/06/13(火)18:37:03 No.1067146606

>あの一連の4コマそんな内容ばっかりだったけど そうだな コハクが兄貴をうざがるわけねぇだろ

73 23/06/13(火)18:37:03 No.1067146610

シンフォニアの漫画とかもなんかいつのまにか終わってた

74 23/06/13(火)18:37:26 No.1067146734

過去見てもイノセンスとかヴェスペリアとか打ち切られてるのも多いんだよなあ

75 23/06/13(火)18:37:46 No.1067146846

Vのはお前マジか…ってなったよ

76 23/06/13(火)18:38:10 No.1067146971

要らん場面は全部カットしてファンがみたいに所だけしっかり書いて5巻で綺麗に完結させたシンフォニアのコミカライズは凄いぞ

77 23/06/13(火)18:38:29 No.1067147074

コミカライズなんて基本的に月刊誌だろうし それで平均して50~60時間はかかるようなゲームのシナリオ全部やろうと思ったらそりゃね…

78 23/06/13(火)18:38:31 No.1067147082

基本的にゲームはゲームだから面白いのであって他媒体になると粗が目立って面白さ半減するんだよな…

79 23/06/13(火)18:38:31 No.1067147084

そりゃまあそうだろ RPGの寿命なんて半年もありゃいい方なのに何年も続けられても困るというか

80 23/06/13(火)18:38:33 No.1067147090

コミカライズって大体月刊だしやってる間に旬がね…

81 23/06/13(火)18:38:44 No.1067147142

テイルズと腹違いだけどめちゃ人気あった東先生版SO2とかよりにもよってそこで終わんの!?ってなった

82 23/06/13(火)18:38:56 No.1067147220

>テイルズに限らずコミカライズって中途半端なところで終わる方が圧倒的に多いイメージがある まぁまず誌面に載る漫画だから人気出ないと打ち切られてしまうんだ… 普通の漫画もだけど

83 23/06/13(火)18:39:02 No.1067147257

アビスのは外伝だの何だので力入れられてたな

84 23/06/13(火)18:39:05 No.1067147270

あの4コマは残りの作品どれだけ酷かったのか気になる

85 23/06/13(火)18:39:08 No.1067147294

昔はともかく今ゲームのコミカライズってそう続くもんでもないなってイメージが

86 23/06/13(火)18:39:14 No.1067147324

>基本的にゲームはゲームだから面白いのであって他媒体になると粗が目立って面白さ半減するんだよな… それこそ漫画版幻水3とかアニメ版Zとか特例だよね

87 23/06/13(火)18:39:16 No.1067147334

エターニア漫画は絵柄が途中で変わってて辛い

88 23/06/13(火)18:39:18 No.1067147352

エターニアも原作をひたすらなぞってただけで そんな面白い漫画だったかと言われると

89 23/06/13(火)18:40:14 No.1067147648

X2は豪快に端折ったけどまあまあ出来よかった気がする もう読んだのだいぶ前だから若干記憶が怪しいけど

90 23/06/13(火)18:40:15 No.1067147660

コミカライズで面白いのは単純に漫画家に左右されすぎる

91 23/06/13(火)18:40:27 No.1067147714

>アビスのは外伝だの何だので力入れられてたな 発売前からコミカライズスタートは英断だった メロンがとてもデカパイだった

92 23/06/13(火)18:40:28 No.1067147721

>テイルズと腹違いだけどめちゃ人気あった東先生版SO2とかよりにもよってそこで終わんの!?ってなった アレはまぁエニックス編集部に反旗翻してガンガン抜けてブレイドの立ち上げに参加した1人だからな…

93 23/06/13(火)18:40:34 No.1067147751

>エターニアも原作をひたすらなぞってただけで >そんな面白い漫画だったかと言われると 原作通りコミカライズやるとこれ言われるから酷いよね Dはくおんさんのは好きだけどリオン生存ifそんなに好きじゃないんだよな…

94 23/06/13(火)18:41:47 No.1067148142

>あの4コマは残りの作品どれだけ酷かったのか気になる 話の流れがええ…お前とかよテンション下がるわ…っていうのをキャラかえて何度もやったので多分他の4コマもそういう感じのやつだぞ

95 23/06/13(火)18:41:48 No.1067148147

オリDの漫画は弟設定の頃のハロルドが全部の黒幕だったって感じだしな

96 23/06/13(火)18:41:49 No.1067148153

>エターニアも原作をひたすらなぞってただけで >そんな面白い漫画だったかと言われると 原作なぞってる割にスキットネタは全然拾ってなかったってイメージ 資料もらえないって後書きの書いてあった気がしてマジかと

97 23/06/13(火)18:42:19 No.1067148306

ファンタジアってコミカライズ無いの!?

98 23/06/13(火)18:42:46 No.1067148439

例の4コマはルカイリだけはイメージ通りだった

99 23/06/13(火)18:42:47 No.1067148440

>ファンタジアってコミカライズ無いの!? あるよフルボイスの頃に出た 2巻で終わった…

100 23/06/13(火)18:42:52 No.1067148472

アレンジやりまくって好きだった漫画版DQ6 アレンジするのは良いけどちゃんとやれやってなったのは漫画版DQ7

101 23/06/13(火)18:43:04 No.1067148525

昔はテイルズオブマガジン刊行してたからね

102 23/06/13(火)18:43:13 No.1067148576

1周回って残りがどれだけひどかった見たかった4コマ

103 23/06/13(火)18:44:01 No.1067148845

そこでこのテイルズTV

104 23/06/13(火)18:44:19 No.1067148940

コーダのグッズ…

105 23/06/13(火)18:44:25 No.1067148979

コミカライズといえば某カムイのドラクエ7がめちゃくちゃ記憶に残ってる 当時コミックスも買ってたけどマリベルとキーファ…???ってなってた

106 23/06/13(火)18:44:42 No.1067149075

ゲームのコミカライズは端折るところは端折ってテンポ良くいかないとね

107 23/06/13(火)18:45:19 No.1067149273

コーダグッズはなんだかんだで出たし 一番かわいそうなのは販売中止にされたキュキュ

108 23/06/13(火)18:45:26 No.1067149306

>ゲームのコミカライズは端折るところは端折ってテンポ良くいかないとね シンフォニアのコミカライズいいよね

109 23/06/13(火)18:46:14 No.1067149570

レジェも漫画版あったけどめっちゃ時間かけてヴァーツラフ討伐編まで行ってた記憶あるけどそれ以降全然覚えてない それこそレジェってキャラクエ入ってから本番だから面白くなるまで10巻以上掛かるよね…

110 23/06/13(火)18:46:15 No.1067149580

ファンタジアのOVA… 今見るとガルパンのとこが作ってたんだなって

111 23/06/13(火)18:47:09 No.1067149865

ゲームもうやったしなぞられてもな…ってなるのでエターニアのアニメを推す

112 23/06/13(火)18:47:19 No.1067149934

四コマじゃないけどイクスのグッズを一人で大量購入してたミリーナ様はそれダメな客なのでは…と思った まあキャラは崩壊どころか全然ブレてないけど…

113 23/06/13(火)18:47:25 No.1067149958

ゲームのコミカライズで良かったのはやっぱラジアータストーリーズだと思う

114 23/06/13(火)18:48:07 No.1067150194

>ゲームもうやったしなぞられてもな…ってなるのでエターニアのアニメを推す Eのアニメ版はそれはそれで極端すぎる…! あっちはあっちでもうちょっと原作要素欲しくなるほうのアニメ化だった

115 23/06/13(火)18:49:22 No.1067150600

>コーダグッズはなんだかんだで出たし >一番かわいそうなのは販売中止にされたキュキュ コーダのことを知らなかったと思われるのも悲しいがそれだけならまだマシだった キュキュで作ってたグッズは発売しませんはどんな判断だと

116 23/06/13(火)18:49:54 No.1067150780

RとTとHもいつかコミカライズしないかなと思っていたら随分遠くに来てしまった

117 23/06/13(火)18:50:57 No.1067151114

>RとTとHもいつかコミカライズしないかなと思っていたら随分遠くに来てしまった Tはコミカライズするにしても小説準拠にするか否かで出来が変わりそうで

118 23/06/13(火)18:50:58 No.1067151119

>四コマじゃないけどイクスのグッズを一人で大量購入してたミリーナ様はそれダメな客なのでは…と思った >まあキャラは崩壊どころか全然ブレてないけど… ミリーナ様対策してないならそれは運営の落ち度よ

119 23/06/13(火)18:50:58 No.1067151120

>RとTとHもいつかコミカライズしないかなと思っていたら随分遠くに来てしまった その中でもハーツ以外は辛気臭いからコミカライズに向いてない

120 23/06/13(火)18:51:25 No.1067151263

グッズってブラインドじゃなかった?

121 23/06/13(火)18:54:07 No.1067152130

>グッズってブラインドじゃなかった? ミリーナ様の事だし交換とか念入りに情報集めてそう

122 23/06/13(火)18:55:57 No.1067152759

ブラインドじゃなかったらユーリ即完売とかになっちゃうからね…

123 23/06/13(火)18:58:46 No.1067153687

クレストリアの掲載紙を知らないや

124 23/06/13(火)18:59:17 No.1067153861

ソシャゲに関してはリンクとアスタリアがあのゲーム性で頑張ってたのが異常なだけだし…

125 23/06/13(火)19:00:08 No.1067154150

パイセンのイラスト集欲しいなと思ったけど 通常版でも8千円てなかなかですな…

126 23/06/13(火)19:00:30 No.1067154281

>ソシャゲに関してはリンクとアスタリアがあのゲーム性で頑張ってたのが異常なだけだし… 新規イラストさえくれたら生きていける層も確かに居るから…

127 23/06/13(火)19:00:42 No.1067154339

>クレストリアの掲載紙を知らないや Web連載だよ マガポケでやってる

128 23/06/13(火)19:01:58 No.1067154780

アスタリアパイセンは生き続けてくれると信じてたのに

129 23/06/13(火)19:03:19 No.1067155223

リンクもアスタリア もクレストリアもレイズと1つになっちまった…レイズは完全同立体だった…?

130 23/06/13(火)19:05:07 No.1067155840

漫画で続きやりますまでは見たけどそっちも危ないのか…凄いな…

131 23/06/13(火)19:05:13 No.1067155870

ゲーム性あるの逆に面倒みたいな層もそこそいるしな

132 23/06/13(火)19:05:18 No.1067155907

>その中でもハーツ以外は辛気臭いからコミカライズに向いてない ハーツも序盤重苦しいせいで読者掴めなさそう

133 23/06/13(火)19:06:32 No.1067156321

コミカライズで隔週~月刊とかでちまちまやってたら 序盤のヒスイ凄まじくヘイト稼いで打ち切られそう

134 23/06/13(火)19:06:56 No.1067156457

昔からシリーズ好きだけどイージーにしてオートでクリアしてましたなんてのはたまに聞く

135 23/06/13(火)19:07:45 No.1067156710

ヒスイからシングへの好感度はエンディングに至ってもそこまで増えないのがなぁ

136 23/06/13(火)19:08:07 No.1067156796

>>その中でもハーツ以外は辛気臭いからコミカライズに向いてない >ハーツも序盤重苦しいせいで読者掴めなさそう でもコハク可愛いから

137 23/06/13(火)19:08:47 No.1067157032

>>>その中でもハーツ以外は辛気臭いからコミカライズに向いてない >>ハーツも序盤重苦しいせいで読者掴めなさそう >でもコハク可愛いから コハクがスピリア回復する前に打ち切られそう

138 23/06/13(火)19:08:55 No.1067157073

>ヒスイからシングへの好感度はエンディングに至ってもそこまで増えないのがなぁ シング認める前に自分に彼女が出来たからな

139 23/06/13(火)19:09:11 No.1067157160

ハーツはコミカライズするとしたらガラドが最序盤で加入するリメイクの方じゃないといけなさそうだな

140 23/06/13(火)19:09:30 No.1067157259

レイズも漫画にしたら鏡割ってる最中に終わりそうだ

141 23/06/13(火)19:10:55 No.1067157699

そもそもソシャゲ自体がごく一部を除いてここ数年で元気がなくなった感じがある

142 23/06/13(火)19:11:00 No.1067157727

>ヒスイからシングへの好感度はエンディングに至ってもそこまで増えないのがなぁ 序盤からずっといるからゲーム的な信頼度はコハク差し置いてダントツになるのに…

143 23/06/13(火)19:11:10 No.1067157771

グレイセスってコミカライズやった?

144 23/06/13(火)19:13:58 No.1067158650

テイルズは昔から声優ファンで持ってるところあるから そういう層はコミカライズにはあまり興味が向かないのかもしれない ヴェスペリアやグレイセスはドラマCD腐る程出てたし

145 23/06/13(火)19:15:29 No.1067159122

昔テイルズのコミカライズをやってた人は今はなろう系のコミカライズをやってる事が多いな

146 23/06/13(火)19:15:50 No.1067159240

シンフォニアのドラマCDめっちゃ少なかったのは水樹奈々のギャラが高すぎるからかな…

147 23/06/13(火)19:16:10 No.1067159360

>ゲーム性あるの逆に面倒みたいな層もそこそいるしな サブで長く遊ぶにはアスタリアくらい簡潔な方が楽ではある 最近のソシャゲ凝り過ぎてていくつも手を出せないし

148 23/06/13(火)19:16:17 No.1067159403

なろう系のコミカライズの量すごい

149 23/06/13(火)19:17:11 No.1067159680

>なろう系のコミカライズの量すごい 半端な終わり方してる数もすごい

150 23/06/13(火)19:17:18 No.1067159709

>昔テイルズのコミカライズをやってた人は今はなろう系のコミカライズをやってる事が多いな ほとんど異世界恋愛だぜ!

151 23/06/13(火)19:17:34 No.1067159790

>レイズも漫画にしたら鏡割ってる最中に終わりそうだ 一部を1話ぐらいでまとめて3話くらいにコーキスと交代するのがスピード感あっていいかもしれない

152 23/06/13(火)19:17:36 No.1067159805

レイズの一コマ漫画を描いている人も今なろう系原作の漫画を描いているしな

153 23/06/13(火)19:17:52 No.1067159899

>>なろう系のコミカライズの量すごい >半端な終わり方してる数もすごい 異世界恋愛はちゃんと完結しているぞ!

154 23/06/13(火)19:18:44 No.1067160175

グレイセスもコミカライズされてたよ ちなみに今はデスマ次郎のコミカライズをしてて15巻くらい単行本が出てる

155 23/06/13(火)19:18:53 No.1067160213

>半端な終わり方してる数もすごい なろうに限らずコミカライズは最後までいける作品の方が少ないのでは

156 23/06/13(火)19:19:00 No.1067160249

ヴェスペリアのコミカライズとか何度かやって何度も打ち切られてた気がする

157 23/06/13(火)19:19:26 No.1067160383

>一部を1話ぐらいでまとめて3話くらいにコーキスと交代するのがスピード感あっていいかもしれない それじゃミリーナ様がわがままクソ野郎みたいじゃん!

158 23/06/13(火)19:22:05 No.1067161312

EやD2やSは時期的に恵まれていたのもあってコミカライズでも割と綺麗にまとまってた

159 23/06/13(火)19:22:22 No.1067161412

>ヴェスペリアのコミカライズとか何度かやって何度も打ち切られてた気がする キャラ人気はあるけどシナリオは退屈だからな 人気あるユリフレシーンとか後半に行かないと無いし

160 23/06/13(火)19:23:39 No.1067161863

>グレイセスもコミカライズされてたよ >ちなみに今はデスマ次郎のコミカライズをしてて15巻くらい単行本が出てる 凄い

161 23/06/13(火)19:23:59 No.1067161977

ゲームの戦闘とか攻略とか時間稼ぎ部分なくしてストーリーだけ追うと名作でもあんまりおもしろくないみたいなあれが

162 23/06/13(火)19:24:19 No.1067162089

>>グレイセスもコミカライズされてたよ >>ちなみに今はデスマ次郎のコミカライズをしてて15巻くらい単行本が出てる >凄い ちなみにグレイセスは全4巻だよ

163 23/06/13(火)19:25:07 No.1067162336

Dのコミカライズはくおんさんの結構好き 有名ではないのは仕方ないけどちゃんとミクトランが登場するからね

164 23/06/13(火)19:25:53 No.1067162590

エクシリア2の漫画版は全2巻だからやばいぞ

165 23/06/13(火)19:26:38 No.1067162859

>エクシリア2の漫画版は全2巻だからやばいぞ 本当にヤバい

166 23/06/13(火)19:26:44 No.1067162899

>エクシリア2の漫画版は全2巻だからやばいぞ どうやったら2巻にまとめられるんだ…

167 23/06/13(火)19:28:25 No.1067163507

ヴェスペリアのおっさんの過去編の漫画地味にプレミア付いてた気がする

168 23/06/13(火)19:29:35 No.1067163936

贖罪のクラトスとかいう定価の10倍以上のプレミアが付いてる小説もあるくらいだしな

169 23/06/13(火)19:29:44 No.1067164003

ジュディスちゃんの小説も手に入りにくかった気がする

170 23/06/13(火)19:30:02 No.1067164099

>あんな空飛ぶ宝石!虫だった!で終わっちゃうシナリオで >盛り上がるわけないだろ!! 終決イベントは前からのことだけど イベント15日もやるならシナリオもそれなりのもの作ってほしいな…

171 23/06/13(火)19:30:16 No.1067164163

テンペストの小説の値段やべーことになってるよね

172 23/06/13(火)19:31:15 No.1067164503

>テンペストの小説の値段やべーことになってるよね すっきりまとまってて凄くいい小説だからな…

↑Top